• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あなたのファーストネームを変更するなら・・・)

あなたのファーストネームを変更するなら・・・

このQ&Aのポイント
  • あなたのファーストネームを変更する方法について考えてみました。
  • ファーストネームを変更する際のルールと、代わりの名前の候補について解説します。
  • ファーストネームに地名を使うことが必要な理由と、例を挙げながら詳しく説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204310
noname#204310
回答No.10

こんにちは ^^ わかりやすさと語感だけですが (^^ゞ ・青木 汕頭(すわとう, Swatow) ・石井 ハイデルベルグ(Heidelberg) ・伊集院 京都 (きょうと , Kyoto) ・高橋 カンヌ(Cannes) ・原 ドレスデン(Dresden) ・山田 モンテカルロ(Monte Carlo) あたりで届けを出そうかと思います '`ィ(´∀`∩

noname#224629
質問者

お礼

○Ο。+*゜こんばんは ゜*+。Ο○ 大変お待たせ様です。ごめんなさいです ☆m(vv)m☆ いつもお世話になっております。 >わかりやすさと語感だけですが (^^ゞ →わたしの<例>も 今回はわざと捻らずに敷居を下げてみました ^^ いえ、実は巧いのが思いつきませんでした ^^; >青木 汕頭(すわとう, Swatow) →すわとう? マズイ!地理が苦手すぎて 一切どこのことかわからない!(★ ̄∀ ̄★) 日本か外国かすら見当がつきませんことよ ^^; 魔法を使ってみます♪ シャララ~ン♪ ( ^-^)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★ (注:単なる検索です ^^) ほほ~、中国ですか! これは意外! スワトウ刺繍が有名だそうですね。 ここのハンカチとかが結構ヒットしました。 「すわとう」の語感が Swallowtail butterflyみたいで洒落てますね♪ >石井 ハイデルベルグ(Heidelberg) →これはなんとなく想像がつきます! 私がサッカーで一番好きな国ドイツでしょ? ハンブルグとかみたいな名前だし。 魔法♪ やっぱりドイツだ!(^-^ *) エッヘン! 古城、大学。 すっごくよさそうな土地ですねぇ。 「過去と未来が同居する街」って部分に どこか儚さと希望の両面が感じられる気がします。 あ、勝手にイメージを膨らませてるだけですよ ^^; ドイツの古城めぐりしてみたいなぁ。 お金出してくれます?え?無理? そりゃそうだ!( ̄□ ̄|||) >伊集院 京都 (きょうと , Kyoto) →作家で伊集院静さんご存知ですよね? 幾つか小説を読んだことがあります。 直木賞受賞作の『受け月』だったかな? 「伊集院 京子」みたいな感じで 「伊集院 京都」って読めそうな?^^ かなりのインパクトありますよね。 まさに和風って感じで外国で人気が出そうです。 >高橋 カンヌ(Cannes) →カンヌ映画祭! この土地はさすがに知ってます♪ でも自信がないから一応調べましたが… ^^; うん、やっぱりフランスだった! 「高橋 カンヌ」って女優っぽい名前ですね。 カトリーヌみたいな趣アリ! 洒落てます♪ >原 ドレスデン(Dresden) →セレブみたい! これでもかというぐらいの煌びやかなドレスを デ~ン!と (。・ρ・。) 総額一億円? あ、これもドイツですか。 勉強になりますねぇ。 比較的近くにチェコのプラハも! 「佐藤 プラハ」あたりもなかなかかも? >山田 モンテカルロ(Monte Carlo) →なんか実在しそう!ヽ(p・∀・)ノ ♪ 芸能人でいそうじゃないです? 思いっきり日本人なのにこの芸名!って方が。 モナコですね。 またわたしに縁のない土地だこと!>< 一度ぐらい行ってみたいなぁ。 わたしはサクラメントあたりの名前にしようかな。 緊張したら固まって「セメント」になるみたいな ^^; やっぱりや~めとこっ!^^ >あたりで届けを出そうかと思います '`ィ(´∀`∩ →「石井 ハイデルベルグ」がいいかも! なんだか語感が好きです。 最後の部分の音が下がるのはアレですけど、 いいとこのお嬢さんって感じがして素敵かも♪ センスあり!(σv`*) ウフフ 素敵な名前をたくさんありがとうございました♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

noname#224629
質問者

補足

そろそろ締め切り処理をさせていただきますね。 いい名前が続出しましたね!^^ 中にはなんだかイケナイ改名をされた方もチラホラ ^^ とても楽しかったです。 また、様々な感性のカタチに触れることができました。 B.A選考が難しかったです。 ま、いつものことですが… ^^; エッチなのは選びにくい!(そりゃそうでしょ?^^) そこで今回の栄冠は…No.10様です! おめでとうございます! 一つの回答の構成として文句なしのセンスを感じました。 石井 ハイデルベルグさんに敬礼! ありがとうございました♪ この場を借りて… 皆様お付き合いくださりありがとうございました。 とてもいい時間を過ごせました。 心のB.Aを今回参加してくださった方全員に贈ります! 着払いですよ♪ (pq’∇`)ノ ♪ ありがとうございました! 青木さんと石井さんと伊集院さんと大野さんと佐藤さんと高橋さんと原さんと山田さんからの優しさに… 感謝!!!!!!!!!!!!!!! (* ・・*)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

noname#211298
noname#211298
回答No.4

大野 小前田 小前田は、埼玉にある地名で、「おまえだ」と読みます。 Oh! No! お前だ!みたいで、カッコいいような気がしました。

noname#224629
質問者

お礼

○Ο。+*゜こんばんは ゜*+。Ο○ 大変お待たせ様です。ごめんなさい ☆m(vv)m☆ いつもお世話になっております。 >大野 小前田 →苗字が二個あるみたいだしっ!(○∇○) しかも凄いのが、 大野くんは「大」、小前田くんは「小」! 大小兼ね備えていて これはこれでコンビ名としてはいいかも? って、氏名なのに!\(゜δ゜#) ヘンなの~! >小前田は、埼玉にある地名で、「おまえだ」と読みます。 →へー、初めて耳にしました。 埼玉と言えば夏場、 気温が凄く上がる土地がありましたよね? 熊谷でしたっけ? 調べてみますと、 小前田って確かにありました。 インパクトありますね ヽ(p・∀・)ノ ♪ 他にも変わった駅名がありましたよ! ↓ http://matome.naver.jp/odai/2125929976780087000 『大野 南蛇井』とかだと面白いかも! 「大野!なんじゃい!」ですもの ^^ >Oh! No! お前だ!みたいで、カッコいいような気がしました。 →カッコよくはなくってよ?^^; 学校の教室で物が無くなったらすかさず 「大野!おまえだ!」 って名指しされちゃうような。 ( ̄□ ̄|||) チガウッテェ センスあり!(σv`*) ウフフ 巧い名前をありがとうございました♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

佐藤土佐。 上から読んでもサトウトサ、下から読んでもサトウトサ。 高橋博多。 上から読んでもタカハシハカタ、下から読んでもタカハシハカタ。 山田馬屋。 上から読んでもヤマダマヤ、下から読んでもヤマダマヤ。

noname#224629
質問者

お礼

○Ο。+*゜こんばんは ゜*+。Ο○ 大変お待たせ様です。ごめんなさい ☆m(vv)m☆ いつもお世話になっております。 >佐藤土佐。 →ほー、「美佐」とかって名前があるので、 「土佐」でも女性が名乗れるかも! >上から読んでもサトウトサ、下から読んでもサトウトサ。 →なるほどーーーー! これは巧い! 凄いところついてきましたね♪E(゜θ゜*)Э 凄っ! ご褒美に鰹節をどうぞ!(*^-^)ノ◆ >高橋博多。 →博多?^^; しかも女性なのにこの名前! 頭が良さそうな気はしますけど。 博識~って感じがして。 >上から読んでもタカハシハカタ、下から読んでもタカハシハカタ。 →そこですか! ホントだぁ。 コアラさんは回文がお好き? 普段からこういう言葉遊びを 脳の中でしてないとこんなに直ぐに浮かばないでしょう? 凄いなぁ (pq’∇`)ノ やりますね~♪ >山田馬屋。 >上から読んでもヤマダマヤ、下から読んでもヤマダマヤ。 →これまたお上手! (*^-^)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★ 読み自体はこれが一番女性の名前っぽいですね。 でも「馬屋」って字はどうなんだろ!( ̄□ ̄|||) 馬小屋とか厩舎って意味だし… ^^; ちょっと悲しいかも!>< 馬屋町は弘前にあります! 岡山県の赤磐市にも馬屋ってあるそうですね。 遊び心のセンスあり!(σv`*) ウフフ 技巧派の凝った名前をありがとうございました♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは。 高橋ナポリ ※高橋がなりの兄弟っぽくて可愛いかなと・・・

noname#224629
質問者

お礼

○Ο。+*゜こんばんは ゜*+。Ο○ 大変お待たせ様です。ごめんなさい ☆m(vv)m☆ いつもお世話になっております。 >高橋ナポリ →マ、マズイ! 地理が苦手なのにこんな設定の質問をしてしまったぁ~! ナポリ?どこだっけ? う~ん…う~ん… って、さすがにナポリはわかります! イタリア南部ですね。 さすがはアズーリファン! ヽ(p・∀・)ノ ♪ >高橋がなりの兄弟っぽくて可愛いかなと・・・ →誰?高橋がなり? えなりくんの兄弟? 魔法の検索してみようっと♪ どれどれ… テレビ番組でADしてた、と。 で、ショップ経営で失敗。 そして…そして…!!!! えいぶいがいしゃ設立。 知~らない!よくわかんな~い! ( ̄□ ̄|||) オトナニナッテカラカンガエヨット♪ で、その人の兄弟っぽいから可愛い、と。 可愛くないぞー!\(゜δ゜〆) オ~イ! 可愛いのはきっと出演してる女性でしょー! ゞ(。ー◆ー。)ノ !! 恋人に絶対「ナポリたん」って呼ばれるでしょうね ^^* 二人で兄貴の会社のDVD一緒に観て、 パスタだけに茹で上がっちゃう、と。 (〃▽〃) ハズカシッ! 名付けセンスは…あるかな?(σv`*) ウフフ 面白い名前をありがとうございました♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231734
noname#231734
回答No.1

こんにちは(^-^) 「青木 麻績(おみ)」 長野県の麻績村から・・。 なんとなく、かわいいかなぁと。 (かわいすぎて 私みたいなおばちゃんには 似合わないですね~)

noname#224629
質問者

お礼

○Ο。+*゜先生 こんばんは ゜*+。Ο○ 大変お待たせ様です。ごめんなさい ☆m(vv)m☆ いつもお世話になっております。 >「青木 麻績(おみ)」 →わ~、綺麗な氏名ですねぇ♪ 先生らしいチョイスです!^^ 「麻績」と書いて「おみ」。 試しに「おみ」で変換してみますと… なんと出ました!E(゜θ゜*)Э 凄っ! 期待の若手女優って感じです。 >長野県の麻績村から・・。 →県の指定史跡である麻績城跡。 標高943mの山城。 戦国時代に麻績を支配していたのは服部氏。 でも武田支配の時代に、 青柳氏が麻績城に移ってきて麻績氏と名乗る。 しかし…(省略)! 難しい!^^ >なんとなく、かわいいかなぁと。 >(かわいすぎて >私みたいなおばちゃんには >似合わないですね~) →そんなことないですって! 雰囲気からすれば 先生にピッタリかも!^^* でも初対面の人に 「青木 麻績と申します」 って自己紹介すると 「おみ?どんな字を書くんですか?」 って訊かれるので面倒くさいかも!^^; 「まおみ」って名前のタレントさんいますよね? だから案外、違和感はないかもしれませんね ^^ センスあり!(σv`*) ウフフ 超特急のキュートな名前をありがとうございました♪ また宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「 本名ではない名前 」 で登録された選手

     いつもお世話になっております。 近鉄の 『 タフィ・ローズ 』 の 「 タフィ 」 とは、 “ ニックネーム ” らしいですね。 かつて広島に所属していた 『 ランス 』 も、「 ランセロッティ 」 を “ 短縮 ” させたモノだと聞いた事が有ります。 それから、『 ブーマー 』、『 アニマル 』、『 パンチ 』( 佐藤和弘 ) の様な、 ニックネームをそのまま “ 登録名 ” とするケースも過去に有りましたね。 結婚した際、戸籍上は “ 妻の姓 ” になったが、登録名は旧姓のまま ・ ・ と、いったケースも、 「“ 本名 ” での登録 」 とは言い難いでしょうね。 阪神・近鉄に所属していた 『 誠 』( 萩原 誠 )も、“ 下の名前 ” だけの登録でしたね・・・ また、『 濱中おさむ 』( 本名・治 )や、『 石井琢朗 』( 本名・忠徳 )、監督時代の 『 達川晃豊 』( 本名・光男 )、 それから忘れちゃいけない 『 イチロー 』( 本名・鈴木一朗 )も、この例に当てはまりますね。 これらの様な、「“ 本名 ” ではない名前( 登録名 )」 で登録された事の有る選手が、他に、ございましたら、 皆様どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。     ( 文中敬称略 )

  • ダブルで養子縁組はできますか?

    ダブルで養子縁組はできますか? 私の妻の件で教えて下さい。 私の妻は幼少の折、両親(姓=高橋)が離婚したため、母親方の祖父母の養女となり、佐藤姓を名乗りました。 その後私と結婚し、林姓となりました。 母親には妹(結婚後、離婚、子供無し、大野姓)がおります。  祖父母が他界した際、私の妻とその叔母が相続しましたが、叔母には法定相続人がおりません。その為、叔母の資産(もともとは祖父母からの相続)を受け継ぐ為、私の妻が”再度”叔母の養女になれるか、検討しております。この場合でも私の姓を名乗ることに問題は無いのですが、一度養子縁組したものが、再度別の養子縁組ができるか、教えて下さい。

  • 美人の境界線

    個人的好き嫌いや、キャラのイメージなどにとらわれず外見で判断して、下記の有名人を「一般的に美人だと思う」、「美人ではない」に分けて下さい。(知らない名前があれば除外して下さい) また、下記に関わらず、一般的に美人だと言われているが自分はまったく美人だと思わない有名人がいれば、教えて下さい。 沢山の方の解答をお待ちしています。 (以下敬称略) ・杉田かおる ・マラソンの高橋尚子選手 ・佐藤江利子 ・高見恭子 ・高市早苗 ・磯野貴理子 ・森口博子 ・青木さやか ・ソニン ・aiko

  • ファーストネームで呼びたい

    アメリカ人同士の会話を聞いていると、初対面でも、とても自然にすぐにファーストネームで呼び合うようになっているのに気付きます。聞き取ると、どちらからともなく、自然に”Call me ~”と言っているようにも思うのですが、それを言い出すタイミングですとか、そんな表現方法でいいのかどうか、コツも含めて教えてください。

  • 昔の人の戸籍、名前

    以前に戸籍(役所などがまとめる形での)がはっきりと存在したのは明治からだと聞いた事があるのですが、今、ちょうど新撰組のHPを見ていました。 すると、明治以降に、改名して(行動を隠すための変名とは違うようです)生きていった人も多いようです。 何度も改名している人もいるようでした。 養子縁組での改姓は除いています。 その場合、最後はどの名前が「本名」としているのでしょうか? また、戸籍など、子孫はどの苗字を継承しているのでしょうか? (元々生まれが)鈴木→佐藤→高橋・・・と例えばこういう場合は、子孫はどの苗字を継いで今に至るのでしょうか? 今の時代では名前も苗字も変える事はとても困難と聞きますのでどうなっているのか素朴に疑問を感じました。 宜しくお願いします。

  • 加藤諦三氏は何故、加藤姓には有り得ない名前なのか?

    加藤姓は【旧華族の光系加藤氏と泰系加藤氏が藤原氏の末裔である為】戦国大名の加藤清正を初めとして明治維新で姓を持つ事を許された一般庶民が【その権威にすがって】真似て名前が多く付けられた程【旧華族の方々は貴族の本流・藤原氏の末裔として有名な氏姓です】。佐藤姓も藤原氏の末裔ですが、こちらは旧華族には無い為、それに矛盾した名前でも変に思わないのですが【何故、加藤諦三さんは藤原氏の末裔たる加藤姓には有り得ない名前「三つ目を諦める」と書くのですか】。藤原氏の末裔という事は春日権現の末裔だという事、天皇陛下の「天」や霞ヶ関の「霞」と同じように【加藤氏は第三意識の表象を前提とした氏姓なのに】何故、加藤諦三さんは加藤姓には有り得ない【三つ目を諦める】と書くのでしょうか。お父さんは東大出を何時も自慢して居たとの事で、そんな事も知らないなんて無教養な東大出も居たものだと呆れ果てますが、【何で、また加藤諦三さんは「三つ目を諦める」と書くのでしょうか】。小沢一郎氏『日本改造計画』冒頭の文句『グランド・キャニオンには柵が無い』は加藤諦三さんの本の引用である事は一部では有名な話です。慶應義塾の校章ペンクロスの相対論パラダイムは超弦理論に取って代わられて久しく【20年間も慶應義塾の校是以上の事はやらんでくれ】と言われても【世の中を舐めているのか】と頭に来るだけです。加藤諦三さんの名前は余りにも早稲田の校名にマッチし過ぎて来ており、本当に本名なのかと訝りたくなります。評論家の立花隆さんは本名では橘隆と書くので、文化人・大学教授は本名でなくても大学での役職名を語れます。もし本名では無い場合、早稲田大学の経営の為に諦三と書くだけなら良いけれど、【三つ目を諦める】と書けば普通、連想する事は皆、同じな筈。気持ち悪い事を連想する筈なので・・・。

  • もしあなたの両親が他人を騙してお金を盗んだら

    もしあなたの両親が他人を騙して、他人のお金を盗む人だと知ったら あなたはどうしますか? これは実際、似たようなことがありました。 某男性の両親は親戚たちを言葉巧みに騙し、親戚たちから多額のお金をだまし取ったのだそうです。 それ以降その両親は親族たちから嫌われ、無視されました。 これがもし親族間ではなく血のつながりのない他人だとしたら、その両親は詐欺罪などで警察に 逮捕されても不思議のないことだったそうです。 そのことでその某男性も自分の両親が悪事をしていて平気でいることが許せなくなり、両親と縁を切り、家を出て、苗字は通称を名乗るように なりました。 (たとえば本名が田中だとしたら佐藤と名乗る感じです。) 仕事面でも新しく就職した会社側がそれを承諾して、佐藤さんとして名前を呼ぶこと を認め、給料の振り込み等の事務手続きのみ本名の田中さんとしていました。

  • ミドルネームをファーストネームに

    法律のカテで質問しましたが、こちらのほうが詳しい方がいらっしゃると思い、再度質問させていただきます。(しかも登録がちゃんとできておらずニックネームが変わってしまいました。すみません。) アメリカで出産予定です。 このままいくとアメリカと日本の両方で出生届を提出することになります。日本語での名前はほぼ決めておりますが、ネイティブの友人が言うには、今アメリカに住んでいる以上、その日本語の名前だと呼びにくいので英語名もあったほうが良いと言っており、それならばファーストネームとミドルネーム両方あれば良いと考えました。さらに友人いわく、アメリカで登録する場合はファーストネームを英語名(例えばマイケル:Michael)、ミドルネームを日本語名(例えば太郎:Taro)が普通だと思うとのことでした。(逆にファーストネームが日本語名で、ミドルネームが英語名だとアメリカでは不自然な感じがするとのこと。) 数年後、日本に戻る予定ではありますが、もし子供が将来アメリカに住むことを選択した場合のことを考え、友人の勧めのとおり、アメリカではファーストネームを英語名、ミドルネームを日本語名で登録しようと思っています。 ただし、日本側での登録をするとき、例えば名字が鈴木だとしたら、英語名であるファーストネームを入れると、『鈴木 マイケル太郎』のようになると思います。私の考えでは、数年後からは基本的にずっと日本に住むつもりですし、この子供の母、父ともに日本人であることを考えると、『マイケル』という名前は日本に住んでいる間は特に意味を持たず、いじめの対象になったりするのではないかと危惧しています。そう考えた場合、日本での登録は『鈴木 太郎』がベストではないかと思います。 アメリカでのファーストネームを日本でのファーストネームとして登録するのはもちろん何の問題もないですが、このようにアメリカでのミドルネームを日本でのファーストネームとして登録できるものなのでしょうか? 子供はしばらくアメリカ、日本両国でのパスポートを保持できると思いますが、例えばアメリカでのミドルネームを日本でのファーストネームとして登録できた場合、パスポート記載のファーストネームがアメリカと日本のもので異なってしまいます。何か支障を来たしますか?もしくはこういう名前の登録により、他に何か都合の悪いことは出てくるでしょうか? ご存知の方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 障害者教育、誰のどういう言葉だったか思い出せません

    質問のカテゴリーがまったくわかりませんが、こちらに質問してみます。 昨年NHKの「その時歴史が動いた」だったでしょうか? その時取り上げられた女性の言葉がとても印象に残っているのですが、 誰の言葉だったか、どういう場面での言葉だったか、 そして、正確にはどういう言葉だったか思い出せません。 どなたかご存知の方いらっしゃれば情報をお願いしたいのです。 自ら障害者の子供を持ち、障害者の教育に尽力した女性(高橋という姓だったか?) 知りたいことば、うろ覚えですが、後半の部分です 「鳩、羽根休めるところなく、船に帰る」 障害を持った子供が世の中に出て行ったが、文字通り、そこには羽根休める場所なく、「船に還る」=天国へ帰っていく・・・というような内容だと思います。 この人物の名前、 どのような人であったのか? この言葉。正確にはなんと言ったのか? 以上のことを知りたいのです。 どうぞよろしくお願いします。  

  • 宗教勧誘の断り方を教えてください

    またやってきました。エホバの証人が。 本名かどうかわかりませんが、どこにでもいそうな名前「佐藤です」などという第一声。「聖書を読ませてください」「聖書の小冊子を新聞受けに入れさせてください」などと。 何回断ってもきますよね。最近では勧誘というものがなくなってきたものの、この宗教だけはいまだに一ヶ月に一回くらい、「もう来ないで下さい」と断っても断っても来ます。 この付近は、戸建の住宅街で70歳前後の方が多いのですが、インターフォン越しになんとなくそれらしいと分かるとぷっつりと切ってしまうようです。 ですが、私のところでは普段から生徒さんの出入りが多いため、いきなりあけてしまうことも多く、ドア越しに「はい」と出ることもあるのですが、このような場合、本当にもう来なくなるような上手な断り方はありますでしょうか。あまり乱暴な言葉は使いたくありません。 とはいっても、断っても断っても来るのでしょうけどね。 家の中に入って帰らないのとは違いますから、不法侵入などでおまわりさんを呼ぶのとも違うでしょう。 みなさんは、どういう言い方をしたら「来なくなりましたか?」 あるいは、 ご自身なら「どう言いますか?」