• ベストアンサー

logitecのランカードLAN-GTJU3を使い

http://okwave.jp/qa/q8820053.html たいのですが linux(fedora)でも使うことは可能でしょうか? メインボード直結のLANが一時不具合になり 半日ドタバタした挙句 単純に一定時間電源オフして起動すると直りました 再起動ではリカバリしなかったのであせりました そのためにUSBのLAN-GTJU3をバックアップにしたいのです

  • reiman
  • お礼率73% (794/1076)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

http://kimamahitori.blog.shinobi.jp/Entry/491/ ・USB3.0が現状で認識していること。  (認識していなくてもUSB2.0としてでも認識していれば…速度は別にしてOKかと思われます) ・ビルド用のパッケージがインストールされていること。 ・カーネルドライバビルド用のパッケージがインストールされていること。  kernel-develとかそんな名前のパッケージと思われる。 ってところでしょうかねぇ…。 PCIかPCI-Eの安いLANカード買っておいた方がより確実かと思われますけどね。 # いまいちな評価かと思われますが、蟹チップのものかインテルのものか……。 # 蟹チップのGigaだとドライバ認識でコケる場合もあるのでご注意を。

reiman
質問者

お礼

回答ありがとうございます # yum list kernel-devel* 読み込んだプラグイン:langpacks, presto, refresh-packagekit adobe-linux-x86_64 | 951 B 00:00:00 google-chrome | 951 B 00:00:00 livna | 1.3 kB 00:00:00 rpmfusion-free-updates | 3.3 kB 00:00:00 rpmfusion-nonfree-updates | 3.3 kB 00:00:00 updates/18/x86_64/metalink | 7.0 kB 00:00:00 利用可能なパッケージ kernel-devel.x86_64 3.11.10-100.fc18 updates # となりkernel-develをインストールできるので使えそうですね

関連するQ&A

  • Fedora11のパーティションをバックアップ、リカバリ

    Linux初心者です。これからFedora11で勉強しようと思っているのですが、 ネットで調べた方法でバックアップしてリカバリしてもうまく戻れません。 使用パソコンはDELLのGX260でFedora11のみインストールしてます。 まず、LiveCDからインストールしてUPDATEを完了しました。 ここで、KNOPPIXのpartimageでバックアップを取りました。 その後、いろいろいじくっておかしくなったところでリカバリして バックアップを取ったところに戻りたいと思い、partimageで戻しても バックアップを取ったときの状態に戻りません。 いろいろ設定したものがそのままになってます。 分かりやすく例えると、バックアップ後にfirefoxを起ち上げて お気に入りにYahooJapanを登録したとします。 その後、リカバリしてお気に入りを見るとバックアップ後に登録したYahooJapanがあります。 リカバリしたら登録されてないと思うのですが。 リカバリがうまく出来てないのでしょうか? その後、ハードディスクの中身を消してからリカバリをしようと思い、 KNOPPIXのgpartedで一度ハードディスクをフォーマットしてから 再度partimageでリカバリをしましたが、mbrの復旧とかが必要なようで うまくリカバリできませんでした。 何かおすすめの良い方法はありませんか?

  • wake on lanができません

    Linuxでwake on lanを実現したいと思っています。ディストリビューションはfedora11を使用しています。ethtoolを実行した結果 #ethtool eth0 … wake-on: g … となり、wake on lanが可能な状態にはなっていると思います。しかし、電源を落として他のパソコンからwake on lanしようとしても全く反応しません。ただ、ハイバーネートの状態ではちゃんとwake on lan出来ます。サスペンド状態の時は、起動はするもののなぜか画面に何も表示されず、処理も止まってしまいます。  ちなみにマザーボードはbiostarのG31E-M7というやつです。wake on lanに関係するBIOSの項目は「Onboard Lan Boot Rom」だと思っていましたが、この項目の設定に関係なくハイバーネート状態からだとwake on lan出来ることが発覚しました(電源OFFでは起動せず) そもそもBIOSの設定が反映されていないのでしょうか?それとも「Onboard Lan Boot Rom」はwake on lanとは無関係なのでしょうか?どのようにすれば電源OFFの状態からwake on lan出来るようになるかご意見を頂けませんか?

  • linuxで無線LAN

    linuxで無線LANを使用したいと思い本を見ながらやっていますが接続 出来ません。 【環境】 ・Fedora8 ・HP製ノートパソコン ・無線カード:Webcaster 【状況】 ・無線LANのSSIDや暗号化の設定は問題無し ・カードは認識していると思います ・有線LANでは接続出来る ・Networkmanagerは起動させている お手数ではございますがご教授お願い致します。

  • NTでLANボードを認識しない

    今まで98、linuxで問題なく使用していたのですがNTに変えたところLANボードを認識しないようなのです。 ネットワーク設定のところで検出し、TCP/IPの設定後再起動するとサービスが起動できない旨が表示され、 イベントログを見るとLANボードが起動?していませんでした。 ドライバーをアップグレードすれば直るのでしょうか? もらい物のノートパソコンの為検出されたものがそのLANボードとあっているのかはわからない為そこでの切り分けができていません。 使っているボードがどこかわかる方法などあるのでしょうか? また、このパソコンではネットに繋げない為アップグレードはできないのですがなにかいい方法はあるのでしょうか? 解決方法をご存知でしたらご教授下さい。

  • RedHat6.0でLANボード

    最近メインのPCのパーツ取りのためオークションで 古いPCを買ったので、何年も前からずっと興味があった Linuxを練習してみたくてインストールしてみました。 がっ!!!! LANボードのドライバを組み込む事ができず、 ネットワーク関連の設定すべてすっ飛ばしてインストールする結果になってえしましました。 いまはそれでコマンドの練習とか出来るのですが、 ゆくゆくはWEBサーバーとして利用したいため困っています。 LANボードは昔使っていた corega FEther PCI-TXS です。 箱にはペンギンのマークとLinux対応みたいのが堂々と書いてありますが、 NE2000はおろかRedHat6.0 その昔 どうしても興味があって 買った本付属・・・ にあるドライバ類がことごとく合わないみたいで どれを選んでよいのかわからずとりあえずスキップして 設定してインストールを終了させてしまいました。 NE2000互換 と調べても いまいちピンとくるような結果も得られず、 何をどうしたものかと・・・ このLANボードではダメなのでしょうか・・・・ あと お勧めの絶対使えるLANボードのメーカーや型番など 教えていただける幸いです

  • LANに接続できない?

    こんにちは。昨日RedHatLinux9をインストールして、 出来の良さに驚いている自分です。 さて、本題に入りますが、 なぜかLANに接続できません。 マシン構成は ADSLモデム(NTT フレッツADSL 8Mbps ブリッジ)   | スイッチングハブ→メインPC(Windows) ↓ サーバーPC(Linux) です。IPはサーバーが192.168.0.1 メインPCが192.168.0.2 にしています。 サーバーPCはイーサネットボード二枚差しにしていて、 0がLAN接続で、1がADSL接続用にする予定。 設定はRedHatLinux8で始める最強の自宅ネット を参考にやりました。(9なのに8の本でもいいのでしょうか?) それでメインPCのほうでWebサーバーを起動して、 Mozillaでhttp://192.168.0.2 と入力してエンター。しかし、 「http://192.168.0.2に接続するとき拒否されました」 というメッセージが出てきて表示されません・・・ Windowsファイルサーバーのソフト?をインストールして、 Windows側からネットワーク一覧を見ると、 新しいグループができていました。しかし開いても サーバーPCは見えません・・・ それで ping 192.168.0.1 をやったんですがタイムアウト。 これってLinuxの設定がおかしいって事でしょうか? WindowsのLAN設定は 192.168.0.2 マスク 255.255.255.0 ゲートウェイ です。

  • LANボードの購入

    http://okwave.jp/qa/q7458115.html 前回の質問でセーフモードとネットワークで起動してもダメでした なのでLANボードというのを買い換えたいのですが どんなものを買えばいいですか? OSはビスタです

  • Fedora19を入れるとPCが起動しなくなった

    昨日、UbuntuからFedoraに変更をしようとしました。 元々からWindows8が入っているのですが、サーバのシステムからLinux系をサブとして使っていました。 しかし、Ubuntuが使いづらいのでFedoraに変えようと思い、Fedora19をインストールしたのですが、Windowsのブートローダーでは起動せず、Windowsしか起動しませんでした。 詳しく見てみるとかなり面倒くさい方法を取らないといけないらしく、そこでFedora19付属のGRUBをインストールしましたが、 再起動をするとFedoraどころかWindows8すら起動しなくなりました。 CDドライブが無いモデルで、リカバリのデータもすべてPC内部にあるので手も足も出ません。 一応USBからFedoraのLive版でハードディスクを見てみたのですが、リカバリデータやWindows8のシステム自体は残っている模様です。 どなたか助けてください。よろしくお願いします。

  • リカバリの方法を教えて下さい。

    WinXPです。あるソフトがインストール出来ても起動しないので、どうやらリカバリしかないような状態になって来ました。その方法を教えて頂きたいのです。 データのバックアップは解りますが、その他拡張したLANボード、IEEE1394などはやはり取り外してからなのか、そのままでもいいのか? 98には、リカバリCDがあったように思いますが、XPはありません。どのようにするのでしょう? 注意点などよろしくお願いします。

  • 2つのLAN接続について、

    2つのLAN接続について、 メインPC(Windows7 64bit)とサブPC(Windows Vista 32bit)がありまして、メインPCにLANポートを2つけて (1)インターネットへのLAN (2)サブPCとデータ共有の為の直結のLAN(クロスケーブル) と2つ繋げたいのですが、起動のたびにどちらか片方が認識されません。 差し直したりすれば両方認識するのですが、 起動のたびに毎回LANを差し直して認識させるしか方法はないのでしょうか? またサブPCのほうは起動のたびにパブリックネットワークになってしまい、毎回プライベートネットワークに切り替えているのも気になっているのですが。。 ただのデータ共有ならルーターを通せば出来るのですが、 (2)の用途はただのデータ共有でなく、DTMで「FX Teleport」というソフトを使用してサブPCからリアルタイムに音を出す為、なるべくルーターなどを通さずに直で繋ぎたく、上記の状態になっています。 分かる方がいましたらお教え下さい!