• ベストアンサー

MP3かWMAがいいか…

rurunian513の回答

回答No.12

音質を優先に考えているからにはwmaのほうがいいです。 でもビットレートが128kpbsに達するとwmaとは実質の音質差がなくなります。 128kpbs以下だったらwmaはmp3より圧倒的な優勝だと思われます。

関連するQ&A

  • mp3かwmaか

    ボイスレコーダーの購入を検討しています。 低ビットレートではwmaの方がよくて 高ビットレートではmp3の方がいいという感想を 幾つかのサイトで見かけたのですが 既存のCDから音楽を録音した時の話でした。 もし自分の声をデモテープみたいに録音するとしたら、 それは低ビットレート、高ビットレートどちらに入るのでしょうか。 (音楽データの様に元の音質が分からないので…) mp3の方が編集しやすく、添付したりもしやすいと思うのですが、 単純に音質の事だけ考えたら、どちらがいいのでしょうか。 mp3、wmaどちらでも録音可能なレコーダーもあったのですが、 ほとんどのレコーダーはmp3かwmaで録音するシステムになっています。

  • MP3プレイヤーにより良い音質で音楽を入れるには

    この中の方法ではどれが一番キレイな音質でMP3プレイヤーに入れることができますか? 1、パソコンにCDを取り込みMP3プレイヤーにいれる 2、MDコンポにCDを入れMP3プレイヤーにいれる 3、MDコンポにMDを入れてMP3プレイヤーにいれる どれが一番良いでしょうか。とくに気になるんですが、MDからMP3プレイヤーに入れるのとCDからMP3プレイヤーに入れるのはやはりMDより音質の良いCDの方が高音質に録音できるのでしょうか。それともそんなに差はないんでしょうか。 あと、やはりMP3形式にすることによってCDのような音質っていうのは再現できないんですかね? そのほかにもっと高音質で入れる方法があったらお願いします(私はパソコン初心者ですので手間がかかるよう作業はできませんから、もしなければ結構です^^) ご回答よろしくお願いします!!

  • MP3からMDへの音質について。

    192kbpsのMP3をMDへ、MD-PORTというものを使って、MDのステレオモード? (2倍にするのではなく、そのままの状態)で録音したいのですが、この場合音質はどのようになりますか。 CDからMDへ録音した場合、MDのステレオモードでは音質は良いですが、2倍にすると音質は悪くなりますよね?元がMP3の場合はMDがステレオモードでも、音質的には2倍モード位になってしまうのでしょうか。 初心者ですが宜しくお願いします。

  • MP3、WMA、PCM どれがいいの

    しろうとです。困っているので教えてください。 カセットに録音している講演のテープをCD-Rに焼いて、一般のCDプレーヤーで聞けるようにしたいと思っています。 ラジカセとパソコンをつないで、録音ソフトを使って録音しようとしましたが、その際「フォーマット選択」というメニューで、MP3かWMA、もしくはPCMのいずれかを選択しなければなりません。 できるだけ音質をよくしたいのですが、どのフォーマットがいいのでしょう。 なお、MP3の場合、追加オプションとしてビットレート32~320kbps、WMAなら31~192bpsを選ばなければなりません。どれがいいのかさっぱり分かりません。 それからPCMの場合はサンプリングレートを8~48khzの間で選ばなければなりません。 どの方法がスタンダードなのでしょう。どうかよろしくお願いします。

  • WMA or MP3

    カーステレオを購入するにあたりチェンジャーをつけないのでWMAやMP3に対応したものにして1枚のCD-Rにたくさんの曲を入れたいと思っています。(100~200曲位) 同じ圧縮率でもWMAとMP3では音質が違うと聞きました。出来ればあまり劣化させたくないのですが、700MBのCD-Rに200曲位を入れる場合より良い音質で作成できるのはどちらでしょうか。

  • MP3とWAV

    CDから音楽をPCに取り込むときにMP3と WAVとどちらがいいのでしょうか。 WAVはCDの音質に近いみたいですが、容量が 大きくなってすぐライブラリがいっぱいになるのでは と思ってます。 目的やソフトウェアにもよると思いますが、 そんなに音質にはこだわらず、手軽さを優先したいと思ってます。 ちなみに携帯プレイヤーは持っておらず、CD-Rに 録音して家や車で聞くことが多いです。 またお互い変換もできるんでしょうか。

  • MDとMP3の音質比較

    MD1枚は確か190MB位でCD-R74分の約1/4と聞きました。MP3でBit Rate=128なら大体Waveファイルの1/10位になりますね。ということは、この比較ではまだMDの方が音質が良いということに理論的には思えますが、どうなのでしょうか? 勿論、音質を聴き分けられるという訳ではなくて、「理論的に」ですが。 最近出てきたMDLPのMP3との音質比較についても知りたいのでよろしくお願いします。

  • MP3とWMAの音質の違い

    ミニコンポなどの仕様書を見ますと、録音フォーマットがMP3以外に、WMAを選択できるのがあり、 録音モードも、一番低い圧縮(一番音質の良いモード)での数値がそれぞれ違い、MP3は192kbps、 WMAは128kbpsとなっています。 音楽CDを録音・再生するのが目的なのですが、どちらも音質劣化は目立つのでしょうか?

  • CDからMP3へ

    こんばんわ。 最近販売されている音楽CDはコピーできなくなってますよね。レンタルしてきたCDをCDに焼こうと思ってもやけないし、MDにであれば録音は可能ですが、MDプレイヤーもないのです。 で、最近MP3というのをよく見るようになったのですが、CDからMP3というのは可能なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • MP3について

    MDウォークマンの調子が悪いので新しいものを買おうかと思っているのですが、最近はipodとかMP3が出てるので迷っています。 でも、私はレンタルCDをMDに録音して聴くことがほとんどで、あまりCDを持っていません。 そうなると、ipodではダメですよね?MP3だと、MDからダビングできるものもあるけど、あまり音が良くないと聞きました。 良くないってそんなに良くないのですか?ノイズが入るとか? やっぱり新しいMDウォークマンを買ったほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう