• 締切済み

防水スマホの保護フィルムの間に水が入る

こんにちは サブマシンとしてXperiaの防水のSO-03Dを買ったのですが、お風呂に入って使って、上がると保護フィルムと画面の間に模様のように水が入ってしまいます。 1日ほどすれば自然乾燥し、保護フィルムなのでどうしても水が入ってしまうことはわかりますが、画面の見にくさや、見た目があまり良くないので、なにか改善方法がありましたらお願いします。

  • Android
  • 回答数2
  • ありがとう数9

みんなの回答

  • tasuku4
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

先に答えてくださった方のようにフィルムをはがしてしまうのはよい方法だと思います。ディスプレイに使われているガラスはちょっとやそっとじゃ傷がつきませんからね。ただ保護フィルムがあると画面の反射やギラつきを抑えたりもできるのでうっとおしい光の反射や目の疲れを軽減するのに役立ちます。ですので改めて貼り直したり(質問の様子だとそれは難しそうですが)少しお金はかかりますが再購入してみてはどうでしょうか。ディスプレイを見ていて目が疲れないということは結構重要なので選択肢には入ると思います。まぁサブ機なのであまりお金はかけるべきではないでしょうけど・・

回答No.1

保護フィルムをやめるというのも一つの選択肢だと思います。 今時のスマホはハードコート層や傷をめだたなくする保護層 持っています。鞄に入れたくらいではガラス表面には傷はつきません。 メーカも使用を推奨していません(うちのSH-08Eではむちゃくちゃ誤動作しました)。 金の無駄だと思ってます。数年たってもみんなきれいですよ。

mineadd
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほど!そういう手もありますね!確かにサブマシンなので使い潰す方がいいのかもしれませんね!メーカーが使用を推奨していないというのは初耳でした!検討してみます!

関連するQ&A

  • スマホの保護フィルムの役割とは

    xperia z3 compact so-02g 使用しています タイトルどおりです 保護フィルムを張ることによって何が変わってくるのでしょうか? 保護フィルムを張らずに直接画面を触ると何かが危険とかあるのでしょうか? また例えば自分の使っている機種はxperia z3 compact so-02g です。これにあったサイズ以外の保護フィルムを張っても問題とかないのでしょうか? (以前はサイズの張っていたのですが、ミスをして処分してしまったので100円ショップのフィルムを試しに張ろうかなと思っているのは間違いでしょうか?)

  • アップルウォッチ用の保護フィルム

    アップルウォッチSeries7 41mm 保護フィルムAW-21BFLGGMR ウォッチは防水で風呂やプールに入ってもOKなのですが、たびたびウォッチとフィルムの間に水が入りフィルムが剥がれてしまいます。 どうすれば良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Xperia Z Ultraにフィルムを貼って風呂

    Xperia Z Ultraの購入を検討しているのですが、画面に保護フィルムを貼った状態でお風呂に入れるのでしょうか? フィルムと画面の隙間に浸水してフィルムが剥がれそうな気がするのですが。

  • Xperia5ⅲフィルム

    Xperia5ⅲの画面保護フィルムを探しています。傷に強いガラスフィルムがいいのですが、今使っている保護フィルムは接着部分がフィルムの周りだけで、ホコリが入ってしまいます。なので、画面全体に吸着されるものを探しています。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • PC用液晶保護フイルムの失敗しない貼り方を教えて

    yone08 困ってます PC用液晶保護フイルムの失敗しない貼り方を教えて 保護フイルム EF-FL24WBL (24インチ)を張りましたが気泡が多くて困って居たら翌日、気泡が半分位、無くなりましたが、残った気泡がどうしても、取り除けません。塵の除去と、クリーンの為に、もう一度剥いで。水で綺麗に洗い乾燥後再度貼りましたが、気泡が多くて見場が悪く困って居ます、綺麗に貼れる方法を教えて下さい。再購入でないと、駄目でしょうか、教えて下さい。

  • docomoスマホ sh-01g 飛散防止フィルム

    閲覧有り難う御座います。 docomoでSHARPのsh-01gに機種変更したのですが、どうやらスマホの画面に貼ってある飛散防止フィルム?というものが貼ってあるようで… 画面割れを防止するための物らしいのですが、剥がして良いのか悪いのか良く分かりません。 調べてみたら、docomoのロゴ?が印刷されているので、剥がしたら剥がれてしまうとか… スマホを買ったら必ず画面保護フィルムを買って貼るので、正直貼ってあると画面が見づらいので剥がしたいのですが… でも剥がして画面がボロボロになってしまったり、ロゴが剥がれてしまうのは嫌なので… フィルムも端末の一部なので剥がしてしまったらメーカー保証が受けられないとかなんとか… やはりやたらに剥がさない方が良いでしょうか? docomoショップは購入の際にあまり説明はしないものなんですかね? 本題と関係のないことなのですが、正直Xperiaと迷って、本体が0円と理由でAQUOSにしたのですが、Xperiaと比べてスペック的に1年使ったらXperiaに変更した方が良いですか? あまり機械ものはそんなに詳しくないので、お詳しい方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。 長文ですみません。 お願い致しますm(__)m

  • 液晶保護フィルムのぼやけ?

    工人舎のミニノートPC(SXシリーズ)に、液晶保護フィルム(反射防止)を貼ったのですが、画面の明るいところ(特に「メモ帳」等の白地の所)に細かい地模様の様なものが表れて、表示が見にくくなってしまいました。 別の物に買い換えようと思っていますが、「反射防止・ぎらつき防止」等を選ぶとそのような現象が起こるのでしょうか。光沢仕様の物なら大丈夫なんでしょうか。 どなたかご教授下さい。

  • ipadの液晶保護フィルム

    ipadの液晶保護フィルムの購入を検討しているのですが、実際の使用感が知りたいので質問させていただきました。 ipadの液晶保護フィルムを探しているとパワーサポートというメーカーのアンチグレアタイプの液晶保護フィルムが非常にすべりが良いという評判でした。(画面が少しくすむのは気にしない) このフィルムは本当にすべりが良いでしょうか? また価格.comの検索ランキングを見ているとPDAというメーカーのものもトップにいます。 評価や口コミほとんどないのですが、使っていて使用感はどうでしょうか? --------------------------------------------------------------------------------- ついでに (ちょっと無理があるかもしれませんので、思いついたものでいいです。) iphoneで使っているフィルムは非常にすべりが良く同じメーカーのものを買おうと思ったのですが、 どこのメーカーか分からないのでこの特徴でどこのメーカーか大体特定できないでしょうか?(ちょっと無理があるかもしれませんが) 表面が皮膚で触ると非常にすべらかだが、つめでひっかくようにすると少しざらざらする アンチグレアで表面に薄くざらざらの模様らしきものが見える。 フィルムは一度はがれてもまたはることができる。 多少汗ばんでいようがほとんどひっかからない。 フィルムは結構固め apple storeにはそれらしきものが売ってなかったのでお願いします

  • スマホについて!!

    春からドコモのスマホに変えようと思ってます!! 今なやんでるのは (1)Xperia ray SO-03C (2)Xperia HD SO-03D (3)P-01D (4)P-04D 見た目、サイズは(1)がベストなんですが、機能(ワンセグ・赤外線・防水)は(2)がいいんです。 (3)(4)は見た目と色がすきなんですけど連続待受時間?←が短いんです.. 機能は(×→いらん)(○→欲しい) ・おサイフケータイ(×) ・ワンセグ(○) ・赤外線(○) ・防水(○) 4つとも最悪なくてもいいんですけどf^_^; あと重要なのが、 ・バッテリーのもちがいい ・フリーズしない ・連続待受時間が長い ・機能が早い?(長く待ちたくない) 今現在は、基本メールやiモードしか使いません! 総合的に行ったらどれが1番いいでしょうか(>_<) スマホ初心者なので、何とぞよろしくお願いしますm(__)m

  • カーナビ用の画面保護フィルム

    カーナビ用の画面保護フィルム 100円ショップで購入できる品と少し高い品とは差があるのでしょうか? 画面のタッチ操作がしずらい(感度が悪くてイライラするとか?)等 一応、下記製品を購入予定としてますが、アドバイスお願いします。 エレコム : 液晶保護フィルム PND-FL007 YAC : 液晶保護シート 耐指紋 ゴリラ 7.0インチワイド用 VP-56 サンワサプライ : ポータブルナビ用液晶保護フィルム CAR-F70P それともしフィルムは張らない方が良いでしょうか? (なるべく長くカーナビは使用予定です) --------------------------- カーナビ : パナソニック ストラーダ CN-H510D

専門家に質問してみよう