- 締切済み
友人の結婚式参列について
私はデザイン関係の仕事についています。 結婚式の予定日より1年前(12月)に高校時代からの友人より参列をしてほしいと、口頭で招待を受けました。その際に、なるべくお金をかけたくないから、招待状や席札、会場に飾るボードなどのデザインもしてほしいと頼まれました。(結婚式は東北の地で12月に夜~。※会場が安価なため) ※友人とは年に1~2回、飲み会をする程度の仲。 ※一緒に遊びに行くことはほとんどありません。(数年に1度程度) 長くなるので時系列で…。 12月→結婚式口頭で招待 1月→新年会(高校の同級生でのはずが友人の旦那がいました。)+懐妊の連絡。 デザインの件について話をすると、旦那が聞いてない!!と若干喧嘩のようになり、その為、二人の中で話が落ち着き、改めて話をされるまで自分からこの話をするのは辞めようと思った経緯があります。 5月→改めてお願いされる。 その際に、どういった物を作れば良いのか・パネル(テーブルに置きたいとの事で増えました。)は形までとの事だったので、どんな仕様で作れば良いのか・また、希望のデザイン案をラフ画で良いから欲しいとお願いしたところ、良く分からないから式場まで一緒に来てプランナーに話をしてくれと言われました。(6月にプランナーと打ち合わせするから、日時を連絡するとの事) 6月→連絡なし 7月→子供が生まれた報告と一緒に、6月に連絡が出来なかったお詫びメール 8月にまた打ち合わせがあるから連絡するとのこと。 8月→打ち合わせの連絡はなく、「週末に子供の顔を見に来てあげて」とメール 予定があったため、その日は行けないと事を連絡。 「急だったもんね!!」で終了。 10月→招待状渡したいから暇な日ない?の連絡。 その日は忙しくメールが返せないでいると、翌日に忙しいから無理だよね…。発送するから住所教えて。と連絡。 と、今に至りまして、結局デザインの件は何だったのかと思うほどです。 友人の結婚式を台無しにしてはいけないという思いと、普段はデザインの仕事でお給料を頂いているわけですから、しっかりと形を作らなければいけないと思い、ネットで情報を調べたり素材を揃えたりと下準備は一応しておりました。 上記の事があったため、気持ちがもやもやしてしまい参列したくない気持ちになってしまいます。 事が発生したわけではないので、金銭的には何も発生しておりませんし、元より安価にしたいとの希望だったため、金銭を頂くつもりはありませんでした。 ただ、無くなったのなら無くなったと連絡してほしかったのです。 お願いしたのだから、最終的な結論まで告げるべきだと私は思っております。 受付もお願いされており、今から参列しないというのは非常識だと重々承知しております。 ただ、このもやもやした気持ちで参列しても心から祝福できないのも事実です。 本人に正直に話をして、幸せな準備の中をぶち壊しにすることも気が引けます。 こんな時、皆様ならどうされますでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
素人はデザインの発注も素人ですから、こんなモノですよ。 だいたい、フリーのテンプレートくらいで満足するケースがほとんどなので、2~3種類のテンプレートを見せて、「どれがいい?」と言って、それに合わせて適当に作るくらいが丁度良いです。 たくさんのアイデアを提示したり、ラフを要求したりすると混乱するので、選択肢を少なくするのがポイントです。 キチンとモノを作るというより、文化祭みたいに遊び半分で作りたかったのが、あまりにビジネスっぽくて引いてしまったのではないかと。 --------- あと、個人的に、丸一日メールの返信をしないという事はないです。 質問者さまが仕事と捉えているなら、どんなに忙しくても「今、忙しいから明日返信するね」くらいは返せたのでは。 --------- 自分なら別に気にしないで普通に列席して、式を楽しみます。 デザイン系では、打ち合わせだけして仕事が流れるなんて日常茶飯事ですから。。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18605/30999)
こんにちは ご友人がいい加減なのか、 あなたが軽んじられているのか・・・ でも、プロに頼むという意識がご友人に欠落しているのは 間違いないですね。 私の友達デザイナーだから、出来たら頼んじゃおう これくらいなんだと思います。 どうしても頼みたいとか、頼まなければいけない状況ではないから 相手方のカップルで喧嘩になるのです。 しかも、約束していた打ち合わせ?の日取りまで 忘れる、断りも入れない・・・人として有り得ません。 それよりも、平気で受付を頼むその神経も疑います。 ただ自分の中で、おめでとうという祝いたい気持ちがあれば 私はその場は我慢して受付だけお断りで 出席すると思います。 結婚式とそれまでの過程は関係ないですから。 でも、どうしても祝える気分でない場合は、欠席されたほうが いいような気もします。 曖昧な気分で出席して、また当事者に心無いことを言われても 後々傷つくことは見えてますから。 例えば、受付にはご祝儀は出しますが、ないとか 式を削っているから料理が乏しいとか・・・。 色々考えてしまったら、よくないことばかりになってしまいますが 最終的にはあなたが決めることだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今回の友人より前に、別な友人からウエルカムベアの衣装製作をお願いされたことがありました。その際には綿密な打ち合わせ(希望の衣装の形や色など)→試作品の確認→本製作と滞りなく完成までにいたりました。 招待状や席札とウエルカムベアでは分野が異なりますが、以前に衣装製作の話をしたことがあったため、お願いできると思ったのだと思います。また、友人に何かをお願いする…というのは、良く聞く話でもありますし・・・。 返信までのあと一週間、自問自答で答えを出したいと思います。 そして答えが導き出たなら、今回の一件は忘れ、出席するなら心から会場でお祝いし、欠席するならご祝儀や贈り物でお祝いの気持ちを渡せたら良いなと思います。 ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3894/25667)
正直に出たくない旨を伝えます それ以外の方法がありません もしくは受付だけを拝命してあとは退席
お礼
ご回答ありがとうございます。 はい。 欠席の際には、正直に話をしなければいけないと思っております。 出席か欠席かの二択のみで、「受付だけ拝命」という道もあるということを学ばせていただきました。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 此方の提示方法が悪く、友人を余計に悩ませてしまったのですね。 「お願いされる=オリジナリティ」の思いこみから、ラフ画などを求めてしまいました。 (ラフ画に関しては細かくでなく、イメージカラーや希望のデザインがあったらネットからの資料で大丈夫と自分では分かりやすく伝えていたつもりでした。) また、返信の件も一言入れるべきだったと反省致しました。 10月中旬にメールをいただき、「○日・○日・○日・○日は駄目だからそれ以外で」と本文にあり、また18時以降は旦那様が心配で外出不可と伺っていたため、休日の○日以外を取り除いていくと会える希望日が2日かしか残らず…。その2日間とも自分に予定があったため、その予定を調整して会えれば…と思い、調整を優先して返信を後回しにしてしまいました。 「予定の確認をして、後で連絡するね。」この一言でも先に送信すべきでした。 仕事が流れる…私の周りでは一見さんではよくあることなのですが(お得意様はどちらにしても最後まで連絡を下さいます。)、今回は友人だったため色々と考えてしまいました。 残り一週間、よく考えてみたいと思います。 ありがとうございました。