• ベストアンサー

夏→冬、このような場合はどうしていますか?

noname#19193の回答

noname#19193
noname#19193
回答No.3

飛行機の中での冷え防止にカーディガンやジャケットのようなものを一枚はおっていくようにしています。 空港内は暖房も、冷房も、だいたいどこの空港も同じような温度になので、成田空港についた時点で一枚着てしまいます。それでも到着先で寒かった時を考え、スーツケースのなかの取り出しやすい場所にセーターを入れておくこともあります。 恥ずかしながら、旅行先で「スーツケースに着替え入れ忘れた!」なんてこともやったことがあるので、それから旅行先で上着、セーター、下着を買ってしまうつもりでいつも海外に行きます。

matilda
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 >それでも到着先で寒かった時を考え、スーツケースのなかの取り出しやすい場所にセーターを入れておくこともあります。 身軽に出勤→成田から出発する為にはこれがよさそうですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 南半球へ行く場合(夏から冬へ)

    はじめまして。今月の下旬から1年間ニュージーランドに行きます。 今日本は夏ですが向こうは冬ですよね。 そこで質問なのですが、どのタイミングで冬服に着替えたら良いでしょうか? (空港である程度着こみますか?、飛行機内?、現地?) 家から空港までの服装 飛行機内での服装 現地での服装 を教えてください。 ちなみに自分はかなりの寒がりなので厚手のコートを1枚持っていこうかと思うのですが、 どこできればいいのかアドバイスを下さい。 (手荷物にしたら重いので、成田空港で着て飛行機に乗り込もうと思っているのですが) 宜しくお願いします。

  • 香港空港の荷物一時預かりについて

     表題について質問です。 夏に香港経由でメルボルンに旅行します。帰りに香港で一泊する予定なんですが、 この荷物一時預かりというのは、スーツケースもいいのでしょうか?24時間まで預かってくれるというので(50H$)空港で預けて、 九龍に泊まる予定なので身軽に街まで出れたらなぁと思いまして・・  香港空港の公式HPや旅行記を調べたんですが、見つけられなかったので、どなたか教えて下さい。  

  • 乗り継ぎ便について教えてください…

    今までパックツアーでしか行ったことなので…個人で行くのは初めてで…わからないことだらけです。こんなことがわからないの!!ってぐらいなので恥ずかしいですが(笑)つい最近も質問をしたばかりです(~_~;) 3つぐらい教えてもらいたいことがあります(>_<)お願いします☆ 8月2日に出発します。 行き先は… 関西空港→ホーチミン(ベトナム)→メルボルン メルボルン→ホーチミン(ベトナム)→関西空港 と…いう行き方なのですが… (1)まず関空でホーチミンまでの機内の座席を決めますよね?関空でホーチミンからメルボルンまでの座席も決まるのですが? それともホーチミンについてから、メルボルンまでの座席を決めるのですか? (2)荷物はホーチミンで一旦受け取るのですか? 荷物はメルボルンまで受け取らなくていいと知人から聞きましたが…どちらかわかりません^^; (3)リコンファームなのですが…帰国便だけするのですよね?その際…「メルボルンからホーチミン」「ホーチミンから日本」までと…分けていうのか… 「メルボルンから日本」までと分けなくていいのか…教えてください。 旅行慣れされてる方には笑われる質問だと思います(^_^;) 恥ずかしいです…。。 質問3つもありますが…どうか教えてくださいね。 お願いします(>_<)

  • 「告白した」「告白された」夏と冬どっちが多い?

    「告白した」「告白された」夏と冬どっちが多い? いつもOKWaveをご利用いただきましてありがとうございます! 夏と言えば恋愛のシーズン! 夏も冬も恋愛に関する質問が多く投稿されているOKWaveですが、 特に夏は花火大会や海などたくさんのイベントで新しい恋を見つ けた方も多いのではないでしょうか。 そこで、今回は恋愛の中でも「告白」に関する質問です。 ▼質問 「告白した」「告白された」夏と冬、どちらの経験が多いですか? よろしければみなさんの体験談と共に教えてください。 告白での苦い体験、甘酸っぱい記憶、皆さんの回答お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 海外旅行時のスーツケースについて

    こんにちは、今度個人で初めて海外旅行を予定しているのですが、仙台駅から出発し羽田空港の便に乗る予定です。 その際、仙台から成田まで行くのに、普通スーツケース(大)は先に空港に送るものでしょうか? またはスーツケースを持って新幹線に乗ったり移動したりしていいものなのでしょうか? 少しでもコストを抑えたいので持って歩けるものなら持っていくのですが・・・  ご経験のある方是非アドバイス宜しくお願いします!

  • 海外旅行初心者です

    12月にハワイに行く予定です。 日本は冬で、ハワイは夏だと思うのですが、空港まで着て来たコートなどの冬服は皆さんどうされているのでしょうか? そのまま、旅行先まで持って行かれているのですか?

  • 乗り継ぎ便の場合の免税手続きについて、やはりEU最終出発国でないとできないでしょうか??

    乗り継ぎ便の場合の免税手続きについて、やはりEU最終出発国でないとできないでしょうか?? 来月KLMオランダ航空を利用して、ミラノに個人旅行に行きます。 免税手続きについて教えて頂きたいのですが、規定ではEU最終出発国となっているのでスキポール空港での手続きになると思うのですが、たくさん買い物するので全てを機内持ち込みの荷物に入れることができないと思います。 預け入れのスーツケースに入れるのでミラノの空港(リナーテ)で手続きはできないでしょうか?? チェックインを先に済ませておいて、クレームタグが日本行きになっているとリナーテ空港でも手続きができると聞いたことがあるのですが。。。 また5月は霧の心配はしなくても大丈夫でしょうか?? ご回答お願いします。

  • 今月末にメルボルンへ旅します。AIRは初めてジェットスターにしました。

    今月末にメルボルンへ旅します。AIRは初めてジェットスターにしました。 帰国便はメルボルンからまずゴ-ルドコーストへ渡り、そこから関西空港に向けて出発なのですが、 メルボルンからゴールドコーストへの便が朝6時なので、5時に空港へ着かなければなりません。 そこでタクシーを利用する他ないのですが、そのタクシーは事前に予約しておいた方がいいでしょうか? 朝の4時代に流しのタクシーがあまりあるとは思えないのでその方が確実なのでしょうね? あと、タクシーの予約を日本語可能なところがあれば教えて頂きたいのと、宿泊施設にレセプショニストの様な方があればその方にお願いするのは普通なのでしょうか? できれば早急な回答をお願い致します。

  • 日本の空港でバックパッカーをあまり見ないのは

    日本の空港でバックパックを背負った日本人をあまり見かけない気がします。スーツケースをもった方が多いと思います。それだけ、バックパッカーは少ないと言うことなのでしょうか?それとも、スーツケースで行ったり、日本からの出発は船で行ったりしてるのでしょうか?

  • 夏の風景

    どこのスレッドが正しいのか悩んだのですが 日本の風景の事を聞きたいので旅行で質問させていただきます。 パワーポイントで四季の遷り変わりを表現したいと思っています。 それで春は桜の風景、秋はもみじの風景、冬は雪化粧をした風景を載せる予定でいます。 ただ、夏にどのような画像を使うべきかなのか迷っています。 夏を想像するものと言えばスイカ、海、キャンプなどがありますが それらを使うとスライド化させていった時に 春秋冬と比べて夏だけ趣向が違うような気がしています。 と言ってじゃあ何を使えばよいのか浮かんで来ません。 何か夏を表現するもので良いものがあったらアドバイスをお願いします。