• ベストアンサー

ラクザ 7 と ラクザ X 違い その1

【1】ヤサカのホームページ ラクザ X  シリーズ最高のグリップ力、圧倒的な安心感  5,200円(+税)  RAKZA XはNSS(*)によりどんな状態からでも摩擦した分だけ確実に回転をかける事が可能になります。また、従来のラバーよりも長くグリップしている感覚があり、抜群の安心感と安定感を誇ります。 硬めのパワースポンジを組み合わせる事で十分な弾みと飛距離を持ち、相手の回転に負けない力強いドライブ攻撃に最適なラバーです。  *NSS: ノンスリップシート 〔Slipとは…強烈な回転がかかったボールに回転をかけ返す際に、稀にエネルギーロスが起こり十分な回転がかからない場合のこと〕  スピード 11 スピン 13+ コントロール 10 硬度 45~50度 ラクザ 7  強烈なスピンを安定して作り出すトップ仕様ラバー  5,000円(+税)  グリップ力抜群のトップシートとハードな「RAKZA」スポンジが強烈なスピンを持つ重い打球を作ります。高いパワー伝導率により強打時にも思い通りの弾道を作り、プレーヤーの力を正確に映し出します。  スピード 11 スピン 14 コントロール 9 硬度 45~50度 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ とヤサカの説明ですが、僕および卓球クラブの会員で フォアとバックに ラクザ 7、ラクザ X を貼り、比較した所 ラクザ X の方がシートが硬い そのため、ラクザ X の方が強打で安定する しかし、普通のフォア打ちではラクザ X の方が硬く、球離れが良い = グリップしている時間が短い と、ヤサカの説明と逆の意見が多いでした みなさんは、どっちのラバーの方が長くグリップしてると感じましたか?

  • 卓球
  • 回答数1
  • ありがとう数17

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226771
noname#226771
回答No.1

Xを打ったことがないので何とも言えませんが・・・ セルロイドボール時代に開発された7とプラボール対応のXという差があるので、ボールのよって感じ方が違うかもしれませんね

shuu_01
質問者

お礼

auguest さん、コメントありがとう 誰も回答してくれないと悲しかったです プラ球は WRM で紅双喜を購入し、 いろいろ比較してるのですが、ラクザ X とラクザ 7 での 検討はまだで、もしかしてプラ球によっては、 ラクザ X の方が良いのかも PS: havfun さん、怒らしちゃって申し訳ないです

shuu_01
質問者

補足

卓球クラブの会員には上記の意見ありますが、 コーチとか僕にはラクザ7とラクザX の違い、あまりわからず、 卓球ショップの方に聞くと、スイング速度が遅く、ラクザ7だと くいこまない、引っかかりが悪いと感じる人だと、 ラクザX の方が滑らないと感じる スイング速度が速く、ラクザ7でも プラ球でも引っかかりがよく、 くいこませてドライブの打てる人にはどちらでも良い と言ってました ただ、スイング速度が速くて、すごい上手な人なら微妙な違いが わかるような気がするし、ラクザ7 と ラクザ X の評価難しいです

関連するQ&A

  • ラクザ7

    ラクザ7はすごくスピンがかかるのですか? ヤサカの数値でマークVを基準にすると スピード:10 スピン:10 コントロール:10 ラクザ7は スピード:11 スピン:14 コントロール:9 粘着系のように、スピンがスピードを上回っています テナジーでもそんなことがないのに、どんなラバーか不思議に思いました 弾みがイマイチなのかな?

  • ラザント パワーグリップ vs テナジー05

    WRM の ホームページで ラザント パワーグリップ(Rasant Power Grip) http://rubber.ocnk.net/product/2523 ドイツの卓球専門誌「TISCH TENNIS」で androのRasant Power Gripがラバーテストで新記録を達成した と紹介されてました 確かに僕は ラザント パワーグリップ 好きです 僕は テナジー 05、80、ラザント、ラザントパワーグリップ、 オメガV プロ、ツアー、ラクザ7 どれも違いわかりません (ラクザ7 ちょっと重いかな程度) でも、コーチ達は別々に聞いても、みんな テナジーの方が スポンジが柔らかく、食い込んで、スプリングのように弾く まだ、テナジーのスポンジに追いついていない と言ってます みなさんはどっちが好きですか? また、TISCH TENNIS では テナジーもテストした上で パワーグリップが 1番なのでしょうか?

  • ラケット、ラバー変更

    ラケット、ラバー変更 ラケットとラバーを替えようと思っています。Rメープルショット Fヴェガプロ Bラウンデル を使っていました。 個人的には、ヴェガプロは弾みが良くてスピードがあったのですが、回転がかからず、ラウンデルは使いやすかったのですが、あまり強い打球が出ませんでした(自分の実力が無いだけかもしれませんが)。 今考えている候補としては Rコルベル・スピード SK7α クリプテート Fラクザ7 サミット クーガ ナノキャノン等のスピン、スピードの良いもの で、Bはまだどれがいいか候補が決まっていません。 Bは、なるべく安く、強打の打てる安定したラバーがいいと思っています. 上記の候補での組み合わせを指摘(?)してくれれば幸いです。 R、F、Bの組み合わせ決めの協力宜しくお願いします。

  • スポンジの硬度

    ミズノ「GFシリーズ」を使ってみたいと思いますがどれにするか迷っています T48 スポンジ硬度=48 スピード重視 T45 スポンジ硬度=45 バランス重視 T40 スポンジ硬度40 スピン重視 テナジーは同じスポンジの硬度で粒の形状が違います T64 スポンジ硬度=36 スピード重視 T80 スポンジ硬度=36 バランス重視 T05 スポンジ硬度=36 スピン重視 質問です テナジー05ユーザーならミズノのT40を使いますか???

  • テナジーに次ぐ回転のかかるラバー

    私はシェークを使用しているのですが、テナジーを両面に貼っています。 しかし、この度の価格改定によりラバーの変更を検討しています。テナジーを回転量で凌駕するラバーはないようですが、それに次ぐラバーを探しています。オメガV、ラザントグリップ、ラクザx、ヴェガジャパンあたりかと思っているのですが打った方いらっしゃるでしょうか? 私は最近、ラクザXソフトを少し打たせてもらったのですが、弾み過ぎてムリだと思いました。 スポンジ固めでシート柔らかめがプラボールには合うと個人的には思っています。 お答え頂ければ幸いです。

  • 卓球のラバーの組み合わせ

    卓球のラバーの組み合わせ 僕は今中一でラケットは、 レットシャンク(ニッタクの) ラバーはスーパースピンピップス21スポンジ (TSP)、マークV(ヤサカ)を使っています。 戦い方は、前陣攻法型です。 ラバーのスーパースピン21スポンジを違う表ソフトのラバーに変えようと思っています。 変えるのならどんな表ソフトのラバーがいいですか?

  • 自分に最適なラバー

    こんにちは。中学2年の卓球部員です。 僕は今まで、 ラケット:バタフライ 「ラプータフラットR」        ラバー:ヤサカ 「プライド30」            バタフライ 「フェイントロング3 極薄」        戦型:異質反転前陣攻撃 を使っていました。しかし、大会などでスピード負けしてしまう事が多く、カーボン入りラケットに買い換えたいと思っています。カーボン入りラケットは価格が気になるので価格と打球感(ミッドヒッターです)でTSPの「スピンエースカーボン」を選びました。 そこで質問です。自分はとにかくスピードとスピンを両立したラバー(特にスピード)を探しています。(コントロールの必要な技術は粒でカバーできるので)そこで何か良いラバーはあるでしょうか?。スピードとスピンがすごいラバーです。価格は出来れば6000円以下がいいです。(残念ながらネットでは買えないんです(泣)) 一応自分なりの候補:ヤサカ 「プライド30」(使用経験有)           ヤサカ 「プライド」(使用経験有)           ミズノ 「プラウディット」           ミズノ 「チャージSS」   それではお願いします。                

  • ラバー

    ラバー 僕はFにラクザ7を使っていて、Rはラケットはコルベル・スピードです。です。僕の先輩もコルベル・スピードを使っていて、ラバーは両面ブライス・スピードFXでした。少しかしてもらっていつもと同じようにドライブをしてみたら、ラクザ7でドライブしたときよりもとても速いドライブが打てました。  なので次のラバーは、回転の性能がいい上に、スピードが速いラバーにしようと思います。 候補はテナジー64、テナジー05、ブライス・スピード、ヴェガプロです。たぶんテナジー64かヴェガプロにすると思います。 この4つのラバーとラクザ7を、 ・回転のかかる順 ・スピードの速い順 ・威力の出る順 ・コントロールのいい順 ・寿命がいい順 に並び替えてもらえませんか? たくさん質問してすいません。 よろしくお願いします。

  • 裏ソフトラバー「粘着性」「テンション系」「高弾性高摩擦」相手のスピンに影響されにくいのは?

    裏ソフトラバー「粘着性」「テンション系」「高弾性高摩擦」を相手のスピンに影響されない順に並べるとどうなりますか? また、スポンジの厚さで相手のスピンに影響されにくいのはどれでしょうか? スポンジの硬度で相手のスピンに影響されないのは、軟らかいものでしょうか? お教え下さい。

  • バックのラバー

    バックのラバー  中3の男子でドライブ型です。バックのラバーで悩んでいます。 使用用具 RティモボルW7 FRテナジー05 BRハモンドプロβ 両面厚  です。  バックのラバーのハモンドプロβはとても気に入っているのですが¥4620とちょっと高いので 4000円前後のラバーにしたいと思います。  自分がバックのラバーに求める要素は   1、レシーブがしやすい(フリック、ツッツキ、回転の影響を受けにくい)   2、ブロックなどの守備的技術がしやすい (相手の強打に力負けしない)   3、スポンジは極端に軟らかくない、硬すぎない   4、弾みすぎない   5、擦っても食い込ませてもいいボールがいく   6、下回転に対するループドライブがしやすい   7、スピード系よりスピン系   8。コントロール性能がいい この8つの条件に当てはまるラバーを教えてください。 わがままな質問ですいません。個人的には、ヴェガプロがどうかなと考えています

専門家に質問してみよう