旦那が親元へUターン就職、引越しのカテゴリーと迷いましたが

このQ&Aのポイント
  • 旦那が親元へUターン就職することになりました。子供の年齢が上がるにつれて転園や転校はしにくく、不安です。
  • 障碍児の子育ての不安や姑との関係、新しい環境に慣れるか心配です。
  • 旦那の実家の近くに引越しすることで、今までのすべてをリセットすることになります。新しい環境への不安やストレスがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

旦那が親元へUターン就職

引越しのカテゴリーと迷いましたが、こちらに失礼します。 今は2歳半の子と旦那と、私の実家近くに住んでいます。 旦那の実家は飛行機で1時間ちょっとの場所です。 うちの子は自閉症と軽度の知的障害があります。 なので母には、金銭面や生活面、育児、私のメンタル面で大変助けてもらっています。 旦那は一人っ子、そして義両親にとっても一人の孫ということもあり 今の会社を辞めてでも帰ってきてほしいらしく、ついに義父が裏で手を回し 旦那はコネでUターン就職をすることになりました。 だけど転勤がある会社なので、いづれ単身赴任。(べらぼうに遠い県ではない) 子供の年齢が上がるにつれ、転園や転校はしにくいし・・・ 私は旦那も居なくて縁もゆかりもない場所に住むんかー! 障碍児の孤独な子育ての不安。 ただただ姑が尋ねてくる夢まで見る始末。 今うちの子は、毎日母子通園で療育に通っています。 同じ悩みを持つママ同士だから、普通のママ友より深い付き合いだし、 子供も、環境やお友達も慣れて認識し出してきたのに・・・ 来年度もう1年通園する願書を出したところでした。 私の母は新生児からみてきてるので、離れるのが本当に辛いようです。 何月に引越すのか、まだ話は詰めてませんが、卒園の3月までは絶対に居るつもりです。 来年度向こうで、同じような療育センターや施設、園に入れなかったら? 環境が変わって、発達したことが後退してしまった。登園拒否。などの話も聞きます。 義両親には何度か、自閉症なんだ。と説明しても納得してくれません。 3歳になって突然お喋りする子も沢山居るから♪と的外れな答えが返ってきます。 元々、私は義両親と相性が良くなく義両親は、嫁ちゃんなんかいいから、 孫ちゃんだけに会えればいいのよ~。と言ってるようです。 私だって関わりたくありません。 しかし子供が障碍児なこと等で、やむ得ず頼ることも出てくると思います。 割といい歳になってから、旦那実家の近くへ引越された奥様、どうでしょうか? 今までのすべてをリセットして、新しい環境はしんどくなかったですか? 障碍児のママは少ないかもしれませんが、子供は新しい環境に慣れましたか? 最近ブルー過ぎて肩こりと胃痛がひどいです。 なにか前向きな一声かけてもらえると助かります。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6901)
回答No.3

夫の転勤の度に、義実家に段々と近づいて今では生活圏に住んでいます。 夫のUターンが決まっているなら、義実家の近くの園を今の園で探すなり紹介してもらいましょう。 行ったらどうなる?ではなく事前の探索を。 義両親が説明しても納得してくれないなら、医者や園の担当者にきちんと会ってもらい説明してもらいましょう。 親世代と言うのは息子夫婦の説明、特に嫁の説明など聞きません。 そこはプロに任せてプロの説明をしてもらいましょう。 貴方が母親の近くで子育てしてきたのを夫が見ていたからこそ、今度は自分の親の傍で子育てをなのかと思います。 夫が単身赴任になった時は義両親に頼って、貴方が少し働きに出るのも可能かと思います。 敵地に一人になりそうな心細さは同じ嫁として理解できますが、新天地でも貴方が自分の味方を見つけることは行動しないと見つけられません。 義実家の土地にママ友を見つけられるか?ネットを駆使してママサイトで書きこみませんか?

その他の回答 (2)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

まっ早い話、腹括れんのやったら「離婚」でっせ! あんさん、子離れでけん姑の家に乗り込む事になるんでっせ! 間違いのぉ~、難問山積みですわ! で、挙句に「旦那は単身赴任~!」 最悪でんな! どうでっか!とっとと別れる方がえぇと思うで! そうじゃなく「わての堪忍袋は無限大に大きい」やったら何とかなるかも…

回答No.1

前向きでなくて本当に申し訳ないのですが……。 結婚5年めにUターンしました。不妊治療の真っ最中。 舅姑との関係は決して悪くなく、子供ができなくてもなんとかなるかと思っていました。 とんでもなかったです。 とにかく距離が近くなったことによって勃発するいざこざ。 100歳近い私の祖父が危篤になったのでお正月いけません、と言ったら何で?何で?の嵐。 その後送りつけられたおめでたいおせち料理の数々には殺意を覚えました。 最終的に、夫の弟と私がちょっとした喧嘩になった時に、夫の弟は距離が遠い分、電話とメールで私の悪口を吹き込み(私はそんな風には思っていなかったのですが、私に対して悪意があったようです)私は距離が近い分「よく知っているから、言い訳無用」と全く話を聞いてもらえなくて、舅に「お前は実家に帰れ」と「お前」呼ばわりされ、逆上しました。 「それならもう二度と訪ねて行きません、今後子供が生まれても会わせません、老後も勝手にして下さい、葬式も私は関与しません」 と宣言して、絶縁状態です。 結果残ったのは、見知らぬ土地での暮らし。家を建ててしまったので、逃げることもできません。 私は暖かい所で育ったので、雪かきのシーズンになると泣きたくなります。 夫との関係もずっとぎくしゃくしていました。私が「離婚するか親かどっちかを取れ」と言い、やっと私をとってくれて、最近姑からの電話をガチャ切りしてくれるようになり、胸がすっとしています。 なんとか友達を作ってやっていこう、と思えるようになりました。 私の経験から言って、ご主人を止めるか、止められないなら離婚すべきかと思います。 これで子供がいて、さらに障がいがあって、となったら、ぞっとします。 何日か前に姑が嫁のカレーを捨てて、嫁がついにキレて鍋で姑を殴って逮捕された事件をご存じないですか? そうなってしまいそうな気がします。 うちの主人も発達障害と診断されていますが(なんとか日常生活が送れるレベルですが、二次障害のうつ状態で給食したことがあります)舅姑は全く理解しようともせず「頭良かった」「いい大学を出ているからそんなはずはない」と、苦しんでいる本人の前で言い放ちました。 子供さんを守ってあげて下さい。

関連するQ&A

  • 発達障害のある3歳、保育園か幼稚園か通園施設か。

    今年4月からの入園先を迷っています。 息子は生後数ヵ月のときに病気にかかり、その影響で少し発達に遅れがあります。 発達検査では半年遅れといわれました。3月末生まれと言うこともあり、同じ年の子供と比べてかなりのんびりしているようには感じます。座らなければいけない時も、なかなかずっと座っていなかったり… 二歳から療育に通っていて、就園先は、療育の先生には発達障害の子供たちの通う通園施設がよいと言われ、主治医からは普通の幼稚園に通いながら週一で療育に通うのがよいと言われています。 息子は今はいろいろなことに興味をもち、友達や長男の真似っこで今までは自分でしなかったことをするようになったり、コミュニケーションはまだまだ取りづらい面はありますが、かなり成長しているようには感じます。周りの環境がすごく大事だなと感じています。なにより医者に幼稚園の方が良い、といってもらえたことがかなり心強くて、私たち親は幼稚園に行かせたいと考えています。が、療育の先生はそれでも、通園施設を薦めてきます。コミュニケーションがまだうまくとれないから、幼稚園はしんどいと言うのです。 幼稚園は、10人未満の少人数で先生にも事情を話していて、発達障害の子供は何人かいるしうちに来てくださいと言われています。 それとも、やることの少ない比較的自由な保育園の方がいいのか、やっぱり通園施設なのか、、 みなさんのお子さんならどうされますか?

  • 旦那をかえるのは無理なんでしょうか?

    こんにちわ。これから書く内容は愚痴なってしまうかもしれませんがすみません。 私には1歳と0歳の子供があり、長男の嫁です。現在義両親とは別居しています。・・・が、毎週(空いても1週間)土日になると孫見たさに帰ってこい帰ってこいと電話がきます。正直嫌です。やはり1歳と0歳ですから平日は私も一人で子供を連れて出かけるのはなかなか大変で、出掛けても週に1,2回買い物をサッと済ませる程度で本格的なお出かけは旦那がいる土日に集中します。私のストレス発散にもなっている貴重な土日に毎回携帯がなり、夫は両親には意見できないうえに両親に孫をみせる為の執念が半端なく、予定があるのに「わかった」とOKするのです。 先日も呼び出され実家にいったのですが、その後私の実家にも寄る用事があったのであまり長居できない状態の時、行くと連絡してあったにもかかわらず散歩に義父が出掛けてしまいなかなか帰ってこず、旦那は両親に孫を見せたいが為になかなか私の実家にはいってくれず「見せずに帰ったら怒られる」とか言うんです。 なんで怒られるのか・・・私には理解できません。 そんな怒ってまで孫を見る義両親もどうかと思いますし、それに何も言わない旦那も理解できません。 義両親は結構自分勝手でズケズケ平気で色んな事も言ってきます。 せめて旦那には断ってほしい時に断ってくれるようになってほしいのですが、無理なんでしょうか?

  • 実家を嫌がる旦那

    実家を嫌がる旦那 私28旦那37、結婚3年目、1歳の子供がいます。 旦那は大学の時だけ一人暮らしをしていましたが、その後結婚までの10年以上実家暮らしでした。 仕事上、深夜帰宅が多く、休日は1日外出で、両親と顔を合わす機会はほとんど無かったそうです。 私達が結婚して子供が生まれ、義両親はそれはもう孫を溺愛しています。 しかし、たまにしか合わないため、子供は義両親が苦手でいつも大泣きです。(私の実家は自宅から近いので、週2で帰り、子供も両親に懐いています) そのため、義両親からは『うちにも、もっと来てくれないと懐かない。2週間に一度は会いたい』と言われています。 自宅から旦那の実家まで、車で30分の距離なので、私は2週間に一度のペースで会いに行きたいと思っているのですが、『貴重な休日になんで実家にいかないといけないんだ』『親と話すのは面倒くさい。年に一度くらいでいい』と毎回旦那に文句を言われ、ウンザリしています。 義両親は会いにいくといつもとても嬉しそうで、『いつも来てくれるのが本当に楽しみなんだ』と言ってくれるのに対し、旦那は、会いにいっても『すぐ帰るから』『忙しいからしばらく来ない』と言います。 私は旦那の両親の為に親孝行がしたくて会いに行っているのに、毎回毎回、旦那に文句を言われ、行くのが嫌になってきました。。。 でも義両親からは 『自分の実家ばかり帰らずにこっちにももっと来て』と言われ、3週間あくと、『全然きてくれない』と言われるし、 どうすればいいと思いますか? (毎日子供の日常ブログをしているので、休日の過ごし方は知られてしまいます) ちなみに旦那は両親と確執とかあるわけではなく、『男はみんなこんなもんだ』と言い張ります。 また、平日子供と私だけで会いに行く、というのは考えていません。(精神的に疲れるので…)

  • 義実家に行きたくない

    旦那の両親に対して、苛立ちというかモヤモヤしたものがあって行く気になりません。 我が家子ども2人の4人家族ですが、旦那の稼ぎが少ないため、私の実家に同居させてもらってます。 ほんとは、私が働ければいいんですが 下の子が産まれたばっかりなのでまだ働けないのです。(妊娠中は出産ギリギリまでパートですが働かせてもらいました) 旦那は今は仕事してますが、私が妊娠中に仕事を辞め1ヶ月ですが無職の状態だったのでお金もほとんどなく、ギリギリの生活です。 それなのに、旦那の両親は 旦那の仕事が研修期間中なのに家族で集まるから休みをとれ、なんで孫を連れてこないんだ、 等と自分たちの都合しか言ってきません。 仕事を辞めたいと相談に行ったときも、夫婦間の問題だから、私たちは金銭面も何もできないからと言われてしまいました。 夫婦間の問題だっていうのはよくわかってるし、甘えてるのもわかってましたが、子どももいたので 旦那の仕事が決まって落ちつくまでは、金銭面でも少しでも助けてほしかったのですが 本当になにもしてもらえませんでした。 あげくの果てに 私の両親に対して、孫に会わせてもらえないかと言い出し、私たちには家に来ないから何もしてやれないと言い出したのです。 旦那はもう自分でなんとかするといったように 働いてくれてます。 それなので、私も私の両親もサポートをしてくれてます。 旦那は実家へ行きたいと思ってるみたいですが、私はどうも行く気になりません。 旦那の実家はそんなに遠くないので、 簡単に行けますが、 やっぱり行くべきなんでしょうか。 長々と読んでいただきありがとうございます! 文章変だったらすみません。

  • 旦那と姑について。

    結婚して6年目を迎えました。私達夫婦はお見合いで知り合い結婚しました、2歳と5歳になる息子がいます。上の子は言葉障害があり自閉症です、リハと療育にそれぞれ週一で通っています。今では3ご文も出てくるようになり単語も増えてきています。就学も控えていますから、学校とも話し合いをは進めてきています。旦那と姑についてです。旦那は大工をしていて日曜日が休みです。忙しい時期になると月に一回しか休みない日もあります。毎日楽しそうで子供よりうるさいくらいです。姑宅には三男夫婦が継いでいて私達は近くのアパートに住んでいます。自転車でたまに来たりします。適度な距離を保っています。旦那はせっかちで構っちゃんです。思い通りに行かないと怒声をあげます。私はなるだけ段取りよく行くように心がけているもの子供に手がかり間に合わないことがしばしばあり怒声をあげられパニックになります。私も渇となりやすい性格で焦り症です。姑も旦那もせっかちで時間にルーズです。だいたい予定よりも早くなってきたり約束と違う時間に来たりします。姑に待って貰いましたが、時間に間に合わないと怒声をあげて言う旦那にパニックになり黙り混んでしまい険悪になります。性格ら治らないものこれから旦那とどう向きあってよいかわからなくなります。皆さんのよいアドバイスいただけたらと思います。

  • お医者さん、療育関係者の方に質問です。

    息子(4才)は、言葉が遅い、こだわり、かんしゃく、お友達との関わりが未熟(関わり方が一方的だったり、お友達に対して興味が薄い)、といった自閉症の特徴があり、昨年から療育園に通っています。 3歳頃から言葉も増えだし、今はだいぶ言葉でやりとりができますが、発音が悪かったり話が唐突だったりして、家族以外には通じないことがおおいです。 余談ですが、とってもひょうきんで、よく笑う、笑いのわかる(?)ユニークな子です。 本などを読んで、自閉症であることは間違いないと思っていたので、お医者さんに診断を下してもらうまでもないだろうと今まで病院で診断をしてもらいには行ってませんでした。 療育園で、発達心理士さんに発達検査をしてもらったことはあります。 結果は、知的障害があるかどうかは、今の時点ではわからない(グレーゾーン?)とのこと。 現時点では療育手帳をもらえるほどではない、とのことでした。 前置きが長くなりましたが、質問したいことは、 (1)自閉症であることはわかっていますが、自閉症の程度(重度なのか軽度なのか)ということは、お医者さんは診断してくれるのでしょうか。 (2)療育園の先生は、数多くの発達障害を持つ子供さんと接しておられるので、自分の受け持つ子供がどの程度の障害なのか、この先どうなるのか、(同じように言葉が遅いということで療育園に来た子供でも、自閉症である場合もあれば、それほど心配のいらないただオクテなだけ、という場合もあると思います。)そういったことは、ある程度わかるものなのでしょうか。 …以上です。 長文で要点がわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • 旦那の両親を訴えることはできますか?

    ちょうど1年前、今の旦那と再婚しました。私には前夫との間に子供が1人います。最初は、子供もすごく可愛がってくれて、再婚してよかったと思ってました。でも、だんだん仕事といって連絡もなく帰って来なかったり普通にするようになりました。そんなとき、私が妊娠してることがわかりました。金銭面の不安や、前夫との間の子供と平等にしてもらえるかという不安を、旦那にぶつけました。でも旦那とケンカになり1週間連絡もなく帰ってきませんでした。そういうこともあり旦那と話し合った結果、子供を諦めることに中絶手術をしました。正直産みたかっただけにすごくショックでした。でも、そのことを旦那の両親にバレてしまい、“あんただけの子供ちゃうのに、そんなんするなんて最低人間や”と言われました。旦那も実家に帰ったまま連絡もとれず帰ってきません。私は最低人間なんでしょうか?そこまで言われなくてはならないのでしょうか?旦那の両親には今までも散々暴言をはかれ、自殺しようとしたこともあります。そんな両親を訴えることとかできないでしょうか?

  • 出来れば旦那の実家に泊まりに行きたくない。

    お目に止めて頂きありがとうございますm(_ _)m 今月末に車で3時間の距離の旦那の実家に泊まりに行く事になり、 私が聞かされた時点でそれは決定されていました。 結婚1年目、今現在4ヶ月になる娘がいます。 出来れば旦那の実家に泊りに行きたくないのです。 理由は2つあります。 1つ目は、やっと最近育児に慣れ、生活のペースが出来てきました。 もちろん子供も毎日の生活リズムが出来始めたばかりなので そのペースを崩したくないのです。 義両親にその事を伝え配慮していただきたいのですが 今までのパターンから行くと義母が自分の気持ちが最優先の方なので 義母のペースでの日程になると思います。義父は婿養子の為義母には何も言えません。。 後、普段はあまり泣く事がなく手のかからない子なのですが、 少しでも環境が変わったりペースが崩れるとひきつけをおこすように泣きじゃくりますのでそれが心配です。 なので泊りに行くならせめてもう少し大きくなって落ち着いてから行きたいのです。 2つ目は、泊りに行ったその日は旦那が地元の友人と飲みに出かけてしまう為、 夕方から深夜まで義実家で義両親と私と娘の4人きりです。 正直な気持ち義両親にはやはり気を使いますし慣れない環境で子供と2人なのは不安です。 また義両親とは仲は悪くありませんが、特別良くもありません。 今まではごくごく無難な関係にありました。 上記の理由で出来れば泊りに行きたくはないのですが、 どうすれば上手くお断り、というか行きたくない事を旦那に説得できるでしょうか? また行くとなった場合旦那がいない間、 どうやって出来るだけ自分達のペースで過ごせるでしょうか? 御助言いただけましたら幸いです。

  • 旦那側を立てることが円満ですか??

    ●こども3さい双子、2さい娘 ●育児休暇が終了し間もなく共働きになる ●夫婦ともにフルタイム、&私(妻)は不規則 ●両家は、協力的 ●今は私が育児休暇中のこともあり、私(妻側)の家に頼ることが多い ●姑は私が実家に頼ることを少し嫉妬している(孫のこと、向こうばっかり的な発言がある) ●家の距離は、私の実家は車で1時間弱、旦那の実家は車で20分の距離 ●私の実家にいくと旦那は怠ける。ごろごろ、のびのび。私は、旦那、両親に気を遣いながら家事をする。 ●旦那は、自分の実家にいくと、私に気を遣ってくれる。私も気を遣う。もちろん家事なども手伝う。 もうすぐ仕事復帰に向け、協力体制をつくる上でも、どちらかの家に近い場所への引っ越しを検討しています。 旦那は言葉にはしませんが、自分の実家の近くに行きたいと思っているとおもいます。 私は、姑とは合わないし嫌いだけど、表面上は仲良くできます。協力して頂くからにはそんなこと言ってられませんし… 姑は頼ってほしいと思っていると思います。私の実家の近くに行くことは反対だと思います。(以前反対された) この場合旦那側を立てて、旦那側の近くへ行くべきでしょうか。 以前は、姑の近くにいくなんて嫌!!!!って思っていましたが、復帰時期が近づくにつれて、こんな思いがでてきました。。。 先輩ママさん、ご意見下さい(>_<)

  • 旦那の実家にどの位のペースで行ってますか?

    3歳と5ヶ月の2児の男の子のママです。 旦那の実家は私の家から歩いても10分。私の実家は車で40分ちょっと。 旦那の実家の方が近いのに、この1ヶ月位顔を出しに行っていません。 旦那にそろそろ顔見せに行った方がいいんじゃない?って言っても家でゆっくりしたいからまた今度…と言います。 義兄からも連休来ないの?ってメールが入って来てたけど、分からんって返事したみたいだし。 喧嘩とかしてるとか全然ないのに、行きたがりません。 それに義父母も私の家には結婚して4年になりますが1~2回位しか来た事がありません。もちろん電話もしてきません。 私の実家の両親は暇さえあれば、お互いが行き来しているので、子供も私の両親にはすごくなついていますが義父母には全く…。 やっぱり嫁の子には興味がないの?と思うと寂しくなります。 皆様はどうなのか教えて下さい。