• ベストアンサー

おすすめの演歌

dmtb8264の回答

  • dmtb8264
  • ベストアンサー率26% (42/161)
回答No.4

1です。丁寧な回答と補足ありがとうございます。お奨めした甲斐がありました。映画はレンタルですが数回観ました。鑑賞感想をお知らせ下されば幸いです。♪蒲田行進曲が演歌か否か自信はイマイチ(^_^;)まっ好きな曲と言うことでm(__)m⇒他に好きな曲は[好きです札幌][春夏秋冬屋形船(神野美伽)][もうさよならですか(山岡浩司)][下町の太陽(倍賞千恵子)][地上の星(中島みゆき)][硝子坂(高田みずえ)][大阪すずめ][ロンリーチャップリン]等々 唄い出すと止まらない(^_^;)

関連するQ&A

  • 演歌の定番といえば??

    津軽海峡冬景色や天城越えや夜桜お七など定番ですがこのほかに定番な演歌はどんなものがありますか??

  • 演歌でおすすめありますか?

    津軽海峡・冬景色が好きなのですが演歌はそれしか知りません。 こんな私でも好きになれそうなおすすめの演歌はあるでしょうか?

  • 女子高生です。演歌・・・・

    女子高生です。 最近演歌にハマってるんですが、今まで聴いた演歌で好きなのは 『津軽海峡冬景色』『神田川』『与作』『越冬ツバメ』 などの代表的なものばかりです。 この曲たちを好きな人にオススメって曲などありますか?? 良かったら教えて下さい♪ 宜しくお願い致しますm(__)m

  • ロック好きにも聴ける演歌!

    自分はロックがすごい好きなんですけど、紅白歌合戦を見て石川さゆりさんの「天城越え」がすごい気に入ってしまいました。 前奏とか間奏でのギターの短いフレーズやら、石川さゆりさんの時に強く時に切ない感じの歌声やらが好きで、年が明けて早速ツタヤまで行って借りてきて、毎日のように聞いてます。 そこで思ったんですけど、このように「ロックが好きな人が聴きやすい感じの、カッコイイ演歌」って、他にあるんでしょうか。 演歌に詳しい方いらっしゃったら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします!

  • 石川さゆりさんの津軽海峡冬景色の連絡船とは

    なんだか急に気になったのですが 石川さゆりさんが歌ってらっしゃる「津軽海峡冬景色」の歌詞にでてくる 「♪私も一人連絡船に乗り~」ていう連絡船は青森の多分津軽のあたりなんでしょうが 何という連絡船なのでしょうか。 どなかたご存知でしたら教えてください。

  • お勧めの演歌は?

    ポップス、ヘビメタ、ヒップホップ等を聞いていますが、最近演歌もいいなぁと思うようになりました。『北酒場』や『冬のリヴィエラ』の様なさらっと(?)した曲より、『津軽海峡冬景色』『望郷じょんがら』『みちのく一人旅』『北の宿から』等、抑揚があって力の入る(?)曲が好きです。演歌はあまり詳しく無いのでお勧めを教えて下さい。無名・有名問いませんが、とりあえず有名の曲から聞いていきたいです。

  • 天城越え

    石川さゆりの天城越えの歌詞の 意味が難しくてわかりません。 どんな意味ですか? 天城越えって何ですか?

  • 音律6.6とはどんな意味ですか

    12.26日の朝刊(朝日)に石川さゆりの津軽海峡冬景色は音律6.6で弾ける調子とありますが どんな意味ですか。音律を調べてみましたが、理解できません、 教えて下さい。

  • 津軽海峡冬景色に似た曲ってありますか?

    津軽海峡冬景色に似た曲ってありますか? 友人たちと話しをして、そんな曲はいっぱいあるさ、と答えたものの、調べてみても、実際にはよくわかりませんでした。 そこで、皆様のお知恵を貸していただけないでしょうか。 歌詞のことではなく、曲調であったり、テンポ感であったり、イントロの感じなどが、津軽海峡冬景色に似ている演歌ってあるのでしょうか。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • メロディが良質な演歌の名曲を教えてください。

    初心者で「津軽海峡冬景色」くらいしか知りません。 よろしくお願いします。