- ベストアンサー
- 暇なときにでも
北斗の拳
北斗の拳のどの攻略本にも中にバットが落とす白カンのタイミング(第一停止は地獄濃厚)や、りんのつまずき(第一停止は地獄濃厚)と書いてありますが。補足として、しかし「頻繁に演出があれば高確以上の可能性あり!」と載っています。 質問です 北斗を愛して止まない皆さんはこの「頻繁」とはどのように受け止めていますか。皆さんの見解を教えてください。 もちろん2チェやスイカB濃厚後の上記の演出は有無を言わず打ち続けてますが、朝一の台や、ラオウ、ジャギステージからシン、サウザーステージへ以降した後の止めどき、攻めどきの判断基準として参考にしたいのでお願いします。
- bboy186
- お礼率45% (15/33)
- パチンコ・スロット
- 回答数2
- ありがとう数1
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- runnext
- ベストアンサー率38% (866/2245)
雑誌等により見極めが相当違うようなのではっきり言えませんが私の場合は「他の演出もからめて連続性のある頻繁」ととらえています。 リンは私の実践上3停止以外はほとんど差が無くむしろケンシロウの動きの方が重要な気がします。 リン・バットがいるにもかかわらずケンシロウの動きがあればそれだけで熱く感じます。 ケンシロウ第3振り向き、キョロキョロなどは通常時以下はそんなに出ないのでリン・バットを含めて考えていますよ。 「あたっ!」消灯も高確状態は頻繁に出ますし。 ベルナビも通常以上のみ出ます。 これはあくまでも私の場合です。 あとステージ移動時の稲妻の太さや南斗最後の将時の階段の回る方向なども若干ですが参考にします。 やはり北斗のモード察知は難しく後ろ髪を引かれまくりですね。 特役32P後の揃うリプレイ数を参考に演出がなければ移動です。 数プレイで状態を見極めるのは無理です。 例え高確立で捨てたり低確率でうまく捨てられたとしても次の人がうまく2チェを引けばBBは当選しますので自分が納得できる理由を見つけて未練を無くすしか無いように思えます。
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- titanjin
- ベストアンサー率21% (3/14)
リンのつまずきが出た際の各モード滞在率ですが、 地獄 通常 天国 前兆 リール動 18.0% 32.7% 37.3% 12.0% 1停止 39.7% 32.5% 19.5% 8.4% 2停止 14.2% 28.3% 28.7% 28.7% 3停止 2.3% 4.6% 46.4% 46.7% こんな感じになるので1停で出た場合、約40%の確率で地獄に滞在していることになるので濃厚という事でしょう。補足の頻繁にというのは間違っているような気がします。僕は頻繁に出る場合は益々地獄かな?と思いますし、1停だと他のモード滞在の確率も結構高いのであまり信用せず、この表でいうと3停で出た場合に天国以上だなと判断しています。 止め時はもちろんレア役が出てから32Gをスルーした時でしょう。これが基本なのでジャギ→サウザーへとステージ移行して激アツでも32Gをスルーしてしまえば前兆の可能性はゼロですから止めても掘られる事はありません。天国滞在でも止めたくないのならもっと慎重に演出から滞在モードを判別しなければなりません。
関連するQ&A
- スロの北斗の拳について
今頃ですが、やっと北斗を打ち始めました。 シンやサウザーと戦っている時たまに消灯無しで、 単チェがでますがこれは確定ですか?演出なしの単チェは確定と書いてありましたが、闘っているので演出になるんですか?ちなみに中押で打っています。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- パチスロ 「北斗の拳」 ラオウのステージについて
パチスロ 「北斗の拳」で、レイが南斗水鳥拳で画面を4つに切って、ラオウの面に飛ぶ事がありますが、ラオウの面はほかの面(サウザー・シン・ジャギ)と比べてどのような意味があるのでしょうか? また、右上の増えたり減ったりする、光る北斗七星はどのような意味があるのでしょうか? ・・・初心者ですので、なるべく専門用語無添加でお願いします。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 北斗のお供の意味は?
今日、ラオウに出会い7の白オーラでBB。6回後終了して100Gちょっとまわして止めたんですがお供がレイでした。・・・もしかして続けるべきだったでしょうか?初心者なのでもったいないことをしてしまったのではと思いまして。ステージはラオウ→ジャギ→サウザー(負け)→シン(負け)→サウザーだったと。確かではありません(^^;一回目のサウザーの後ジャギが入ったかもしれません。チャンス目もいっぱい入ってたような・・・。あぁ!わからない!
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 北斗の拳初歩的質問3
またまたお願いします。 1. 初心者なので7と北斗以外はよく見えないのでスイカをよく取りこぼしますが(リールの位置は知っていても、7の下のスイカが見えないので別の7を目押してしまう初心者です)、緑のザコや村人出現時にスイカを取りこぼすとモード移行は行われないのでしょうか? チェリーは取りこぼしてもモード移行は行われているような気がします。 2. ラオウステージで弊店を迎えた台は翌朝はそのままラオウステージから始まるのでしょうか?(パチンコの場合は確変で終わってもリセットされていますが。。) 3. ハマッテいる台で約100G以内にシンとサウザーとバトルが連続で発生しましたが、全部負けました。。シンとサウザーステージの行ったり来たりは地獄モードだと思いますが、バトルが連発すると前兆の可能性はありますか? 4. デモ画面を出す事で、デモ画面後の(チェリーやザコキャラ登場率)演出に差はありますか? ハマリ台でデモ画面を出したら、チェリーが連発した事がありましたので。。もちろんボーナスは引けずですが。。(^^;) よろしくおねがいします。
- 締切済み
- パチンコ・スロット
- 北斗の拳の止め時の見極め…
昨日、北斗の拳を久々にやりました。 で、2000円でボーナスを引きそこから計11回ボーナスは引いたのですが継続が白オーラで6回したのがあっただけであとはすべて1回のみ…しかもレインボー・赤・青オーラ1回と緑2回あったにも関わらず…(涙) なので6回継続の時までは1000円追加しては当て、なくなって2000円追加して当てみたいな感じで6回継続の時からはじょじょに目減りしていきながらも追加資金なしでなんとかだったのです。 そういう状況を隔ててのその後なんですが、レイがずっとついていて、たまにマミヤが一緒になってまた去って…。ステージはラオウとジャギが主で、南斗…からサウザーやシンにいくもののすぐに(5ゲームほどで)ジャギに戻りまたラオウに…の繰り返しでした。 そういう状況ですぱっと止める勇気(?)がなく600回ほど回してレイがいなくなってやっと見切ったのです(ジャギステージのまま)…。 ・みなさんならそういう状況ですぱっと見切る事ができますか? ・ジャギステージでレイたまにマミヤなんていう状況で止める事ができますか? ・ラオウステージで止める事ができますか?
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 北斗の拳の内容を再構成したい
強さで言ったら カイオウ、ラオウ、ファルコ…MAXレベルなんでしょうか? でも、カイ王が圧倒的に強かったんじゃないでしょうか? でも、サウザーも強いと思う。 でもサウザーの強さは単に秘孔が反対向きというしょうもない理由だけ 南斗って北斗に比べて弱すぎなんじゃないかしら ジャギはものすごく弱い方になってしまって 落ちこぼれということですか? 何かもっといい再構成はないでしょうか?
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- パチスロ 北斗の拳
今日、北斗の拳を打っていてシンのステージで北斗百列拳がシンにヒットしました。(シンかわさず。)でもシンはよみがえり負けました。初めてみる演出ですがよくあることでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 北斗のBB後のステージについて。
最近よく北斗を打ってます。BB後にスタートするステージは滞在するモードと関わりがあるのでしょうか?例えばジャギなら高確の可能性が高いとか、通常ゲームのような感じなのでしょうか?または何分の1かでモードに関係なく選ばれるだけなのでしょうか?もうしそうならその確立は1/4なのでしょうか?よくわからないので、ご存知の方いましたら教えてください。お願いします。よくBB後のジャギステージで2チェでスルーしていくもので・・・・。少し疑問に思いました。
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- 北斗の拳 百裂について
(1)普通に打っていて、図柄が動き出してから(リーチにならず)いきなりシンが3つ揃った状態で停止→初当りだったのでラオウに昇格。 (2)救世主モード突入後(潜伏有)何回転かして音が消えてBGMが『タフボーイ』になりバトル系リーチで大当り。 この2つはプレミアムなんでしょうか? それから、みなさんが目撃したプレミアム演出&『こんな熱いリーチをハズした!』体験談などがありましたら教えていただけたらと思います。 (私が見たプレミアムはジャギステージにて図柄が動き出して画面中央にパジカ星人が立っていて、それを指差す腕が出てきました。) よろしくお願い致します_(._.)_
- 締切済み
- パチンコ・スロット