• 締切済み

年中、かき氷を大量に食べる!?

年中、一日に、かき氷なら、4,5杯、アイス売り場のカップのかき氷様のアイスなら、10個以上、毎日食べています。通常のアイスクリームや、ブロック氷は、全く欲しくありません。氷依存症、氷食症の一種でしょうか。赤血球数、ヘマトクリットは、正常です。ただ、鬱病で、SSRIや、マイナートランキライザーは、服用しています。口腔温が特に高いとか、口腔乾燥感、口渇感は、ありません。血糖値も正常です。当方、病理医ですので、メンタルな臨床は、よくわかりません。 どなた様か、ご意見をお聞かせください。

みんなの回答

回答No.3

貧血はなさそうですし血糖値が正常ですし、 毎日、氷をガリガリ噛んで食べていて、 歯の組成等には影響がないのでしょうか。あぁ 氷のブロックは食べてないのでしたね。 うつ病になる前から好んで食しているとすれば、 単なる嗜好性の問題ではないでしょうか。 私は、現在は、 どちらともご縁が切れていますが、 以前は、毎日、 タバコを60~80本吸い、 ウィスキーをストレートで、 ガブガブ飲んでいました。 ある日、突然、両方との ご縁が切れたのですが、個人的には、 別の目的で採用した 超聴き(=速聴き=速聴)の影響ではないかと 思っております。 大学時代の同級生や医学会のお知り合い等に メールか電話で 《氷食症っぽいクライアントがいると聞いたんだけど~~~》 と、広く見解を訊いてみるのは どうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nco
  • ベストアンサー率44% (66/148)
回答No.2

可能性としては低いと思いますが、がんになると糖分を含む冷たい食べ物を欲しがる場合があるそうです。アイスクリームは食べたくならないという事実とは矛盾しますが、単に好みということもありえます。 がんの栄養は糖分であり、がんが生産する熱を下げるため、冷たくて甘い食べ物が欲しくなるのではないかと推測されているようです。 もちろんあなたが子供の頃から変わらずにかき氷を食べているなら、食の好みの問題です。 うつ状態でも糖質を欲しくなる方がいるようですが、かき氷限定というのは聞いたことはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17723/29604)
回答No.1

こんにちは 糖尿でもないのですよね? 仰るように氷食症だと思いますが・・・。 お勤めの病院で診て貰っては如何でしょうか? ご参考になれば幸いです。 http://matome.naver.jp/odai/2137800375778128901

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 多血症でしょうか?

    かかりつけのクリニックで血液検査をしました。 結果は、 白血球数 8300 赤血球数 552 血色素量 20.8 ヘマトクリット値 59.1 MCV 107 MCH 37.7 MCHC 正常値 血小板数 正常値 でした。 血液内科に行くよう勧められたので、血液内科でけんさしました。 その結果、多血症とのことですが、 赤血球数は、基準値内です。 赤血球が基準値内でも、多血症になりますか?

  • 血液検査の赤血球数について

    先日、血液検査を受けたところ、赤血球数が5.91×10^6/μL、ヘモグロビンが18.2g/dL、ヘマトクリットが53.5%という結果で、正常値を超えていました。 若干超えた程度ではあるのですが、何か病気の可能性はあるのでしょうか? また、日常生活でなにか気を付けた方がいいことはありますか? 回答宜しくお願いします。

  • 貧血が気になり病院へ行くのですが・・・

    皮膚科にかかってアレルギー検査を2回したのですがその2回ともヘモグロビン、ヘマトクリット、MCV、MCHの値が低く、貧血気味といわれました。私が「内科とかで診てもらったほうがいいんでしょうか?」って聞いたら総合病院なので内科で予約とっておきますね。と言われました。 値はヘモグロビン10.7 ヘマトクリット33.9 MCV71.9 MCH22.6 でした。白血球数、赤血球数、血小板数などは正常でした。 それで病院へ明日行くのですがまず血液検査をまたされるのでしょうか?それか前に皮膚科で出た血液検査の結果を見せればいいだけでしょうか? それから、どのような検査をするのでしょうか?

  • ヘマトクリットについて

    先日健康診断で血液検査をしてもらったのですが、 ヘマトクリット値が高い(ちなみに43.1%、25歳女性)という結果でした。 ヘマトクリットが何か判らず教えて!gooで検索し、 血液中の赤血球の体積の%ということは判ったのですが、 これが高いということはどういうことなのでしょうか? 血がサラサラではないということですか・・・・? また、正常値にもどすにはどうしたら良いかも教えてください。 水分が失われると上昇する、と回答にあったのですが、水をたくさん飲めばいいのでしょうか? また、もう1つ教えていただきたいことがありまして、 高校時代に部活動で毎日5分ぐらいですが、走っていたんですが、 急に走れなくなってタイムが落ちるいっぽうで、 血液検査をしてもらったところ、赤血球が少なくて酸素が上手く運べないからだ、貧血気味だ、と言われました。 しかし日常生活で倒れたりとかそういうことは全くなく、 今回の検査でも赤血球数も血色素量も正常だと思うのですが、 あの時のお医者様の言ったことの意味がよく判りません。 あわせて教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 検査ごとの白血球数の減少

    白血球数が検査ごとに減少しているのですが、検査をしたほうがいいのでしょうか? 健康診断結果報告書白血球数 H22.6月は6300 H22.10月は4700 H23.5月は3600 (基準値 4000~8500) 赤血球数とヘモグロビン、ヘマトクリットは正常値です。 ただ、今回の結果報告書の血液一般判定がC(要注意)となりました。 それに、クレアチニンが0.59(基準値 0.61~1.08)の為に腎機能判定がB(差し支えなし)となりました。 健康診断ごとに白血球数が減少している為、何かの病気なのではないかと不安です。 特に体の異常は感じられませんが、病院で検査をしたほうがいいのでしょうか? 行くとしたら、何科で検査をしたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 陸上長距離の貧血について

    高校で陸上の長距離をやっている者です。 最近、練習でもすぐに息が上がってしまいついて行けなくなったり、倦怠感が強くなってとれなくなったりしています。 5000mのタイムも1分以上落ち込んでしまいました。 そこで、貧血を疑い、病院で血液検査を受けたのですが、 赤血球数459万/μL 血色素量14.1g/dL ヘマトクリット値41.6% 血清鉄68μg/dL でいずれも基準値の範囲内でした。少し低めかな、とも感じるのですが、これは長距離選手としてどうなのでしょうか。不調は貧血とは無関係なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 血液系一般検査でひっかかりました。

    19歳女です 身長は160cmで体重は76kgの肥満体型です 地道に1年で-10kg(減量は今も継続中です) 去年の結果でひっかかったところは血液脂質でした。 今年の検査結果では血液系一般の精密検査が必要と書かれていました 数値は 白血球数3200~8599に対して8860 赤血球数360~489に対して517 ヘマトクリット35,5~43.9に対して47,2 ヘモグロビン12,1~14,6に対して14,9 どれも正常参考値よりもオーバーしていました。 去年の方が体重もあり、食生活も乱れていて今より生活の質はよくなかったはずです。 原因と考えられるのは何でしょうか? 食事は野菜多め、油控えめで作っていました。 運動不足でしょうか?

  • 白血球と血小板が多いようなのですが…

    こんにちは。初めて投稿します。20歳です。 もともと貧血なのですが、 久しぶりに血液検査をしたら気になったので、 詳しい方はアドバイスください。 白血球数:150(10^2/μl)↑ 赤血球数:449(10^4/μl)←普段は基準値以下ですが 鉄剤を飲んでしまったため、正常値です。 血色素量:7.3(g/dl)↓ ヘマトクリット:29.5(%)↓ 血小板数:41.2(10^4/μl)↑ 他に、MCV,MCH,MCHCはすべて基準値以下です。 貧血なのでFeは13(μg/dl)と低い値です。 これが貧血の為ならまだいいのですが 調べてみると白血病という言葉も出てきたので 少し不安です。地元の小さい病院の検査だったので 大きい病院で診てもらったほうがいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 健康診断の結果、ヘモグロビン量等について

    先日受けた会社の健康診断の結果が出ました。29歳女性です。 ほとんどの欄は異常なしでしたが 血液の項目で 赤血球数 511 (基準値 355~503万/ul) ヘモグロビン量 15.5 (11.5~15.1g/dl) ヘマトクリット値 45.9 (34.0~44.8%) 全て誤差だとは思いますが基準値より高い為「異常あり、経過観察」とありました。 医師のコメントもこの範囲内では特に問題ないとのこと。 この数値は糖や脂質などの様に生活環境などでも影響をおよぼすものでしょうか? 生活するうえでどの様なことに気をつけると正常値内に戻るでしょうか? 誤差だとした場合でもどのような原因で増えてしまったのでしょうか? たいしたことは無いと思いますが今まで引っかかったことの無い項目なので少し驚き、心配です・・・。 よろしくお願いします。

  • 薬を打ち切られました・・・なぜ?

    36歳主婦 子供3人 定期健診で2か月前に子宮腺筋症といわれ、自覚症状(貧血・月経の時にちょっとかたまりが出るぐらい)ほとんどなかったのでびっくり!そのままピル(ルナベル)の話になり処方されました。1シート目飲んでる時に手・足のむくみが気になり血液検査をしたところ、赤血球数367・血色素量10.1・ヘマトクリット値33.1・MCHC30.5・DーDダイマー(精)1.0がグレーで出てました。ひっかかったってい言うんですかね?その結果を見て先生にこの薬で珍しいですね。ルナベルを打ち切りにしますと言われました。???でした。やめなきゃいけない数値なんでしょうか?ほかの方法はもうないんでしょうか?いつ頃また来てくださいとも言われませんでした。見放された感・捨てられた感でいっぱいです。もう 治療しないと言うことなんでしょうか?ホントにルナベルが飲めないのか、ほかに薬は無いのか、腺筋症はこのまま放置しといて大丈夫なんでしょうか?調べるにもどうやって調べて良いかもわからずに、ここにたどり着きました、誰か教えてください。