• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式のプラン)

少人数の結婚式プラン!品川プリンスで挙式&夜景レストランで食事

tomoesの回答

  • tomoes
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 ホテルで挙式して、食事会は別会場ということですね。 そのほうが高くつくと思いますよ? まず、式場はいいとして。披露宴会場の装飾、音響、演出関係は 料理とは別料金となります。 そういうものを一切なしにすると、非常に暗い結婚式になります。 ただの食事会になってしましますね。 花嫁さんのお色直しも無理でしょう。 演出で場を持たせてお色直しの時間を作るわけですから。 またゲストの皆さんの移動を電車にするんですか? それは事情式、無礼というものです。 ゲストの方に、一人づつ電車台を渡すってことになりますものね。 式場からの移動はバスを仕立てるとか、タクシーハイヤーを手配。 チケット清算をして、主様側が支払うのが通常です。 プランナーさんの手配等考えるとホテルで披露宴までしたほうが安価ではないですか? 後々まで語り草、あの時自前で電車移動したよね などと話のネタにされますよ。 いい話題としては話されていませんね、

noname#236496
質問者

お礼

ありがとうございます!常識を教えていただき助かりました!電車移動は辞めて同じホテルにしようと思います!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 結婚式会場オススメ

    結婚式場のオススメを教えてください。 都内住みです。 人数は12人と少人数なので予算は50~60万くらいで考えています。 今のところ今まで下見した中で品川プリンスホテルが一番安く50万くらいだったのでそこにしようかと考えていますが 他にオススメやご意見、アドバイスなどありましたらぜひお願い致します。

  • ウェディングドレスをすぐに脱ぐ

    東京都にあるプリンスホテルで12名という少人数で結婚式をあげようと思っています 見積もりを出して頂いた所だいたい50万円くらいなのですが そのプランの場合、挙式&最上階のレストランで会食なため 挙式が終わったらすぐにウェディングドレスを脱ぐことになります。 それはもったいないでしょうか? ウェディングドレスを着たまま会食をする事もできるのですが その場合プラス3万円かかるのと、なにより他のお客様もいるのにレストランでウェディングドレスを着てるのはやはりおかしいかなと思うのですがいかがでしょうか? しかし披露宴をした場合かなり金額が上がってしがうため少人数だし最上階のオシャレなレストランで花を囲んで会食で充分かなとも思います。 しかしそれだと挙式のあとウェディングドレスをすぐ脱ぐのはせっかくなのにもったいないでしょうか? プリンスホテルのような有名なホテルではなく、あまり有名でないホテルでしたら50万円くらいで挙式と披露宴ができるのですが 実際見学した所、プリンスホテルが素敵だったなと思う気持ちもあります アドバイスお願い致します。

  • クリスマスビュッフェ@品プリorウェスティン??

    クリスマスに、ホテルでディナーをしたいなと思っています。 ちょうど本屋さんで見つけた『冬ぴあ』で特集されていた、クリスマスビュッフェに惹かれています。 その中で ◎品川プリンスホテル ハプナ http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/restaurant/hapuna/plan/shifuku/index.html か ◎ウェスティン東京 ザ・テラス http://www.westin-tokyo.co.jp/restaurant/theterrace/index.html#103 が場所的にも金額的にもちょうど良いかもと思ったのですが、 品川プリンスは『美味しくない』という話を友達から聞きました; (昔行った品プリの上の方のケーキバイキングは、あんまり美味しくなかった記憶が…) ウェスティン東京にも行ったことがないので、不安になってきました。 ニューオータニやオークラは、何度か行ったレストランがあって味や雰囲気が分かるのですが、残念ながら彼がビシーッ!とした格好をあまりしない人なので、ちょっと雰囲気が合わない気がします。 品川プリンスのハプナや、ウェスティン東京のザ・テラスに行ったことのある方。 レストランの雰囲気や味は、いかがでしたか? また、今からでも予約できる、1人1万円程度のお勧めレストラン(ホテル内に限らなくても)を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 品川プリンス内のレストラン

    主人の両親が今年古希を迎えるので、お祝いをしたいのですが、 私の両親が大阪からくるので、品川プリンスならアクセスが良いので、ホテル内のレストランで食事会をするというのはどうかと思っているのですが、ホテル内のレストランって値段ばかり高くて味は・・・というのが結構あるので、品川プリンス内のレストランはどうなのでしょうか? 利用した事がある方からのご回答よろしくお願い致します。

  • 夜景のきれいなレストラン in 関西

    イブの夜に使えそうな、 夜景のきれいなレストランを教えてください。 レストランでなくても、軽い食事ができればオーケーです。 ぱっと思いつくのは、大津プリンスホテル、南港WTCなどです。 どんなところでもいいので教えてください。

  • ホテルウェディングのおすすめは?

    両家の親族のみ(20名程度)でホテルウェディングを希望しています。 挙式後、少人数の披露宴プランか、もしくはホテル内のレストランの個室などで 会食をしたいと考えています。 ゼクシィなども見ているのですが、実際にホテルで結婚式された方や下見に行かれた方、 おすすめのホテルを教えてください! 条件は・・・。 ○場所・・・東京、品川、汐留近辺 ○料理・・・和食もしくは中華のおいしいところ ○レストランの個室もしくは少人数宴会場で、ガラス張りになっていてお庭が見えたり、 窓からの眺めがいい部屋があるところ ○和の雰囲気を取り入れているところがいいです。 (ホテル全体でなくとも、ホテル内のレストランでモダンな和の内装になっているところや、 会食の時のテーブルセッティングに和を取り入れているなどがあれば・・・。) わがままばかりですみませんが、いろいろなご意見を参考にしたいと思っていますので、 よろしくお願いします!

  • 友達からの結婚式の相談をついつい嬉しく受けてしまう、今日この頃の私。

    友達からの結婚式の相談をついつい嬉しく受けてしまう、今日この頃の私。 「ホテルでどっかいいとこな~い?」 と甘えた声で訊かれると、さすがの私(女子)も、 「しゃがない」と探そうとしてしまう。 ただ、私がおススメできるのは意外にホテルは少なく……、 思い出に残っている結婚式は「第一ホテル両国」の超アットホームで楽しい結婚式と、 「品川プリンスホテル」の水族館での超幻想的な挙式、あとは「ハイアット リージェンシー 東京」とんでもなく素敵なアトリウム挙式くらいか…。 なので、こちらは紹介するとして、都内のホテルで魅力的な結婚式場が叶うところがあればぜひとも教えて下さい。 堅苦しいのがキライで、アットホームな雰囲気が好きらしいので、お知恵を拝借!

  • 都内のプールがあるホテル

    彼と、都内のホテルに宿泊しプールを利用したいと思い探しています。 できれば、屋外で、夜も入れるところが良いです。 今のところ、予算なども考慮すると、 グランドプリンス新高輪 or ニューオータニ東京 の2つが良いかなと思い、でも決定打が無くて決めかねています。 どちらも利用された方がいらっしゃいましたら、 ジャッジをお願いしたいです。 どちらがおすすめですか? プリンスのほうは、落ち着いてるけど面白みに欠ける ニューオータニのほうはプールサイドで食事なども出来てリゾートっぽいけど人が多くてゴチャゴチャ というイメージを勝手に持っているのですが、 合ってますか? また、お部屋の印象はどうですか? どちらも昔からある印象なので、古いかなと思っているのですが・・・

  • 結婚式のゲストの宿泊先

    今月末に東京・目黒で結婚式を挙げます。 遠方から来てくれる友人2人にホテルを用意したいのですが、 どのようなホテルがよいのかわからず困っています。 1人の友人は兵庫から飛行機で羽田空港、 そこから電車に乗り換えて目黒に行くと思います。 式場に行く前にホテルに寄って荷物を預けたいと言っています。 もう1人の友人は静岡から新幹線で品川、 おなじくそこから電車に乗り換えて目黒です。 目黒駅付近でよさそうなホテルがなかったので どちらの行き帰りにもアクセスがよさそうな品川駅付近で探し、 品川プリンスホテルのメインタワーのダブルの部屋を2つ押さえたのですが、 ネット情報では品川プリンスのいい評判を聞かないので不安になってきました… 品川プリンスは結婚式のゲストに泊まってもらうホテルとして妥当でしょうか? 同じ品川のさくらタワーやグランドプリンス高輪は予約がいっぱいでダメでした。 品川に限らず、もし他にもアクセスのよさそうな場所で ふさわしいホテルがありましたら教えていただきたいです。 そもそも結婚式のゲストのためのホテルは どのくらいの料金(ランク)のところを用意すべきなのでしょうか? 何もかもわからず困っています。 どうかお知恵を貸してください!!

  • 緊張…ホテルニューオータニに宿泊。

    来月、ホテルニューオータニに宿泊を予定しております。 四国から東京観光です。 二泊三日の観光でディズニーランドとブルーマンを見に行く予定でニューオータニには一泊しようと思っています。 ディズニーランドもブルーマンもカジュアルな格好が良いと思うのですが、ホテルニューオータニを検索しているとレストランはドレスコードがあったり庭園があったり… 場違いにならないようにやはりそれなりの格好をして行った方が良いのでしょうか? また、ホテルの支払いについて、クレジットカードを持っていない場合は200%の料金をお預かりって書いてあったのですが、どういう意味でしょうか? クレジットカードは持っていますが、支払いは現金が良いのですが… 食事なしの宿泊プランで予約してホテルのレストランを利用したいのですが、朝ご飯を食べれるレストランもドレスコードありますか? そんなホテルに泊まるのは初めてで、色々質問させて頂きました。 お分かりの方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう