国民年金の未払い金について

このQ&Aのポイント
  • 国民年金の未払い金について
  • アルバイトやパートの人の国民年金の払い方
  • 30歳までの国民年金未払いで死亡した場合の未払い分について
回答を見る
  • ベストアンサー

国民年金について 死亡者の未払い金について

こんばんは。 ちょっとバカげた話かもしれないですが、ご回答お願いします。 20歳から国民年金を払うのですが、正社員は会社から自動で引き落とされますが、アルバイトやパートの人は自分で払わないといけません。 1万5千円は底辺の人間にとっては大金で、たとえば20代の納税者割合は2割ほどだそうです。 そこで聞いた話なのですが、30歳くらいまで、とりえあえず国民年金を払わなくてよい という申し込みがあるそうです。実際にそれにしたのですが、いつかは払わないといけません。 1ヶ月ごと増えていき(1年で15万?くらい)になるそうです。 ここで質問なのですが、30歳まで国民年金未払いで、死んだ場合、未払い分の国民年金は誰かが払わないといけないのでしょうか?それとも死者と共に消滅するのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。日本という国がクソで困ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

マスコミがどう貶そうと日本の年金制度は大変すぐれたものであることは確かですよ。そしてどの国の年金より信頼のおけるもので、ハイパーインフレが起きないかぎり大丈夫です。 さて本題。死亡した人の年金の未納分は親子、兄弟姉妹に請求できると規定していますが、最高裁がこれを否定する判決を下したので、これを靴返す判決が将来出ない限りこの規定は無効です。ですから貴方の親族に迷惑をかけることはないのです。ご安心下さい(^_-) 詳しくは下記を参照して下さい。

参考URL:
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/sozoku/02/09.htm
ponponpon_1
質問者

お礼

そうなんですね、詳しくありがとうごあいました。余生を楽しみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

未払い分は本人の年金支給に影響するだけなので未払いで死んだ場合は消滅でしょう。税金と違って債務にはならないはずです。

ponponpon_1
質問者

お礼

ありがとうございました。安心しました。

関連するQ&A

  • 国民年金未払い

    今年2月15日付けで会社を退職し、3月26日から再就職しました。 無職の期間が長くなければ、(1~2ヶ月なら)国民年金を支払わなくても給付金額はさほど変わらないとの話を聞いたことがあり、未払いのままでした。(切替えの手続きが面倒だったのもあり ^^;) 今日になって社会保険事務所から国民年金保険料免除申請と届書が送られてきました。 要はその未払いの期間約1カ月分の年金を支払え、ということですょね;; 無職を理由に保険料免除の申請をしようかと思いましたが、給付金額もその分減らされる、とのことだったので、全額素直に支払うべきか、免除して支払うべきか、さほど給付金額が変わらないなら、支払わないべきか、悩んでます。 正直なところ、ずーっと年金を支払い続けても40年後の将来、果たして年金が貰えるのか??という感じなので、払いたくはないんですが・・・

  • 未払いの国民年金

    先日、第一号第三号被保険者資格取得勧奨 なるものが届きました。 しかしながら 今は社会保険に加入しているのですが 国民年金はさかのぼって支払うことができるそうですが 手続きのしかたを教えてほしいです。 必要なものなど、、 状況をお話すると 会社に入社→退社→退社のその次の日に新しい会社に入社 という感じで、退社の次の日に入社してるのですが 新しい会社での厚生年金の加入するまでの3ヶ月間ほどが 国民年金の未払いとなっています。 市役所になかなか行けないので 手続きがスムースに行けるように みなさんの助けを お借りしたいと思います。

  • 年金の未払いについて

    知り合いの方(女性)なんですが、旦那さんが10年位前に転職された際に手続きのミスか何かで奥さんの国民年金を支払う手続きをしていなかったらしく、10年近く未払いだったそうです。このような場合どうなるのでしょうか??その奥さんは50代後半で、旦那さんが転職される前まではきちんと国民年金を払っていたそうです。国民年金をもらうことは出来るのでしょうか??またもらえたとしても額が下がってしまうのでしょうか??

  • 国民年金を払う??

    こんばんは、20才の社会人♀です。 年金の事でよくわからないので質問させてください。 私は、1月生まれで4月から社会人になり厚生年金を払うようになりましたが、社会人になる前の1月~3月分の国民年金の方は3回くらい請求がきましたが未払いの状態です。この国民年金の未払いは払った方が良いのでしょうか?親は、別に無視しとけばいいと言ってるのですが・・・・ 回答の方よろしくお願いします(>_<)

  • 国民年金の未払い

    現在私は大学3年生、21歳です。 今年初めて学生納付特例申請をしました。 それから2ヶ月ほどして、私が20歳になった月から今年の3月までの国民年金の未払い分、約21万円の納付書がきました。 私は19歳のときから大学に通っているので、その時にきちんと学生納付特例申請をしていればよかったのでしょうが、その期間は未納ということになってしまっているようです。 この場合、その当時学生であったことを証明できれば、その期間も免除になるのでしょうか? またこの約1年と半年の未納期間があっても、今度きちんと収めれば、年金を受給することはできるのでしょうか? 詳しい方がいましたら、回答お願いします。

  • 【国民年金を掛けている人は国民の義務であるはずの国

    【国民年金を掛けている人は国民の義務であるはずの国民年金の納税を50%は掛けていないそうです。これってもう国民が年金制度が破綻していて国にうんざりして掛けていないのではなく払えなくなっているのでは?】

  • 国民年金未払い申請

    うちは旦那が9月頃に仕事をやめてしばらく働かなかったので国民年金を払う余裕がなく未払いになってました。 どうにか健康保険は払っていたんですが・・・ それで、昨日のことなんですが夜の9時くらいに社会保険事務所と名乗る人物から電話がかかってきました。 その人は非常勤の者ですと言っていて、うちからそう遠くないとこに住んでるそうです。 それで、うちが国民年金未払いであることと、それを申請すれば払ってなくても払ったことにすることができるとわざわざ教えてくれるんです。 退職するとき会社からもらった離職票があれば会社をやめた証明になって、それがあれば免除になると言われ、近所だから離職票を用意しておいてくれれば家にいくし、手続きはその人がしてくれると言っています。 会社を辞めた時期とかも知ってるし、どの期間厚生年金払い続けたのかも知ってるので偽者ではないのかな?とも思うけど、免除するってことは国がマイナスになるってことで、そんなことわざわざ向こうから言ってきてくれるものなの?と怪しむ気持ちもあって・・・ 今は未納対策で社会保険事務所がそういうことで動いてたりするもんなんでしょうか? 安心してその人におまかせしていいのかちょっとだけ不安なもので。 なにか知ってる人いたらよろしくお願いします。

  • 年金未払いについて

    閲覧ありがとうございます。 早速、質問をさせていただきます。 今年で、27歳になる私なのですが 20歳を過ぎてから国民の義務である年金を まともに払っていませんでした。 (国民年金を、数ヶ月程度の支払のみです) 言い訳になりますが、目先の支払などばかりで 老後の為の支払を後回しにし続けて早数年です。 少し余裕が出てきた最近になって やっと、老後について不安などが出てきました。 今更でも、過去の未払いだった年金を納める事は 不可能なのでしょうか? 自業自得なのは、重々承知ですが 誰か詳しい方が居ましたら回答をしていただけたら嬉しいです。 何卒、宜しくお願いします。

  • 国民年金・健康保険が未払い、解約出来ますか。

    知人の例ですが、 2年ほど前にリストラに遭い、退職後は、年金は国民年金に、健康保険は 社会保険の任意継続にして払い続けました。ですが、 半年ほど前からは、経済的事情により両方とも支払いをやめています。 社会保険事務所からは、健康保険の資格喪失の旨の通知が届き、市役所からは、国民年金保険の支払いを求める通知が何回か届いたそうです。 ここで質問なのですが、このケースの場合、このまま放置しておくと それまで、20年以上支払った厚生年金はどうなってしまうのでしょうか。 たしか、このサイトの他の質問を調べたら、将来年金を受給するには 25年以上払い込みしなければならないようなことが回答されていました。 質問1 年金について、しばらく未払い期間があっても、また再開すれば、 払い込み期間として過去の20年間も含めて通算されますか。 質問2 再開の際には、未払い期間の未払い分も払うのでしょうか? 質問3 健康保険についても、再開するとしたら未払い期間の未払い分も払うのでしょうか? 質問4 将来、年金受給をしないという条件で、今まで自分が払い込んだ分くらいの 年金保険料を例えば生命保険の解約のように「解約」して、一時金を受け 取るということは出来ませんか? この場合、保険制度の趣旨に反するとは思いますが、制度として、 そういうことが可能かどうか伺いたいのですが。 宜しくお願いします。 ところで、 その知り合いの現在の状況ですが、定職はなく、月10万程度のアルバイト 収入と貯金の切り崩しで、なんとか日々の生活と家のローンを支払って いるそうでが・・・

  • 退職後数ヶ月国民年金未払い後転職、確定申告は

    退職後生活資金がなく4ヶ月間国民年金を未払い後、転職しました。 国民年金は未払いのままで、役場の人に言って平日休める日に分割払いの相談に行くことになっています。 そこで確定申告ですが、転職先では退職金等の徴収票がそろわなかった為に年末調整時に一緒に処理せず、自分でする事になっています。 確定申告は国民年金を完済後に行ったほうが良いのでしょうか。 また明日までに提出した場合、申し込み用紙に不備があった場合は返却されるのでしょうか。