• 締切済み

現在高専の4年生、大学編入を考えています。

現在高専の4年生で大学編入を考えているのですが、どのような勉強をしていいのか まったく分からず、困っています。 電気科で、席次はクラス40数名中17位で、真ん中より少し上という感じです。 地元からもそう遠くない金沢大学や、関西の辺りで、大学へ編入できたら良いな。 と考えています。 最近はTOEICの勉強をしているくらいで、まだ編入への対策は 全く始めることができていない状況です。 どのような勉強からはじめればよいのか教えていただけたり、 大学編入に共通するそれぞれの科目の基礎を 学ぶことのできる問題集などがあったら紹介していただけたらうれしいです。 また、実際に高専から大学へと編入した方の体験談も聞くことが出来たらお願いします。 乱文申し訳ないです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.1

英語と口頭試問(面接)はどこの大学でもあるでしょう。それ以外は大学によって違いますし、学部学科によっても違います。そういったことは大学のHPを見ればわかることなので自分で調べればいいんじゃないですか。 それと、編入用の問題集など存在しないと思いますよ。入学方法としてかなりマーナーですからね。大学というのは4年、あるいは6年かけて学ぶところであり、大部分の学生は1年から入ります。編入学制度というのは、もともと高専卒業者の受け皿として出来た制度ですが、そうは言っても、1年から入る学生が主役であることにかわりはありません。なので、編入学で入った場合には、カリキュラム上も厳しいですし、既に人間関係の出来上がっているところに入っていくわけですから、人によっては疎外感を持つこともあるかもしれません。 合否の可能性に関しては自分の担任にでも相談すればいいんじゃないですか。最近では、かなりの数の人が高専から大学に編入しているはずですので、データの蓄積があるはずです。この成績であれば○○大学が狙えるとか、無理だとか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう