• 締切済み

苦しいです辛いです

mishe5の回答

  • mishe5
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

こんばんは。落ち着いてくださいね。 私は精神科へ通院しながら、薬を飲んでます。 私は、突然、スナック?かパブ?のようなお店のドアを開け、お店の女性に「やまださんがここで待ち合わせ、って言ったんです!」と意味不明なことを言ったことがあります。なぜそんなことしたか、わかりません。不審者だと思うでしょ? 最近はそういう挙動不審が減りましたが、ときどき死にたくなることあります。 精神科は抵抗あるかもしれませんが、周りを今以上心配させないために診察へ行ったほうがいいと思います。薬で安定します。初めは副作用が出るかもしれませんが…。 あと、あまり自分を責めないほうがいいです。

関連するQ&A

  • 感情の起伏について

    感情の起伏について 17歳女です 感情の起伏が激しすぎて自分でも疲れます。 私は自他ともに認める気分屋で、気分がいい日はよく喋るし大声で歌ったり、手伝いを積極的にしたりなどします。 しかし、気分が悪い日はほとんど喋らず常にイライラしていて物にあたったり親に反抗的になったりします。 数分前まですごく機嫌が良くても、いきなり機嫌が悪くなり親が話しかけてきても適当にな相槌をうつなど、本当に感情の起伏が激しいです。 「どうしてテンションを一定に保てないのんだ」と母に何回も怒られます。 自分でも何でこんなに上げ下げが激しいのかわかりません。 精神的な病気にでもかかっているのかと怖くなります。 感情の起伏を一定に保つにはどうすれば良いのですか?

  • 精神科について

    初めまして。 色々と精神面で悩んでおりまして 今回質問させていただく事にしました。 長文で読みづらいかもしれませんが どうかよろしくお願い致します。 症状?というか悩み 外に出られない。 人を信じられない。 どうせ裏切る、と思ってしまって 友達を作れない。 孤独感で死にたくなる。 感情の起伏が激しい。 依存性が強い。 前まで好きだったものに対して 興味が無くなり無気力。 何か言われると途端にその人を 嫌いになる、というか敵に見える。 何をしててもつまらない。 毎日のように消えたいと思う。 亡くなった親に会いたくなると共に 自分だけ生きてる事に罪悪感を感じる。 亡くなった親が外にいるような気がして 確認してしまう。 辛くて辛くて何もかもが嫌になる。 美味しいものを美味しいと感じなくなった。 変わりたいのに思うように動けない。 今思いつくのはこのくらいです。 亡くなった親に関してですが 本当に大好きでした。 しかし治ることのない病気で、 余命も言い渡されておりました。 そして入院中、 私が寝具を直した途端に 息が止まってしまいました。 私のせいで亡くなったのです。 間違いなく私が原因です。 私さえいなければ大事な人を 亡くす事は無かったのです。 こんな人間が病院に行くなんて おかしいですよね。 また、既婚で育児中なのですが 私だけではなく皆同じように 悩んでいるはずなのに病院に行くなんて 甘えているだけなのかも?とも思います。 旦那は少しでも良くなるなら 行ってみてもいいんじゃないか?と 言ってくれていますが 上に書いた通り病院に行くほど 私自身そんな価値はない気がして 旦那に嫌われてしまう気がして進めません。 こんな自分が心底嫌です。 変わりたい、でも一体どうしたらいいのか もうわかりません。 私は病院に行っても大丈夫なのでしょうか? それとも普通なのでしょうか? 悩むこと自体おかしいのでしょうか? 自分では物事を判断するのが難しく 本当に困っています。 性格のせいなのかもしれませんが… 支離滅裂で本当にごめんなさい。 アドバイス等いただけたら嬉しいです。

  • 失恋の傷

    彼氏に振られてからこの2ヶ月、精神的にまいっています。 元気な時と、彼氏が忘れられなくて苦しい日々が交互に続いています。 本当に好きな人から、振られるという事で、自分自身の存在を否定されたような気がするときがあります。 もう彼以上の人があらわれない気がして、気持ちがマイナス思考になってしまいます。  元気なときは、”今は苦しいけどそのうち傷もいえる、時間が解決してくれる”などと思って、自分でも頑張ろうって思うほど元気がでるんですが・・。 この感情の起伏の激しさは、どこかおかしいんですかね。 自分でもどうしたらいいのかと思うくらい悩んでいます。 このままでは、自分が前に進めない気がします。 心の傷はどうすれば、癒えるのでしょうか。

  • 感情の起伏が激しい

    自分がもしかしたら、感情の起伏が激しいタイプなのかと思いました 一緒にいて、居心地がいい人になりたいのですが どうやって直せばいいでしょう 何か習い事をしたいと思っているのですが 精神コントロールといいますか 感情の起伏が激しいことに対して直すきっかけになるような習い事ありますでしょうか?

  • 精神の病気を彼氏に告白するタイミング

    男性にお聞きしたいです。 25歳女です。 精神の病を18から患っており、入院、自殺未遂と乗り越え、 今に至ります。 病名は境界性人格障害が一番近いといわれています。 10代の頃は本当に病状がひどく、私自身病気を言い訳に生きていました。 ですが、未遂をきっかけに本当に治りたい、と心から思い、 努力してきて、今、仕事も普通にしていて、 はたから見ると健常者と、なにも変わりません。 ですが、感情の起伏が少し激しく人付き合いが苦手、ストレスに弱い ところがまだ、あります。 悩みは、最近、彼氏ができました。 彼氏は病気のことを知らない、なにもない私として付き合っています。 仕事関係で知り合い、仕事を頑張っていて前向きな私を、 いいと言ってくれました。 付き合う前はとても楽しく友達関係を築けていましたが、 付き合いだして関係が深くなるにつれ、 私の感情的な部分が出だし、なかなか穏やかにお付き合い することが難しくなってきました。 実際、彼氏も、困っていると思います。 普通のひとに比べると、感情の起伏が激しすぎるからです。 疲れさせていると、思います。 私はこの自分を治したい。ですがすぐには 治せる病気ではなくまだ、時間がかかります。 そのためには、まずは私の努力と、あとは周りのサポートが どうしても必要になってきてしまうのです。 病気のことを彼氏に話すべきか悩んでいます。 男性なら、彼女に話されたとき、どう思いますか? 彼氏はとても優しく理性的な人です。 だから苦しめたくないし大切にしたい。 ですがいつ話すべきか、どう話すべきか悩んでいます。 長文になりましたが、アドバイスをお願いします。 読んでくださりありがとうございました。

  • 遠距離の彼氏について

    遠距離で付き合っている彼氏がいるのですが、一昨日、私が「変な夢を見た」と夢の内容を彼氏に話したのです。 その内容に嫉妬してしまったようで、相手も自暴自棄になってしまったようで、その前の日まで毎晩通話をしていたのに、その日はかかってきませんでした。 私もその夜はとても不安で、1時間ほどしか眠ることが出来ず、とても辛かったです。 次の日、ラインで「嫉妬してしまい、もういいやとなってしまった、ごめんなさい」と謝ってもらい、仲直りをしました。が、 その日の夜から、 ・またあのようなことをされるのではないか ・本当に私は彼のことが好きなのかわからなくなった ・変に依存心が高まった いろんな感情が渦巻いて、正直とても苦しいです。 以前のように毎日楽しく過ごせるには、どうしたらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • これは精神的な病気なのでしょうか

    知り合いのことなのですが、数年前から、不眠症に悩まされているそうです。寝付きがわるく、眠りも浅いので困っています。 最近は毎日のように夢を見るそうなのですが、夢の中ではっきり意思があるそうです。現実なのか夢なのか、目が覚めたときにわからなくてパニックのようになることもあると言っていました。あと、時々、訳もわからないのに涙がでてきたりするそうです。 感情の起伏も激しく、まわりの人から多重人格のようだねと言われることも少なくないらしいです。 このような症状は精神疾患か何かなのでしょうか。 解答お願いします

  • 依存したくないのに

    彼に依存してしまいます。 付き合って1年の彼氏に私が依存してきて苦しいです。 私は精神的に弱くすぐに死にたくなったりしてました。3年ぐらいまえから自分の道を歩むことを決め、しっかりと自律した人になりたく、少しずつ自分を保てるようになってきました。 それを支えてくれるのが彼で、始めは幸せでした。 しかし気付いたら、依存しはじめていました。泥沼にはまったみたいに、彼の優しさに甘え、彼には暴言を吐き苦しめ自分への愛情を確かめたりしていました。 彼のことは本当に好きなんです。大切にしたいのに。 どうしたらいいのかわからないんです。 もうこれ以上彼を傷つけるくらいなら死にたいくらいです。 彼は歳上で大人なので全て許してくれています。 こんな私を好きになってくれて、こんなに優しさを持ってる人は他にはいません。 そんな人とは私は一緒にいないほうがよかったのでしょうか? せっかく幸せになれたのに自分で壊しているんです。 彼と一緒にいられないなら死にたいです。 完全に依存ですよね? こんな自分になりたくなかったのに。どうしたら良いのでしょうか?

  • 境界例の彼女との対人距離

    こんばんわ。よろしくお願いします。 :背景: 僕の彼女は境界例性傾向の強い女性です。 いわゆる、気分の移り変わりや、空虚感、分離不安などが強い人です。 カウンセリングに通っていまして、症状が重いときは、薬を服用しています。 そんな彼女と、関係の起伏の激しい毎日を送っています。 さらに、風景構成法や夢の話をただきくだけといった、かなりきわどいことをしています。 私は必要性から心理療法の本などは読みましたが、カウンセラーの訓練などは受けていません。 :質問: 彼女を思いやると、つい依存関係を持ちすぎて、引きづり込まれます。 かといって、私が現実に即した形で、常識的に振る舞うと、病気をもっている彼女にはきつい対人関係に成ってしまいます。 風邪や熱などの身体疾患になったら、だれでも優しく、看病するものです。 精神障害の場合は、安易に優しく接すると依存傾向がでて関係が悪化し、また、彼女の世界に引きづり込まれます。 かといって、精神障害が無い人とのコミュニケーションのあり方をとれば、彼氏にとってみれば、熱の出ている人を仕事場に出して連れ回すようなもので、とても酷でできません。(すでに依存関係から脱せなくなっているとも言える。) どのような距離を取ることが、彼氏として適切な対人距離と言えるでしょうか。 :私の意見: セラピストではないが、抱えられるだけ、非現実的な依存にも対応していいのではないか。 よろしくお願いします。

  • 死にたいと思うこと

    おはようございます 私は少し精神的に弱い部分があり特にここ数年思い悩むくせがついてしまい 自分にとって大きなストレスとなることが起こるともう嫌だと思ってしまって 夜寝る前などはいつもこのまま死んでしまいたいと考えてしまいます ロープを取りに立ち上がったことはありますが手に取るだけで精一杯でした 精神的な病かと思ったことがありましたが単なる自分の弱さに過ぎず 自分の目の前に立ち塞がる壁から逃げようとしているだけだと私なりに考えました 今現在「これまで」生きてきた中でもっとも辛い時期だと思っています とりあえず辛抱し上昇するきっかけを掴むのをじっと待つ そしてようやく最近になって浮かびつつあるかなと感じれるまでになったんです しかし何かことある度にストレスを感じ決まって死にたいと思ってしまいます ただ私には自らの死を選ぶほどの勇気などこれっぽっちもないんです 死にたいと思いはするがやはり死は怖いと心から感じます 来年春から社会に出て働くことが予定されているのですが このような感情の起伏が続くと思うと果たして社会人として・・・ と一抹の不安を覚えてしまいます(ストレスは今以上でしょうから) 多くの方々もストレスを感じると死にたいと思うものでしょうか? 私は異常でしょうか? 精神的にようやく上昇しかかっていたのにまた谷底に落とされた感じです もう少し自分の感情の起伏を抑えるようにしたいのですが・・・ 今私の中で「思い悩む=死を望む」という関係が出来上がっています 普通「思い悩む」とはどういうことなのでしょうか・・・ なんでこんなになってしまったのかなぁ・・・