• ベストアンサー

高齢女性のウエディングドレス

chiychiyの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17901/29881)
回答No.2

こんにちは 素敵だと思います。 女性はいくつになっても綺麗でいたいものです。 マーメードラインでも身体にぴったりしたものでなく レースをあしらったりしているもので、 お色は生成り位のお色がいいかもしれません。 露出の低いものが品がいいと思います↓ http://www.dressv.com/ja/product/10818628.html http://www.dressv.com/ja/product/10820623.html http://www.dressv.com/ja/product/10802017.html http://www.dressv.com/ja/product/10820951.html

urimyu
質問者

補足

chivchivさま、おはようございます。お世話になっております。 お嫁さんの方がマーメイドラインのドレスに決めていて、 その姑になる人にどんな物を着せたら良いのかです。 もし、ご覧頂ければ、補足にもご回答お願い致します。

関連するQ&A

  • マーメイドラインのウェディングドレスが着たいのですが…

    身長146で、体重が40の女性が マーメイドラインのウェディングドレスは、無理でしょうか?

  • ウエディングドレスを着る女性は性的か?

    20代後半の夫婦です。 先日ウエディングドレスの試着に嫁と行ったところ、ビスチェタイプのドレスを本人もいいと気に入り、僕もとても可愛いと言って試着を終えました。 家に帰ってから写真を嫁と見返していて、ふと ‘胸元もエロくていい’ と言ったら嫁は急に不機嫌になり、 ‘恥ずかしいのにエロいなんて言われるものを着たくない、女性は何を着ても性的にしか見られない、これが男性社会の弊害だ’ と涙を流して怒ってしまいました。 ‘辛い思いをさせてしまって申し訳ない’ と謝ったのですが、ドレスはもう着たくないとのことです。 謝りつづけるのは当然ですが、これは女性として 皆感じている思いなのでしょうか。 ご意見いただければ幸いです。

  • ウエディングドレスについて!!

    女性の方に質問です!!! 1. 着てみたいドレスラインはどれですか?       A. Aライン(Aの形でシンプル)   B. プリンセスライン(結構ゴージャス)    C. マーメイドライン(体のラインがででほそみ)   D. エンパイヤライン(キャミソールの長い版?)   E. ミニ(丈がひざくらい) 2. なぜそのドレスラインを選びましたか?(大人っぽい、可愛い、ゴージャスなど) 3. ドレスの入手方法      A. レンタル   B. オーダーレンタル   C. セル   D. フルオーダー   E. セミオーダー 4. 年齢、身長 5. 普段の服装を選ぶ基準はなんですか?(ブランド。価格など)      ◎次は実際に着た方のみご回答ください。 実際にきたドレスライン 選んだ理由 入手方法 最後にウェディングに対してご意見ご感想をお聞かせください。 ご回答よろしくおねがいします。

  • ウェディングドレスの形

    ウェディングドレスのデザインについて質問いたします。 お色直し一回で白ドレスはプリンセスライン、カラードレスはAラインのものにしました。 どちらもパニエとチュールでふんわりしたタイプです。 全部決めて、家に帰ってきてからふと思ったのですが、この2タイプって新郎と腕を組んでの移動が大変だったりしないのでしょうか。 チャペルでの挙式をする際やお色直しなどで登場する際に新郎と腕を組みますが、広がったスカートがジャマなんじゃ?と思いまして… 実際模擬挙式に参加した時も、新婦さん(マーメイドタイプのドレスでした)が階段で足を踏み外して転びそうになるというアクシデントがあって、チュールが大量に入っているドレスじゃますます動きづらいんじゃ・・・と心配です。 しかもダンナと結構身長差があるので12センチヒールを履く予定で、転んだらどうしよう…とだんだん不安になってきました。 ただの杞憂でしょうか… なにかアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ウェディングドレスについて

    はじめまして。都内(六本木)で、一年後に挙式披露宴を控えている者です。衣装のことでアドバイス頂きたく書き込みを致しました。宜しくお願いいたします。 先日、ホテル内のサロンで衣装を試着致しました。こちらでの書き込みを見ていて、ホテルの衣装は高いと頭に入れてはいたのですが、少し高めのホテルだったこともあり、ドレスは全て30万以上でした。 それまでは高くても上限が30万だろうと思っていました。 いくら、ホテルプランで割引が聞くとはいえ、現実を知ってちょっと驚きました。 また、私が実際にきて、似合うな~とか好きだな~と感じた衣装が全てシンプルなものだったんです。 個人的な印象で恐縮ですが、試着したドレスなら、もっと値段が安く良いものを探せるのでは?と感じました。 そこで、都内でオススメの衣装やさんがあれば教えていただけませんか? ただ、安さを重視すぎて生地が悪すぎたり、デザインが古すぎるのは控えたいです。 因みに、私は体型が11号よりで少し太めです。その変も融通かきく品揃えですと嬉しいです。 また、私が望む衣装が、ウェディングドレスが、マーメイドのシックな大人の女性なイメージ。 カクテルが、真っ赤な色で、大胆なセクシーな感じで、(マーメイドではない形)ウェディングとはまたガラリと印象をかえたいと思っています。 上記のような希望がかなうマーメイドラインのドレスが充実していると嬉しいです。 最後に、衣装やさんを調べていたら、東京都民共済のドレスを進めページを沢山見掛けました。実際、どうですか?私はどうしても安かろう悪かろうな印象があるのですが。。その辺もあわせて教えていただけたら嬉しいです。 一生に一度のことですから、妥協はしたくないです。でも、無駄に高いお金を払うのも避けたいという気持ちがあります。 宜しくお願いします。

  • ウェディングドレスとカラードレスの兼ね合い

    初めまして 来年5月に式をあげる予定の24才です 式場内のドレスショップであり、仮予約ができず契約をしましたが、あとあと考えるとウェディングドレスとカラードレスのイメージがなんとなく似てるかなと思えてきました。。 ウェディングドレス Aライン、スカートが三段レース、トレーン取り外し可能 カラードレス プリンセスライン、後ろに大きなリボン 共通で全体が総レースなんです。。 なので、お色直ししても総レースのウェディングドレスに色がついただけの印象なのかなと思ってしまいました 無料変更は明後日まで可能です 画像が見えずらいのですが客観的に見た意見をよろしくお願いします! チャペル、披露宴ともに 自然豊かで光が多く入ります

  • 結婚式の衣装でマーメイドラインのウェディングドレスを探してます

    10月に挙式予定ですが、いま和装だけ決定してて、 ウェディングドレスとカラードレスが決まっていません。 何度か式場の提携の衣装店に試着に行ったのですが、 私は背は高いほう(164cm)、肩幅も広いほうで、 体系的にマーメイドかスレンダー、広がりの少ないAラインが 似合うタイプだと言われました。 自分的にもマーメイドが好きだし、家族や周りの友人にもマーメイドタイプだよねって言われてるので、 なるべくマーメイドかスレンダーラインに絞って探すことにしました。 和装についてはScena D'unoの新和装で一目惚れしたものがあり、 はじめは提携店に聞いたら扱ってなかったけど、どうしても着たかったので、メーカーさんに話をしてもらい、 受注生産という形で作って頂くことになりました。 5か月かかるとのコトなので出来上がるのもギリギリ?なので、早めに頼んで良かったと思いました。 田舎なので、ドレスの数も種類も限りがあり、 なかなか気に入ったものに出会えなくて、少し心配になってきました。 10月は結婚式の人気月でもあるからドレスは早めに抑えたほうがいいよって 色んな人に言われたので、今から焦り出しています。 式場は、持ち込み料5万払えばOKなので、旦那も両親も着たいものを着なさいと言ってくれてるので、心置きなく探せそうではあります^^; ウェディングドレス、カラードレスで、マーメイドラインのものが豊富にあるお店をご存知の方、 ぜひお店の情報かドレスのメーカー名だけでも、教えていただけたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • ウェディングドレスの着付け?について

    11月に結婚式を挙げます。 ヘア&メイク&着付けはお世話になっている美容院でやって頂く予定ですが、ウェディングを行うのは私が初めてだそうです。 そこで、ウェディングドレスは素人さんでも着付けられるものですか?ちなみに白ドレスとカラードレス、どちらもパニエは大きいです。 もし、難しいなら小物合わせの時にドレスショップで私が着るところを見て頂こうかな?と思っています。 花嫁の先輩方、よろしくお願い致します。

  • ウェディングドレスの選択について

    似合うドレスと夢のドレスで悩んでいます。 27歳身長170センチ痩せ形の女です。 海外挙式での結婚が決まり、ドレスは購入で持っていくことにしました。 元々の理想はバージンロードの長い大聖堂で上品クラシカルなお姫様。 ロングトレーンのドレス。ティアラでフェイスアップ。 というイメージです。 毎回、ドレスショップを回る度に、 「マーメイドがいいですよ!」と言われていましたが、イメージと違うのと 最初に訪問したドレスショップで着せられたマーメイドが貧相で枝のようだったので、 除外して考えていました。 何件かドレスショップを回り、10万円未満の格安ショップで良いところをみつけたので、 そこでAラインかAとプリンセスの間位のドレスを購入するつもりでした。 そんな中、たまたまインターネットで見つけたドレスショップが ヘアメイク・試着フェアをやっており、 サイトにのっていた、マーメイドのラインがとても素敵だったので、 一回着てみたいと思い、軽い気持ちで伺いました。 すると・・・ とても、似合いました。 アメリカンスリーブの裾の長いマーメイドです。 彼・ショップにいた他のお客さんまで絶賛。 「彼は今まで着たドレスで断トツ一位だ!」と。 確かに、小顔に見え、とてもキレイに整って見えます。 しかし、私のイメージからは離れており、どうしたらいいか困惑しています。 そして、女性の意見が聞きたいと思い親友と親友の妹に見せると 「キレイだけど貴婦人のようなイメージ。お姫様や花嫁とは遠いし、Aラインの方がいいよ」と。 サイズオーダーのため、あと1週間で決めねばなりません。 どうしたらいいでしょうか。 ご助言お願いします。

  • 30歳のウェディングドレス

    30代で結婚式をされた方、ウェディングドレス選びに注意したことはありますか?! 30歳で結婚式を挙げる予定です。 大人っぽいドレスできめたいところですが、身長150cm、顔の作りは童顔、でも肌質など年相応・・・。 大人っぽいドレスは体型的に絶対似合わないし、可愛らしいドレスでは痛々しくなりそうです。 こんなの選んだらいいよ!とアドバイスがあったら教えてください。

専門家に質問してみよう