• 締切済み

重課金者はいくらくらい使う1か月

SoltyRevantの回答

回答No.2

課金は、金額はもちろんですが、 生活レベルへの影響度合いも関係してくると思われます。 微課金 生活に支障の無い程度の課金 重課金 他の趣味を廃してつぎ込むレベルの課金 廃課金 課金のために生活費(食費、光熱費等)を削るレベルの課金

efdhf
質問者

お礼

同感ですw 金持ちはいいなぁ

関連するQ&A

  • 重課金とはどのくらいのお金を使ったら重課金となるのでしょうか?

    重課金とはどのくらいのお金を使ったら重課金となるのでしょうか? 現在、ブラウザ三国志というオンラインゲームをしているのですが、 重課金というのは、どのくらいお金を使ったら重課金となるのでしょうか? たぶん、人によって定義が違うと思うのですが、 どのくらいの金額かという感覚をつかみたいです。 ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 課金。課金。課金。。。

    目に止めていただきありがとうございます。 単刀直入に言います。 旦那の課金をやめさせるにはどうしたらいいでしょうか? やめてと言い続けて2年は経とうとしています。 今旦那が作った課金のせいで払えなかった前の強制解約された携帯代を毎月払っているところです。 それプラス毎月旦那一人当たり二万越えの請求。 挙句の果てには私が全く知らない人の課金を旦那の携帯でさせてあげています。 その全く知らない人の嫁さんが怖くて課金が出来ないかららしいです。 意味がわかりません。 怒っても、普通に言っても逆ギレられます。 そこでもう一ヶ月前の月が変わったときに旦那に2月の請求で課金してあったら家を出て実家に帰ると言ってあります。 課金をやめて欲しい理由は小遣いの範囲内ではないし、前の課金による借金があるわけだし、何より再契約(私の名義)をする際絶対課金はしないと約束したのにその契約した月にはもう裏切り課金してある。 携帯代以外にも借金が旦那名義であります。 他にも欲しいものや、やりたいことがあるからと言うのならその課金している金額分を貯金させて欲しいのです。 私は今子供が小さく働いていません。 働くにしても旦那が課金をやめないうちは貯金なんかできないと思うし旦那に全部消えて子供のために貯金とか家族のために貯金とか、貯金じゃなくても有意義な使い方ができないと思っているので今は旦那が改善するまでは働きたくありません。 旦那の携帯代関係で月三万以上は使います。 私の我慢が足りないのでしょうか? おかしいでしょうか? 私が甘いでしょうか? なんだか私だけが悪いんだという心理状態にあります。 もうどうしていいかわかりません。

  • どこから廃課金者なのか?

    なんとなく疑問に思ったので質問させて頂きます。 廃課金者とは?と思う方もいらっしゃると思いますが 廃課金者というのはオンラインゲームに高額のリアルマネーをつぎ込む人の事を指します。 まず質問ですが オンラインゲームやアバターのあるコミュニティSNSで、 月2、3万円課金する人がいた場合、その人は廃課金者なんでしょうか? 上記に書いた月2、3万円課金されている方に同じ質問をすると 大抵「上には上がいる(月5万~数十万課金する人もいる)から自分は廃課金者では無い。」 とおっしゃいます。 しかし、無課金者(オンラインゲームに一切課金をしない人)や 微課金者(月2000円?程課金される方)から見ると、 月2、3万円の課金される方はどう見えますか? とあるオンラインゲームでは、2、3万つぎ込むと ガチャでレア品をコンプリートできるらしいです。

  • SNSで重課金者の彼

    初めて質問します。よろしくお願いします。 遠距離恋愛中の彼(40代後半)が2年程前からSNSゲームのガチャにのめり込んでいます。毎月増えて行くカードの枚数からして月に3万以上は使っていたと思います。彼が自分で稼いだお金を何に使おうが文句はありませんでした。 ですが1年程前にリストラにあい、2ヶ月間無職、1ヶ月間研修、その後個人事業主となりました。無職期間から収入が安定するまでの間は私が援助してきました。総額100万以上です。 彼も返済する気はあるようで、実際に毎月ではないのですが今までに10万くらいは返済してくれました。 私は彼が本当に困っていると思って援助してきました。健康保険、年金、市民税も支払えなく督促状まできていたみたいです。 歯が痛くても保険証がないので歯医者にはいかず自力で耐えるとか、タバコが無くなって買えないからパチンコ屋を巡り拾いタバコをしてくるとか。そんなことを毎日電話で聞かされ、私は彼に援助してきました。 でも実際は課金ガチャを回しまくっていたのです。ガチャをしなかった時は携帯料金が払えなくて止まった時だけでした。彼には何度も注意しましたが、その度に言い訳し、酷い時には逆切れされ電話を途中で切られたことも何度かあります。 先月半ばに彼が坐骨神経痛になり仕事を既に二週間程休んでいます。寝たきりになる程の激痛らしく、私がそっちへ行こうか?と言っても「あなたが来ても治る訳じゃないし、あなたにも仕事があるでしょ」と断られました。 激痛と戦っているはずの彼がSNSゲームバトルでも戦っていました。1日三回決められた時間に仲間と集まりバトルするイベントです。動けないからゲームくらいは仕方ないか…と最初は思っていました。イベント期間約10日間、彼は皆勤賞でした…。仲間に強いと持ち上げられ、やっと控えてくれるようになってきたガチャをまたやり始め…。 既に仕事二週間休んでいるので来月の給料は激減するはずです。しかもあと何日仕事を休んだら治るのか分からない状況でよく課金出来るなと。 彼に「激痛じゃないの?ゲームばかりしてるけど」と聞きました。彼は激怒して「俺がこんなに激痛に耐えてるのに、よくそんな事が言えるな」と電話途中で切られました。彼の言った事、説得力ゼロです。 彼はもうダメですよね?見捨ててもいいですよね?

  • アイテム課金のシステムについてお聞きします

    ネットゲームは昔少ししかしたことないから分からないんだけど アイテム課金システムだと金持ちがめちゃくちゃ有利になるのでしょうか? つまり 金持ち暇人>金持ち>廃人>社会人>学生 みたいな形になるのでしょうか?

  • 同一プロバイダーの二重課金について

    同一プロバイダーの二重課金について 現在、一軒家に住んでいてフレッツ光+OCNを使っています。 仕事で塾を経営しているのですが、職場にもネット環境を整えたいので光回線を導入しようと考えています。 そこで質問です。 現在、OCNを家で使っているのですけど、塾でもフレッツ光+OCNで契約したいです。 同一名義で契約した場合、家でプロバイダー料金を支払っている分、塾では光回線の料金だけを支払えば良いのでしょうか? それとも、家でも塾でもプロバイダー料金は発生するのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 課金について

    lockmyPicxというアプリで、気づいたら課金ささっていました。1万6000円の請求がきていて、これは毎月かかるものなのでしょうか?また、解約のようなものはどうやってするのでしょう。詳しい方教えて欲しいです。アプリはダウンロードして結構経ってます。

    • 締切済み
    • au
  • ラテールを始めようと思っています、課金について質問です

    ラテールを始めようと思っているのですが、課金について教えてください。 ・皆さんは月いくら課金していますか? ・あなたのラテール暦を教えてください ・あなたが思う最低限の課金額はいくらですか? 課金していない場合はしていないと答えてください。 1つでも良いので答えてくれるとうれしいです。

  • 一度購入したものが二重に課金されますか?

    スティーブジョブズの電子書籍が欲しくて[MC BOOK モリサワ]appleストアで購入しました。 iPadで購入しましたが、パソコンとか、iPhoneで読みたく思っています。 iPadはパソコンのiTunesと同期していません。 質問ですが、新たにパソコンのiTunesで同じものをappleストアで購入操作をした場合、二重で課金されるものでしょうか?当然同じappleIDを使うものとします。

  • 課金ゲームで課金を煽ったり誘導する工作員はいるの?

    スマホゲームで初めての課金、タガが外れたおじさんたちの実体験記 武藤弘樹:フリーライター https://diamond.jp/articles/-/298062 この記事で、記者は電子書籍アプリの無料チケットがもらえるから インストールしただけで課金する気なかったが インストールしたゲームで他のプレイヤーとコミニケーションを 取る気なかったが挨拶とかするようになり、他の プレイヤーも課金をしていなかったが ゲームやっているうちにちょっと成果を出したくて120円課金した ことからだんだんそれが他の人も普通になり、 そのうち、もう少し課金するライバルがあらわれてその人が ちやほやされるから、その人にあわせて月5000円ぐらい課金 するようになり、 その後、有数のプレイヤーがやってきて月5万課金しはじめて その人は、人間的にも尊敬できる人でその人をみていると 課金ってわるいことではないのかなと思うようになったり その人は、 課金をしたかわかる機能 (課金すると同じグループの人にアイテムが配られる)で 匿名にせず、自分が課金したことを知らせる設定にしたため 他のひともそれがかっこいいと思うようになり、 皆が、課金するようになり、有数のグループになった とありました。 ここで疑問なんですが、課金をしていない人の中で課金した人を 作り出すようなシステム いわいる、サクラや誘導員のような煽りやのような人や 当て馬で運営側から宣伝費として経費でプレイして それに対抗するように張り合ってくる客をつくり お金を使わせるというようなことはあるのでしょうか? 教えて下さいよろしくおねがいします。(´・ω・`)