• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:AmazonLinux rpm について)

AmazonLinux rpmに関する問題

このQ&Aのポイント
  • awsでのrpmが上手く動かずに困っています。
  • rpm -ivhコマンドを実行してもディレクトリが作成されず、postfixを確認できません。
  • エラーログもなく原因が分からない状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

>正常に完了しているように見えますが、本来/root/以下にrpmbuildのディレクトリが出来るはずが >作成されません。また、rpm -qa でもpostfixを確認できません。(インストールされていない) rpm --showrc してみる…とか。 _topdirがどこか別の場所に設定されていたりしませんかね? ~/.rpmmacros などで切り替えたりもできますし。 で、ソースパッケージの場合はインストールしてもrpm -qaで存在を確認することはできません。 「インストールしたパッケージ」としての管理には含まれないでしょうし。 rpm -ivvh postfix-2.6.6-2.2.el6_1.src.rpm という手もあるかも知れません。(vが2つでさらにいろいろ出力される…かと) 野良ビルドするなら、yumの無効パッケージに設定しておかないとセキュリティアップデートなどで置き換えられ場合もあるのでご注意を。

mbc525
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます。 rpm全然理解していませんでした。 貴重な情報ありがとうございます。 _topdirで全て解決しました(^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MySQLのserverとかshareとかclientってなんですか?

    タイトルそのままなんですが、 MySQLのserverとかshareとかclientってなんですか? 現在CentOS5.1でサーバ構築の勉強してるのですが、前にメールサーバをたてたときにdovecotをyumでインストールしたら、mysqlも自動的にインストールされていました。 その後、MySQLとSennaを組み合わせた物(http://qwik.jp/tritonn/about.html) をインストールしようと思ったのですが、既にmysqlがインストールされている場合は衝突するとのことだったのでyum でdovecotごとremoveしました。 ============================================================================= Package Arch Version Repository Size ============================================================================= Removing: mysql i386 5.0.22-2.2.el5_1.1 installed 5.5 M Removing for dependencies: dovecot i386 1.0-1.2.rc15.el5 installed 3.0 M そして、今回はrpmからインストールするのですが、 # rpm -ivh MySQL-shared-5.0.51a-tritonn.1.0.10.i386.rpm # rpm -ivh MySQL-client-5.0.51a-tritonn.1.0.10.i386.rpm # rpm -ivh MySQL-server-5.0.51a-tritonn.1.0.10.i386.rpm のようにMySQL-clientとかになってます。 前となにか違うのですが?? また、もう一度dovecot入れるときになにか問題起きるでしょうか?

  • RPMのビルドが出来ません

    お世話になります。 社員育成用Serverとして使用予定のPCのNICドライバをインストールするために、 メーカーサイトよりダウンロード後、Serverにて 解凍(unzip)   ↓ rpm -ivh SRPM名   ↓ ビルド使用としましたが、 rpm -bb スペックファイル名  オプション -bb はありません。 rpmbuild -bb スペックファイル名  コマンド自体存在せず。 でビルドが出来ない状態です。 OSインストール段階でパッケージのインストール漏れがあったかと、 現在は疑っています。 何かお分かりになる点などありますでしょうか。 尚、OSはRedHatLinux9です。

  • 隣のサーバから rpm 取得

    CentOSを使っています。 例えば手元に Aサーバ、Bサーバがあったとします。 Aサーバはネット経由でソフトウェアがインストールされています。 Bサーバはネット経由ではなく、Aサーバを指定して yum や rpm でインストール出来ないですか? CentOS は最新版のソフトウェアバージョンが古く(ruby, git, subversionなど)よく rpmforge とかをいじるようですが、毎回指定するのは手間です。(yum 等の仕組みを完璧に理解していない)。 せめて Aサーバから構築済みの rpm ファイルが取りだせれば scp 後、 rpm -ivh hoge.rpm できます。

  • yumでインストールする際、関連ファイル自動アップ

    yumでインストールする際、関連ファイルが自動アップデートされるのを防ぎたいです。 Xdebugをインストールするため、先にphp-develをインストールせねばならないらしく yum install php-develとすると以下の確認画面が表示されます。 Installing: php-devel i386 5.3.13-5.el5.art atomic 1.3 M php-devel x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 1.3 M Installing for dependencies: autoconf noarch 2.59-12 base 647 k automake noarch 1.9.6-2.3.el5 base 476 k imake x86_64 1.0.2-3 base 319 k Updating for dependencies: php x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 2.8 M php-cli x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 2.6 M php-common x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 1.0 M php-gd i386 5.3.13-5.el5.art atomic 205 k php-gd x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 209 k php-imap x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 88 k php-mbstring x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 2.3 M php-mysql x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 95 k php-pdo i386 5.3.13-5.el5.art atomic 115 k php-pdo x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 119 k php-xml x86_64 5.3.13-5.el5.art atomic 225 k Transaction Summary ========================== php-develをインストールしたいだけで、phpやmysql等のその他ファイルはアップデートしたくないのですが、(予期せぬ不具合が生じたら嫌だから)php-develのみをインストールするにはどうすれば良いでしょうか? yumのコマンドがあればご教示頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。 現状 php5.2.17 mysql5.5.17 linux

    • ベストアンサー
    • PHP
  • yumで必要なモノだけを入れられますか?

    CentOS5.1にてサーバ構築をおこなっています。 MySQLはいろいろ細かく設定したかったので、ソースでインストールしました。 次にメールサーバを立てるためにdovecotをインストールしたいのですが、yumで入れようとすると依存関係で Dependencies Resolved ============================================================================= Package Arch Version Repository Size ============================================================================= Installing: dovecot i386 1.0.7-2.el5 base 1.7 M Installing for dependencies: mysql i386 5.0.45-7.el5 base 4.1 M のように、Mysqlもインストールさせようとしてきます。 ここで、インストールしてしまうと、すでにあるMysqlに上書きされ、おかしくなります。 まぁ、dovecotもソースで入れればいいだけの話なのですが、なにか方法があればと思って質問してみました。

  • cpan2rpmでlibwww-perlをインストールしたい

    cpan2rpmを使用してlibwww-perl(LWP::UserAgent)をインストールしたいのですが、以下のエラーが出てインストールできません。 エラーに出てきた2つのperlモジュールを入れれば良いのは分かるのですが、そのインストール方法がどうしても分かりません。 この2つのモジュールは、どうインストールすれば良いのか教えてください。 環境は CentOS (2.6.9-42.0.3.EL) perl v5.8.5 cpan2rpm - Ver: 2.028 --------------------------------------------- # cpan2rpm --install libwww-perl … 省略 … RPM: /usr/local/src/skf-1.94/rpm/RPMS/noarch/perl-libwww-perl-5.808-1.noarch.rpm SRPM: /usr/local/src/skf-1.94/rpm/SRPMS/perl-libwww-perl-5.808-1.src.rpm Installing package エラー: Failed dependencies: perl(HTTP::GHTTP) is needed by perl-libwww-perl-5.808-1.noarch perl(Win32) is needed by perl-libwww-perl-5.808-1.noarch -- Done --

  • postfixのRPMビルドのエラー

    FedoraCore5でpostfixのMySQL対応を行うために、SRPMビルドをして居りますが、エラーが帰ってきます。 エラー内容は、 RPM ビルドエラー:/var/tmp/rpm-tmp.27772 の不正な終了ステータス (%install) で、作業ログを見て見ると + mkdir -p /var/tmp/postfix-buildroot/var/spool/postfix/saved + for i in active bounce corrupt defer deferred flush incoming private saved maildrop public pid saved trace + mkdir -p /var/tmp/postfix-buildroot/var/spool/postfix/trace + for i in smtp-sink smtp-source + install -c -m 755 bin/smtp-sink /var/tmp/postfix-buildroot/usr/sbin/ + install -c -m 755 man/man1/smtp-sink.1 /var/tmp/postfix-buildroot/usr/share/man/man1/ + for i in smtp-sink smtp-source + install -c -m 755 bin/smtp-source /var/tmp/postfix-buildroot/usr/sbin/ + install -c -m 755 man/man1/smtp-source.1 /var/tmp/postfix-buildroot/usr/share/man/man1/ + ed /var/tmp/postfix-buildroot/etc/postfix/postfix-files 17109 ? + exit 1 エラー: /var/tmp/rpm-tmp.27772 の不正な終了ステータス (%install) と出てきました。 そこで、postfix-filesを覗いて見ると $html_directory/smtp-source.1.html:f:root:-:644 $html_directory/smtp.8.html:f:root:-:644 この辺りの作業で躓いている様にみえてググって見たのですが、適切な解を導く事ができませんでした。 どの様な作業を行えば、問題を解消できるかわからなくなった為、経験者の方からご教授頂きたく、質問を投げさせて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • CentOS7にMariaDBのインストール

    CentOS7のサーバーにMariaDBをインストールしたいと思っています。 RPMパッケージは配布されているのでしょうか。 インターネットを検索するとどのサイトもyumを使用してインストールが 行われています。対象のサーバーからインターネットにはつながらないので 「rpm -ivh xxxxx.rpm」 みたいな感じでコマンドを実行してMariaDBの インストールを行いたいと思っています。

  • postgresのrpmでのインストール

    過去投稿にありました、 rpm -ivh postgresql-7.1.3-1PGDG.i386.rpm とすると、 エラー:依存性の欠如: libpq.so.2 は postresql-7.1.3-1PGDGに必要とされています。 となる件で、 postgresql-7.1.3-1PGDG.i386.rpm postgresql-libs-7.1.3-1PGDG.i386.rpm の2つをダウンロードして、 先にlibsの方をインストールした後に、本体(?) をインストールしたらうまくいきましたみたいな事 が書かれていましたが、上記2つだけをダウンロードして この順にやれば、うまくインストールされるのでしょうか?正しい手順を知りたいです。実際にやってみたいのですが、今、近くにlinux環境がないもので。。。 私もいきなり本体のインストールをはじめようとして、同様のエラーに出くわし、そのままほったらかしにしていたので、気になっております。ダウンロードサイトには上記以外にもcontribやらなんやら、色々あるので結局最低限何をダウンロードすればいいのかわからず、こういう質問をしております。

  • CentOS6.3でmysql5.1から5.6へ

    システムの仕事をしている者ですがLINUXの見識が浅く勉強中です。 標記のとおり、mysqlをバージョンアップしたく、rpmを使い5.1をアンインストールし5.6にしたいのですが postfixと連携しているようで、postfixをアンインストールすると、またほかのモジュールと連携していて・・・と、芋づる式に再インストールする対象が増えてきそうで他に例えば局所的にmysqlだけをバージョンアップするような手順はないでしょうか。 (極力元の状態を変えたくないので・・・) 以下、環境に関する情報を転記します。不足があれば追加します。 [hogehoge]$ cat /etc/redhat-release CentOS release 6.3 (Final) [hogehoge]$ rpm -qa | grep -i mysql perl-DBD-MySQL-4.013-3.el6.x86_64 mysql-libs-5.1.61-4.el6.x86_64 mysql-5.1.61-4.el6.x86_64 mysql-server-5.1.61-4.el6.x86_64 [hogehoge]$ rpm -e mysql-libs- perl-DBD-MySQL mysql mysql-server エラー: 依存性の欠如: libmysqlclient.so.16()(64bit) は (インストール済み)postfix-2:2.6.6-2.2.el6_1.x86_64 に必要とされています libmysqlclient.so.16(libmysqlclient_16)(64bit) は (インストール済み)postfix-2:2.6.6-2.2.el6_1.x86_64 に必要とされています mysql-libs は (インストール済み)postfix-2:2.6.6-2.2.el6_1.x86_64 に必要 とされています [hogehoge]$ rpm -e postfix エラー: 依存性の欠如: /usr/sbin/sendmail は (インストール済み)cronie-1.4.4-7.el6.x86_64 に必要とされています /usr/sbin/sendmail は (インストール済み)redhat-lsb-4.0-3.el6.centos.x86_64 に必要とされています 以上、宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターの紙詰まりエラーで印刷ができないトラブルについて相談したいです。詳細な経緯や試したことを教えてください。
  • Windows10/8.1/7で使用しているMFC-J6583CDWというプリンターで紙詰まりエラーが発生し、印刷ができません。
  • 電話回線はアナログ回線を使用しています。関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る