• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:特定の見出しのみ前後の空白を消したい。)

特定の見出しのみ前後の空白を消したい

このQ&Aのポイント
  • CSSを使用して特定の見出しの前後の空白を削除する方法について教えてください。
  • h2タグを使用して複数の見出しを作成しましたが、最初の1つの見出しの前後の改行を削除したいです。
  • HTML初心者ですが、上手くいかない理由がわかりません。どうすれば前後の空白を消すことができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DrFell
  • ベストアンサー率55% (305/551)
回答No.1

●間違いについて <span class="name"><h2>見出し</h2></span> これ間違いです。spanの中にはh2は入れられません。入れられたとしても、spanの指定がh2に反映されることなく、h2への指定はそのまま残るのでなんら変わらないと思います。 【勉強すべき事】 内包できる要素は、要素により決まっています。親になる要素も決まっています。 文書宣言によるのですが、html4までなら、「インライン要素に、ブロックレベル要素は入れられません」と単純なルールですが、html5はそうも言いきれません。がしかし、spanの中にはh2はhtml5でも入れられません。 このあたりのことは、きちっと入門書を前から順番に習得する場合には最初のうちにでてくるのですが、つまみ食い的な学習方法だと知らないままの方が躓く所です。 h2にはspanは入れられます。がしかし、h2の中にspanを入れた所で、結果は新しいspanのmarginが0になるだけなので、なんら、変わらないでしょう。 ●提案 では、どうするかというと、特定の見出しのみ<h2 class="name">とされてはいかがでしょうか? classを付ける為だけにspanやidを入れるのは、つまみ食い的に学習をするかたによく見られる間違いです。 【勉強すべき事】 spanやdivにだけidやclassが付けられると思っている方がおられますが、全てのタグに付けられます。 ●エスパー提案 さらに、最初の1つだけとのことですので、なにの最初かわからないのですが、 <h1>見出し</h1> <h2>今回の見出し</h2> h1とすぐ後に続くh2への指定は、 h1+h2{margin-top:0;} で、対応可能です。この場合、ことさらに、class="name"を入れる必要はありません。 【勉強すべき事】 セレクタの文法 前述ののセレクタは「隣接兄弟セレクタ」と呼ばれる物です。 また、最初の子要素を示す、「first-child疑似クラス」というセレクタを利用しても、class="name"を付ける必要はありません。

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

・class名はデザインのためじゃない!!   あくまで、その文書を構成している要素をタグを使ってマークアップする。   その中で複数の【文書の構造上】複数で構成されるグループはclassで、   唯一のものは、idで分類する。    <h2 class="plant Name" id="Camellia_japonica">椿</h2>    <p><span class="plant Name">椿</span>はツバキ科の・・・</p>    <h2 class="animal Name" id="Nyctereutes_procyonoides">タヌキ</h2>    <p><span class="animal Name">タヌキ</span>はイヌ科タヌキ属の・・・</p> ・スタイルシートで、HTML文書中のある要素にスタイルを指定するときには、その文書構造を元に指定していきます。  段落(p要素)は、マージンを消して一文字インデントさせるなら   p{margin:0;text-indent:1em;}  見出し(h2)で植物名が書かれているものは赤字にしたいのでしたら、   h2.plant{color:red;}  植物・動物の名前は太字でしたら   *.Name{font-weight:bold;}  段落中の名前はアンダーライン引きたければ   p span.Name{text-decoration:underline;}  最初の段落だけ先頭の文字を  CSS(カスケーディングスタイルシート)のカスケードの仕組みを理解していないと、複雑怪奇でメンテナンスができなくなるHTML、CSSを書くことになります。  そのため、CSSの命といえるカスケード 5 セレクタ( http://momdo.s35.xrea.com/web-html-test/spec/CSS21/selector.html ) 6 プロパティ値とカスケーディング、継承の割り当て( http://momdo.s35.xrea.com/web-html-test/spec/CSS21/cascade.html )  をまず身につけましょう。仕様書でもプロパティより前に説明がある。

専門家に質問してみよう