• 締切済み

ソケット通信におけるコントローラの作成

こんにちは.いつもお世話になっています. 質問なのですが,現在ソケット通信でサーバプログラム,クライアントプログラムで通信し,文字列をやり取りするプログラムを作成しました. このクライアントプログラムは3つあり,3つのプログラムすべてがサーバに接続されるとサーバが文字列を返す仕組みになっています. そこで,この三つのプログラムが別々のPC上に乗っている場合に三つのプログラムを一つのコントローラプログラム(一台のPC)上から起動あるいは通信させられるようにプログラムを作りたいと思っています. 例えばコントローラプログラムを起動すると,1:プログラムAを起動,2:プログラムBを起動,3:プログラムCを起動,という選択肢が表示され,1を選択すると別PC上のプログラムAが起動する,という方式です.実際にはプログラムAの起動は手作業で行って,通信の開始だけをコントロールできる方式でも構いません. 考えとしてはクライアントプログラムが定期的にサーバプログラムと通信を行っていて,サーバプログラムがコントローラプログラムから命令を受け取ったらフラグを立て,そのフラグをみてクライアントプログラムが通信を開始する,というものなのですがどうもうまくいきません.(定期通信が実現できません) どうすればこのような構成を実現できるでしょうか? ご教授お願いします.

  • Java
  • 回答数1
  • ありがとう数11

みんなの回答

回答No.1

定期通信が実現できませんって、どう躓いてるのかな。 単純に考えたら永久ループで回しておけばいいんじゃないの? 適切なsleepは必要だけど。

namamura
質問者

お礼

以下のコードのように永久ループで回すことは考えましたが,結局一度しか通信してくれません.その点ではまっています. ================================================== while(true){ System.out.println("aaa"); requestData="LIGHT ON"; bWriter.write(requestData, 0,requestData.length()); bWriter.newLine(); bWriter.flush(); System.out.println("Client(Light): "+requestData); readSt=bReader.readLine(); System.out.println("Server:"+readSt+"にする"); } ==================================================

関連するQ&A

  • javaによるソケット通信

    こんばんわ. 現在悩んでいる事があります. あるプログラムと別のプログラム同士で通信を行い互いに影響を与えるようなプログラムは作成可能でしょうか. 例えば,一元的に全体を管理するコントローラがあり,コントローラからの命令で別のプログラムが動作する,コントローラはそのプログラムが動作中であることを知ることができる,といったプログラムを作成したいと思っています. これらを別のプロセス(hello.javaとworld.javaのように)で行いたいと考えています. こういったことはjavaによるソケット通信で行えるのでしょうか. 行えるのならどのように行えばいいのでしょうか?私の考えでは.ソケット通信でやるなら,コントローラがクライアントでその下に位置するプログラムがサーバということになると思いますが・・いまいちよくわかりません. ご存知の方がおられましたらご教授お願いいたします.

  • 異なる言語間でのソケット通信について

    簡単なネットワークプログラムを作成して、ソケット通信の確認をしています。 クライアントとサーバが両方ともにC++の場合と、両方ともにJavaの場合で、正常に通信が行われていることは確認しました。 そこで、クライアントでC++のプログラムを動かし、サーバでJavaのプログラムを動かしてみたのですが、うまくいきませんでした。 (ポート番号を合わせたので、相互接続は出来てるみたいですが、データが渡ってきませんでした。OSはクライアント/サーバともに、Windowsです。) 言語が異なる場合の、ソケット通信について良いサイトをご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • winsockを使った通信方法

    winsockを使った通信でサーバークライアント方式の通信プログラムで クライアントプログラムがサーバープログラムに接続して、 クライアントプログラムで移動あった時のみ サーバーに現在の位置情報を送信し、サーバープログラムが他の参加者に 送信するという通信方式で通信を行っています。 この方法だと接続者が複数人の場合、一人だけ移動していると普通に通信でき位置情報の更新 も出来るのですが、 同時に移動が起こると、モデルが勝手に移動してクライアントプログラムに触れなくなってしまいます。 これを避けるにはどうしたらいいでしょうか?

  • サーバとの通信に適したプログラム

    VisualStudio2008のMFCプロジェクトにて、 クライアントPCとサーバ間での通信を行うプログラムを作成しようとしています。 クライアントPC側で、特定の命令を送り、 それを受け取ったサーバ側で、命令に沿って、 DBのデータを送ったり、単に文字列を送ったり、 サーバ内ファイルを送り、 クライアントPCがそれを受け取るという プログラムの仕様となります。 PCとサーバでの通信プログラムは初めてで、 通信自体も詳しくないため、ネットで色々調べている 段階なのですが、どういった通信プログラミングが 適しているのかが解りません。 CAsyncSocket、CInternetsession等、 色々あるようですが、上記のような環境/仕様の場合、 何が適しているのでしょうか? 通信については勉強中につき、 漠然としすぎているのかもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • ソケット通信について

    VC++6.0MFCでソケット通信のプログラムを作成しようとしています。勉強始めたばかりなので、やっと普通に通信するプログラムは理解できたところです。 そこで応用していろいろ考えているのですが、方法がわからないところがありますので教えていただければと思ってます。 サーバ側の接続待ちはいつでも受けれるようにして、接続してきたクライアントに対して送信したいと考えております。ソケットの接続情報を保持しておいて、別プロセスの送信プログラムが接続クライアントに対して送信したいと考えてます。その送信プログラムが複数ある場合も同じ接続情報を利用したいと考えてるのですが、可能でしょうか。 説明が下手で申し訳ありません。補足はいたしますので、アドバイスお願いいたします。

  • ソケット通信

    現在プロセス間通信について学んでおり、 今はソケットを使ったプロセス間通信のプログラムを書いています。 そのソケット通信での質問なのですが、 2台のパソコンでINETドメインのソケットを使って プログラムを書いているのですが、 サーバーを実行した後、 別のパソコンでサーバー側のパソコンのIPアドレスを指定して クライアントを実行しようとすると、 connect:Connection timedout と表示されて実行できません。 同じプログラムをUNIXドメインで 1台のパソコンで実行すると正しく実行できます。 これは、プログラムに問題があるのでしょうか? それとも、ソケット通信を行う際には 何かパソコン等の設定が必要なのでしょうか? 教えてください。お願いします。 あと、セマフォを用いたプロセス間通信のサンプルプログラムが のっているホームページなどご存知でしたら、 教えていただけるとありがたいです。

  • ソケット通信について

    今、ソケットについて勉強していまして、簡単な通信を行うプログラムを作成して通信を行おうと考えています。 そこで、Fedora(ちなみにバージョンは1)とCentOS(ちなみにバージョンは5.1)間で通信を行いたいと考えているのですがどうもうまくいきません。 何か情報がございましたら教えてください。 また、使用しているプログラムにつきましては、UbuntuとCentOS間での通信は行えています。しかし、ここでも問題がありまして、それはCentOS側をサーバにしようとすると失敗するという問題です。これをUbuntuとFedora間で行っても同じ結果でFedoraをサーバ側にすると失敗します。 これより、RedHat系のLinuxに何かしらの問題があると考えているのですがどうでしょうか。 失敗するということについてですが、サーバ側の待機中にクライアントから接続をしようとすると、エラーが発生し、内容としては"No route to host"と表示されます。

  • ソケット通信におけるデータ送信手法

    ソケット通信ができるサーバプログラムをPHPにて組んでいますが、疑問があります。 Server/Clientの形で、PHPでくんだServer側はListenして通信を待っているのですが、仮に、サーバ側から任意のタイミングで通信を発生させることは可能なのでしょうか。 これが1点です。 あと、1つのサーバプログラムに対して、複数のクライアントが接続するようなパターンは作成可能なのでしょうか。 暗中模索のため、難儀しています。 ご教示いただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ソケット通信(telnet)を行いたい

    現在、クライアントプログラムをアプレットで作ってます。 サーバ側はsocketで通信できる状態で、telnetで会話できます。 そこで質問なのですが、クライアント側でのsocket通信時の手順がわかりません。。 ソケットの入門書でわかったのはここまでです。 Socket s = new Socket("10.255.50.14", 23); でソケットを作るところはわかるのですが、そこからの手順がわかりません。。 ここから、connectとか使うのでしょうが、、 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願いたいと思います。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ソケット通信の送受信遅延-02 その後

    前回のNo.1031658 「ソケット通信の送受信遅延」に追加させてもらいます その後、プロトコルアナライザで現状調査を行い以下の現象を確認しました ◇正常時  サーバがメッセージ送信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:1 + 送信データあり ↓  0.2msec前後で クライアントが 返信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:1 + 返信データあり ↓  10msecで サーバが送信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:1 + 送信データあり ↓  0.2msec前後で クライアントが 返信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:1 + 返信データあり ↓          以下繰り返り ◇不具合時  サーバがメッセージ送信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:1 + 送信データあり ↓  0.2msec前後で クライアントが 返信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:1 + 返信データあり ↓  10msecで サーバが送信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:1 + 送信データあり ↓  約130msec前後で クライアントが 返信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:0 + 返信データなし ↓  約250msec前後で クライアントが 返信  TCPヘッダ内フラグ ACK:1, PSH:1 + 返信データあり ↓ といった状況です どう解釈すれば良いのでしょうか 遅延の原因はソケットなのかそれ以外なのでしょうか?是非アドバイスをおねがいします。

専門家に質問してみよう