• 締切済み

排卵日はいつだったのでしょうか?

petit_maisの回答

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.3

基礎体温は、去年診察を受けた後からずっと測っているのでしょうか。 それとも、測り始めたばかりですか? 気になったのは、低温期の基礎体温も途中で高くなったりして、ジグザグの上下動が大きいことです。 測り始めは慣れなくてガタつくことが多いですが、それは慣れれば自然に解決します。 が・・去年から測り始めてずっとこういう状態ですと、どういうことなのかなーと思ってしまいました。 私も多嚢胞性卵巣と言われています。 別の産婦人科で2ヶ所、そのように診断を受けています。 でも、ホルモン値の条件を満たしていないので、「症候群」ではありません。 今は2人の子供がいます。 多嚢胞は原因が分からずに、体質に近いものだという考え方がされています。 そのため、多嚢胞そのものを治す薬はなく、排卵しづらい人には排卵誘発剤を使うような、 対処療法しかありません。 妊娠を希望されている点と、年齢的なことを考えて、不妊治療を始められるのが最善ではないでしょうか。 不妊治療というと敷居が高く感じられるかもしれませんが、 私が不妊治療を受けて感じたのは、もっと早く受診すればよかった、という後悔です。 排卵誘発剤は、何周期か様子を見ながら薬の量を調節します。 生理周期の位置をずらしながらの検査があるので、検査には丸1周期要します。 特に妊娠は、様子見をしている間にも歳を取ってしまい、それだけで妊娠から遠ざかってしまうのです。 ご主人は精液検査くらいですが、受けてもらえるように相談されてください。 多嚢胞の人は、排卵のタイミングの見極めが難しいので、 漫然と基礎体温を続けても、悶々とするばかりだと思います。 不妊治療を強くお勧めします。 思い立ったが吉日、善は急げ、のことわざのとおり、早けれは早いほど良いです。

mugi_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 petit_maisさんも、そう診断されたんですね。 今はお子さんがお二人いらっしゃるとのこと、とても励まされました。 治療となるとどうしても躊躇してしまっていたのですが、今年26歳になりますし主人は私よりも年上なので覚悟を決めて行ってこようと思います。 治療するにもやはり時間がかかるのですね。参考になります。 基礎体温は今年の3月末からつけているんですが、3月24日~4月2日までの生理期間のあと6月1日まで生理がなく、それが6日間で終わったかと思いきや6月末~7月中旬までピンク色(おりものシートがいるかどうか位のほんとに少量)の出血がダラダラ続きました。 今までこんなことはなかったので驚きましたが、7月24~28日までいつもの生理のような出血があり結局病院へは行かず、次が9月6~12日まで……というふうに来たり来なかったりでした。 3月までで仕事を辞めたことで、不規則な生活になってしまっていることも関係しているのかもしれません。 なので今までのデータは本当に少ないのですが、生理前は高温期が続いて、生理が始まって数日後に低温期になっていたので、今回はガタガタで排卵があったのかなかったのか、あったならいつだったのかがわからなくて困っていました。 37℃を超えた日があったので排卵があったのかと思いましたが、これだけガタガタだと今回は無かったのかもしれませんね。 今回は初めて自分なりにタイミングをとってみたので残念ですが……。 季節の変わり目の為かここ数日朝起きると持病の喘息とアレルギー性鼻炎で鼻づまりや軽い呼吸困難のなか測定しています。 もしかしたら途中で口呼吸を挟んでしまっていたからなのかとも考えましたが、本日口呼吸なしではかっても36.48℃でした。 経験談もまぜながらのお話、とても参考になりました! やはり来月、今度は主人も一緒に病院へ行こうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 排卵日からいつ検査薬を使えば良いのか

    生理不順で多嚢胞性卵巣症候群です。 薬で生理を起こされていて3月はプラノバール5月はマーベロンを服用して6/6~12日までが生理でした。 排卵しそうな卵があるか6/27日に確認しに行き 今すぐにでも排卵しそうな卵がいるからタイミングを27.28日取ってねと言うことで取りました。 今生理予定日から4日過ぎてます。 多嚢胞性卵巣症候群なのであんまり期待はしていないのですが排卵日から何日後に妊娠検査薬を使えば良いでしょうか?基礎体温表も載せときます。

  • 「多嚢胞性卵巣症候群」と「多嚢胞性卵巣」の違い

    いつもお世話になっております。 元々初潮のときから酷い生理不順だったのですが、 去年10月から不正出血が続き、先日婦人科を受診し血液検査をしてもらったところ、 ・プロラクチン・テストステロンの値が高い ・LHがFSHよりも高い ・基礎体温がバラバラで無排卵 など以上のことから「多嚢胞性卵巣」と診断されました。 詳しく説明して頂いたのですが理解しきれていなかったので自分なりに調べてみたのですが、 自分の症状は「多嚢胞性卵巣」よりも「多嚢胞性卵巣症候群」に近い気がして……。 エコーでも卵巣を見たんですが、卵胞は数個しかありませんでした。 それが「多嚢胞性卵巣症候群」ではなく「多嚢胞性卵巣」と診断された理由なのでしょうか……?? 「多嚢胞性卵巣症候群」と「多嚢胞性卵巣」の違いは何なのでしょうか? 自分なりに調べたのですが、イマイチ分からなくて…。 どなたか詳しい方、ご助言して頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 受精日を知りたいです!

    こちらのエコー写真と、追記で載せました基礎体温表(あいにく1ヶ月分しかありませんが、、、)を元に受精日が分かりますでしょうか。 当方多嚢胞性卵巣症候群と診断され、生理周期や排卵時期はバラバラなのですが 最終生理開始日は5/5とハッキリ覚えております。 すみませんが、お願い致します。

  • 不妊検査での血液検査の結果で疑問

    今週期初めて不妊検査をしてもらいました。 周期11日目 卵胞22mm 血液検査をしました。 周期13日目 卵胞23mm 周期15日目 排卵していることを確認しました。 で、周期15日目に11日目に検査した血液検査の結果を 教えてもらったのですが、 LHの値がFSHの値より少しだけ高い。 (FSHの値は正常です。) LH が高く FSH が正常の場合は多嚢胞性卵巣症候群の可能性が あるが、生理不順じゃないし、排卵もちゃんとしているので多嚢胞性卵巣症候群ではない と、医師から言われました。 そこで質問ですが、多嚢胞性卵巣症候群でなくてもLHが高い方っていますか? 排卵の少し前だったためにLHの値が少し高くなったんでしょうか? また、これから多嚢胞性卵巣症候群になってしまうことってあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 教えてください。

    今年に入って生理不順のため血液のホルモン検査(生理4日目)をして、結果「高プロラクチン血症(プロラクチン31.3H)」と診断されました。生理不順の原因はこのためとのことで「カバサール」を暫く飲むことになりました。 そして病院から帰ってきてから検査結果をよく見ていたら、LH10.1.FSH6.7.という数値でした。 調べていたら通常だとLHはFSHより低い数値のはずなんですよね?病院では全く触れられなかったのですが、自分ではもしかして「多嚢胞性卵巣症候群」ではないかと疑っております。以前は生理は順調で基礎体温も二層に通常通り分かれていました。病院でも内診にて排卵しているという診断を受けたこともあります。肥満、多毛などの症状もないのですが、やはり血液からいえば「多嚢胞性卵巣症候群」の可能性が高いでしょうか?「高プロラクチン血症」が治っても生理不順が治らなければ「多嚢胞性卵巣症候群」の検査もすると思うのですがどのような検査をすることになるのでしょうか?結婚して8ヶ月年齢31歳なので早く子供が欲しいのですが今のままでは無理そうなのでとても心配です。 長文になりましたがよろしくお願いします。

  • 多嚢胞性卵巣症候群とピルについて

    先日がん検診と生理不順の相談のため婦人科に行ったところ、 半年続く生理不順(生理後の不正出血が続いていました)と LHの値が高いということから多嚢胞性卵巣症候群の疑いがあると診断されました。 不正出血の時点で排卵がうまく出来てないみたいだから自然妊娠しにくいと言われショックを受けたのですが、 内診の際にエコーを見た時は、多嚢胞性卵巣症候群で見られるらしいネックレスサイン(?)というのは見えませんでした。 ネックレスサインがなくても多嚢胞性卵巣症候群の可能性はあるのでしょうか…? また、治療ということでとりあえず薬で生理を起こさせて低容量ピルを飲みましょうと言われたのですが ピルによって何が変わるのでしょうか…? 生理が周期的に起こるようになるとは説明されましたが、多嚢胞性卵巣症候群の治療としてなぜそれが最適なのかは教えていただけませんでした。(ショックで聞くことも忘れていました…) 妊娠したい場合は不妊治療を受けるしかないと考えたほうがいいのでしょうか…。

  • 多嚢胞性卵巣症候群ですが、排卵はしています

    結婚してすぐ子供ができましたが、二人目が授かりません。 先日病院へ行き検査をし、多嚢胞性卵巣症候群だといわれました。そしてクロミッド錠を5日分もらいました。 私が質問したいのは、排卵しているのに排卵誘発剤を飲む必要があるのか、ということと、生理2日目から5日間飲んでくださいといわれた事です。 昔から生理不順(30~40日)のため、時期はバラバラですが、何度か基礎体温をつけたことがあります。その時、一度も低温期だけということはありませんでした。 最近では、去年の年末から3ヶ月、今回の治療に当たり1ヶ月間基礎体温を測りましたが、低温期・高温期に分かれています。 それから、インターネットで薬について検索すると、5日目から飲んでください、と書いてあります。 2日目から飲んでいいのでしょうか? 実は昨日から生理が始まり、今日飲もうかどうしようか悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 多のう胞性卵巣症候群の疑い!!

    あの今日婦人科にいってきまして、排卵があるかどうかを検査してもらったのですが・・・内診をされてるときに、モニターを見ながら、 「毎月ちゃんと、生理きてますか?」 と言われ、生理周期は29~30日ということを伝えたら、 「多のう胞性卵巣症候群のうたがいがあるかも」 と、言われました。 ネットで調べると、この症状は生理不順とかいてあるのですが、 毎月ちゃんと生理はきているのでどうなのかな? と不安です。 採血して2週間後に結果がでるのですが、もし多のう胞性症候群だとしたら自然妊娠は無理なのでしょうか? これは不妊症ということですか?? ながながとすみませんです。

  • 流産後の生理不順

    年末に流産し、現在2人目の妊娠希望ですが、生理が2ヶ月ほどこないので、先日産婦人科を受診しました。 内診と血液検査をしました。妊娠はしていません。 内診では子宮も卵巣も問題ないですと言われました。 ここ最近、顔にニキビができやすくもしかして多嚢胞性卵巣症候群では??と思ったりするのですが、エコーで問題なくても血液検査で多嚢胞性卵巣症候群と診断されるのでしょうか?? また、流産後、順調に来ていた生理が突然不順になったことがある方いらっしゃいますか? 今週末に検査結果を聞きに行くのですが、色々考えると胸が張り裂けそうなります

  • 多嚢胞性卵巣症候群について。

    今までずっと生理不順で、2回ほど婦人 科に行った事はありましたが、ホルモンバランスが乱れているだけだろう。と言われていただけで、治療はしてきませんでした。 しかし、今年に入ってから50日程生理 がこなかったり、不正出血を起こしたり 、やっと来ても出血が多く、塊のような ものが出たり… 怖くなって受診したとこ ろ、卵巣が腫れているのと、卵巣に排卵 しきれなかった卵が溜まっていると言わ れました。 癌検査も含めて1か 月後に再度診察する 事になり、再度受診したところ、卵巣の 腫れがなくなっており、癌もなかったと 言われましたが、やはり血液検査の結果 が黄体形成ホルモンと卵胞刺激ホルモン のバランスが悪く、排卵しにくい体質だ と言われました。そして、少し男性ホル モンが多いと言われました。 根本的な治療はなく、2年に一回の癌検 査と、妊娠を考えるなら来てください。 と言われましたが、姉が甥っ子を妊娠す る前にストレスで多嚢胞性卵巣症候群に なり、薬で綺麗になくなったと聞いてい たので、私もそういった治療は出来ない のかと聞いたら、溜まってしまった卵は 取り除く手術はあるが、薬では無理だし 、体質的なものなので、ストレスは関係 ない病気なので、多嚢胞性卵巣症候群と は違う病気だったのでは?と言われまし た… 納得できなかったので、他の婦人科を受 診しました。すると、エコーを見て、卵 子は沢山写って見えたのですが、多嚢胞 性卵巣症候群ではない。と言われました 。血液検査の結果をみせても、私の場合 は男性ホルモンは逆に少なく、ホルモン のバランスが悪いのも、そうゆう人もよ くいてるし、普通だよ。と言われ「これ 、誰に診察されたの?」と聞かれました …。 多嚢胞性卵巣症候群の治療法がない か相談するつもりだったのですが、その 日はピルを処方されて終わりました(^-^; 全く逆の診察をされてどっちを信じたら いいのかわからなくなってしまいました 。今も生理は遅れていて、基礎体温も下 がっていたのに、生理が来る前にあがっ てきました。 私は、卵巣が腫れてたのは生理前だった からだと聞いたのですが、誰でも毎回生 理前は腫れるものなのでしょうか?あと 、ストレスと言うか、嫌なことがあった 時は生理が重くなるし、遅れがちです。 卵巣が腫れたり、多嚢胞性卵巣症候群に なったり、というのは本当にストレスは 関係ないのでしょうか? 詳しい方おられましたら、教えてくださ い。

専門家に質問してみよう