- ベストアンサー
パワハラ?一種類の仕事に悩む精神障害2級者
- 精神障害者2級の私が入社した某会社で、一種類の仕事だけを任されている状況です。
- 最初は仕事が全く与えられず、長時間の待機もありました。ハローワークの相談でようやく仕事を貰えるようになりましたが、それは名刺の整理という単調な作業でした。
- このような状況であるため、私はパワハラではないかと疑問を持っています。精神的にも辛くなり、明日も会社に行くことができない状況です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
職場に新人がきたからって、そんなに急に仕事は任せたりできないこともあるので あなたのほうが、もうちょっと待ってあげたらどうですか。 仕事が忙しくて教える時間がないとか、 いろいろしないといけないことが後につかえている時に 新人が入ってこられても、なかなか教える時間が取れない時もあるし。 今まで5人という人数で仕事を回して終わらせる癖がついてしまっていると 新人がきたからといって、ふりにくい場合もあります。 5人でまわしていく癖がついているから。 今まで8時間ギリギリで仕事を終わらせていた場合、 教える時間をとると間に合わなくなるし、そのロスした時間を 彼らが頑張ってこなしていくことになり、 それはしんどいから教える時間を割くのは後回しにすることも 仕事優先だとあると思います。リズムも崩れるし。 最初は配属される部署によってそういう状況の所もあったりすると思います。 どうしようかな何から頼もうかなと考えているかもしれないし。 仕事のサイクルで途中から教えるよりも手順が 1から始まるその時からやってもらったほうが覚えやすいし、最初からだと仕事を あなたに任せやすい。そういうのもあると思います。 最初のサイクルで少しやってもらう、次のサイクルではもっと多めにという感じで 仕事を任されていくんじゃないでしょうか。 5人でやってうまく流れているペースを乱さないでこのまま無事にひと仕事終わって、 次の回からの流れで合流させようとしていた場合もあるので、 その時のために良かれと思って気を効かせてする余分な仕事はしないほうがいいかもです。 急にその時が来て、今やっている名刺の仕事が手つかずになって 後回しになって残ってしまってもしょうがないし。 教えたいけど名刺の仕事やっていたら本当にやって欲しかったメインの仕事頼みにくいし。 工場とか建築現場とかの仕事だったら、 せっかく来ているのだから何か手伝ってもらおうということで ちょっとこれ持ってきてとか、工具でも3つ持っていくとき1個渡して持ってもらうとか 手分けしてモノを用意する段取りもその方が早いし、そういうので 荷物持ちでも頼めると思いますが、 事務仕事だと、内容にもよると思いますが自分のパソコンの画面の中で自分で やってしまったほうが、状況も把握できるし、次のアクションもとりやすいとかいうのもあって 自分でしてしまうんじゃないですか。 自分の入力したパソコンデータいじられるのもちょっと嫌じゃないですか。 あとであなたがどこに何を入力したのかとか自分で理解しないといけないとなると。 間違ってないかとか気になるし。 名刺の整理とか最初はそういうのから頼むんじゃないですか。
お礼
大変参考になりました。 実は会社はやめてしまいました。 自分には接客業が向いてると思うので 障害者枠でお花屋さんとかないかなー と今ゆっくり探している所です。 名刺の件も理解できたし納得しました。 本当にありがとうございました!