• ベストアンサー

どの男性が印象良いですか?

女性 「私、メロンに生ハムをのせたやつあるじゃない?あれ苦手。 メロンも生ハムも好きなんだけど、何で合わせるの?みたいな(笑)」 男性A 「嫌なら食べなくていい。それだけの話。出されたら、別々に食べればいい。」 男性B 「それは、メロンもしく生ハム、もしくは両方の質が悪いから。美味しい生ハムメロンは美味しい。 生ハムメロン全部が不味いわけじゃない。」 男性C 「あーそうだね。あの組み合わせ不思議だよね。誰が考えたんだろ。 食感とか、塩気と甘味のハーモニーを楽しむのかね?(笑)」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#213996
noname#213996
回答No.1

C. 回答を曖昧にして会話を相手に振ってるから。 A.Bは答えを出してしまって会話の面白さを消してしまっているから。

noname#205166
質問者

補足

女性 「何でメロンと生ハムを組み合わせたんだろうね。^^ 」 男性A 「どうしてか知りたいのなら、ルーツを調べればいいだけの話。 ただそれだけの話。どう考えてもそれだけのこと。」 男性B 「なんでか?って言ったら、他のものもそうだよ。 なんで、ショートケーキに苺が乗るのか? なんで、鏡餅の上にミカンが乗るのか? 食文化の違いもあるだろ。好みもあるだろ。 そんなこと言ったら、乗ってる系すべてがオカシイだろ。」 男性C 「うーん。なんでだろうね。 あ!例えばさ、コックさんが間違ってデザートのメロンの上に生ハムを落としちゃって、 それを食べた客が、お!これ美味いね!て言ってそれが評判になって。。 なんて、それは無いか(笑)(^^;」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

私ならCですね~! 補足のCはどちらも笑えました~(^^)

noname#205166
質問者

補足

ありがとうございます!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213996
noname#213996
回答No.5

回答NO.1です。 B. Aは学術的に追い込みすぎ、印象としては圧迫感有り。 Cはお笑いに変換してるけどスベリ気味。 Bは問題提起しておきながら会話を成立させている。

noname#205166
質問者

補足

AさんとBさんは、OKWaveの回答者さんをイメージしています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.4

B。 頭ごなしに否定するAとは結婚したらもっと聞く耳持たない親父になる。 Cにはその場で迎合する優柔不断さを感じる。 自分の意見とうんちくと知識のありそうなBには自分の好奇心を満たしてくれるアンサーがかくされているか、共に求める旅をしても楽しそう。

noname#205166
質問者

補足

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.3

親密度にもよりますが、私なら内容に発展性があるBです。 Aの話は発展性がないし、Cの話は優柔不断と感じます。

noname#205166
質問者

補足

男性D 「一概には言えないと思います。メロンの上に生ハムを乗せるレスランもあれば、 組み合わせをしないレストランもあります。あなたは一概に言ってますが、一概には言えないと思います。」 男性E 「人それぞれでしょう(^^;それが好きな人もいれば(^^;それが嫌いな人もいる(^^; 十人十色。それでいいんではないでしょうか。(^^;べつにそれでいいんいいいんではないでしょうか。 男性F 「私は3200のベストアンサーをいただいております。私は5600のありがとうをいただいております。 メロンの上に生ハム。それはあなたがそう見えるだけです。生ハムの下にメロンがあるのもまた真理。 生は生きること。ハムは食むとも読めるでしょう。 メロンの上に生ハムというのは、感覚的な視覚的なものです。そして、そこにあるということなのです。 私は3200のベストアンサーをいただいております。私は5600のありがとうをいただいております。」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.2

こんにちは。 あはは。 俺自信は、Aだな…。面倒なのは嫌いなので。 印象が良いか…、それだけを見たらCかもね。 ただ、自分が無いかも。 Aは嫌われるかな? でも、それはそれでもいいや。

noname#205166
質問者

補足

女性 「ねえ、何で組み合わせたのかなあ。^^ 」 男性A 「さきほどから、何度も同じ質問をされてますが、 貴方御自身でもお考えになってはいかがでしょうか。」 男性B 「じゃあ、逆に聞くけど、何で君は唇の表面に口紅塗るの? 爪の上にマニキュア塗るの?なんで?ねえなんで? 可愛い?は?俺は可愛いと思わない。」 男性C 「そうだなあ。。じゃあ昔、どっかの国で畑でメロンがたくさん採れ過ぎて、 しかも、不味くて、でも捨てるのはもったいないからー 食べる時に味を誤魔化すためにハムを乗せた!これだ!b(^^)」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「 メロン 」 に 「 生ハム 」 って・・・?

    いつもお世話になっております。    以前、結婚披露宴に出席した時に前菜で、メロンに生ハムが乗っかったのが出てきたのですが、アレってフランス料理やバー系の店の定番メニューだそうですね ・ ・ でもあの組み合わせって不思議に思うのですが、何かそうなった “ 理由 ” や “ 起源 ” みたいなものが、あるのでしょうか ・ ・ ・ ?    メロンと生ハムの組み合わせについて皆様は、どう思われますでしょうか ・ ・ ・ ?  どうぞ御意見、よろしくお願いいたします。

  • おかずにフルーツを入れる冒険レシピについて

    夫は、普通のおかずにフルーツを入れた料理が好きです。酢豚にパイナップルは一般家庭でも定番となりつつありますが、この間はレストランで ほうれん草の炒め物にリンゴとレーズンが入った料理(スペイン料理)や甘酢スープにパイナップルが入っている料理(ベトナム料理)を美味しそうに食べてました。 フルーツはデザートという意識が強く、メロンに生ハムも うえっ と思ってしまいます。 夫曰く、塩気にフルーツの甘味と酸味が良い。 と じゃあ、もやしとニラの炒め物に、リンゴ を入れたら美味しいのか?と聞いたら、それはちょっと違うと言われてしまいました。 一歩間違えれば、メシマズ嫁です。 何が良い組み合わせで、不味い組み合わせや使えないフルーツが良く分からないのですが、教えていただけますか?

  • 甘い×しょっぱい(肉系)の食べ合わせ

    人によって好き嫌いは別れると思うのですが 酢豚にパイナップルとか 生ハムにメロンとか ベーコンにチョコとか 甘いもの×しょっぱい肉っていう組み合わせでこれは美味しい!みたいなものを教えて下さい。

  • ものごっつうまずいねん!

    ご機嫌いかがですか?neterukunです この質問は、どうしたら従来のオーソドックスとされているまずい食べ方をおいしくできるかということを 献立にいかしたく、スレッドを立ち上げました。 なんでメロンに生ハムを乗せるんでしょうか? どっちもまずくなってしまいます。 スイカに塩・・甘い果物(スイカは正式には野菜だけど) になぜ塩?甘さ引き立つとは言いますが、なんかしょっぱさが先にたって食べられません。 そういうような無駄な組み合わせ、 これは単品で食べたほうが 絶対おいしいとも思えるものをご紹介ください。 今後の献立にも役立てたいと思いますので 教えてください、よろしくお願いします。

  • 美味しかった生ハムの種類がわからない

    一度町のイタリアンで食べた生ハムがとても美味しかったのですが、種類がわかりません。 もし家で手に入るのなら購入したいので、詳しい方の意見がききたいです。 インターネットで色々調べて種類がある事はわかったのですが、試しに買うのは良い値段がするので。 原木などの量は無理なので小分けで販売されている所など教えていただけると尚嬉しいです。 味と形は、普段生ハムとして出てくるピンク色でハムに近い形のものではなく濃い赤身の色で削り出した長細い形でした。 燻製した香りはありませんでした。 脂身も肉部分もジャーキーのように噛めば噛むほど味が出てくるぐらい旨味が強かったです。 でも硬くはなく、生ハムの柔らかさでした。 セミドライというよりは肉質がしっかりしているなと感じる食感でした。 常温でサラダとは分けてお皿にペラリと乗っていました。 この情報でわかるでしょうか? お店は個人経営でチェーン店ではありませんが、前菜、メイン、パスタ、ドリンクでランチ1500円程なので高級店でもありません。 業務用に大量に仕入れている物と一般向けに小分けして売っているものでは、やはり質も種類も違うのかもしれませんが、上記のように高級店ではないので手に入る価格帯の物だとは思うのですが…。 私が調べた薄い知識ではハモンセラーノが似ていると思うのですが、熟成期間での違いもあるみたいでお手上げです。 因みに、お店はふらりと入った所なので二度と行ける気がしないです。 詳しい方、心当たりがある方よろしくお願いします。

  • 男性は何回イけるのですか

    悩みでもなんでも無く、アンケートなんですが…ちょっと不思議に思ったので質問します。 そのままなのですが、男性は何回イけるのか 不思議に思ったきっかけは、この前まで付き合っていた男性が、一回イくのが限界(疲れる)と言ったからです。 私は20歳で、相手は30歳の人でした。年齢と体力的な所があるのかもしれませんが、私としては… 恥ずかしい話、もっとしてと言いたかったです でもぐったりしてるから無理させられないし… 決して、私は動かないわけじゃないんです!!むしろ動いてたんですよ? 私あちらからしたら狭いみたいで、正常位で入らなかったんです、だから私がタイミングを見て大丈夫そうだったら、上に乗って腰を下ろす感じで…ほとんどは私が上で対面座位ってやつです。で、私が動いてたんですけど…一回イったら疲れたって まぁその人は監禁ストーカーとか変態になりはてたので別れましたが 男性にとってはイくのは命がけなんでしょうか…腹上死とかあるし なんだか怖いなぁと思いつつ、 あなたは何回イけますか?の質問です(*^^*) あと、何回もしたくなるような女性とかアドバイスいただけたら嬉しいです笑

  • 美人に恐縮する男性

    男性が言う、美人は苦手という言葉がイマイチ理解できません。 なんだかんだ美人が大好きなのになぜ美人に恐縮してしまうのでしょうか? 職場に新入りが入ってきました。 1人は清楚な美人系のしっかりした子。 もう1人は不思議ちゃんで天然なお世話にも美人ではない子。 黒髪清楚美人さんは誰が見ても美人という感じで雰囲気は大政絢や北川景子系統で、受け答えがしっかりしていて大人しい控えめな人です。 もう1人は例える芸能人はみつかりませんが、明るめショートのウエーブパーマで、性格は個性的な天然さんで面白い人です。 従業員の対応が美人さんより不思議さんに対するほうが、構ってるというか興味があるのかな?っという感じでした。 確かに美人さんは放置していても平気だろうなと思うくらいしっかりしています。 不思議さんは目を離すとやや危なっかしいです。 しかし、不思議さんには笑あったり小馬鹿にしたりするのに 美人さん相手には緊張しているというかあまり目を合わせていない感じです。 美人さんも不思議さんも両方愛想はいいです。 しかし不思議さんはなんか見ていて危なっかしいしたまにずれた発言も多く疲れます。 口数が少なめな大人しい美人はとっつきにくいですか? 年齢は美人さんが20で不思議さんは30です。 私の今までの男性は美人にはえこひいきが多く、美人にがつがつ絡みにいく上司ばっかりでしたので新鮮です。 それか、美人系はタイプではないんでしょうかね? 美人より少し崩れてるほうが親しみやすいという男性の心理を教えてください。 でも、性格もいい美人なら美人が最強じゃないですか?

  • 男性に苦手意識がある女性との付き合い方

    久々に女性とお付き合いする事になりました。 が、彼女は今まで男性との接触がほとんどなく、男性とどう接していいかわからないと言います。 男性と食事に行った事はあってもアプローチされると逃げ、過去他の男性とお付き合いした経験もないそうです。 こんな女性が何で私との交際をOKしたかは、未だに不思議なんですが…(笑) 彼女が言うには「○○さん(私)はあまり異性と言う感じがしないから気が楽」だそうです。 こんな男性に苦手意識を持つ女性とは、今後どうやってお付き合いしていけばいいでしょうか? 元カノはそれなりに恋愛経験がある女性ばかりだったので、こう言う方との付き合い方がよくわかりません。

  • 男性の喘ぎ声

    こんにちは。 喘ぎ声は、男性よりも女性の方が圧倒的に大きいと思うんですが、男性の方で大きな喘ぎ声が出る人っていますか? 私のパートナーは、イクときに「あぁ」とか「くっ」「うっ」とか「出るっ」みたいな、短くて押し殺したような呻き声?を出します。 でも、エッチの最中は、言葉攻めはあるけど、喘ぎ声は出しません。 でも、最近気付いたんですが、中に出す日は、イクときにキスで口を塞がれます。 ピルで避妊してるので、普段は生で最後はお腹や胸に出してもらってますが、たまーに中出しエッチします。 私が中に出されるのがちょっと苦手なのでたまーに中出しなんですが、中出しのときだけ、イクときに口を塞がれます。 外に出す時はそんなことしません。 不思議だなと思って聞いてみたら、どうやら声が出るのを抑えてるみたいなんです。 私に聞かれるのが恥ずかしいみたいなんですが、キスで口を塞がれていても、やっぱりちょっと声が漏れてて、それを聞くと愛しくなって興奮します。 男性にとって中出しの気持ち良さは筆舌に尽くし難いというのは、体験できない女の私でも何となく理解出来るし、普段聞けない声が聞けるのは嬉しいんですが、喘ぎ声を女性に聞かれると恥ずかしいものですか?

  • 性欲を感じる男性と感じない男性

    20代女です。 人生で初めて、約2ヶ月程、二人の男性に片思いしています。 しかも、その二人は全く正反対の性格です。 一人目Aは、優しくて穏やかでほんわかした雰囲気を持つ20代男性。 下北系のオシャレさんで中性的なタイプ。 真面目で性格も良くて、女友達も多いです。 二人目Bは、しっかり者でリーダー格の男性的な30代男性。 俺についてこい!タイプで男性には好かれるようですが、近寄りがたい雰囲気があり、女性にはあまりモテません。 本人も苦手そうです汗 本当に全く違いすぎて、自分でもなぜこの二人に同じ感情を持つのか不思議なのですが、それ以上に不思議な点があります。 それが、性欲を感じるか感じないか、です。 私はAに、性欲を全く感じません。 自分と付き合った光景を妄想しても、キスしたりエッチなことを全く想像できないんです!! 無理やり想像したとしても、興奮もしません・・(笑) しかしBにはすごく色気を感じます。 もう30代の大人だからというのもあるのでしょうが、この人にだったら抱かれたいな、って自然に思えました。 それも何だか現実味があり、考えるとドキドキします。 ですが、AもBも、同じくらい大好きで愛情があります。それは間違いありません。 二人共、それぞれの魅力があって比べられないですし、異性としてドキドキして、付き合いたいなと思えるのです。 そこで疑問に感じたのですが 付き合えるか付き合えないか、という根本的な問題は別にして(^_^; 付き合う男性=結婚を考えられる男性に対して、 性欲を感じる感じないは重要でしょうか?? 私は結婚するまで処女を守りたいタイプなので、好きな人ができてもしたことはありません。 性について考えたこともあまりありませんでした。 なので、恋愛する相手に性欲が必要なのかよく分からないんです。 結婚する相手には必要なのでしょうか・・? 恋愛経験があまりない女なので、意見を聞かせてください! お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 藍藻の生えた水を他の水槽に使用する際は、リセットを行う必要があります。
  • トビハゼに藍藻の生えている水槽の水を使用しない方が良いです。
  • 藍藻の生えた水槽のリセットの手順として、底砂の熱湯消毒、濾過器の物理濾材の洗浄、飼育水の換水があります。
回答を見る