• ベストアンサー

受付の人が怖い…

私は今精神科に通っているのですが、風邪をひいてしまい予約を変更してもらいました。薬が無くなるのが不安だったため、早めに予約をとって無理してでも行こうと思っていたのですが、熱が下がってもだるかったりしてまた変更してもらいました。 それで行こうと気合いを入れて寝たのですがその予約の時間に起きれず寝坊してしまいました…。 すぐ電話をして謝罪をしたのですが、受付の方の対応が「本当に大丈夫ですか?次は頑張ってちゃんと来てくださいね?」と少し怒った口調で言われました…。 なんだか怖くて、次行くのも勇気がいります…。次行ったときにもまた何か言われるのでしょうか…。もう今から不安で泣きそうです…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217390
noname#217390
回答No.5

自分の所の病院の受付も感じが悪いです。 患者さんが多く、忙しいのは分りますが、 精神科や心療内科の受付が、患者さんに 恐怖を与えるのは、精神科受付失格だと思 います。 他の患者さんの為にも良くないです。 貴方が感じているという事は、他の患者さんも そう思っている方もいると思います。 病院宛に投書したらどうでしょうか・・? 誰が書いたか全く分からない様にして。 貴方が無理なら、親御さんにパソコンで書い てもらったりするとか・・ やはり、受付が怖くて病院へ通えない・・は どう考えても良くないし、危ないです。 病状にも影響してしまう事ですので・ そうしたら、きっと病院の医師が考えると思 います。

noname#219691
質問者

お礼

回答ありがとうございます! パソコンでの連絡方法が分からずクレームのようなことはできませんでした…。 他の方にも同じことをきっとしていると私の家族も怒り、電話しようとしてたのですが、家族の予定と私の予定が合わなかったため、電話ができないので新しいところにかかることにしました。 前の先生にも未練?はないため、今は新しい病院にかけたいと思います。 ネットでの評判が高くても、実際に通わないと分からないものですね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.4

こんにちは。 次回診察の際に、その方以外の方にクレームを入れて下さいね。 主治医が最適でしょう。 精神科は、心にダメージを抱えた方々の拠り所です。 その方々に追い打ちを掛けるような対応をする人物は害悪ですよ。 完全に職場を間違えています。 あなた以外の方々も同じ思いをしている可能性が高いですから、 主治医によく相談してみてくださいね。 電話口の方も、ある意味仕事熱心なのですよ。 あなたが押えた予約枠をとれず、キャンセル待ちの患者さんもいるはずです。 ですが、繰り返しますが、そのような人物は精神科には不向きです。 予約通りに通院すれば何も言われませんよ。 次回だけは頑張って通院して、主治医に相談して下さいね。 お大事に!

noname#219691
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 仕事熱心な方ですよね。申し訳ないと思う気持ちもあります…。 結局その精神科には行けなくなってしまい、薬が飲めなくなったら体が一気にだるくなっておかしくなってしまい、早く診てもらえるところに予約して行くことになりました…。 今度はお母さんも付き添って行ってくれることになり、今はつらいですが、もう前の精神科に行かなくていいと思えば心の荷が少しおりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

診療予約を 午後または夜にすれば、 起きられないということは ないかもしれませんよ。 で、予約時間の2~3時間前に 訪れて、読書などで静かに時間を過ごすようにすれば アポの時刻を確実に守れるでしょう。 私は歯医者さんに早めに行って、 執筆や読書をしていますが……時間より 早く診療してくれるケースが多いので、 待ち時間はそれほど長くはありません。 Good Luck!

noname#219691
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 先生が午前にこだわっていて、私も本当はバイトがない日の午後がいいのに言いづらい雰囲気でした…。 今思えば先生との相性もよくなかったのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0303yuko
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

その受付の人は最低ですね!予約時間に行けないときだってありますよ! 私も以前行っていた心療内科で受付の人がニコリともせず、なんでこっちが愛想笑いしないといけないんだ、なんで患者の方が丁寧に接っさないといけないんだ、とかなり腹立ちましたよ。 わざとやったわけじゃないのだし、こちらは患者(客)です。そんな受付、無視してやりましょう!病院の受付って、偉そうな人かなぜか多いですよ!いろいろ不安をこちらはかかえて行くのに何も考えてないんでしょうね。

noname#219691
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに受付の人は愛想がない方が多いですね…。疲れてるのでしょうか。 知り合いが通っている精神科の受付も同じように愛想のない人がいるらしく、どこもそうなのかなと思いました…。 最初は受付に電話するしかないので、威圧感のある人が出たらどうしようと怖くてかけれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

お辛いでしょう。少し怒った口調とのことですが、「本当に大丈夫ですか?」と心配の言葉もありますから、それほど怒ってはいないと思いますよ。 複数回の予約変更など、精神科では日常的で慣れていますから、その程度で怒るということはまずめったにありません。 質問者様の予約変更の電話口での言葉がたどたどしく、それを聞いた看護師や受付がはっきりと受け答えをしようと少々強い口調として聞こえてしまったのかも知れませんね。 もう少し優しく言って欲しかったということも、担当医に伝えれば良いですよ。 もしも言葉で伝えにくかったら、メモに一言書いて、担当医に渡せば良いです。 電話口の受付や看護師の口調まで、気になさっていては心が疲れてしまいます。 今の質問者様には心と体の休息が必要なのですから、あまり気になさらずに、まずはゆっくりとお休みになることをおすすめいたします。早く良くなると良いですね。

noname#219691
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私も怒ってないと思いたかったのですが、言い方や口調が明らかに怒っていたので萎縮してしまいました…。 申し訳ないと思いながら話したのがたどたどしく聞こえたのかもしれません。 気にしすぎな性格なので、私って本当にめんどくさいなと思ってしまいました…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯科の受付

    歯科の受付で2年働いている者です。 現在、病院内に先生1人、衛生士1人、受付助手1人の状況です。 患者さんの予約は常にいっぱい‥忙しいです。 あまり先生が合わないらしく 衛生士は入ってもすぐに辞めてしまい、わたしが入ってからでも7人ほど辞めて います、受付もわたしになるまでは、一ヶ月単位で変わっていたらしいです。 入ったばかりの頃は衛生士が2人、開業したてとあって患者さんも 少なくゆとりがありましたが、最近はまったくありません。 受付助手で、先生の補助、院内のそうじ、洗い物、受付、カルテ整理、両替 買い物、最後のそうじも1人でやります。 ちなみに患者さんの印象や石膏つぎ、レントゲン‥すごく忙しくいつも駆け回るのは自分ばかりで少し疲れてしまいました。 先生は衛生士が辞めるといけないので、 衛生士は大変だからとスケーリングいがい手が空いていて なにもしなくてもなにもいいません。衛生士もなにもしようとしません。 受付で患者さんと予約のお話しをしていても、治療中の先生に呼ばれて 話しすらまともにできない(他に補助がいないので私しかいないんです) 患者さんも、中と外で態度を変える方(中にいる時は私にも、先生と同じ対応) 時間に毎回遅れる方(遅れると先生の機嫌が悪い) 何度も何度も同じ事を聞いてきたり、口調があらい患者さんが とても多いです。先生にはしないので先生はしりません。 先生も、機嫌が悪いとすぐに周りにあたりだし(これは衛生士にもします) 患者さんにも荒くなります。 愚痴ばかり書いてしまいましたが、こうゆう普段のイライラが重なっている 事で、上記のような患者さんに優しくできなかったりします。 そして、イライラしすぎて普通の患者さんにも素っ気ない 態度をとる自分にイライラしてしまいます。 最初と最後くらい患者さんに丁寧に接したいと考えているのに 忙しさにかまけて冷たい受付になってるなって自分でも分かります。 それが、すごく悩みです。 私は体を壊して、前職を辞めているので歯科の資格はもって いないし、皆より仕事をしないと行けないのは分かっています。 でも、気持ちより感情がでてしまい後から後悔する事が、あります。 なにかいいコントロール方法はないでしょうか‥ 再来年には、看護学校に行こうとお金を貯めていて辞めるつもりですが いる間はしっかり仕事がしたいです。 イラっとしたときの感情のコントロールの仕方、口調や態度があまり良くない方と 接する時の気の紛らわし方を教えていただきたいです。 まとまりのない文書ですが、回答いただけるとありがたいです。

  • 病院の受付の女性の態度について

     躁うつ病で総合病院に通院してます。 先日、自立支援法の申請をしました。まず最初に電話で相談員に 自分は適用されるのか聞いたところ、「次回の受診時に相談員もしくは 医師から説明する」と言われました。それで受診時に何か言われるのかな、と待っていましたが何もなく、うつ状態がひどくて自分からは医師に聞けない状態だったので、会計終了時に思い切って受付で聞きました。 すると相談員は「忘れていた」。その日は「保険証のコピーをとってとりあえず次回に」と言われました。(ここの病院は手続きを代行してくれるそうです)次の受診の日に、勇気を出して先生に聞いたら「???何も聞いてない。・・・そういえば診断書書いたかな?」とのことで、結論として 申請は通ったらしいのです。先生から「相談員から連絡あると思います」と言われ、会計へ行くと、診断書代が請求されていて、何も説明がありません。「何の診断書ですか?」と聞くと大きな声そして強い口調で「ケースワーカーが今、手続きしてますから!」と言うのです。 「・・・わからなかったから聞いただけです。」と言うのが精一杯でした。相談員も先生も忙しいでしょうし患者は私だけではないし、うっかり説明するのを忘れてもしかたないと思いますが、ほかに受付付近に人がたくさんいるのに大きな声で「ケースワーカーが」というのは無神経で、プロ意識に欠けているとは思いませんか?公費=税金を使わせて頂くのでえらそうに言うつもりはないですが、病気のためやむを得ずです。それ以来説明はもちろん無いです。その後何度か通院してますがその女性が受付にいると避けたくなってしまいます。怒りより怖いという気持ちが大きいです。その女性は何人かいるほかの受付の人たちよりひときわ声が大きく口調が強いです。長々と書いて申し訳ありません。質問は、このことを苦情として病院側に伝えればよいかどうかということです。訴えたいのは女性のことです。自分は精神科以外にも持病があるためこの病院には10年近く通っています。それぞれの医師とは今のところ相性はよいので転院するつもりはありませんでしたが、ちょっと考えたくなりました。どうかアドバイスお願いします。

  • 病院、その受付の監督・指導機関。またはその行いを是正する方法について。

    ある日、比較的大きな病院の皮膚科に行き診察後、次の診察の予約を2ヵ月後にとりました。 それから1ヵ月後、その病院の皮膚科受付から急に電話があり、「○○病院ですが山田太郎(仮名)でしょうか?来月の○日に予約されてますよね? この日、先生がお休みになりましたので、×日でよろしいでしょうか?」と聞かれました。 私は「ちょっと・・今はまだ分かりません。」と言うと、 その受付は「本人ですよね?いやだからね・・・」と言い、 私は受付の方がしょべられている途中でしたが、「はい、そうですが、まだ1ヶ月先でございますので、まだどうなるのか×日と指定されなしても分かりません。」と答えました。 それに対して受付の方は、「では分かりましたら、お電話ください。」と言い、私も「分かりました。」と言い電話の受話器を置きました。 私は、忙しい仕事の関係上、お客さん、上司、同僚に無理を言って、別の日に病院の予約を取りました。 それから、その予約した日に病院に行き、仲のよい看護婦さんと少しの間、談笑していますと、なんと実ははじめに予約を取った日に先生は休んでいなかったのです。 どうも日程・予約の管理を任されている受付が勝手に他のお客さんを優先させるため、先生が休みになったと私に言って欺網し、錯誤に陥らせ、予約を操作したのでした。 私も実損害は生じてはいませんが、その勝手な受付のために、顧客である銀行、上司、同僚に無理を言って迷惑をかけたことがとても悔しくなりました・・・。 別段、実損害が生じていませんので、訴えたりするには至りませんが(非常に悔しくはありますが)、このようなことを是正してもらいたく、 このような受付、ひいては病院を監督指導する機関、または方法(大人げないですが、ぎゃふんと言わせてやりたいです)がありましたら、お教えください。 長文の上、読みにくいですがよろしくお願い致します。

  • 精神的にやばいです。緊急。病院いきたい

    よく内科でハルシオンもらってます。まだ1ヶ月に一回なので後数日で1ヶ月立つのでいつもの病院いけますが、 最近、精神的にきてて、数日前から吐き気と不安や震えがでてきて。無理矢理仕事してみたんですけど 無理でした。 精神科には行きたいんですが 予約制で初診とかつき、今仕事できてない状態で働けないです。 ですが来月には行こうと思うのですが それまでに働きたいので この内容を伝えたら 来月までどうにか内科が薬処方してくれると思いますか? そこは、内科、皮膚科、泌尿器科なんですけど もし大丈夫そうなら 病院いきたいです 後、いつもは寝れないと言って薬もらうのですが 今回は精神的な事なので 受付にこの内容を話したくありません。 どう言う風にいったらいいですか?

  • 風邪が10日たってもいっこうに治りません。

    風邪をひいてから10日たちました。 症状は熱・鼻水・のどの痛みです。 最初の1週間は市販の風邪薬を飲んでいましたが ちっとも治らないので内科を受診したところ 様子を見ましょうと言われて薬をもらいました。 しかし37度の微熱が続いています。 昨日の夜、薬を飲まなかったら熱は何度になるのだろうとふっと疑問に思い 薬を飲まずにいたところ、一晩中38度を超えていました。 今は仕事を辞めていて一日中家で安静にしていますので 無理をしているとかストレスが溜まっているとかはありません。 今までは風邪は2、3日で治っていたので心配でなりません。 もう一度病院に行った方がよいでしょうか? また、熱は菌を殺すために出ているのだから無理に抑えないほうがよいと聞きますよね。 薬を飲めば37度ぐらいの微熱ですが飲まなければ38度を超えるというのは、 薬は飲まずに熱を出してしまったほうがよいのでしょうか?

  • ふらつくのは風邪のせい?薬の副作用?

    一週間ほど前から気分が悪くなったりふらふらします。別に日常生活に支障はありませんが、原因がわからず不安です。熱がでて頭がくらくらするときと感じがにています。微熱もずっとあります。内科でみてもらったところ、尿検査や血液検査の結果は異常ないのでたぶん風邪だといわれました。たぶん、風邪だとは思うのですがふだん微熱がでたくらいでここまでふらふらしないので心配なんです。わたしは、数ヶ月前に精神的に不安定な状態になり精神科で薬をもらってのんでいました。でも、体がつかれたり寝れなくなったりしたので飲むのをやめました。それからはだるさはなくなりました。精神的に不安定になったときに胃も悪くして今は潰瘍の薬を飲んでます。このふらつきはただの風邪なのでしょうか?それとも薬の副作用?それともなにか別の病気の可能性があるのでしょうか?

  • 子供の風邪と帰省について

    9ヶ月の子の母です。 実家(東京→宮崎)へ帰省するのですが、娘が風邪をひいてしまいました。ただ飛行機も予約しており、義父母はとても楽しみにしています。みなさんはどの程度であれば連れて行かれますか?教えてください。 10月初めに友達の子の風邪を貰ってしまい、鼻水が酷かったものの、それ以上の症状がなかったので4・5日様子を見たのですが、一向に良くならないので病院へ行き、薬を処方をしてもらい、2~3日で治まりました。その2~3日後、熱を測ると37.6℃。とりあえず、もう一度病院へ行ったところ、咳の風邪とは別の新しい風邪をひいたとのこと。またお薬を貰い、次の日も来てくれとの事でした。その日の夕方38.1度まで上がったものの、それからはあがらず次の日には37.1度くらいをうろうろ。ただ、痰のからんだ咳に変わり、薬が切れると咳き込み苦しそうです。病院へ行って、症状を説明したところ、このまま熱がひいていけば治りますと言われました。その日も熱は上がらず、機嫌もよくご飯も良く食べ、症状は咳だけです。そして今朝、熱を計ると37.6℃くらい。その後何度か熱を測ったのですが35度台になったり36度台だったり・・。私の測り方がおかしいのかも知れませんが。薬が切れると相変わらす痰のからんだ咳が出ます。いつもなら朝昼と2回お昼寝をするんですが、10分くらいで起きてしまい、寝ません。でも機嫌はよく一人遊びもしています。あさって行くので本当に迷っています。長々とすいません。よろしくお願いします。

  • 3歳児の発熱

    昨夜、元気だった娘が、急に熱が9度3分まで上がりました。 朝、8度3分まで下がり、小児科医に風邪と言われました。 小児科から帰ってずっと寝てます。 少し起きた隙に、処方された風邪薬は先程飲ませ、熱を計ると9度4分までまた上がっています。 風邪薬を飲ませる時、いつもと同じく泣いて大暴れしてたので、この様子では熱冷ましは必要ある?と悩んでます。 (熱は無理に冷まさなくていい…と前に聞いたことがあるので。) 風邪薬を飲ませて寝せておくか、ぐったり…まではないけど熱冷ましを使った方が良いのでしょうか?

  • インフルエンザの予防接種は受けてよい?

    先週の金曜から喉が痛い、痰が出るなどの風邪をひきました(風邪薬も予防接種の病院とは違う病院で処方してもらったのを飲んでます)。しかし、風邪を引く前からインフルエンザの予防接種の予約をしていたため、明日の夕方行かなくてはいけません。熱はないのですが、元々気管支喘息を持っており、鼻かぜを引くたび軽い喘息が出ます。卵アレルギーなので普段は食べられますが風邪の時とか体調の悪い時には食べずにいます。保健所で聞いたところ卵アレルギーに関しては大丈夫といわれたので、近くの病院に予防接種の予約を入れたのですが… 一応先生の判断を仰ぐつもりではいますが、どうでしょうか?もし副作用で熱が出てきて風邪がひどくなったら…とか考えると不安です。でも予防接種を受けずにインフルエンザにかかった方が嫌だし…悩むところです。 何でもいいので何かアドバイスなどなどよろしくお願いします!

  • 病院の変更について

    今月初旬に、熱・咳・のどの傷みなどの風邪症状があったので、市立病院に行きました。 ただ、生理も遅れていたし心当たりもあったので、病院に行く前日の夜に妊娠検査薬を使用したところ陽性とでました。 なので、病院で「風邪みたいなんですが、検査薬で陽性反応が出たので妊娠してるかもしれません」と言ったところ、「では、まず産婦人科で検診を受けて妊娠しているかどうか見てみましょう。薬のこともあるし・・」と言われ、産婦人科で検診を受けました。 結果、まだ胎嚢しか確認できないけど、妊娠はしていると言われ、その後、妊娠しても大丈夫な風邪薬を貰い帰ったのですが、なんだか自動的にこのまま市立病院でこれからの検診も受け続けることになりそうなんです・・・。 市立病院は、金・土・日は産婦人科はやっていないし、それ以外の曜日も、予約・受付は午前中のみで、午後は午前中の予約・受付分で時間がずれ込んでしまった分しか診察はしないそうなんです。 予約も取りづらいし、予約をしてもお昼近い時間の予約だと、ずれ込んで2時間くらい待たされることもあるそうで(汗) そうなると時間を合わせるのも大変なので、病院を変えたいのですが、その際紹介状とかいるのでしょうか?それとも、電話で病院を変えたいということを伝えて予約をキャンセルして、違う病院に行ってもいいのでしょうか?? アドバイス・ご回答よろしくお願いいたします。 長文失礼しました。