• ベストアンサー

この問題の答えをを教えて下さい。

あるレースで全体の80%ゴールし子供は168人ゴールした。リタイヤした中で子供の割合は40%であった。 大人は何人ゴールすることが出来たか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

子供の80%がゴールしそれが168人だったのなら、参加者は大人と子供の二種類だけなのだから、ゴール率は大人も子供も8割でしかありえない。子供のリタイヤは20%、つまり42人。 あとはいもづる、これが40%を占めるのでリタイヤ全体では105人。大人のリタイヤ組は63人。これが大人の参加者の20%にあたるので、ゴールした大人は252人。 子供の数が大人の数の関数にならない(変数に見せかけた定数)という、風変わりな問題。中学入試向けでしょうか。

その他の回答 (2)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

まず、問題文の写し間違いの公算が高いです。 その問題文が正しいなら、全体の参加者数をxとすると、リタイアした大人の数は、 x×0.2×0.6(=x×(100-80)%×(100-40)%)となります。 これがまず整数にならなければならず、その他諸々も含め解説は省きますが、xは25の倍 数であることが条件となります。 次に、リタイアした子供は x×0.2×0.4となります。 全体の子供の数は x×0.2×0.4+168で、これがxより少なくないとおかしいです。 というような諸条件を、表計算ソフトにぶち込むと、 x、全体の参加者数は、225名以上、25名おきで解が出ます。 ゴールした大人の数は、12名以上、20名おきとなります。 数学的に書くと、  nを自然数とすると、解anは、  an=12+20(n-1) という表現になります。 xが25名おき、というところに気付けば、表計算ソフトが無くてもどうにかなるかもしれ ません。 もし、問題文の写し間違いで、完全な中学数学の問題であるなら、付け焼き刃のようにこ の解答を求めても、他の中学数学から出題されれば手も足も出ないでしょう。 従って、中学数学、文章題、連立方程式、という辺りをそこからやり直さないとどうにも なりません。 上からつまみ上げるような勉強を繰り返しても、習得難易度を上げるだけです。 家を建てるのに、柱を一本どうにか立てて、柱のてっぺんに上がって上から土台の工事を するようなものです。 土台の工事は土台でする方が楽なはずです。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

ヒント   数式で示すことになります。 リタイヤした子供の人数を整数にすることを考えて方程式を考えましょう。 がんばれ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう