• ベストアンサー

linuxにおいて、リンク切れのhtmlファイル

サーバー内のリンク切れhtmlファイルあるいは画像データを削除したいのですが、方法がございますでしょうか。 ついでにコマンドがあれば教えてください。 一度FTPですべてダウンロードして、リンク切れを見つける方法は同様にありますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.1

結論からいえば、ほぼ無理 以下リスク →被リンクされていないファイルを消すというのは もし別のサイトからダイレクトリンクされていた場合 リンク先がなくなってしまうリスクがあります →一時的にリンクをはずしても、その瞬間けされちゃったりします。 →リンクというとアンカータグだけのチェックになりますが 直接リンクされていなくても、なんらかのプログラムで利用されている 可能性があり、消してしまうと致命的なエラーになりかねません →極端な話、index.htmlなんて、どこからもファイル名をつかってリンクなんか されていないと思いますが、消すとTOPページがみれなくなります それでももしどうしてもやりたいなら、なんらかの解析ツールをつかって、 再帰的にリンクを掘ってリンク一覧に該当しないものを消すことでしょう。 あとはファイルシステムのアクセス履歴から数年アクセスがないファイルを 消すとか、運用面でカバーすることはできるかもしれません。 いずれにしてもリスクはかなり高くてまっとうなWEB管理では使えないと思います

cincinnati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • html からリンクされていないファイルを調査・削除する方法について

    html からリンクされていないファイルを調査・削除する方法について ご教示いただきたいと思います。 現在、FTP サーバ上に大量のファイルがあり、 その中には、html からリンクされていないファイルもあります。 この場合、html からリンクを貼られていないファイルを 簡単、確実に削除する方法はあるのでしょうか? もしそのような方法があるようでしたら、 ご教示いただければと思います。 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • yomi-searchでのリンク切れについて

    初心者です。 yomi-seachをマニュアルに沿って設置しましたが、 メニュー画面のリンクが全て切れています。 ダウンロードしたファイルを開いてみたら、やはりいくつかリンク切れがありました。 これは、メニューのリンクが切れていることと関係があるのでしょうか? また、解決方法を教えてください。

    • 締切済み
    • CGI
  • サーバ内のファイルがリンクされているページを検索

    ホームページの管理を引き継いだ者です。 ホームページサーバ内にアップ日が古いPDFファイルがあります。 リンクされているページ自体が削除されている可能性が高いので、もしどこのページにもリンクされていないならサーバから削除したいと思っています。 サーバ上のリンクされているHTMLファイルの有無を検索する方法はありますか? ※HTMLファイルは、サーバ上にしかありません。 ※PDFファイル名で検索をかけたらPDFファイルそのものがヒットしてしまい、かつリンクされているページがあるファイルも同様の結果でした。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML内にある画像リンクを調べたい

    仕事で、サーバ上にHTMLをアップしていますが、 何度も更新するうちに、使っているの使っていないのか 分からない画像データがたくさんアップしてしまっています。 サーバ内を整理するためにも、 今はリンクしていない画像を削除したいのですが、 そういうのが簡単に分かる方法はありませんか? 相対パス、絶対パスも使ってあります。 よろしくお願いします。

  • HPビルダーのリンクがすべてリンク切れになり非常に困ってます。

    ホームページビルダー9で、HPを作成している者です。 先日までは、サーバー転送した画像がすべてネット上に表示され、ページ内から他の(自分のページに飛ぶ)リンクもうまくつながっていたのですが、急に、画像が表示されなくなり、リンクも飛ばなくなりました。 (自分の作成したものではないサイトへのリンクだけが飛ぶ状態です) 先日、ホームページ内に検索ワードをたくさん埋め込み、それを保存しようとした際に、「このままの形で保存すると、日本語が(?)正しく表示されないことがあります」とのように出ました。そこで別の形で保存したのですが・・・(通常の形で保存することも試しました)。検索ワードを一気に大量に入れ込んだところからおかしくなったのかもしれません。 ビルダー上のビジュアルサイトビューで見ても、ほとんどが×マークでリンク切れになっています。 このように突然すべて(画像含め)リンク切れとなり画面が切り替わらなくなったのは、どんなことが原因と一般的に考えられますか?あと、直し方を教えて頂きたいです。(ページ毎に転送しなおしても、サイトごと転送してもまったく表示されない状態は変わりません。サイトの情報、HTMLタグは残っていますし、自分のパソコン上からは画像も表示され、リンク も飛ぶ状態です)

  • InDesignCS4でリンク切れ画像を保存する

    InDesignCS4でリンク切れ画像を保存する はじめまして。 InDesignCS4を使っているのですが、昔のファイルで3枚の画像がリンク切れになり、リンク画面で「!」マークがついています。元のファイルは見つけられませんでした。しかし、画面上はファイルはしっかり表示されているので問題は無いのですが、できればこの画像を再度別の場所にInDesignから保存したいのですが方法はないでしょうか(「!」マークを消したいのですが)。 よろしくお願いします。

  • itunesの曲のリンク切れ復活について。

    windowsからmacにかえ、windowsマシンにつないでいた外付けhdに保存していたitunes musicをmacで読み込みました。大半の曲は認識したのですが、リンク切れを起こしてしまった曲がでてきてしまい、ビックリマークがついてしまいました。そこで、一度、itunesのライブラリ内の曲を「ファイルを保持」した状態で一度すべての曲を消して、再度、改めてすべての曲を「ライブラリに追加」して、リンク切れを復活させようと思うのですが、可能でしょうか?「再生回数」や「レート」などの情報がリセットされてしまっても構いません。単に、リンク切れが復活すればよいと思っています。このようなやり方で可能でしょうか?よろしくお願いします。1万5000曲程度あり、すべての曲のデータが消えてしまったりしたら不安なのでご相談させていただきました。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • FTPソフトでファイル操作ができなくなりました。

    HPビルダーのFTPソフトを使用しておりますが、急にサーバーのフォルダ内の全てのファイルをFTPが表示しなくなってしまい(画像ファイルのみは表示します)HTMLファイルなどが削除できずに困っております。 HPは正常に表示されています。 対策をご存知のかたがおられましたら、どうぞご指導ください。

  • FTPサーバからファイルをコピーしたい

    お世話になります。 唐突ですが、FTPサーバーからファイルをディレクトリごと移動させる動きをbatファイルまたはほかのプログラムで実現させたいのですが、方法が分かりません。 Move処理自体が難しそうなのでファイルをコピー後に削除できればと考えましたが、なかなかうまいことできません。 ちなみにftpサーバーは常にファイルが追加されるので全てのファイルをコピーする必要があります。 FTPサーバーにアクセス⇒全てのディレクトリごとコピー⇒コピーしたディレクトリごと削除。 この一連の流れを実現できるようなコマンドはありませんでしょうか。 何卒、宜しくお願い致します。

  • FTPファイルのget後のファイル削除について

    IIS7.5とWindows Server 2008 R2でFTPサーバーを構築しています。 FTPサーバーにファイルを保存して、そのファイルをお客様がFTPサーバーに 接続してgetします。 その際に、同じファイルが2回get出来ないように、getされたファイルのみを 削除したいと考えています。 また、getされた場合だけ削除したいので、getされていないファイルの削除は 出来ない為、コマンドによる自動削除は行えません。 getされた場合にのみ該当ファイル削除するようなソフトや方法などがあれば お教え下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML