• ベストアンサー

拡張子の大文字、小文字

たとえば、abc.gifとabc.GIFでは違うファイルですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.4

WINDOWSを利用している限りは同じ用に使えます。 他のOSの場合は違うファイルだと認識すると思ってください。 HPなどでは呼び出しようの記述と、 実際のファイル名は大文字小文字まで同じでないと だめな場合が多いです。

kechan
質問者

お礼

どうりでHPでは表示されないんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.3

環境に依存します。が、 コンピュータ使っている人の95%にとって、同じ。 ――って書くと、大雑把過ぎるかな。 Windowsは、DOSの頃から、ファイル名の大文字・小文字を同一視して扱ってました。ですので、abc.gifとabc.GIFは同じファイルにアクセスに行きます。 UNIX系は、伝統的に大文字/小文字を区別したファイルシステムを利用しています。ですので、abc.GIFとabc.gifが二つ同時に存在できます。 これが問題となる一例は、a.gifを表示させるつもりで、Webページに<img src="A.GIF">と書いて、UNIX上で稼動しているWebサーバにアップロードするというパターン。そのWebページの画像表示がバッテンになったりします。

  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.2

2つの意味が考えられます。 1.GIF画像という形式という意味で同じか? 2.ファイルとして違うものか? 1の場合、拡張子の大文字小文字はファイル形式には影響しません。 なので、同じ形式です。 2の場合、OSに依存します。 Windowsの場合、ファイルの取り扱いが簡単になるように、拡張子を含めたファイル名において、大文字小文字では区別されません。 なので、ご質問のものでは同じものとなります。 主にUNIX系OS(Linuxなど)では、拡張子を含めたファイル名の大文字小文字が区別されます。 なので、異なるファイルといえます。

kechan
質問者

お礼

なるほど勉強になりました。ありがとうございました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

同じです。

関連するQ&A

  • 拡張子の表示!

    僕のPCではHTMLやGIF、CGIのファイルが例えば「abc.html」というファイルが あるのですが、それが「abc」で表示されています。 これによってcgiの編集で保存すると「abc.cgi.txt」となってしまいます。 拡張子の表示をするとこういうのは防ぐことが出来ますか? よろしくおねがいします。

  • 拡張子の後に余計な文字がつくのは?

    職場で使用しているデータベースソフトなのですが、ファイルを保存すると拡張子の後に余計な情報がついてきます。 例→abc.gif(60kb) ダブルクリックするだけでファイルを開くことができず、不便を感じています。 ファイルを保存する際、拡張子の後に情報をつけるのは一般的なルールなのでしょうか。 また、余計な情報を無視して開く方法はあるのでしょうか。 ソフトの改善を頼んでも即にしてもらえそうに無いので、解決法はないか探しています。

  • 拡張子が小文字から大文字に勝手に変更される

    ホームページの作成をしようとして、会社のパソコンから自宅のパソコンへ画像ファイルとHTMLファイルを送ったのですが、家のパソコンで解凍すると画像ファイルの何個かが(全てではない)、拡張子のみ大文字になってしまいました。(.jpg→.JPG .gif→.GIF) どうしてこのようなことが起こるのでしょうか?? また、どうすれば拡張子が小文字のままで変更されないようになりますか??? 会社のPC→WIndows98  自宅のPC→WindowsXP お願いします!!困っていて夜も眠れません。(T-T)

  • ファイル名が大文字に・・・拡張子も大文字に・・・

    主にホームページを作成しているのですが、MOやFDやCD-Rなどのメディアからファイルを読み書きすると、かならずファイル名や拡張子部分が大文字になってしまいます。 例 「IMG.GIF」 大変困っています。原因が分かる方教えてください

  • 拡張子が大文字に!?

    今パソコン(Windows XP)に 元から入っている「ペイント」で 画像を作成していたのですが、 保存する時に「.png」が「.PNG」になったり、 「.gif」が「.GIF」になったりと、 小文字で保存したいのに大文字になってしまうんです。 前までは普通に保存できたのに 今は全て大文字になってしまうんです。 原因が分からずいつも自分で書き換えているんですが どうにか治す方法はありませんでしょうか?? もしよろしければ教えてください。

  • 拡張子の変更

    ファイルのアイコンに使いたい画像がみつかりましたが、拡張子がgifのため利用できません。 gifの画像ファイルをicoの画像ファイルに変更することが出来ますか。 可能であればその方法を教えてください。

  • 拡張子が少ない

    先日パソコンの調子が悪くてリカバリし、それから色々いじっていたところ、「フォルダオプション」の「ファイルの種類」から見られるファイルの拡張子が若干少ないのです。 例えば、bmpやgifはあるのですがpngやjpgなどの拡張子がありません。 またインターネットでのサイト閲覧時、画像を保存しようと名前をつけて画像を保存しようとすると、「画像の保存」でのファイルの種類で表示される拡張子がgifとbmpだけになっていて困っています。 このような場合どうすれば拡張子を追加?できるのかどうか教えて下さい。

  • 拡張子・BCIとは?

     消失してしまった画像データーを、復旧ディスクにて復元したところ、確かにGIF,JPGと、なっているのですが、『種類:BCIファイル』となっており、開くことが出来ません。 正しくは、 ファイル名:File9741.GIF 種類:BCIファイル となっています。 色々調べてみたのですが、全く分かりませんで、この、BCIファイルとやらを開く方法はないでしょうか? その後、種類を元の拡張子に戻せれば良いので、まずは開く方法をお教え下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • 拡張子について

    よく、ファイルdoc / 拡張子gif/jpg とかありますが、これは どのような略語?でしょうか。日本語では何と言うのでしょうか 何気なく使っていますが、本当の意味が解りません。 画像のファイル名の後ろにこの記号を付けるだけで、なぜ、転送 出来るのか解りません。どなたか詳しい方にお聞きしたいとおもっています。

  • 拡張子を変えると・・・

    セキュリティ対策として考えたのですが、拡張子を変える方法というのは効果があるのでしょうか? また、拡張子を変えることによって、ファイルが壊れることはあるのでしょうか? 例えば、「○○.xls」という名前のエクセルファイルを、第3者にメール・CD等で渡す際、拡張子を「○○.123」や「○○.abc」等、拡張子を変えることを考えています。 皆様のご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。