• ベストアンサー

Lenovo SSD換装、EaseUSそのまま変換

他質問 「Lenovo G570 の最初のパーティション構成」 解決のための情報です。 http://okwave.jp/qa/q8753962.html Lenovo G570 のHDD をEaseUS Backup で変換時に領域サイズを何も変更せず(ただ変換しただけ) 実行した場合の結果をアップロードします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.7

ANo.3です データは別にバックアップをとっておいてアプリケーションは再度インストールする覚悟があるのであれば 素直にクローン作成よりもリカバリディスクで起動。起動ディスクよりSSDを初期化し、インストールが安全かと思われます。 (一般的なHDD交換後の再インストール方法ですよね。) 元のHDD情報(インストールしているアプリ)や実際の手順に何らかの間違いがある可能性も否定出来ません。 また、購入当時から動作がおかしかったとの事。確かアウトレット品との事ですので不具合あってもおかしくないでしょうね。 こちらに関しては前オーナーが何らかの手を加えて使用していた。ハードの故障や不具合があった。等原因は様々ありますが、その当時に修理・修正等を加えず数年使用してきたのであれば今頃どんな不具合がでてもおかしくありません。 (当方のG570は色々手を加えておりますが、不具合はありません。強いていえば蝶番が弱く破損したことが一度ありますが、持病のような物ですし、動作には関係ないので) 参考にしているページはDELL製の製品ページ。ページ内容と異なる場合も当然考えられる訳であり、あくまでも参考にしかなりません。 上手く使用できないソフトで数日悩むよりも、リカバリディスクにてクリーンインストール。アプリをその後に再インストールした方が結果的に手間が少ないかもしれません。 Lenovo Onekey リカバリは現在のシステムを含めてのリカバリが可能(DVDーR20枚とかなりますが)です。 そちらも試してみるとか、おすすめは工場出荷時で作成したリカバリディスク(DVD-R2枚で収まるはずです)で新たにインストールするのが一番です。 いろいろ勉強しながら覚えるつもりで質問を繰り返されているようですが、回答者はまず不具合を解決するために回答していると思われます。 勉強は他サイトやそのような講習・学校等で勉強が一番。 誰でも(当方のような素人でも)回答出来る。複数の回答者から回答が得られるサイトですので、手順が違ったり、間違っている場合も考えられますので。 追記 ご家族の体調が思わしくないようですが、お大事に。 餅は餅屋が一番です。

nyan_neko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 G570 はアウトレットですが初期不良だったのかなあ・・・メモリ交換で復旧しましたが調査に数ケ月かかりました(汗 最新状態をご報告しておきます。 今日もよれよれですがなんとかやりました。 1.実行前のHDD の状態 http://www.fastpic.jp/images.php?file=6959094745.jpg http://www.fastpic.jp/images.php?file=8754731154.jpg 2.D ドライブがおかしいのでAOMEI でクーロン正常終了 3.終了後SSD へコピーができない (フォルダの権限設定?) http://www.fastpic.jp/images.php?file=3740596750.jpg 4.この時点での表示 EaseUS http://www.fastpic.jp/images.php?file=7713700666.jpg Ease Parti・・・ http://www.fastpic.jp/images.php?file=6451765055.jpg 以上です。

nyan_neko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 その後を下記にまとめてみました。 もしよければ見てみてください。 http://okwave.jp/qa/q8759856.html よろしくお願いします。

その他の回答 (6)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.6

複数の質問全体を、完全に把握していて、また関連する情報をすべて理解している人がいれば とっくに解決しているはずですが、残念ながら、そういう人がいないように見えます。 問題は、GPTへの移行期に、GPT固有の問題を理解していない人が MBRの理屈の延長線上で考えていること。 Windowsがリカバリーシステムとしてしか提供されていないという地獄の底にだけある仕様。 そして、無料ソフトEaseUS某の仕様ないしバグに関わる問題。 そんなねじれと歪みの上で、話が混乱しているように見えます。 技術の先駆者としてのMicrosoft 新技術の採用こそ先進性と盲信するLenovo 消費者無視の、主導権争いがそこにあるように見えます。 そこから、いくつかを切り捨ててしまえば 問題は、はるかにシンプルなものに変わるはずです。 一番簡単な解決への取り組みは、まずGPTを捨てるという試みです。 SSDの容量であれば、MBRで充分でGPTはいりません。 そうすると、GPT特有のESPは不要です。 GPTは、家電でも利用されていますから、GPT特有の機能を活用する上で 家電でも、ESPは用いられます。 が、それはHDDからSSDへの換装においては、ほぼ関係が無いことです。 「犯人は西洋風の服を着ていた」と報道するくらいに検討違いです。 また、XPには無かったMSRパーティションも、必ずしも必要ではありません。 Windows7の起動ディスクを作って、それでパーティション作成ができれば SSDのアライメントの問題は回避されるので、クローンするよりも 普通にパーティション作って、OSをインストールするほうが簡単な話です。 単に、小さなシステムパーティションと末尾に同等以上の大きさのリカバリー領域を作成し 間をすべてC:ドライブとして使うように振り分け その上で、リカバリー領域だけをコピーし 最後に、ブートローダーなどを適切に設定し リカバリー領域やC:ドライブから起動できるようにする程度で済むはずです。 済まないなら、MicrosoftとLenovoのやり方に 逆らおうとしたこと自体が間違いだということになってしまいます。 LenovoはSSD搭載モデルを買えと言うでしょうし Microsoftは、DSP版Windows7を買って入れろと言うでしょう。 奴らの飯の種を、潰してでも、自分がやりたいようにやるなら 奴らが提供している資料くらい、万全に理解するしか無いでしょう。 たしかに専用のツールを使えば、そういった手間を最小限にできる可能性がありますが 実際にEaseUS某で期待通りの動作が得られないのであれば そんなものに束縛されても、何もいいことはありません。 まぁ、使わないパーティションに数十GBとか、バグ以外の何でもないでしょう? その開発元にバグレポートを送りつけるのが筋でしょうし バグレポートが来なければ、ソフトの改良がそれだけ遅れるだけです。 無料ソフトを使うだけで、バグレポートすら貢献しないのであれば バグを仕様として、受け入れて使い続けるか、使わないかのどちらかです。 ずっとこのサイトで論じて、ほとんど進展しないのであれば いっそ、2chのEaseUS関連スレでも行ったほうが、よほど役に立つかもしれません。 というか、導入済のWindows環境を、付属のリカバリーシステムとは無関係に 外的なリカバリーツールで保存しておく方法があるのですから むしろ、SSDに容量不足を感じるような場合には リカバリー領域すら、切り捨てて構築するほうが簡単ですよ。 一番簡単なのは、Microsoft製とLenovo製の 付属ソフトを全部捨ててしまうことじゃないかとさえ思われます。

nyan_neko
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 私は初心者ですから「簡単」という話を読み聞きしやってみようと思ったのですがしきいが高かったということだと思いますが一歩一歩遠目で見れば解決してきています。質問数が多くてみなさんに迷惑かけたこともアップロードサイトで解決できるように努力しています。回答では詳しい方々の文字が羅列しているので勉強して何回も読みますがそういう事をして少しずつ(自分も勉強して)スキルというものは上がっていくと思っています(仕事やマニアの方は除いて)。私は最後の方法としてはデーターを放棄し初期出荷状態にすればできるかな?と考えていますがそれをしないためにみなさんに助けていただいています。貴重な回答をいただき心に命じます。今後ともいろいろ勉強させてください。よろしくお願いします。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.5

ANo.3です 追記 当方HDD・SSD換装・載せ替え・バックアップ・リカバリ等数回行っておりますので、Cドライブの容量が変化しております。 元々のHDDは320GB(PC型番433472J)でした。 320GB→120GBSSD(出荷時リカバリ)→300GBHDD(クローン作成機能付き外付けクレードル)という構成なので見割り当て部分が多数残っています。 CPU載せ替えもしてあるためドライバ・アプリケーション類はすべてWEBよりDLした物に変更してあります。

nyan_neko
質問者

お礼

すみません。祖母が今日緊急入院しまして今日と明日が山言われててパニックになっています。追加情報ご丁寧にありがとうございます。どうか最後までよろしくお願いいたします。

回答No.4

う~む、これはいただけないですね 新SSDの容量が全く無駄になってしまっている 私、思い込みで勘違いしておりました nyan_nekoさんのノートPCは買ってすぐにSSDに換装を試みているのだと思い込んでおりました 既に3年ほど使っているのですね とすると問題は 他の方が言ってみえるように『システム管理領域』とはなんなのか、いるのかいらないのか、ですね 工場出荷時から作られていたのか、そのあとの操作で作られた物なのか (前の画像をよくよく見たらドライブレターも付いてるようですね) 今の状態(新SSDのみ接続)でOS起動できるんですよね? そうならこのままリカバリしちゃったらどうですか それか もう一度元HDDだけ接続してリカバリしてから クローン作業をする って、ここまで書いといてなんですが ボクもEaseUS Todo Backupをごちゃごちゃいじってて気付きました 先の質問 http://okwave.jp/qa/q8752888.html のクローン作業の時って EaseUS Todo Backupが決めたパーティションの割り当てを『サイズ変更』しただけで『移動』させてないのでは? 添付画像の状態では 青囲みのD:はドラッグで右にも左にも動かせます 左にいっぱい移動させれば左にある未割当領域がなくなり その状態でD:を右に広げれば右の未割当領域がなくなります もうこれで大丈夫…、 かな??(^^;

nyan_neko
質問者

お礼

すみません。祖母が今日緊急入院しまして今日と明日が山言われててパニックになっています。すごく意味のある回答で明日には補足を書きたいのですが参考に#3さんのお礼を読んでいただけませんでしょうか?お手数をかけ申し訳ありません。最後までよろしくお願いします。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.3

LENOVOのOneKey リカバリー(バージョンによって呼び方が違いますが)があり、一度バックアップをHDDに保存していませんか?または起動させたためにソフトが自動的に予約したパーティション。 これらはOS等から内部が見えないけどパーティションで区切られた物だったはず。 その他何らかのインストールされているソフトが確保したパーティションの可能性もあります。 あとはOneKey 起動用のパーティション。(OEMと表示) 当方のG570(HDD300GBに工場出荷時リカバリディスクにてリカバリした物)は 200Mシステム・C:105GB・レターなし14.75GB OEMパーティション・残り未割り当て このような構成です。 なのでどなたか(または何らかのソフト)が操作して作成されたパーティションでしょう。

nyan_neko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。G570 でできてるんですね?ところでG570って最初からまともに動きましたか?どうも初期不良品みたいで原因を解決するのに数ケ月かかりました。 OneKey リカバリーは2回ほどやっています。 それとは別に原因が換装前にSSD の初期化が必要ではないかということで初期化をやってみたのですがどうも14.75GBが削除できないのですがこれを見るとない。 http://nattokude.gozaru.jp/xps8300/ssd3.html 14.75GB SSD にあっても換装してもいいのでしょうか?それともURL のように完全初期化して換装でできるものでしょうか?もしわかればご教授ください。同じ型番でできるのですからやり方に問題がある。少し希望が見えてきました。ありがとうございます。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4333/10699)
回答No.2

システム管理領域をネットで調べると 録画テレビの外付けHDDに作られる との記載が多いです もしかしたら 外付けHDDに書き込まれるテレビ用のファイルが内蔵HDDにも書き込まれたとか? 我が家はnasneに増設していますがパソコンとは繋がっていないし テレビは録画非対応 そのような環境が作れないのですが パソコンのHDDも外付けHDDと認識されてしまって書き込まれたとか? 接続環境が不明で パーティションも変わった感じで パソコンには不要な領域なんじゃ?と思ったりしています

nyan_neko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 システム管理領域って青い部分があるのに開くとフォルダは空ですって表示されます(隠しファイル表示設定済)なんかいらなさそうなんですよね。あと私のパソコンでTV録画はできるのかわかりませんがしたことはないんです。回答本当にありがとうございました。

回答No.1

良く判らないのですが、なんでこんなにパーテーションを分割しているのですか? SSDに換装して、システムを移動するだけですよね? クーロン化すれば良いだけでは??説明にもある通り大きなHDDから小さなSSDへも可能です(もっともHDDの保存容量がSSDを超えていれば無理です。) http://www.pc-master.jp/backup/easeus.html またSSDで容量不足をかんじるなら、CD/DVDドライブを外してそこにHDD用のアダプタを付けてSSD+HDDにする、もしくはSSD購入前なら 無線LANカードを外してそこにPCI-EMiniのSSDを搭載してHDDはそのまま、でUSBの無線LANアダプタを付ける(PCI-EMiniSSDの方がSATA3より高速ですからG570のSATA2よりは数倍高速になります。 Intel H61チップセットですから、資料より3Gbpsと有るのでSATA2という事です http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/chipsets/mainstream-chipsets/h61-express-chipset.html http://kakaku.com/item/K0000669536/spec/#tab

nyan_neko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 http://www.pc-master.jp/backup/easeus.html を未ながら作業していたのですが 普通にやってパーティションが分割されるのです。 まだ確定ではないのですが どうもSSD の初期化が必要ではないかと考えていますが1つもパーティションだけ削除できないのです。 これができればもう1度サイトに書いてる方法でやってみたいと思っています。お礼が遅れてすみませんでした。

関連するQ&A

  • LenovoSSD換装、EaseUSそのまま変換~

    他質問 「Lenovo G570 の最初のパーティション構成」 解決のための情報です。 http://okwave.jp/qa/q8753962.html 1. Lenovo G570 のHDD をEaseUS Backup で変換時に領域サイズを何も変更せず(ただ変換しただけ) 実行した場合の結果をアップロードします。 http://www.fastpic.jp/images.php?file=7155245700.jpg Lenovo G570 の最初のパーティション構成 下記質問の関連情報です http://okwave.jp/qa/q8752888.html http://okwave.jp/qa/q8753723.html 2. システム管理領域 エクスプローラーで見ると 「このフォルダーは空です」(隠しファイル表示設定済み) とでます。 3.Lenovo G570 の最初のパーティション構成の画像を付けます。 これはSSD の作業をする前からずーっとこういう構成です。 http://www.fastpic.jp/images.php?file=6059263057.jpg

  • Lenovo をEaseUS でSSD換装失敗です

    選出の質問 http://okwave.jp/qa/q8751329.html Lenovo G570 Win7 です。 一度換装ができたのですがHDD容量がおかしいので再度トライしました。 前回は EaseUS Todo Backup Free 6.1 でパーティションをバックアップしたのですが クローンでするようにと指示されクローン作成しますと 画像のようになってしましました。 画像は Aドライブ → Bドライブ Cドライブ → Dドライブ Gドライブ → Iドライブ となりノートのドライブはC とD で 他はバックアップ用の外付けドライブです。 1度バックアップHDDを初期化して手順を再確認してやり なおしたいのですがどうずればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • Lenovo ノートのEaseUS でSSD 換装

    Lenovo ノートのEaseUS でのSSD 換装について教えてください。 使用機種はLenovo G570 です。です。 みなさんのおかげでSSD 換装完了(バンザーイ) どうもシステムイメージの作成がうまく機能せずそれを使えなかったので EaseUS Todo Backup Free 6.1 でパーティションをバックアップし SSD に入れたら無事動いたのですが 256GB のSSD で空きが苦しいです。 詳細が良くわかりません。 C が 122GB 空き53,1GB F が システム管理領域 51,1GB 空き49.7GB プラスしても173.1GBですがこれはいいんですか? あとは管理領域がらがらなんですがいるのでしょうか? EaseUS Todo Backup Free 6.1 でパーティションをバックアップ の設定に問題がありバックアップを表示される4つの領域を選択した のですがそれでいいのか それともシステムバックアップを選択するのか (その場合右側項目が選択されないのですが・・・) よろしくお願いします。 画像がパーティションバックアップの時の画像を盾の比率を 圧縮したものです。 3つとも指定すると今回のようになってしまいました。

  • Lenovo をEaseUS でSSD換装失敗3

    そろそろ有名素人問題児になってきたと思いますが 本人は必死で4日目でくらくら状態です。 やっとみなさんのおっしゃることがわかり USB でSSD を直結し EaseUS Todo Backup Free 6.1 クローン機能を使ったのですが (余ってる不要領域を除外し)ていいのか不安? 下記画像のようになってしまいました。 HDD 650GB(使用約50GB) SSD 256GB です。 変換はどうすればいいでしょうか? 1回の変換に約2時間かかりたおれちゃいそうです。 どうぞよろしくお願いします。

  • Lenovo をEaseUS でSSD換装失敗2

    Lnovo G570 Win7 です これはできないです。(しんどいよーーー) できると書いててそれ見てやったんです。 http://pururu.ninpou.jp/pc/etc/drive_clone.html 3日間ぐらい何回もやってます。 ケーブル購入、変換ソフトが必要なんでしょうか? 安いのでケーブルとソフトを教えていただけますか? 結局EaseUS でクロ-ン作ると2時間ぐらいかかってエラーでできなくなるんです。 (4回ぐらいやりました) 有償ソフトではサイズ調整してくれるのがあるようにパッを見たんですがSSD 直結なのか外付けHDD なのか確認してませんでした。無償のないのかしら。 なぜか知らないうちにDドライブにシステム管理領域ができてた(28.9GB 中空き27.4GB) リカバリでしょうか・・・・ SSD 入れてワンプッシュリカバリ?DVDからリカバリ? だいぶデーターやソフトがたまってきたのでできればシステム全体を移行できるといいんですが・・・・ 少し休んで頑張りますので指導してください。 よろしくお願いします。

  • Lenovo SSD換装、EaseUS AOMEI

    何度もすみません。 もうSSD にいろいろ勉強しながら5回以上書き込んでいます。 少しまとめますのでお気づきの点があれば助けてください。 Ease Todo でうまくいかないのでAOMEI でやってみました。 1.実行前のHDD の状態 http://www.fastpic.jp/images.php?file=6959094745.jpg http://www.fastpic.jp/images.php?file=8754731154.jpg 2.D ドライブがおかしいのでAOMEI でクーロン正常終了 3.終了後C ドライブ へコピーができない (フォルダの権限設定?) http://www.fastpic.jp/images.php?file=3740596750.jpg 4.この時点での表示 EaseUS http://www.fastpic.jp/images.php?file=7713700666.jpg Ease Parti・・・ http://www.fastpic.jp/images.php?file=6451765055.jpg 再度Ease Todo で実行 001 SSD 初期化 http://www.fastpic.jp/images.php?file=8825857020.jpg 002 EaseUS Tobo クローン前 http://www.fastpic.jp/images.php?file=4957364665.jpg 003 EaseUS Tobo クローン設定 http://www.fastpic.jp/images.php?file=7869755976.jpg 004 EaseUS Tobo クローン確認画面 http://www.fastpic.jp/images.php?file=8745787251.jpg 005 Ease Todo クローン後 http://www.fastpic.jp/images.php?file=2624669629.jpg 14.76GB も使われてます。 どうぞよろしくお願いします。

  • Lenovo SSD換装、オリジナルHDD 構成

    下記質問の関連情報です http://okwave.jp/qa/q8752888.html 左から 正常(システム、アクティブ、プライマリパーティション) オリジナル 200MB SSD 10.64GB 正常(ブート、ページファイル、クラッシュダンプ、プライマリパーティション) オリジナル 552.22GB NTFS(C:) SSD 123.01GB NTFS(C:) システム管理領域 オリジナル 29.00GB SSD 10.64GB 正常(OEM パーティション) オリジナル 14.75GB SSD 14.75GB です。 SSD は空き領域調整したので その空けた領域が未割り当てとなってるとおもいます。 http://okwave.jp/qa/q8752888.html この投稿まとめるのにヘボなので90分かかりました。システムなのできっちり換装したいんです。何回でもやりますし何回でも調べます。 ご指導よろしくお願いします

  • easeus todo backup6.5の件

    いつも質問の際にはお世話になっております。 easeus todo backup6.5についてですが・・ 先日、何らかの原因により、PCが黒画面となり(WindowsXP SP3)起動不可能となってしまいました。 ちなみに、Partition Masterという同系列のソフトを実行した際です。 なので、以前、easeus todo backup6.5の起動ディスクを作成してあったのでそこからパーテーションクローンでCドライブをクローンしたのですが、真っ黒画面(Partition Masterが作業途中の状態の様な??)の状況でのOS起動はどのように進行したら良いのでしょうか? クローン実行は外付けHDDです。 又、トラブル前のeaseus todo backupでのバックアップは生憎実行してませんでした:-) 上手く、表現できず恐縮ですが、どなたかアドバイスをいただけたら有難いと思います。 手立てがなければ仕方ないとは思いますが、極力・再セットアップは避けたいのが本音です。 宜しくお願いいたします。

  • RAID0構成HDDをSSDに換装

    お世話になります。 EASEUS Todo Backup Ver2.02のクローン機能を用いて RAID0構成のHDD(システムドライブ)の中身をSSDにコピーすることはできたのですが その後、起動ディスクをSSDに変更するも下記エラーメッセージが表示され起動できません。 「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key」 HDDを外す、BIOSにてSATAモードを変更(IDE、RAID)、EASEUS Todo Backupで作成した起動ディスクでの起動も試みましたが同様でした。 PC環境は以下になります。 OS : Windows7 64bit M/B : ASUS P5Q Deluxe (バージョン控えていませんがBIOS、チップセットドライバ等は最新) HDD : WD3200AAKS x 2 RAID0 (使用量は100G未満、パーティションなし) SSD : MX DS MXSSD2MDS-100G 恐れ入りますがアドバイスのほうよろしくお願いいたします。

  • システム移行(HDD→SSD)ができない

    現在、写真のような構成になっております。 旧HDDは左からリカバリ領域、システム用100MBの領域A、Cドライブ(システム)、Dドライブ(データ)の区画に分かれています。 これを新SSDに移行したいと思っています。 フリーソフトのEASEUS Partition Master 9.1.1 Home EditionやEaseUS Todo Backup Free 4.5などで パーティションAとCをコピーして下のようにしたのですが、Windows7が起動しません。 なぜ起動しないんでしょうか。 どうすれば起動するようになりますか? 現在、100MB領域の扱いに苦戦しています。 http://ascii.jp/elem/000/000/689/689148/index-2.html このとおりやってもうまくいきません。 100MBをアクティブ、Cドライブをブート設定にすればいいのでしょうか。 BIOSではSSDから起動する設定にしていますが、 ブートドライブが見つからないという表示がでます。 よろしくお願いします。