• ベストアンサー

羽田から長崎県の壱岐へ行きたいのです

yumiyumi33の回答

回答No.1

私の祖父母が壱岐に住んでいて、私は東京在住ですが、行くときはいつも博多まで飛行機で行って、博多港からフェリーで行ってます。 最短かどうか確信は持てませんが、これが一番最短だと思います。

kaorunomori
質問者

お礼

ありがとうございます^^! 私の母の生まれ故郷なので何かジーンと来ちゃいました! またよろしくお願いします^^!

関連するQ&A

  • 壱岐と対馬が長崎県である理由

    壱岐と対馬が福岡県ではなく長崎県に所属することとなった理由を教えて下さい。 また、現状では福岡県との結びつきが強いようですが、 新聞、テレビ、ラジオ、金融機関等もほぼ全て長崎県ではなく、 福岡県の新聞、テレビ、ラジオ、金融機関等が存在するのでしょうか。 長崎県との人的交流はほとんどないように思えるのですが、 実際はどうなのでしょうか。

  • 長崎県への船での行き方

    長崎県壱岐市から長崎県諫早市までの船での行き方を教えてください。

  • 羽田・長崎間

    羽田~長崎までの飛行距離はどれくらいあるのでしょうか?わかる方教えてください。お願いします。

  • ☆長崎県壱岐旅行☆

     今年の夏、壱岐へ旅行に行きたいのですがなかなか情報が集められるサイトがみつかりません。電話番号が書いてあっても写真がなかったり詳細がわからなかったり・・。わかりやすいサイトをご存知の方、又は「ここの海水浴場は最高!!綺麗!!」とか、「ここの宿泊施設はよかった!」などの情報をお持ちの方よろしくお願いします。  宿泊施設はできればコテージタイプでバーベキューができるようなところを探しています。また、地元の方でおすすめ情報をお持ちの方もおねがいします!

  • 羽田-長崎の格安航空券は?

    8/12羽田-長崎、8/17長崎-羽田の航空券大人各1枚を安く買う方法は?

  • 長崎 壱岐の地名『触』

    長崎 壱岐の地名には『触』のついたところが多く見受けられます。 調べてみると「藩政時代にお触書を通達する触役の一日の担当区域であったから」とありましたが、そんなにあちらこちらに担当区域があったのだろうかと疑問でもあります。 「免」については免税されていた土地と納得できるのですが、『触』についてはどうも納得できないでいます。 詳しい方の説明をお待ちしております。 ちなみに『触』はなんと読むのでしょうか・・・・。 フレ ショク サワリ フレが一番しっくり来るような。

  • 3/27-29に長崎に行きたいのですが

    3月の27~29日まで、学会に参加するため長崎に行く予定です。 ところが、東京から長崎に向かう飛行機はすでに満杯状態。。(TAT) どこかにまだ羽田~長崎の航空券を売っているサイトをご存じありませんか? もしくは、東京~福岡便で往復して宿は長崎、というのもアリかと思ってますが、 これって無謀でしょうか? 経験者の方がいらっしゃいましたらご意見などいただきたいのですが。 その他うまい方法をご存じの方、情報をよろしくお願いいたします。

  • 長崎県のエリア区分

    長崎の方が日常的に使う地域区分とその地域に属するすべての市町村を教えていただけないでしょうか? 例えば、北部(佐世保, ?, ?....)、南部(長崎市, ?, ?....)、壱岐・対馬(市町村...)、五島(福江......)エリアなど・・・。 どこを調べてもわかりません。 よろしくお願いします。

  • 壱岐のインターネット事情

    この夏、長崎の壱岐に旅行に行く計画を立てているのですが、仕事の関係上、自分のノートパソコンをインターネットにつなげて、メールの受送信をしたいと思っています。 対応している宿泊施設はありますか?もしくは無線LANなどつなげられる場所はありますか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 長崎市から大川市までの最短経路(車)

     単身赴任中の為、車で長崎市と福岡県の大川市を行き来することが多いのですが、いまいち(高速を使わないときの)最短経路がわかりません。とりあえず207号線から適当に444号線にはいっています。 長崎市から大川市にいくときどういう経路でどこら辺で444に入るのが一番ちかいのか詳しい方がいましたら教えてください。 また途中207号線や444号線沿いの食事のおいしいお店(ラーメン屋以外で)がありましたら教えてください。