• ベストアンサー

将棋解説者が駒をみだらに握る行為

たまにTVで将棋を見るのですが、解説者が大盤の駒を意味もなく触っている光景をよく目にします。きちんと乱れもなく置かれている駒を次から次へと握り、揃え直す感じです。解説者のその妙な動きが気になってしょうがありません。何か意味でもあるのでしょうか?たくさんの解説者が当てはまります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

回答ではありませんが、質問文は 「みだりに」では!?

korekarahappy
質問者

お礼

辞書を引いてみるとご指摘の通りでした。今までずっと間違って覚えていたのです。今まで陰で笑われていたのかもしれませんね。教えていただいて本当にありがとうございました。(質問の回答よりも収穫があったかもしれません)

その他の回答 (3)

  • BACKHAND
  • ベストアンサー率22% (19/85)
回答No.4

これは、将棋を指す人の不思議な癖です。 私も道場で人と指す時など、無意識に行います。 とにかく、駒を”チョン チョン”とさわって駒の位置 をそろえるんです。たとえきれいに並んでいても さわってしまうんです。道場等にいけば、みんな やってます。多分その癖が大盤でもでているのでは ないでしょうか。

korekarahappy
質問者

お礼

そうなんですか。不思議ですね~。しかもみんなやってたら奇妙な感じです。私も道場で指すと、うつってしまうんでしょうね。本格的な指し手の方のご回答、大変参考になりました。ありがとうございました。

noname#9152
noname#9152
回答No.3

テレビ馴れしていないと手のやり場に困り、何か触ったりしていないと落ち着かないのではないでしょうか。“間が持たない”という意味では、#2さんの回答に似ていますが、私のは「無意識」説です。 もう一つの説は、「見苦しくないように、駒を乱れなく置くように」と番組制作者から言われていて、それに“過剰”に反応してしまっている。 あるいは、この二つが複合的に作用して……。

korekarahappy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。人それぞれいろんな意見・考え方があり参考になります。 無意識説→これは有り得ますね。でも解説者は、収録した自分のVTRで無意識の内に妙な動きをしているのを見て恥ずかしくないのでしょうか?もし本人がそう思うなら次からは気をつけて解説するから繰り返さないでしょう。実際繰り返しているということは、恥ずかしいとは思っていないんですかね。もしかしたら変と思うのは実は私だけだったりして・・・。 なるほど番組制作者からの指示に対する過剰反応説も有り得ます。私が番組制作者なら、解説者が過剰反応したことに対して、「その動作はおかしいのでやめてください」と注意します。

  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1260/3650)
回答No.2

完全に想像ですが・・・ 棋士が長考すると解説者は簡単に手の説明や次の展開などを解説しますがそれでも間が開く場合があります。そうなると解説者と聞き手が黙った状態で動きがない状態ができますので視聴者に放送事故と思われる可能性があります。それを防ぐために駒を触ることで動きをつけているのではないでしょうか?

korekarahappy
質問者

お礼

なるほど・・・  間を嫌う意識的な動きとは一理ありますね。案外そうかもしれません。私としては他の方法で放送事故でないことをわからせてもらいたいです。頻繁だとなんか気になるものですから・・・。ありがとうございました。

関連するQ&A