• ベストアンサー

どのくらい早いですか

a8025の回答

  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.4

こんにちは 両メモリスロットを搭載したマザーを持ってるので、実験したことがありますが・・・ ベンチマークでは若干PC2100(PC100との比較)の方が速かったですが、体感速度は??でしたね。 一番効果があると感じたのは、普通のDDR動作をデュアルチャンネル動作に変更した時です。 例)PC2100 シングル64bit動作→PC3200 シングル128bit(デュアルチャンネル)動作へ。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3133/page013.html

ahoahoahoaho
質問者

お礼

回答どうも有難うございました

関連するQ&A

  • DDR2メモリーの速度

    PCのメモリーを増そうと思うのですが DIMM DDR2 SDRAM PC2-6400 1GB (サムスン)×2は使用できるでしょうか…? 現在の構成 ・マザーボード:ギガバイトGA-8I945G ・CPU: PentiumD 820 ・メモリー:DDR2 512M×2(Corsair)DDR667/533/400どれかは不明 メモリーはデュアルチャネルにしてあります。 DIMM DDR2 SDRAM PC2-6400はDDR800みたいですが、今使ってるメモリーと同じ速度に合わせて使えますか?

  • メモリーの型式はそろっていなければならないですか?

    はじめまして。 早速ですが、現在、NECのパソコンを使用しています。 メモリーは 「2GB DDR2 SDRAM (1GB×2)、PC2-5300対応(DDR2-667) デュアルチャンネル対応」 となっています。    OSはVistaを使っていますが、速度が遅い感じがします。  かといってCPUをグレードアップするのはマザーボードも交換しなければならないので、パソコン自体を交換→買い替え?、となりかねません。そこで、せめてメモリーを増やしたいと考えたわけです。  質問ですが、メモリーの型式は、増設する場合、はじめから入っているメモリーと同じ型式でなければならないのでしょうか。  実は、「PC2-6000,DDR2-800」というメモリーを見つけたのですが、このメモリーは、はじめからパソコンに入っている「PC-5300,DDR2-667」と共存できるでしょうか?  どなたか詳しい方の助言をお願いします。

  • SocketAM2のMBでDDR-SDRAMが使えるもの探しています

    マザーボードとCPUの交換をしたいと思っていますが、今使っている DDR-SDRAMはそのまま使いたいと思っています。 35W版CPUが魅力的なので、SocketAM2にしたいと思うのですが、 SocketAM2のMBでDDR-SDRAMが使えるものはあるでしょうか? (DDR2に替えるとお金かかっちゃうので・・・) よろしくお願いします。

  • DDR3 PC3-10600と12800の体感速度

    メモリーのDDR3 PC3-10600とDDR3 PC3-12800では体感速度を感じるほど性能差はあるのでしょうか。 CPUもマザーボードもどちらのモジュール規格をサポートしている場合で、メモリーのDDR3 PC3-10600とDDR3 PC3-12800では体感速度を感じるほど性能差はあるのでしょうか。 DDR3 PC3-12800のメモリーを買おうと思っていたのですが、欲しかったメモリーが急に500円上がってしまって、送料含めると1000円近く差が付いてしまいました。 差がないのならDDR3 PC3-10600でいいなと思ったのですがどうなのでしょうか。

  • メモリーの種類について?

    こんにちは 質問させていただきます。 現在DELL XPSONEを使っています。 そこで質問なんですが、現在メモリーはDDR-2 667 1GB×2が装備されてます。 4GBに増設しようと思っているのですが、EVEREST Corporate Editionのソフト使ってメモリーの対応種類を見てみると、DDR2-667 SDRAM, DDR2-800 SDRAM, DDR3-800 SDRAM, DDR3-1066 SDRAM, DDR3-1333 SDRAM 最大メモリ容量 8 GB この様に表示されます。 この表示どうりメモリーの種類は対応するのでしょうか? DDR-2 667を普通に購入すれば済むのですが、お店に行っても品切れだったので・・・表示されてる他のメモリーはありました。 ちなみにマザーボードはIntel Bearlake G33です。 メモリースロットは2個です。 もし表示通り装備が可能でしたら、どれが一番ベストなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • メモリーDDR3 RAMのデュアルチャンネルでの速度upはどの程度?

    メモリーDDR3 RAMのデュアルチャンネルでの速度upはどの程度? メモリーDDR3 SDRAMとしてPC3-12800を2GB程度載せようと考えています。 マザーボード:ASUS P7H57D-V EVO CPU:インテルCore i3 530 を買おうとしていて、載せるRAMとして、 2GBを1本にするか、1GBを2本にするか、迷っています。 2GBを1本と、1GBを2本のデュアルチャンネルとでは、 PCを動かしている体感速度として、どのような違いがあるでしょうか。 また、1GBを3本にしてトリプルチャンネルにしたとき、 RAM1本の値段に対しての速度アップの、費用対効果の度合いを ご存じでしたら教えて下さい。 PCの使い方としては、ブラウジングやExcelでの文書作成などです。 よろしくお願いします。

  • どのメモリを買えば良いのか分からないのですが

    すいません。今使っているXPのパソコンの動作が遅いのでCPUとメモリを交換しようかと 思っているのですが、メモリの規格がよくわからずどのメモリが付けられるのかよくわかりません。 下記が私のマザーボードなのですがDDR2133などをググってもどういう意味かわからず困っています。 価格コムなどを見ますと大きく分けて以下の六種類が出てきますがどれが付きますでしょうか? 今が2Gですのでできれば8Gにしたいのですが・・・。 よろしければおすすめのメーカなども教えてもらえると助かります。 DDR3 SDRAM S.O.DDR3 SDRAM DDR2 SDRAM S.O.DDR2 SDRAM DDR SDRAM S.O.DDR SDRAM マザーボード P7H55D-M PRO 4 x DIMM, 16 GB, DDR 2133(O.C.)*/1333/1066 Non-ECC,Un-buffered Memory Dual Channel memory architecture Supports Intel® Extreme Memory Profile (XMP) *Hyper DIMM support is subject to the physical characteristics of individual CPUs. Some hyper DIMMs only support one DIMM per channel. Please refer to Memory QVL for details. **Refer to www.asus.com or this user manual for the Memory QVL(Qualified Vendors Lists).

  • 自作パソコンでのメモリ選びについて

    最近のメモリの種類と言えば、DDR SDRAMやDDR2 SDRAMが一般的だと思うんですが、メモリの容量のほかにPC3200とかPC2700とか数字がありますよね。。 なんとなくメモリのバス速度のようなものだとは思うんですが、これはマザーボードの仕様でどの速さまで使えるかとか決まるんでしょうか? 実際、マザーボードの仕様の何ていう部分がいくつだとメモリのPC****いくつまで使えるとなるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自作PCを作ろうと思っております(FSBクロックANDデュアルチャンネルメモリー)

    このたび自作のPCを作ろうと思っております。 パーツ選びで少し質問があるのですが、 CPUに同じクロック数でもFSBクロックが違うと体感的に速度差がでますか?価格差が1500円くらいなので800MHZに使用と思うのですがいかがでしょうか!? それとマザーボードが対応していればメモリーがデュアルチャンネルメモリーという物がありますが、同じメーカーで同じメモリーをつむ事で早さが期待できると説明に書かれて降りますが単純に256×2枚のデュアルチャンネルメモリーより512×1と同じ事でしょうか!? 質問がピントが外れている物があるかもしれませんが教えてやってください!よろしくお願いします。

  • ASUSTeKのマザーボード(P4S533-MX)のメモリー増設方法を教えてください。

    ASUSTeKのマザーボード(P4S533-MX)のメモリー増設方法を教えてください。 「DDRとSDRAMをそれぞれ2本あるメモリースロットはどちらも2GBまで搭載可能」となっており、確かにスロットは4つあります。 現在はDDRのスロットに2@256Mで合計512Mで使用しています。 これに加えて、空いているSDRAMにメモリを差し込み4本混在した状態で使用できますか。 可能であれば256MのSDRAMを2本購入しようと思います。 いかがでしょうか??