• 締切済み

★太い声が出る方法★

太い声が出ません(-_-メ) 細く弱い声って感じなので出来る曲も限られてきます。 太い高音を出す方法は無いでしょうか? あれば教えて頂きたいです。

みんなの回答

  • hishou
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

あなたが言う細く弱い声というのがどんなものか聞いていないのでわからないですが、細い声しかでないというのはたぶん口先だけで声をだそうとしているからだと思います。しっかりした声をだそうとするとおなかを使わないとなかなか難しいと思います。おなかを使うというのは簡単に言えば腹式呼吸です。おなかから出した息にうまく声をのせれると少しはよくなるかと・・それと高い音をだすというのは頭頂部から声が抜けるイメージをもつといいかもしれません。でも、無理に太い声、高い声を出そうとするとのどを痛めかねないので決して無理しないで下さい。 私も専門家ではないのでそんなにいいアドバイスはできませが、すこしでも役にたてば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

背が低いと難しいのではないでしょうか・・。 男性も女性も、比較的背の高いの方は声が低く、背の低い方は声も高いですよ。 あとは練習しだいではないでしょうか・・。 恥ずかしがらずに堂々と歌うのもコツだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カラオケで高い声が出る方法 

    カラオケで高い声が出る方法  僕はカラオケがあまりうまくはないです。原因は高い声が出ないことです。普段の声が低いことも影響しているかもしれません。よく聞き返されることもあります。カラオケに行って1~3曲目の1番のさびの高音部分は思いっきり力を入れて何とか出ますが、歌い続けているとのどが受け付けなくなります。ちょっと休めば直り次の曲の1番のさびはいけますが、5曲目以降になるとそれさえも出なくなります。裏声も下手で、出し方がわかりません。いつも地声でがんばろうとし、さらに高音が出なくなります。そんなのどなので、常にのどが渇き、ジュースをよくおかわりするのでちょっと友達に悪い気もします。しかし高音さえ合えば、音程はあっていると思うし、リズム感も悪くはないと思います。歌も聞き込んでいるので抑揚もつけられます。声量も普通です。 よく歌う曲はミスチル(4割)、ゆず(2割)、レミオロメン、フランプール、ケツメイシなどです。ぼくは好きなアーティストが特定されているので、きつくてもなるべく彼らのものを歌いたいです。キーを下げたり、1つ下で歌うのも抵抗があります。 カラオケは結構経験しています。23歳で、今までに50回くらい入ってるんじゃないでしょうか。しかしこの現象は始めていったときと変わりません。 そこで、高い声が出るようになる方法をお教えいただけないでしょうか?そのような方法を教えてくれるサイトや本を教えてください。

  • 歌ってるとすぐ声が枯れます

    カラオケで、音程もそれなりに取れてるし高い声も出せるのですが、 一曲歌うと、ヘタすると曲の最後の方では声枯れて低い声しか出なくなってしまいます。 しばらく休んでれば少しは回復するのですが、続けて歌えずカラオケ行っても少ししか歌えません>< こうならないようにするためには、発声練習(?)して高音も楽に出せるように訓練するのが良いのでしょうか? またその方法を教えてください。

  • 大きな声で歌える(発散できる?)曲

    大きな声で歌える曲でなにかお勧めのものはないでしょうか。 例えばB’zのZEROだったり、BUMPの乗車権だったり、叫ぶとまではいきませんがそれに近い感じで、デカい声を出して歌う曲を探しています。 因みに私は男で、高い声があんまり出ません。 音域的にはサザンの曲などが歌いやすいと思います。 色々書いてしまいましたが、要は発散出来て、翌日声が潰れるんじゃないかって感じの曲で、ついでにあんまり高音でないものでおすすめなのがあれば教えていただきたいです。 ジャンルは問いませんので色々教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 変な声になってしまいました・・・

    16歳男子学生です。 洋楽のロックを歌ったりしているのですが最近高音が必要な曲が歌えなくなってしまったのです。 高い声が出なくなった・・・のですが、それなら質問しなくても、いいのでうが、歌関係なしに叫ぶようにして声を上げていくと非常に高い声が出ます。その音のひとつ下ぐらいの高音が安定しなくなったのです。(元からなのかもしれません。)というか、低音から、少しずつ音を上げていくと、ある部分で音がおかしくなります。さらに上げようとするともの凄く高い声が出ます。 その高い声は裏声と思っているのですが、友人は裏声でそんな声は出ないだろうと否定しました。確かに僕は、裏声は自然に出すことができて、その叫ぶように出した声とは声の質も違って、女の人のような、やさしい弱い高い声が出ます。 高音がスムーズにだせず、歌がうまく歌えません。 普通に高音を出すためにはどうすればよいのでしょうか? 普通の方法で治るのでしょうか?まとまりがなくよく分からない質問ですが、どうぞよろしくお願いいたします!

  • 高い声が出なくなりました。治療方法を教えてください。

    昔から歌が得意でした。 もともと声が低い方だったのですが、高音もスムーズにだせていたんです。 的確にその高さの声を出せる自信もありました。 レベッカとかジュディマリとか高音ボーカルの曲も難なく歌えたし、 そもそも“音を外す”ということがあまりなかったんです。 が、子供を産んだころから思うように高音が出なくなりました。 それまでのおハコはほとんど歌えなくなってしまい、今ではほとんどが男性ボーカルの曲ばかりです。 その後、あるテレビ番組で歌手の方が、 「強盗に襲われて首を締められて殺されそうになったときに、声帯をいためてしまいそれまでのような声が出なくなった」 といっていたのを聞きました。 はずかしい話ですが、ちょうどその頃、 旦那がえっちのときに私の首を締めながらする、というのを気に入っていて 結構頻繁に首を締められていたので、私もそれが原因で声が出なくなったんではないか? と思うようになりました。 こういう理由って実際に考えられますでしょうか? こういう状況を治療などで治すことは可能でしょうか? もし病院にいくとしたら何科にいけばよいのでしょうか? ボイストレーニングのような事は5年ほどやりましたが効果ありませんでした。 歌を歌うのは大好きなので、なんとか前のようになんでも歌えるようになりたいんです。 たかが歌と思うかもしれませんがかなり本気です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 声低くても歌える曲って…

    こんばんわ、高音のなかなかでない男です。21歳です。 僕の現状のスペックは、 ・ミスチルのサビ一切無理 ・バンプはまれに歌いきれる曲あり、たいていサビでこまる ・ゆずはまれに歌いきれる ・でかい声はでる ・コブクロは勢いで、なんとかなっているのか?くらい とはいえ、カラオケにはぼちぼち行く機会もあり、大きな声で歌うのは気持ちいいんですよね。でも最近は忙しくて新しい曲もよくわからないし、音でないとなえるし、困っちゃってるんです。 こんな感じの僕にあった曲とか、、歌い方とか、カラオケでのあり方とか、ぜひぜひ教えてください!!!

  • 歌い続けると声が枯れてしまう・・・

    こんにちは。私はカラオケが好きでよく行くんですが、歌い続けているうちにどんどん声が出しづらくなってくるんです。 はじめの3曲くらいは全然平気なのですが、7,8曲目くらいからどんどんそれから声を出すのがつらくなって、最初の方に歌った曲では平気で出せた高音もすごく出しにくくなってくるんです。 特に連続で歌ったりするとよけいにつらいです。 これはやはり、のどを痛める歌い方をしているとか、腹式呼吸ができていないからでしょうか? せっかく歌うなら気持ちよく声を出して歌いたいです。何かアドバイスをしてくださる方がいらっしゃったら、ぜひお願いします。

  • 高い声の出し方を教えてください

    ほかの人もかなり質問されてるのですが、どうすれば高い声が出るようになるのでしょうか? 自分で言うのもなんですが、腹式呼吸はできてます。ミックスボイスもそれなりにできてるかと思います。 一応男性で高い曲(B'zやhalloween)は歌えるのですが、女性の曲(佐倉紗織やUR@N)は歌うことができません。(サビだけなら高音がでるが、FULLで歌うときびしい感じ)

  • 声が裏返らないように。。

    私は、歌はうまいのですが、喉にスタミナがありません。カラオケを開始して5曲目ぐらいまではよいのですが、7~8曲目ぐらいになるとあっという間に喉が疲れて、すぐに声が裏返るようになってしまいます。高音も出るほうなのですが、一度喉が疲れてしまったら最後。出そうとすると声が裏返ってしまいます。(1曲めや2曲目はかなり高いキーでも大丈夫です) なにかよいボイストレーニングはないものでしょうか? 声と喉に体力をつけるような。。せめて10曲くらいは連続で歌い続けられるようになりたいです。

  • 声のかれが戻らない

     声を大きく張る作業をしてから2日経ちますが、声のかれが戻りません。  特に高音を出そうとするとどうしても裏返ってしまいます。  なんとか直したいのですが、良い方法はありませんか?。

このQ&Aのポイント
  • 私は17年前、出会い系サイトで騙されました。
  • 相手からは「200万円あげるから受け取って欲しい」と言われ、信じてしまいました。
  • お金を渡そうとした時に相手からの連絡が途絶え、結局サクラだったことが判明しました。消費者センターに相談し、無事に返金を受けることができました。
回答を見る

専門家に質問してみよう