• 締切済み

睡眠薬の朝まで残る眠気とだるさについて

BLACKMgrの回答

  • BLACKMgr
  • ベストアンサー率34% (29/85)
回答No.4

もう少しドクターの言う通り、様子を見ましょう。ドクターの言うことは絶対ではありませが、やりとりの中で解決しましょう。 睡眠薬は、飲む患者との相性があり、同じ薬でも効く効かないがあります。睡眠の障害程度により、いろいろな組み合わせがあり、 試しながらの処方となります。 自分の場合で言うと、いろいろな組み合わせで飲んでいましたが、重度の睡眠障害が改善せず、専門の睡眠外来を受診したところ、処方されたのがベゲタミンでした。飲んだ初日に、寝ている時に、悪夢、そして失禁しました。ごくごく小さい時におねしょした記憶はありますが、大の大人が失禁です。一日で飲むのをやめて改善しました。おそらくベゲタミンの作用と思いますよ。昏睡強盗や、睡眠薬を使用した犯罪、不審死にはかならずベゲタミンが検出されています。

samuraibody
質問者

お礼

ベゲタミンはやっぱり結構リスクが高いんですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 睡眠薬について。

    レンドルミン25ミリ コントミン50ミリユーロジン2ミリ メイラックス1ミリ コントミン50ベゲタミンA ベゲタミンB フルニトゼパム2ミリ ヒベルナ25ミリゾルビエム10ミリを飲んでます。夜10時ぐらいに飲んで11時ぐらいに寝ます。朝まで熟睡したいのですが朝4時に毎日おきます。できれば薬剤師の方睡眠薬を変えてねむれますでしょうか?わたしの話をまったくきかず一年異常おなじ薬です。病院を変わったほうがいいですか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 睡眠薬を止めたいその2

    睡眠薬を飲んでます。サイレース2mg1T、ベゲタミンA2T、リスパダール2mg2T、レンドルミン0.25mg1T、ナウゼリン10mg1Tです。 同じような質問が他にもあったのですが新しく質問をさせていただきます。 ベゲタミンA、レンドルミンは飲まなくても、サイレースがあれば眠れるようにはなりましたが、このサイレースがどうしても止められません。サイレースを半分に割って飲んでも、眠れます。このように徐々に減らしていけば、薬漬けから抜け出せるのでしょうか。今晩は、頓服として出ているレンドルミンだけで寝てみようかと思います。レンドルミンだけで眠れるようになったら、しめたものなのですが。どうか良いご助言お願いします。

  • 不眠症です。薬を飲んでも眠れません。

    睡眠薬をいくつか試していますが、 強いのを飲んでも、弱いのを飲んでも、必ず夜中に最低一度は目が覚めます。 一応、一旦寝れはするのですが…。 睡眠薬の飲み合わせを変えてみてもおなじです。 運動したり、ビタミンを摂ったり、よく眠れるらしいサプリを摂ったり、 布団を低反発マットレスにしたりと、薬以外にもいろいろ試してますが、変わりません。 心療内科の先生にどう相談したらよいでしょうか? または、別の診療科に行った方がよいでしょうか? ちなみに今処方されている睡眠薬の類は、ベゲタミンb1錠、サイレース2ミリ、リフレックス半錠です。 ベゲタミンを2錠+サイレース2ミリにしても、サイレース4ミリにしても、 リフレックス1錠にしても、ベゲタミン1錠+リフレックス半錠にしても、 サイレース+ベゲタミンorリフレックスにしても変わりません。 そして、起きたら必ず食べてしまうので困ってます…。 どうしても食べてしまうのです。 なにかよいアドバイスありましたらよろしくお願いします。 ちなみに、仕事は日勤、悩みごとはなくはないですが、眠れないほど悩んではいません。 (少なくとも自分ではそう思ってます。)

  • 睡眠薬 やめ方について

    28歳です。 現在精神科の医者より睡眠薬を処方してもらってます。 レンドルミン1.5錠・サイレース2mg・サイレース1mg・アモバン1.5錠  一度勝手に薬をやめたら全く眠れず・眠くもならず・ということになりました。それからは医者の言うとおりに飲んでますが、このままずっと飲み続けなくてはいけないのか不安です。医者には相談しましたがだんだん量を減らしていく計画とのことでしたがやはり不安が耐えません。 経験者の方や同じような方、詳しい方是非どんなものか教えてください。  ちなみに サイレース1mgは最近増量されてその前までは夜中に何度も目が覚めて安眠できてないので増やされて上記の薬の内容です。 医者を信頼するのが一番なのでしょうが不安でここに書き込みました。

  • 眠剤でも睡眠が短いです

    私はSADやパニック障害で通院中の45歳女です。過去自殺未遂を2回しました。 夜、眠る1時間前にリフレックス15ミリを3錠、リスペドリン0.5ミリを1錠、クエチアピン(ジェネリック)200ミリを2錠飲み、眠剤としてベゲタミンAを1錠、ベゲタミンBを1錠、プルニトラゼパム2ミリを2錠、ベンザリン5ミリを2錠、他にセルシンなど3種類の薬を4錠飲みます。 で、夜中の1時頃に寝ることにしています。入眠はそれほど悪くはないのですが、どうしても朝の5時には、いえ、4時頃には起きてしまいます。そして、昼寝等も時間はあるのですが出来ないのです。毎日毎日、疲労困憊です。 ベゲタミンAを増やして欲しいと担当医に頼んでも脳神経に悪いからダメだ、と言われます。 他に睡眠に効く薬はないのでしょうか? 実は身内に薬学修士はいるのですが、現在はその専門ではないので調べるのに大変なのだそうです。 どなたか詳しい方、よろしければお知恵を貸していただけませんか? すみませんが宜しくお願い致します。

  • 睡眠薬では死ねませんよね?

    睡眠薬では死ねませんよね? 親友が睡眠薬を服用していますが、睡眠薬って危ないんじゃないかと思いまして 質問に参りました。 バルビツール酸系を使っていなければ安心と聞き、安心したのですが 親友の量は異常です。 ベゲタミン、ハルシオン、マイスリー、サイレース、リスパダール液、アモバン、レンドルミン …他色々あったと思います 上記の中に危険な薬はありませんか? 最近親友が憂鬱気味なので これ、これだけ飲んでも死ねないよと教えてあげたいです 後遺症も教えてくださると助かります 回答お願いします 危ない薬と危なくない薬を見極めれるようお願いします アレなら何個呑んでも平気だよーとかアレは何錠以上呑んじゃダメだよーとかで

  • 睡眠薬について

    最近眠れないで困っています。医者から三度睡眠薬をもらったのですが、三種類ともききませんでした。即効性があって、かなり強い眠気に襲われる薬ってありますか。

  • 睡眠時間が足りず、眠気が取れない

    中学3年生です。 一日中(特に午前)眠気が取れなくて困っています。 学校がある為、朝7時に起きたいのです。 しかし、夜12時に寝ても、朝目覚めが悪く、すっきり起きられません。 今までは一応7時に起きれたのに、今では7時半にやっと起きれるという感じです。 しかも、午前中眠気が取れず、授業中寝てしまいます・・・。 12時に寝て7時半に起きれない・・・ということは、睡眠時間が8時間以上必要ということですか? 高校に入ったら朝6時起きになるので夜10時には寝る、となると少々無理があります(TOT) 朝目覚めをよくするにはどうすればいいですか? また、午前中の眠気を取るにはどうすればいいですか? もし上記の2つが睡眠時間や睡眠方法の改善で治るのならば、 眠気が来ないようしっかり寝るにはどうすればいいのですか? また、必要な睡眠時間を調べるにはどうすればいいですか? また、必要な睡眠時間を縮めるにはどうすればいいですか? このままだと、高校に入ったら通学電車の中で寝てしまいそうで不安です(TOT) ちなみに、寝つきが悪いことは無いです。布団に入ったら1分もしないうちに寝れるくらいです。 たくさん質問があり、すみません(⌒-⌒;) 分かる部分だけでもいいので、回答お願いします!

  • 睡眠導入剤どれが効きました?

    睡眠導入剤どれが効きました? いつもお世話になっております。 もう長い間、睡眠導入剤(睡眠薬)を服用していますが どれも、うーーーーーーん・・・・ 先生と相性が合わないのか。。。。 人それぞれ薬が合う合わないがあるのは承知しておりますが これなら快眠!!!!!!という薬を教えてください。 ちなみに記憶にすごく残っているのが下記です。 サイレース→運命的な出会い 寝つきがいい。でも私には超短時間すぎる。 ベゲタミン→一番長く服用。翌日持ち越しがきつすぎる。効かない人が多いと聞きますが効きすぎます。 マイスリー→疲れてる時はすぐ寝れるけど、それ以外は効かない。2錠なら効きそう。 上記になります。 他にも色々試しましたが、全くといっていいほど効きません。 組み合わせとかもお聞きしたいです。

  • デパスの処方で朝が起きれなくなりました

    朝起きる事や眠気が夕方まで残って困っています  睡眠薬や安定剤を服用している。20代女です。今、精神科に通院し薬をもらっていますが、今の処方だと朝が起きれず夕方まで眠気があり、困っています。  2012年4月に薬事法が改正されるまで「サイレース、エバミール、ダルメート」と言う処方で問題なく眠る事や起きる事が出来たのですが、薬事法の改正から最初はエバミールなしで「サイレース、ダルメート」の処方で生活していましたが、寝付きがあまりにも悪いので睡眠補助剤としてデパスが処方される様になりました。  しかし、デパスが処方される様になって1・2か月位経ってから私は朝起きる事も出来ず夕方まで眠気が残ります。この場合どうしたら良いのでしょうか?教えて下さい。 ◇睡眠薬や睡眠補助剤の処方 ・サイレース2mg×1錠 ・ダルメート15mg×1錠 ・デパス0.5mg×2錠