• ベストアンサー

vlookupの列番号を負の数にする方法?

vlookupの列番号指定を負の数にする方法と同等の関数があったら教えてください。 組み合わせでも構いません。 列番号(負)は固定値です。 使う例; A列に時刻(増加)、B列に経過時間とともに増加するデータがあります。 毎正時毎のB列データを取り出す→Vlookupを使う。 B列データが100、200、…というように、一定値増加毎のA列時刻を取り出す方法は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.2

>vlookupの列番号を負の数にする方法? これが出来ないんですよね。 Index関数とMatch関数の組み合わせになります。 Match関数で検索したい値がある行番号を取得して Index関数でその行の値を表示 =index(A:A,Match(検索値,B:B,False)) とか言った感じになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.4

あくまで列番号で位置指定するなら、下記のようにOFFSET関数で指定すればいいのでは? =INDEX(OFFSET($B$1,0,列番号,100),MATCH(検索値,OFFSET($B$1,0,0,100),FALSE)) 上記の式で、検索値がB1:B100の値に対応する行の、列番号の位置の列の値を取得できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.3

>負の数にはできないことはわかっているので、 >「同等の関数(或いは組み合わせ)」を教えていただきたかったのですが。 >indexについては、列番号を求める関数がわかりませんでした.... 上記内容を最初の質問で書いていただけると、余計なやり取りが省けるんですが・・・ すでに回答が出ていますが、INDEX関数の最初の範囲に求めたい列を指定しておけば改めて列指定する必要はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.1

負の数にはできません。 VLOOKUPではなくINDEXなどで対応されては如何でしょうか?

angkor_h
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございます。 負の数にはできないことはわかっているので、 「同等の関数(或いは組み合わせ)」を教えていただきたかったのですが。 indexについては、列番号を求める関数がわかりませんでした....

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで列番号を抽出したい

    エクセルで、VLOOKUP関数を使ってデーターの抽出をしたいのですが 列番号が一定ではない場合、COLUMNなど他の関数を組み合わせたいのですが どの様にすれば良いのか教えていただけないでしょうか? 例えば、 A1に「黄」の文字があり A2に「赤」 B2に「青」 C2に「黄」 D2に「緑」とある場合 A1の「黄」と同じ文字は何列目になるかを知りたいのですが、 この場合はC2に入力されているので 3と結果を出したいのです。 何か良い方法はありますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • VLOOKUP関数 列番号の設定の仕方教えて下さい

    VLOOKUP関数の列番号を 1、2、とかではなく、 計算して列番号を設定することはできますか? シート2 に入っているデータを参照して シート1 に関数をいれて、表示させたいと思っています。 シート2 データは 3行目に、項目(品名、(1)材料名、(2)数量、(2)材料名、(2)数量、...、(10)材料名、(10)数量) A列、 B列、 C列、 D列、 E列、...、 M列、 N列 クッキー、小麦粉、100、卵、1、...、砂糖、20 クラッカー、小麦粉、100、米粉、10、...、りんご、0.2 が入っていて、4行目から100行目くらいまでデータがはいっています。 シート1 の セルA5に品名を入力すると、 シート2の(1)材料名がセルA6に、 (1)数量がセルB6に、 (2)材料名がセルA7に、 (2)数量がセルB7に、 ... (10)材料名がセルA15に、 (10)数量がセルB15に、 入るように作りたいのですが、VLOOKUPの列番号を COLUMNやINDEXなど試してみましたが、エラーばかりで うまくできません...VLOOKUPでは無理なのでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします・

  • VLOOKUP関数の列番号をフィルに対応させる方法を教えてください(COLUMN関数以外)

    VLOOKUP関数を横のセルにフィルして使いたいのですが、 検索範囲がA列~ではないので、列番号にCOLUMN関数を使えません。 シートのフォーマットを変えず、範囲内における列番号(範囲内で左端から何番目か、など) を返すためにはどうすれば良いか、ご存知の方教えてください。 VLOOKUP関数を横のセルにフィルしていった場合、列番号は変わらないため、 列番号にCOLUMN関数を入れて列番号を返すようにするとうまくいきますよね。 ただ、COLUMN関数は単純に列番号を返すだけなので、この方法は VLOOKUP関数の検索範囲がA列から始まっている場合のみにしか使えません。 シートのフォーマットを変えず、VLOOKUPにおける範囲がB列以降になる場合、 範囲内における列番号(範囲内で左端から何番目か、など)を返すための関数 もしくは他に何か良い方法をご存知でしたら、お教えいただけませんでしょうか。 売上12ヶ月分+利益12ヶ月分が横に広がっている定型フォーマットがあるのですが、 24ヶ所の列番号を手入力で直すのって非効率的なので・・・。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • vlookup で列番号を使わない方法は?(Excel)

    Excelでいくつものブックから、マスター.xlsを参照して、データベース的に使用しています。 マスターで、最初にA列:ID、B列:氏名、C列:ふりがな、D列:姓、E列:名、F列:所属と作り、 他のブックからIDからvlookupを利用して、それぞれ必要なデータを導き出していたのですが、 必要が生じてマスター.xlsのそれぞれの列の間に色々と加えてしまったために、例えば、所属がI列まで移動してしまいました。 範囲に名前を付けているので、所属を検索する関数が 「=vlookup(a1,'マスター.xls'ID所属検索,6,false)」だったのが、 「=vlookup(a1,'マスター.xls'ID所属検索,9,false)」と変更しなければなりません。 検索元のvlookupの列数を変更しなければならないのが非常に面倒です。 何か方法は無いのでしょうか? ファイルもたくさんあるし、そのファイルの中でも参照したいデータも複数あるので、気が遠くなります。 ヒントになりそうなことでも結構ですので、ご教授下さい。

  • VLOOKUPで列番号を移動させたい

    すいません。質問なのですが VLOOKUPで=VLOOKUP(検索値,範囲,列番号,FALSE) の式の中で列番号を増やしていくことは可能でしょうか? たとえばA1では=VLOOKUP(検索値,範囲,2,FALSE)であった式がB1では=VLOOKUP(検索値,範囲,3,FALSE)に なるみたいなかんじです。 手動でなくそういう式にできたらと思って ご相談させていただきました。

  • EXCELのVLOOKUP関数

    VLOOKUPの検索値に、二つの列を参照するような検索値を入力することは可能でしょうか? 現在、ある表からVLOOKUPでデータを自動検索するような式を考えていますが、この表はA列とB列の2列そろって初めてKeyとなっています。 もし関数の組み合わせや、他にこの機能を実現できる方法をご存知でしたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • VLOOKUPの列番号について

    VLOOKUPを使っていて、疑問に思ったことがありました。 わかる方がいれば、是非教えてください。 なぜ、列番号はセル参照ではいけないのでしょうか? VLOOKUP(検索値, 範囲, 列番号, 検索の型) ヘルプを確認したところ、以下のようなものでした。 【列番号 範囲 内で目的のデータが入力されている列を、左端からの列数で指定します。列番号 に 1 を指定すると、範囲 の左端の列の値が返され、列番号 に 2 を指定すると、範囲 の左から 2 列目の値が返されます 】と、言っていることは理解できるのですが、範囲内といってもセルに番地はあるわけで、それを使っても良いのでは・・・? なぜ、セルの番地ではなく「1列目」なんでしょうか? 説明の足りない文章で大変申し訳ないのですが、何卒よろしくお願いします。

  • VLOOKUP関数の列選択

    VLOOKUP関数で次のようなことは出来ますか? VLOOKUP(検索値、検索範囲、列番号、検索型)の、列番号の部分に別の関数を組み込むことは可能でしょうか? 状況に応じて検索列を変化させたいので、出来ればVLOOKUPを組み込みたいのですが・・・ 宜しくお願いします。 また、難しいようならそれに近い方法や、別の関数があればご教授ください。

  • 列に番号を打つ

    セルA3から1から順番に番号を付けようと思います。(A3=1,A4=2,A5=3,・・・・・・・)条件はこんな条件です。B列に何かデーターが入った時に(データーがない時は隣のA列は空白です)隣のA列に番号が付く。最初にデーターが入るのはセルB3から順番に下に入っていきます。データーはどこまで入るか決まっていません。A3のセル(=if(B3="","",A2+1))に関数を書くことが出来ません。(A列のセルにデーターがあるとB列にデーターがうまくコピーされません)つまりB3にデーターが入ってからA3に番号を打つようにVBAでよろしくお願いします。

  • 【エクセル】 行番号を変数とする方法について

    下表のようなデータがあったとします。 A B C D 1 2 TEST 3 4 5 合計 100 6 <目的>ある文字列が含まれる行番号以下の範囲を指定して、VLOOKUP関数を使用。       ある文字列が含まれるセル行番号は、毎回異なる。 <具体例> 1) MATCH関数で、「TEST」という文字が含まれる行番号を取得     この場合「2」 2) VLOOKUP関数で VLOOKUP("合計",A2:D5,2false) というように   MATCH関数で得た行番号を他の関数に組み込みたいです。     どなたか、良い方法を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう