• ベストアンサー

握鋏(糸切り用)は105mm?120mm?

こんにちは。 握鋏(糸切り用。和裁で使います。)を新調する予定です。 今まで大きさなど考えたこともなかったのですが、皆さんは105mm派ですか?120mm派ですか? 私は男性ですが、手は小さい方です。 105mmと120mm両方入手するか?どちらかのサイズを二挺新調するか?(研ぎに出しているときに困らないようにするためと、長く大切に使うためです)迷っています。 アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

鋏は大事です。 手に合うものでないと切り難く、噛み合わせを外すと生地が痛むばかりです。 手の大きさではなく、握った感触と実際に切った時の手ごたえで決めたほうがいいと思います。 和裁をされるということで、研ぎに出す前提なら、大きくてもいいかと思います。 実際、20年超和裁をやって、月一回交互に研ぎに出していると、思いのほか小さくなります。 参考になれば幸いです。

superpoko
質問者

お礼

ご回答くださいまして、ありがとうございます。 握った時の感触と実際に切った時の手ごたえですね。 確かに、色々な握り鋏を試してみましたが、握り鋏の大きさと握り易さや切り易さは、必ずしもイコールではありませんでした。 名工の打った120mmの握り鋏の方が、105mmの数打ち物より遥かに握り易く、切り易いこともありました。 今一度、候補にしている握り鋏を試して決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.2

私は105です。 長く大切に使うためならば、サイズも大事かもしれませんが、刃物の専門店で実際に握ってみておき目になるのが一番ではないかと思います。 私は、20年以上も小学校の裁縫道具に入っていた鋏を使っていましたが、欠けさせてしまったのを機会に、堺の刃物店の鋏を買いました。 比べるのが論外なのかもしれませんが、形は同じだというのに使い勝手は別物でした。 研ぎに出すこともあるほど使うならば、サイズではなく、実際に手になじむものになさった方が良いと思います。

superpoko
質問者

お礼

ご回答くださいまして、ありがとうございます。 サイズより握ってみて決めるのがよいとのご助言、その通りだと思います。 同じ105mmでも作者や製造元、ランクの違いで、随分と違うものだと感じております。 今一度、候補にしている握り鋏を握ってみて決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.1

プロではないので参考になるのかわかりませんが、私は105mmの方です。 たいてい糸切りハサミはこちらを使ってる方が多いのでは。 素人ですから特別使う頻度が高いわけではないですし研ぎにはまだ出したことありません。 10年ほどは使っています。 洗い張りや仕立て直しなど、解く作業が多い方は大きい方が疲れないかも知れませんね。

superpoko
質問者

お礼

ご回答くださいまして、ありがとうございます。 105mmをお使いになる方は多いですね。 解く作業は、私はリッパーを使うことが多いですので、握り鋏を解きに使うことはありませんが、大きい方が疲れないというのはあるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 握り鋏(糸切り用)は105mm?120mm?

    こんにちは。 握り鋏(糸切り用。和裁で使います。)を新調する予定です。 今まで大きさなど考えたこともなかったのですが、皆さんは105mm派ですか?120mm派ですか? 私は男性ですが、手は小さい方です。 105mmと120mm両方入手するか?どちらかのサイズを二挺新調するか?(研ぎに出しているときに困らないようにするためと、長く大切に使うためです)迷っています。 アドバイスをお願いいたします。

  • お勧めの握り鋏(糸切り鋏)を教えてください

    こんにちは。 握り鋏(糸切り鋏)を揃えたいと思っております。 お勧めの握り鋏(糸切り鋏)を教えてください。 いままでは、いただきものの中国製折り畳み糸切り鋏で済ませておりました。 一生買い替えずに使うつもりです。 長さは105mmと120mmの2挺。 予算は1挺5,000円ですが、上回っても構いません。 ちなみに、東京都内在住ですので、都内のお店であれば、見に行くことができます。 よろしくお願いいたします。

  • 4mm方眼の紙がほしい

    こんばんは☆ 4mm方眼の紙を探しています。 もともとはほぼ日手帳がこの4mm方眼でとても使いやすく気に入っていたのですが、今年から4mm方眼ではなくなってしまいました。 この4mm方眼の紙を手に入れて、手製本で好きなサイズのノートを作りたいと思っています。 ◆1:4mm方眼の紙はどちらで入手できますでしょうか? ◆2:市販されていなければ手作りで作るよい方法はないでしょうか? (方眼のプリントアウトは端を切り落とさなければいけないため、ゴミが大量にでることから避けたいです。) ◆3:個人で好きな模様(方眼)が印刷された紙を注文することはできるのでしょうか? いずれかひとつでもお答えくださると助かります。 よろしくお願いします!

  • タムロン新・16-300mmと 28-300mm

    こんにちは。 キヤノン40Dに取り付け、近場(花や風景)から望遠(飛行機、絶景旅行)まで1本で綺麗に撮れるお手頃レンズを探しています。 私なりに調べて、「タムロンの新しい16-300mm F/3.5-6.3 Di II PZD MACROと、28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010) 」の、どちらかにしたいと思いました。 質問(1)、キヤノン40D に合うのはどちらがいいですか?できれば、新しい16-300mm MACROが欲しいです。      質問(2)、どちらも40Dで自動でピントが合い簡単に撮れますか?90mmマクロ単焦点のように綺麗に撮れても、ピント合わせが大変ならば買いません。 その他(3) 何かご意見がありましたら、、、。 無知ですみませんが、皆さま、ご返答よろしくお願い致します。 -------------------------------------- 楽天のショップの説明では、使える一覧表に、どちらも40Dが入ってありましたが、 ・16-300mmは、Di(Digitally Integrated Design)IIは、 APS-Cサイズ相当のデジタル一眼レフカメラ専用のレンズ。 ・28-300mmは、Di(Digitally Integrated Design)は、フルサイズおよびAPS-Cサイズ相当のデジタル一眼レフカメラ用のレンズ。 と、書いてあるのもあり、40Dは、どれに当てはまるのか混乱しています。 恥ずかしいですが、、、、 昔、懸賞で当たった40Dと、背景がぼけるのが好きでタムロンの90mmマクロ単焦点で日常の花や人物、風景を撮っています。(時々、40Dの付属17-80mm、デジカメ、タブレットなど) 40Dを使いこなせてないし、お金がもったいないのでカメラを買い替える予定はありません。 このまま一生を終えると思っていましたら、飛行機撮影の勉強会で初めて望遠を体験し、望遠が欲しくなりました。 90mmマクロ単焦点で、いつも時間をかけてピントを合わせて撮っていた私でしたので、200mm以上のズームでも半押しすると、ちゃっちゃとピントが合って簡単に撮れることに驚きました。飛行機には50~200mm、70~300mmが良いそうですが、「比較的コンパクトで軽く、写りも良くブレにくく、これ1本で旅行に便利で、飛行機も撮れる・・・」を探して、これらのタムロンにたどり着きました。 単焦点の背景ボケが好きなのですが、ブルーインパルスや飛行機は、私のためにじっとポーズをとってはくれません、、、。

  • 重厚長大物の宅配

    車のバンパーを発送したいのですが、梱包資材はどこで手に入れられますでしょうか? (エアパッキンはアスクル等で入手予定) 大きさは1700mm×700mm×30mm、重量は1kg程度。 ヤマト運輸のヤマト便ではこのサイズの宅配も可能なはずですが、 何分にも梱包のための段ボール箱はどこで入手できるのか皆目見当がつきません。 教えていただけますでしょうか?

  • APSか35mmフィルムか・・・。

    はじめまして、今カメラの購入を考えています。 APSのサイズのコンパクトさに惹かれていたので、APSのカメラを買おうと 思っていたのですがカメラ屋さんではあまり種類が多くなくて、 フィルムの種類も少なかったように感じたました。 これから、ますます減っていく可能性はないのでしょうか。 あと、現像代が35mmより高いのかな・・・? 今までは、かなり古い型の35mmフィルムのカメラを使ってきました。 すごく分厚くて重たいのがツラかったのですが、壊れてしまって 毎日持ち歩いている感じだったので、すぐに購入したいと思っています。 カメラには詳しくないので、ちゃんと写ってくれればいいです^^; あと、デジタルカメラを購入する予定はありません。 これから購入するならどちらのカメラがいいと思いますか? また、二つの良い点・悪い点使っている方のご意見をお伺いしたいです。 よろしくおねがいします!

  • 15mmの厚さの木材を探しましたがありません。

    ホームセンターで厚さ15mmの木材を買うとなると、あまり売ってないのでしょうか?初心者でもできる家具の本を参考に、その本で作りたいものの材料を見て規模の大きいホームセンターに買いに行ったのですが、見つけられませんでした。そこはSPF材は取り扱っていないそうで、今までは規格サイズのホワイトウッドを買っていました。色々な厚さの木材が欲しいときはみなさんどうしてるのでしょうか?初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • ビジネスで使う腕時計のサイズは37mmか39mmのどちらが妥当か。

    ビジネスで使う腕時計のサイズは37mmか39mmのどちらが妥当か。 現在、長く使っていける機械式の腕時計の購入を検討中ですが、 こちらで質問させていただいたり、お店を巡って実物を見た結果、 グランドセイコーの 「SBGR055」か「SBGR051」 の2つに候補を絞りました。 文字盤の色はどちらかというと、 後者のシルバーより前者の白の方が好きなのですが、 色の違いはそこまで気になりませんでした。 それ以上に気になったのが時計のサイズで 前者の39.4mmも決して大きすぎることはないのでしょうが、 実際に腕につけてみると、 現在36~37mmのチタンの時計を使っている私には大きく感じました。 ただ自分の身長が180センチあり、腕も決して細くはないので 慣れてしまえば問題ないサイズだとは思います。 しかし、30前半の今だとそのくらいのサイズでもいいのかもしれませんが、 これからずっと使っていくことを考えると、 大きすぎるような気がしなくもありません。 40代・50代まで使っていくことと、職場にしていくことを考慮すると、 どちらの時計がいいのか、 みなさんのご意見をお聞かせいただければと思います。 これまで全く時計に関心がなかったので、 私自身は相手がどんな時計をしていてもさほど気にしなかったのですが、 ビジネスシーンで39.4mmの大きさの時計をしていることで 違和感を感じる方(特に年配の方)もいらっしゃるのか、 という点についてもみなさんの率直なご意見を伺えればと思います。 本や様々なサイトも参考にしてみたのですが、 どれも言っていることがバラバラでますます悩んでしまったので こちらにご質問させていただきました。

  • 和裁用の裁鋏 長太郎か?増太郎か?

    和裁をする者(男性)です。 裁鋏を新調したいのですが、せっかくですから、最高級品を選びたいと考えております。 長太郎 https://www.bunka-koubai.com/shop/itemdetail.php … 増太郎 http://www.masutaro.com/jkm324.htm  のどちらかにしたいと思うのですが、皆さんはどちらが良いと思われますか? 甲乙つけがたいところだと思うのですが、主観的でも結構ですので、皆さんのご意見をお聞かせくださいますよう、お願いいたします。 また、持ち運ぶことが結構ありますので、24cmにしようか、とも思うのですが、26cmが標準的な長さとも見受けます。 長さは24cmと26cm、どちらがお勧めですか? よろしくお願いいたします。

  • 水道のOリングで17.8mm×3.5mmは無いの?

    Oリングのみでプラスチック部分を抑えるタイプで、 その水道に簡易浄水器をつけました。 しばらくは通常通り使えていたのですが、 利用して半年位たった今、プラスチック部分が抜ける現状が起きました。 また押しこんでみると、通常通り出てくるのですが、しばらくすると抜けてしまいます。 (抜ける時に、水がプシューと漏れだず感じです) それで、素人なりに見てみて、原因はOリングかなと思っています。 ・浄水器が水が出る所に着けるタイプなので、プラスチック部分に水圧がかかった(出る量が調整されるため) ・ゴムが伸びきっていて、簡単に抜けてしまう状態 ・Oリングを付け換えれば、今の浄水器がまだ使えるかなと思ってます Oリングを抜いて、手にとって見てと、伸びきってるようで、手でも簡単に伸びる状態です。 同じ物を買いに、近くのホームセンターへ行きましたが、同じサイズは無いようです。 近いものを買って見ましたが、合わず…。(PP50-18とPP50-22Aを買って見ました) ネット上で調べてみましたが、穴の大きさが17.8mmで、太さが3.5mmのOリングは無いようです。 私が希望しているものが違うのでしょうか? それとも、この水道がに使われている部品が特別なのでしょうか? 水道器には型番などは無く、メーカーなどはわかりません。 画像を添付致します。 浄水器が使えず困っています。宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWの印刷途中で止まり、用紙を排出し繰り返すトラブルについて解決方法を詳しく紹介します。
  • 問題の原因は故障ではなく設定の問題であり、容量が大きいとトラブルが起こりやすいです。
  • 対策として、パソコンのOSがWindows10であり、無線LANで接続されていることを確認してください。関連するソフト・アプリがない場合は特に問題はありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう