• 締切済み

ソフトテニスのルールについて

先日中学生のソフトテニスの試合を見ていて疑問に思った事です。コート内のベンチに居る男性(コーチなのか監督か、顧問の先生かは不明です)が相手選手が男性が居るベンチ側でプレイしている時の事。自チームにポイントが入った時プレーヤーよりも絶叫に近い大声を上げて喜び相手選手に嫌な思いをさせているのがはっきり分かりました。大会運営本部の方に聞いたところ相手にプレッシャーを与えるような行為はよろしくない、との事でした。試合を見ていた他の方もその男性の行為を不快と思う方多数でした。子どもたちも「あの人嫌だ」と言っています。この様な行為が違反、または禁止事項とされるルールがあるのならば資料などインターネットで確認できるものがあるのならば教えて頂きたいと思います。ちなみにこの方は禁止事項第38条第1項に定められている「プレーヤーはマッチ中パートナー以外の者から助言及び身体上の手当を受けてはならない。」に対してプレイ中に助言(指示)を出していました。あきらかに違反行為をしている男性でした。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • Utumi00
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

質問者様がおっしゃる通り、競技中にパートナー以外から助言などは受けてはいけないというルールがありますが、(全部の学校がとは言いませんが)コーチが助言することはよくあります また、審判をしているからといってルールを熟知しているわけではありません 私も中学生の頃ソフトテニスをしていましたが、基本的なルールしか教わっていません 恥ずかしながら、今回の質問で初めてそのルールを知りました きっと、審判をしていた子もそんなルールがあることは知らないでしょう

KUROTIBI
質問者

お礼

回答有難う御座います。子どもが(中学生)がこれらのルールを知っていてもベンチの男性には注意できません。そう言った威嚇する感じを出している人です。今日も大きな大会がありました。他の方に聞いたところ昔からこう言う事をする人なんだそうです。相手選手だけではなく周りの人に対しても威嚇すると言う事でした。選手が頑張っているのに必ず大きな声で怒鳴りつける。周りで見ていると本当に不快です。自チームにポンとが入るとバカ騒ぎ。見ていてものすごく感じ悪かったです。元テニスプレーヤーで熱血マンの方が居ますがこの方の大声とはまるっきり違う不愉快なベンチでした。この方以外はベンチで大騒ぎする人いません。選手が気の毒でした。試合は選手がしているのに台無しです。

  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (638/1650)
回答No.1

 その規定につづく禁止事項第38条第2項には、顧問、コーチなどの、大会で定められた人がベンチに入ることができる、とあります。その人物はきっとそれでしょう。そこまでは違反ではないと言えるケースです。  ただ、相手を不快にすることはしてはいけません。その人物の行為も、明らかに相手を不快にするためにしていたと審判が判断するなら、それは禁止行為にあたるでしょう。それは審判の判断です。  大きな大会では大人の役員が審判をすることがありますが、地方大会などでは、そのコートの一つ前の試合の敗者が審判をすることがふつうです。そのときも中学生が審判をしていたのではないでしょうか。だとすると、中学生が大人のコーチや顧問に、いくらルールだと行ってもそのような判定を下し注意する、あるいはイエローカードを出すなどできないでしょう。  ルールはあるのですが、それをすべて熟知し、正確に場面に合わせて運用するのは、なかなか難しいのが実情です。  この場合だと、相手校のベンチ入りしている監督が、サイドチェンジの際の1分間のサイドコーチタイム(大会規定で認められていれば)に、自校の選手に対し「相手校の監督の行為は規定違反ではないのかと聞け」とアドバイスするのが精一杯でしょう。団体戦でなければ監督が自分で質問することは禁止されています。しかも、選手も監督も「抗議」は一切できません。  ルールは下記に載っています。ご参考に。

参考URL:
http://www.geocities.jp/harata_yc/rule/rule_kyougikisoku/double/kinshijiko.html
KUROTIBI
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。その時の審判は中学生ですからルールは知っていても警告は出来なかったと思います。教えて頂いた禁止事項は私もネットで見つけていました。どうしても見つからないのは相手選手に対してベンチの者の威圧行為がルールで違反もしくは禁止と記載されているものがあるかなのです。私自身はテニスは分かりませんが他の球技を中学校からしていて30年以上見てきましたがベンチの大人の態度が悪い者を今まで見た事がありません。本当に有難う御座いました。

関連するQ&A

  • バスケットボール ルール

    バスケットボールの試合中相手選手と接近してプレイしている時に、ポニーテールなどで振り向きざま顔をバシン、と髪の毛で叩いてしまって、結果相手がひるんで自分に有利なプレイを導き出したら、それは違反を取られてしまうのでしょうか?

  • テニス

    テニスの王子様の全国大会編とかを改めてみてたりするのですが、比嘉中の選手のやっていた相手の目に砂をかけたり、相手ベンチコーチにボールをわざと当てたりて行為はルールでもOKてことなのでしょうか?

  • 9人制バレーボールのルールについて

    先日、ママさんバレーの講習会で選手交代時に?っと思ったことですが・・・ メンバーが10人しかいなかったチームで、 先発選手(背番号1番)と控え選手(背番号10番)が交代し、 プレー続行しました。 しばらくして、先発選手(背番号2番)とベンチにさがった選手(背番号1番)を交代しようとしました。 その際、副審の方から交代できないと「拒否」されました。 サーブ順が変わってしまうので交代できないのはわかりますが、 審判委員長の方から、「その行為はしてはいけない行為なので、 「反則」として相手方に1点とサーブ権の移動となります。」 と言われました。 ここで?なんです。 遅延行為の1回目として「警告」ならば理解できますが、いきなり「反則」行為になるのでしょうか? ルールブックの第14条の「不当な要求」の処置のところでもよく解りません。 どうか、どなたか回答ください。 よろしくお願いします。

  • ソフトボールのルールを教えてください

    オーダー表に控え選手を落としてしまいその選手を代打に出してしまいました。主審も確認ミスでカウント2ボール1ストライクとなった時、相手監督より抗議があり対象選手はアウトとなりその選手をベンチより退場させ試合が再開されました。その後2回進み6回になりました。その間も相手監督が審判に再三抗議をしその場で審判団より没収試合とされました。このことについて詳しく教えてください。

  • バレーのルール

    バレーのルールに、ついて質問です 今ワールドカップ女子バレーが 開催されてますが 今迄で分からないルールが幾つか ありますんで質問です ◆1、ポジション 試合になるとサーブをする事に(?) ローテーションで回ります そうすると、このURLでも http://www.geocities.jp/buchan28/v-lesson/rule/rule.html#marker http://www.sports-rule.com/volley6/rule/index.html 「FL、FC、FR、BL、BC、BR」 と書いてある選手が…つまり全ての選手が 全てのポジションを回ってる様に見えます(リベロを除く) そうしたら、いちいちライトやセンター、レフト等と 書く必要もない様に思えるんですが… これが野球の様に、固定されたポジションなら分かるんですが… ◆2、選手が、どうてしてベンチに? これは、リザーブメンバーじゃなく 試合に出てる選手の事なんですが 時々、選手交代でもないのに試合に出てる選手が 試合中にベンチに座ってるのを見ます あれは、どういう事なんでしょうか? 最初は人数が多いのかと思ったんですが 選手の人数を見ても、試合中は6人にか確認出来ないんですが… ◆3、センター線の機能とは? よく試合中に解説者等が話してるのを聞きますが センター線の意味が分かりません 「FL、FC、FR」の事か?とも思うんですが そうならセンター線が機能してない時っていうのは 例えばバックアタックしか決まらないという事でしょうか? ◆スパイクは、どうして? 以前、スパイクとアタックは、どう違うのかと聞いた所 スパイクという用語は無い、定義がないからと 返答が、ありました それなら、どうして公式の場等でも使ってるんでしょう? 最後に、これらの質問は、色々なHPや ここでも検索して調べましたが分かりませんでした 宜しくお願いします あるいは詳しく載ってるHPがあれば教えて下さい

  • 野球選手が相手選手の気を散らすのはルールにかなうか

    野球選手が試合中に相手チームの選手にささやきかけて、集中力を乱そうとするのは、ルール上特に違反してはいないのでしょうか。

  • ソフトテニス、保護者応援マナー&ルール

    先日、子供の試合を見に行きました。 これまでにも、何十回と試合を見てきましたが 先日の大会で初めてマナーの悪い保護者を見かけました。 それは 試合中に対戦相手の子供に向かって、動揺させる言葉やイラつかせる言葉を大声で発している 父親がいました。 これはルール違反にはならないのでしょうか? その父親の子供ペアは勝ちましたが、運営サイドに報告すれば失格になるのでしょうか? おそらく、証拠がなければいけないと思いますが、その父親の周りでは何台かビデオ撮影をしている人がいたので、おそらく音声が入っていると思いますが、それを証拠で提出すれば通用するのでしょうか? ルール違反だと分かれば、次の大会でも同じような事をしていたら運営側に報告したいと思います。 その父親の近くでビデオ撮影をする。 失格になるとしたら子供は可哀想だと思いますが、それ以上に嫌な思いをする対戦ペア(子供達)をこれ以上出さない為にも、辞めさせないといけないと思ってます。 どなたか教えてください。

  • ボクシングのルールを教えてください

    亀田大毅選手の試合が世間を騒がせていますが、 あの試合で内藤選手が勝ったから良かったものの、 負けていたら反則をしてでも相手にダメージを 与えたほうが得となるんでしょうか。 もし相手を抱えて投げ飛ばし、相手が起き上がれなかったら KO勝ちとなるんでしょうか?

  • 野球のルール

    非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが 捕手を交代する場合、それまでその試合で野手として守備についていた選手は交代出来る のでしょうか? たとえば、 捕手Aがベンチにさがる時、二塁手のBが捕手となり、ベンチにいたCが入れ替わりに二塁につく という事は出来ますか? また、それは同じイニングでも可能でしょうか? プロ野球と高校野球で異なったりもするのでしょうか。 よく分からないので誰かよろしくお願いします…。

  • 相手の事を調べ尽くした上での試合((ソフトテニス))

    初めましてoもぅすぐ中3で部活では後衛をやっていますo 実は私は大会などが近くなると同じ市内で戦ぅ学校の事を凄く調べるんですo練習試合の時などにとってもらったビデオや、前回の大会での色んな学校のプレーを思い出してみたりだとかo そしてその事を全てまとめた対策本みたぃなのを作って仲間皆に渡していますo 本番当日も自分達が戦うコートでやっている選手をずっと観察してメモをとったりしていますo 今まではそうする事で対戦相手の事があらかじめよく解るのでこれは良い考えだ!!と思っていたのですが…今となってみると…逆に、そうゆう余計な事はしない方がいいのではないと思うようになってきましたo 何故かと言うと…私の場合は、相手の事を調べすぎていて、格上相手だと最初から解っていると、心では『負けない!!』とか思っていても、実際に試合をしてこっちの失点になってるのにも関わらず、やっぱり『上手いなぁ…o』と関心してしまうんですo 皆さんは、どう思いますか??教えて下さぃ!!(ノ◇≦。)

専門家に質問してみよう