• ベストアンサー

銀座線京橋駅→京葉線東京駅ののりかえのアドバイス

qy8ls3pt7の回答

  • qy8ls3pt7
  • ベストアンサー率52% (374/706)
回答No.2

確かに、他の回答にあるように、京橋駅→東京駅の乗換はおすすめできないですね。 京葉線の目的地が舞浜駅など新木場駅以遠なら、乗換の容易さ(また、おそらく所要時間的にも)でこちらのルートの方がいいと思います。 渋谷駅→(JR埼京線 りんかい線直通新木場行)→新木場駅→(JR京葉線)→舞浜駅・海浜幕張駅方面 新木場駅は、りんかい線のホームが2F、りんかい線及びJR京葉線の改札口が3F、JR京葉線のホームが4Fで、それぞれの間はエスカレーターやエレベーターで移動できます。 新木場駅構内図 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/859.html

nihonniikitai
質問者

お礼

たくさん調べて教えてくださりまして、ありがとうございます。 予定を変更することが不可能なため なんとか準備してすすみたいと思います。

nihonniikitai
質問者

補足

特急わかしおに乗ります。終点まで行きます。

関連するQ&A

  • 銀座線の新橋駅にエレベーターはありますか?

    竹芝へ行くので、銀座線の新橋から乗り換えてゆりかもめで行こうと思っていますが、荷物が大きくて階段では移動できません。ゆりかもめは新しい電車なので、大丈夫だと思うのですが、銀座線は古い地下鉄なので、ホームにエレベーター、もしくはエスカレーターがあるか心配です。もしなければ別の駅からの乗り換えを考えています。以前、別の駅ですがエスカレーターもなくて、移動に非常に困った経験があるので・・・ 銀座線ホームからゆりかもめのの乗り換え方法で、大回りでもいいので、大きな荷物を持っての楽な乗り換え方法を教えてください。

  • 電車乗り換え(田園都市線~銀座線)

    引っ越しを考えています。 候補の一つとして田園都市線(三軒茶屋、駒沢大学等)を考えています。 田園都市線ですので、会社(新橋)へは銀座線での乗り換えになると思います。銀座線は渋谷発なので渋谷乗り換えで座っていけたら、と考えているのですが、 ・銀座線の渋谷駅初の電車はスムーズに座れるものでしょうか、また座れないとすれば、何分(何本)くらいホームで待てば座れるものでしょうか? ・田園都市線から渋谷での銀座線へのへの乗り換えは歩いて何分くらいかかるのでしょうか? 出社時間は9時半なので9時20分新橋着くらいの電車に乗ることになると思います。 よろしくお願い致します。

  • 渋谷→表参道への行き方(山手線→半蔵門線・銀座線)

    表参道が仕事場です。渋谷から表参道まで一番乗り換えしやすい方法をご存知の方、是非教えていただければと思います。 山手線の渋谷に着くので、山手線のホームから乗り換えになります。 表参道へ行くのに、半蔵門線と銀座線のどちらが一番乗り換えがしやすいのかも知りたいです。 また、表参道駅はA3出口に出ます。 ホームの場所や車両の位置も教えて頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 銀座線渋谷駅・表参道駅の通勤時の乗り換え

    銀座線渋谷駅・表参道駅の通勤時の乗り換えについて、詳しい方教えていただきたいです。 田園都市線で銀座線に乗り換えて日本橋へ通勤します。渋谷駅・表参道駅には8時半頃に着く電車に乗る予定です。 (1)田園都市線渋谷駅で、銀座線渋谷駅に乗り換えるのはどのぐらい時間がかかるのでしょうか?  また、銀座線の始発駅ですが、座ることも可能でしょうか?混み具合を教えてください。 (2)表参道駅で銀座線に乗り換えた場合、当然、座れないのでしょうが、待たなくても乗れる感じでしょ うか? ※転居で初めて、田園都市線、銀座線を利用しますので、朝の通勤ラッシュの混み具合をよく知りませんので、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 東京駅と新橋駅の乗り換えについて

    今度出かける際に 2パターン行き方があり、どちらにしようか迷っています。 一つは 西大井駅から横須賀線で東京駅に。 東京駅から武蔵野線で八丁堀に。 もう一つは 西大井駅から横須賀線で新橋駅に。 新橋駅からメトロ銀座線で銀座駅に。(時間によっては都営浅草線で東銀座駅に) 銀座駅からメトロ日比谷線で八丁堀に。 です。 調べてみたところ 西大井からは平日15時29分または41分の電車に乗ろうと思っています。 29分に乗れるのが一番なのですが、その前の用事が押したら41分になるかと思います。 で、八丁堀にはできるだけ16時前につきたいと思っています。(16時に目的地には着いておきたいので。目的地は駅のすぐ近くです) 1回だけ行ったことがあるのですが、ホームから出口、出口から目的地までで5分ほどでした) で、 東京駅のほうは乗り換えは1回ですが、 乗り換え時間が大幅にかかります。 新橋のほうは、乗り換え時間は普通ですが 2回乗り換えです。 で、東京駅のほうは、何時のに乗ったら、何時に着くというのは分かっているし 想像もできています。 ただ、新橋のほうが曖昧でそこを質問したいです。 西大井から41分発のに乗った場合は確実に新橋から乗り換えたほうがいいのは分かっているのですが(41分に乗る場合は東京駅でも新橋駅から行っても、16時は過ぎてしまうので) ただ29分のに乗る場合は、東京駅でも新橋駅でも16時は過ぎない計算になっています。 東京駅で10分ほど歩いて乗り換えて、15:56分に八丁堀に着くか 新橋から2回乗り換えで15:53分に着くかなのですが 新橋が結構不安で 新橋で横須賀線からメトロ銀座線の乗り換えが5分 銀座で銀座線から日比谷線の乗り換えが2分です。 銀座線から日比谷線の乗り換えは、HPによると2分でいけるそうですが 銀座駅使ったことはあるのですが、この乗り換えをしたことがありません。 1回、どこかの地下鉄で、 携帯で乗り換え情報を見ながら 急いでいたのですが、 次は何々線(地下鉄)だと思って、案内板通りに、行ったところ、 結局上には上がらなくて良かったのに、上がって、また下がってという・・・・ 最終的にギリギリ電車には間に合ったのですが、余計な運動をしてしまいました・・・・ 一応銀座駅の構内図をパソコンで見たところ、 2分でいけるかなとは思っていますが、 質問としては新橋での乗り換え、銀座での乗り換えを それぞれ5分、2分ととっていますが これで乗り換えは可能でしょうか? 新橋での乗り換え、大まかで構わないので、こういうルートですというのと 銀座での乗り換え、 東京メトロの公式HP銀座駅の構内図を見れますので、 それを基に説明してもらえると助かります。 見たのですが、ガチャガチャしててイマイチ分かりづらいので。 お願いします。

  • 東京駅⇔渋谷駅・渋谷⇔浅草の行き方

    東京⇔渋谷は(荷物が多いので乗り換えのない)山手線を利用したいと考えていますが、各駅のホームがわかりません。ハチ公口に到着、またそこから東京まで向かうとすれば、どの車両に乗るのが一番近くなるのか、各駅のホームは何番ホームから乗ることが出来るのか、詳しい方いらっしゃれば教えてください。 同様に、渋谷⇔浅草もなるべく乗り換えがないように行きたいのですが、行き方がわかりません。また、ホームも教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 銀座線から東横線への乗り換えについて

    東京メトロ銀座線にて渋谷方面へ。渋谷駅で東急東横線へ乗換えをします。 現在、銀座線は地上3階、東横線は地下5階となったそうなのですが(工事前の事情は知りません)、無駄にグルグルと歩き回って、乗り換えをしている気がしてなりません。 自分なりに乗り換え経路を探索してみましたが、結局は駅構外へ出てからの、東横線乗り換えとなってしまいます。 それとも、駅の作りとして止むを得ないのでしょうか。 事情を把握されている方がおられましたら、アドバイス願います。

  • 【至急!】東海道線:新橋⇒銀座線/銀座線:日本橋駅⇒東西線 乗り換えやすい号車

    いつもお世話になっています。 急遽出かけることになりました。お礼は明日以降になってしまうかもしれませんが、ご教授ください。 (1)新橋駅で東海道線から銀座線に乗り換える場合、乗り換えがしやすい(銀座口改札に降りる階段に一番近い)号車とドアNo.【東京方面に向かう電車に乗ります】 (2)同様に、日本橋駅で銀座線から東西線に乗り換える場合、乗り換えがしやすい号車とドアNo.【浅草方面に向かう電車に乗ります】 どちらか一方のご回答でも構いません。よろしくお願いします。

  • 新橋駅で東京メトロ銀座線浅草行きから山手線の東京方面に5分で乗り換えられますか?

    利用日は明日5月6日です。 時間は朝の5時台で、新橋駅を利用するのは初めてです。 駅構内のことなど全く分かりませんが、5分で乗り換え可能でしょうか? また、渋谷から銀座線に乗り、新橋で乗り換え、東京駅の南通路の方に早く出たいです。朝早く電車の本数が少なく、渋谷から早く東京に出たいので、山手線1本で行かずにわざと銀座線を利用します。 銀座線は何両目、山手線は何両目がオススメでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 新橋駅で銀座線に乗り換えるには

    こんばんは。 JR京浜東北線(大船方面行き)から新橋駅にて、銀座線(渋谷方面)に乗り換えることになったのですが、乗り換え方法 (乗り換えにかかる時間も)をご存知の方、詳しくお教え頂けると嬉しいです。夕方6時前後に乗るのですが、仕事なので絶対遅れられないのです。どうぞよろしくお願いいたします。