• ベストアンサー

なぜ「休止状態」はデフォルトではないの?

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014276 これで、休止状態のオプションをつけることはできたのですが なぜそもそも休止状態ができないようになってるのでしょうか? 私は電源を落として起動するのが面倒なのでよく休止状態を使うのですが、 なぜ最初から使えないようにしているのか疑問です。 スリープがあるからでしょうか? それとも休止状態はパソコン(本体)にはよくないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1983/6575)
回答No.1

休止状態 というのは 「(1)今のデスクトップの状態を記憶して、(2)シャットダウンする」 ということなので、 あくまで電源OFF、シャットダウンなんです。 次にパワーボタンを押した時は、 (1)普通に起動して、(2)そのあとデスクトップの状態を再現する わけですね。 わたしは普通使い終わったらウインドウを全部閉じてシャットダウンするし、 ダウンロードなどの途中の時は蓋だけ閉じて起動したままにしてしまいます。 休止状態は中途半端すぎて意味が無い。スリープもバッテリー駆動の時ぐらいですね。 そういう使い方の人が圧倒的に多いとか、そういう意味ではないでしょうか。 ライフスタイルの違いですね。

HNDVQDSAIMS
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

昔はパソコンの搭載メモリが少なかったのですぐに休止状態に移行できましたが、 沢山メモリを積んだパソコンでは休止時にメモリの内容をストレージに書き出す時間、 復帰時にストレージからメモリに読み出す時間がバカになりません。 メインのストレージがフラッシュメモリの場合はそれなりに高速ですが、 今度はフラッシュメモリへの書き込み回数が気になりだします。 Windows8以降は高速スタートアップ機能も追加され、 休止状態のメリットはさらに減少しました。

HNDVQDSAIMS
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.6

> それとも休止状態はパソコン(本体)にはよくないのでしょうか? どちらかというと、これが正解だと思います。 パソコンもコンピュータの一種です。 コンピュータを終了させることの意味は、使用した、資源を正しく元に戻しておくことです。 元に戻すということは、使った資源を正しくクローズ処理することです。 クローズとは、ファイルを使用する前にオープンして、使用終了するときにクローズします。 この概念です。 強制終了した場合は、ファイルを正しくクローズ処理できないまま、異常終了させています。 これをシャットダウンさせることにより、正しくファイルをシステム資源としてシステムに返還させる機能を持っています。 スリープや、休止状態は、このクローズ処理をせずに今の状態を保存するだけで、再開指示により再開します。 こうした状態で長期間使用すると、不良アプリケーションによるファイルの返還しないままとか、書き込みファイルの強制終了による終端記録(エンドマークの書き込み)ができないままのファイルが発生します。 こうしたファイルが増え続けることになります。 クローズ処理することの大切さを理解して欲しいことです。 Windows 8、8.1 では、高速再起動が特徴の一つとされています。 これは、コンピュータを知らないユーザーには、とんでもない罪なことです。 これは絶対にチェックを外しておいてください。 理由は上記のクローズ処理できないまま、長期運用していることになります。 確認手順は、下記の通りです。 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 これで下記のようないろんな障害が出ています。 その一部です。 外付けUSBハードディスクが認識できません http://okwave.jp/qa/q8727123.html パスワードがはねられます http://okwave.jp/qa/q8598151.html PCの起動が不安定です http://okwave.jp/qa/q8598008.html Windows8.1で解せない現象 http://okwave.jp/qa/q8525170.html パスワード入力の不具合。

HNDVQDSAIMS
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.5

休止状態はトラブルが多いですよ。 必ずアプリが途中から続行できると思い込むと痛い目に合います。 そんなものがデフォルトでHDDを食っていたら非難轟々でしょう。 それに最近はメモリが大きいので休止状態が遅くて使いもに ならないように思います。 私でもノートで8GB、デスクトップで32GBもあります。 再立ち上げの方が遥かに速いです。

HNDVQDSAIMS
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

アメリカは資源が豊富なだけに無駄遣いも平気です。1人当たりのエネルギー使用量も群を抜いています。 そんな国で作られたwindows・・・

HNDVQDSAIMS
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.3

ハイブリッドスリープがスリープと休止状態の利点をほぼ兼ね備えているので ある意味中途半端な休止状態は表示されないのではないでしょうか。 (Vista以降は、基本的には最初からハイブリッドスリープが有効。) レッツ! Windows 7 - 電源管理編(1) (1) ハイブリッドスリープと休止状態 | マイナビニュース http://news.mynavi.jp/articles/2009/10/13/w7/

HNDVQDSAIMS
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • nanasi3de
  • ベストアンサー率34% (135/395)
回答No.2

私の記憶と言うか、現在手元にあるPCがwindows XP以降のものしかないので、それでの推測です。 XPは初期からそうであったのでそれをWindows8(8.1)でも引き継いているためと思う XPの初期ではHDDの容量が少ないので主記憶(メモリー)等を保存に使用するサイズが大きいと判断、また、XPでは長期連続での休止を行った場合に問題なく使用できるか今ひとつ自信がなかった。 (実際はMicrosoftの開発担当者に聞かないと判らないと思う) 蛇足:Windows8(8.1)は高速スタートアップがデフォルトなのでさらに休止の意味が少ないような? (高速スタートアップ自体が休止にほぼ近い) 上記のことに関連するがネット上では、Windows8(8.1)ユーザーのPCに対する知識が少ないことも関連して、高速スタートアップが原因と思われるトラブルが散見されるようではある。

HNDVQDSAIMS
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • Windows 7 ログインができません

    源を入れたとに パスワードが違いますと出て ログインができません パスワードがあっているはずなのに ttp://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=011944 これをやろうとしたのですが (5)でこのディスクはパスワードディスクではありませんと 出ます 左下にスタートも無いので何もできない状態です・・・

  • うったきさいの記憶について、クリっク一つでOKで

    http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015648 など このサイトに打ち込んだキーワードを記憶覚えさせるやりかたがかいてあるのですが、かいてあるとおりにせっていして、記憶しないで毎回自分でうってこまりますが、このせっていをして記憶してくれないということはあとがどこのせっていが悪いのでしょうかね・・?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Win8.1へのアップデートについて

    こんばんわ 質問というのは どうしたら Win8.1へのアップデート(ポップアップブロック)が消せるかということです。 具体的には画面真ん中に青い帯のような案内が 出てきて、プルダウンから1時間後、2時間後、3時間後、4時間後しか 選べません。 つい先日まで「後で更新する」を選べたのですが、 今では1~4時間後とOKボタンしか選べず困っています。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014025 と http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015800 も試してみたのですが、改善されませんでした。 この質問を記入するだけでも、 3回はポップアップブロックが出るので強制終了しています。 どうか助けてください。 よろしくお願いします。

  • 追加

    回復という青い画面になり お使いのPCまたはデバイスを修復する必要があります ~ エラーコード:0xc0000225 などメッセージが出てきます。 下の方に、再実行する場合はENTERを押してください 回復環境に入るにはF1を押します など書いてありますが、何を押しても同じ画面に戻ってしまします。 こちらの状態からの復旧の仕方を教えてください。 まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。 PC本体の背面や底面に貼られたシールに記載があります。 Windows 10でパソコンの電源を入れると青い画面で「回復」や「Recovery」と表示され起動できない場合の対処方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=020273 あたりを参考にしてみては? Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からセーフモードで起動する方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017111 Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からスタートアップ修復を行う方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018678 Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からシステムの復元を行う方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018310 また上記あたりを試して回復できないか試すぐらいかとどうしてもダメそうなら初めに貼ったURLにあるように再セットアップ位しか選択肢はないです。 こちらの回答を受けて 型番:PC-NS150HAG 上記の対処法色々と試しましたが、復旧できません。 F2連打で色々と行い再起動かかっても、結局最初の 回復という青画面に戻ってしまいます。 これは何か対処方法があるのでしょうか? わかるかた教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • windows7 です。初期はie8にもどしたい7

    windows7 です。初期はie8でしたが、知らないうちにie11まで自動更新されてました。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012921 この方法でie9まで戻りましたが、ie9をこの方法でやると、エラーがでてこれ以上戻りません

  • スリープから復帰時にマウスなどを認識しない

    スリープから復帰時にマウスなどを認識しない スリープモードを解除してユーザーのアイコンを選択する画面までは行くのですが、 その時にマウスやキーボードなどのUSBが全部認識されず、 ユーザーのアイコンをクリックする事も出来ません。 検索して見ましたが、 「電源オプションの設定をかえる」という解決法ばかりで、 電源オプションの画面までまずたどり着けません。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013384 windows7 64bit デスクトップPCなのでマウスやキーボードは全てUSBです。 電源ボタンを押しても同じログインの画面になるだけで、再起動も出来ません。 何か良い解決法はないでしょうか。

  • windows8.1の音量の設定

    音量の設定について。windows8.1でイヤホンを付けてyoutubeなどを 見ているのですがXPの時に比べて音量をマックスにしても音が小さいんです。 もっと大きくする方法を教えてください。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014293 上記にある1,2はマックスにしていますが小さいのです。

  • Internet Explorer 11の不具合

    DELL INSPIRON15のWindows8.1で Internet Explorer 11を使っています。 一か月以上前からですがInternet Explorerが毎回のように動かなくなります。 このときウィンドウ上のタブの中で読み込みマークがグルグル回ったままになります。 その状態でChrome等その他のアプリケーションを使うことはできます。 Internet Explorerを閉じるようとしても閉じることが出来ずパソコンを再起動することになります。そのときシャットダウンができないこともあり電源ボタン長押しで強制終了します。 マイクロソフトに問い合わせて下記のことをやってみましたが直りませんでした。 ・Windows 8.1のInternet Explorer 11が正常に動作しない場合の対処方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015895 ・Windows 8 / 8.1でシステムファイルチェッカーを実行する方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015111 アドオンは無効にしてあります。 この質問はGoogleChromeを使っています。Chromeやその他のアプリケーションは正常に動いています。 Internet Explorerを正常に動くようにする方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • メールデータの保存場所をUSBメモリ内に変更したい

    Windows Liveメールでメールデータの保存場所をUSBフラッシュメモリ内のフォルダに変更したいです。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012071 http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=029085 に従って、USBフラッシュメモリに、メールの保存先を変更しようとしました。 保存先フォルダを選択してOKをクリックしようとしたがOKボタンがアクティブにならずクリック出来ません。どうすればよいでしょうか?

  • ハードディスクの故障診断、修復

    Windows7にて、ハードディスクの故障診断、修復を したいと思っているのですが、 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012999 ↑Windows標準のこの機能だけでは不十分 なのでしょうか? というのは、 ハードディスク 故障 診断 でググると おすすめのフリーソフトがいくつか紹介されているので、 それらを使わなければいけない状況というのが、 あるのかなという疑問を持ちました。