• ベストアンサー

河野談話に変わる官房長官談話。

fedotovの回答

  • ベストアンサー
  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.2

誤報で記事を取消しても謝罪しない朝日新聞同様、 河野氏が国会招致に応じるとは思えません。 菅官房長官は対外的に「安倍内閣で河野談話を 見直すことは考えていない」と言っているので、 新たな官房長談話は出ません。 というより、95年の戦後50周年終戦記念日に出た 村山首相談話がありましたが、戦後70周年の来年、 安倍首相談話が出るかが本命です。 官房長談話で首相談話を打ち消す事は出来ませんが、 首相談話で上書きすれば、河野談話・村山談話を 一度に打消しする事が出来るます。 談話を出すなら菅官房長談話ではなく安倍首相談話 なので、来年8月15日の終戦記念日がヤマです。

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。トップが出したほうが、インパクトが違います。来年の今頃、韓国は今よりもっと弱体化していますし。

関連するQ&A

  • 河野談話 無形化?

    昨日でしょうか?安倍総理が国会で、『河野談話』と言うものにつき、『政治問題化させない』『河野談話は官房長官の対応が妥当』との事でしたが、これは、最近日本が右傾化を懸念しているとか言う、どっかのアホ国家に対し、釘を刺すと言うか、事あるごとに『河野談話』を持ち出して来るので、『河野談話』はあくまで『日本の総意』では無く、当時官房長官だったと言う河野さんの、1個人の私見と言う事にするという手段なのでしょうか?総理が直々に応える問題では無く、そんなものは私見なのだから、官房長官が代わる度に代わる事だとする作戦のようなものでしょうか?こうする事により、日本国の問題では無い!という事でしょうか?

  • 河野談話について

    河野談話の信ぴょう性が事務方からくずれています 一方 談話を発表した本人はいまだにその説明をしていません。 河野氏は副総理や衆議院議長等国政の要職にあった人であるだけに 国民や関係国に当時の釈明をする義務があると思うのですが。 また河野氏を国会に呼ぶことに反対している議員が自民党にいるとの 報道があるようですがいったいそれは誰なのか教えてください

  • 韓国が河野談話検証の中止要求。

    なにかまずいことでもあるんでしょうか? =================================== 河野談話検証の中止要求=「歴史認識の根幹崩す」―韓国 時事通信 2月21日(金)10時22分配信 【ソウル時事】韓国外務省当局者は21日、菅義偉官房長官が、従軍慰安婦問題での旧日本軍などの関与を認めて謝罪した河野洋平官房長官談話を学術的に検討する考えを示したことについて「これまで日韓関係の基礎となっていた正しい歴史認識の根幹を崩すことに等しい」と反発し、中止を求めた。

  • 恥を知れ、河野洋平呆れた国賊回答と談話踏襲

    南カリフォルニア在住の目良(めら)浩一、元ハーバード大助教授並びに在米日系人らの、グレンデール市慰安婦像撤去訴訟が話題になっています。↓ http://sankei.jp.msn.com/world/news/140221/amr14022110450002-n1.htm コレに先立ちなでしこアクションから、元凶となった河野洋平に「談話に対する公開質問状」が出され ました。 まさしく河野洋平は国賊と呼ばれて当然の、呆れた回答(返答)をした訳ですが、     ↓ http://nadesiko-action.org/?p=5416 本人は、愚かな国賊政治家として歴史に刻まれることを全く分かっていないようです。 そこで質問ですが、菅官房長官は件の裁判の推移に関心があるとしながらも、また、河野談話撤回を求める署名が何度か政府に届けられているにも拘らず、さらに多くの国民の関心事でありながら、これ程外交上の障害である件の談話を踏襲するとする理由は何でしょう? 訴訟費用の援助(予算の拠出→外交機密費など)はできないのでしょうか?援助に対する署名請願はできないか? なぜ見直しとか、検討委員会の設置のような具体策を国民に示せないのでしょうか? また、保守系議員の支持者・支援者らは、なぜ議員にもっと働きかけないのでしょうか? (多くの議員らが、検討すべきとか、河野に撤回を求めるとかを含め) こんな弱腰外交を続ける意味が分かりません。

  • なんで、こんな奴を、閣僚に‥‥。

    さっそくのようです。親中派か?親韓派か?知りませんが、新内閣執行部の自民党、二階俊博総務会長が、産経新聞のインタビューに応じ、慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の河野洋平官房長官談話の見直しや河野自身の国会招致に、いずれも【否定的な】立場を示したそうです。【河野談話に関しては「当時、河野氏が周りの人達と相談して決めたことだ。河野氏以外の者が(談話を)どうだこうだと軽々に発言すべきでない」と指摘。河野氏の国会招致についても「議長経験者を国会に軽々と呼び出せば、(慰安婦問題)以外の新たな問題が発生する」】との事を言ったようですが、そりゃそうでしょう、河野一人で出来る訳が無い。周りの人達とも、相談したんでしょう。しかし、そんな事は誰も言っていません。その事がもたらした結果の責任をどうするのか?今後、どうして行くつもりなのか?これまでと同じく、ドブに銭を捨てるような真似で、国民を納得させられるのか?【軽々に発言すべきでない】のは、お互い様で、コイツに言われたくは無いものです。これで閣内不一致は確定的で、安倍さんは、こんな奴、早々に放り出したほうが、良いのではないでしょうか?他にも何人か、居るようですが、今の情勢を理解出来ない奴が、閣内に居たって仕方がないのではないでしょうか?こんな事をしていると、中韓に隙を見せ、希望を与えてしまいます。間違いを気付かせる事も出来ませんし、夢すら持つかも知れません。ここまで来て、こんな奴らに邪魔はされたくありません。それとも、安倍さんは、親中、親韓派議員に、トドメを刺すべく、見せしめにする気でしょうか?それなら大賛成ですが?

  • 河野洋平さんが講演で安倍批判をしています

    河野洋平議員が安倍首相が憲法9条をないがしろにしているとか中国が嫌がることばかりしているなど講演で安倍首相を呼び捨てにして猛烈に批判しているそうです。 確かに安倍首相についてはテロ対策法などといういかがわしい法律の制定を目指したり強引な政権運営については批判されて当然かも知れません。 ただ河野洋平議員は官房長官時代に韓国におもねって事実無根の売春婦強制連行を謝罪する河野談話を発表して韓国にわざわざつけ込む口実を与え、その後の日本の対韓外交に重大な損害を与えた前科があります。それについて何らの反省もなく中国受けのする講演をしたりするのは議員の資質として極めて疑問があると思うのですが如何ですか。

  • 世耕官房副長官 なかなかどうして記者ぶった斬り

    本日の定時会見は、菅官房長官が地方へ出張しているので、世耕副長官が会見しました。 中でも ・ムーディーズの日本国債の信用格下げ について、明確に支障ないと断言してました。 世耕議員って、菅官房長官並みの掘り出し物ですか?

  • 【韓国】「河野談話見直し」署名開始!

    【韓国】「河野談話見直し」署名開始!中山なりあき議員【3/31〆切】 2/20から始まったのをご存知でしたか? 先日の「河野洋平の国会招致」とは別物。いよいよ本番です! 紙媒体だからPD F印刷して集めましょう 詳細は中山なりあき議員のHPで。 3月末までだから時間ないです。 さぁ、いつ動くの!? 特亜論破.com ーーーー あ、 「旧日本軍の関与は明白で~」なんて朝鮮人が粘着してるけど 関与してたのは当たり前で、 問題は「強制か否か」のみ。 「セクハラと同じで、被害者が強制と言ったら強制。賠償しろ」 なんてマヌケな理屈はもはや通じないことを教えてやりましょう 諦めろよ、クソ食い野郎w 特亜論破.com

  • 菅内閣に、官房長官が居るのか?

    菅内閣に、官房長官が居るのか? 仙石由人氏は、首相を支えるべき官房長官とのことだが 奸謀超喚ではないでしょうか? 国民参加の政治を唱えながら、うそつき中共の肩を持ち 日本国民の目に判断材料を触れさせないように処方面に 陰湿な工作を続けたり・傲岸不遜な態度で国民を代表する 国会質疑を侮辱したり、全共闘崩れらしく赤い情念で、 日本崩壊を加速させようとうごめいているように思うのは 私だけでしょうか?

  • 菅官房長官は有能?

    菅(すが)官房長官は安倍内閣をしっかり支えてて かなり有能なように私には見えるのですが 実際はどうなのでしょうか? また自民党の派閥力学的に、この人が今後首相になる可能性は どれくらいありますか?