3万円程度で裁断機+スキャナで本の自炊を検討

このQ&Aのポイント
  • 部屋の大掃除のため、200~300冊の本を捨てずに保管したい。また、参考書や問題集のスキャンも頻繁に行いたい。
  • 現在は業者に頼んでいるか、100円カッターとフラットスキャナを使用して自炊作業を行っている。予算は3万円以下を希望。
  • OCRにはあまり興味がないため、特にOCR機能は必要ない。4万円を超える場合は延期し、必要な資料のみ業者に依頼する。
回答を見る
  • ベストアンサー

3万円程度で裁断機+スキャナ

本の自炊を検討しています。 用途としては ・部屋の大掃除の為、おそらく2度とじっくりとは読まないであろうが捨てたくはない本が200~300冊ほど。 ・電子書籍の方が学習に優れていると考えているため、参考書や問題集のスキャンを定期的に。 この二点が主です。 現在自炊するときは業者に頼むか普通の100円カッター+3年前に1万円程度で購入したフラットスキャナで時間をかけて作業するかのどちらかです。 可能な限り3万円以下を希望しますが多少は超えても構いません。4万円を超えるようであれば大掃除は延期して今後も必要な資料のみを適宜業者に頼もうと思います。 OCRにはあまり興味がありません。 この予算ではあまり期待できないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

ブック40と言う、裁断機、、、NET注文、、、、これが1万円前後、、、スキャナーは、、、エプソン,FUJITSU、、、探せば、両面スキャナー、が、、、3万円いないじゃないかな、、、ネットの方がお店より安いかも。 私は富士通のs1300 スキャンスナップを利用していました、、、、。ブック40は、カタバの古いタイプの裁断機機ですけど、、切れ味抜群ですよ。 使っていますから、、、。両面スキャナーはソフト付きなので、、、便利だし早いです。 文庫本、シンコボン、あのタイプはミスも少ない、、、週間プレイボーイ紙の薄い紙のグラビアなんかだと、たまにミスしますね、 でも、、一年間位はアキズニシテイました、、1ー200冊位で作業に空きました、、、。今は両面1度に、、、すんごく便利ですよ。

first_town
質問者

お礼

ブック40拝見しました。 重そうなのと自宅での保管が厳しそうなのでちょっと難しいと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.6

http://www.jisuikukan.com/ 自炊空間の15分400円、高速スキャンプランなら 分速100枚(200ページ)なので… 1冊500ページとして3分 300冊の処理に900分 24000円で行けそうですね。

first_town
質問者

お礼

今後のことを考えて購入しようと思います。 お手数おかけしました。 ありがとうございます。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.5

#2です >カメラはとても時間が掛かりそうですし見るに耐えるものではないような気がしました。 実はカメラは結構使えます。 A4書類であれば800万画素程度のカメラでスキャナの300dpi相当になります。 フラットベッドですと、セットして押し付けて読み込みさらに次のページを・・・・と1サイクル30秒程度かかるのが 一瞬です。 >教えてくださった価格.comのURLでは例えばブラザーのADS-2000がix500の半額程度ですがscansnapはそこまで良いものなのでしょうか? 比較レビューがあるので読んでみてください。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120831_556372.html

first_town
質問者

お礼

携帯で撮影してみましたが意外と読みやすくて驚きました。 トリミングさえ上手くいけば便利ですね。 ありがとうございます。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.4

本の耳を切るには、重い刃物は必要だと思います、確かにBOOK40は重く大きいです、笑える位、、、 だから、文庫本、新書、カタログ紙、2ー3センチの厚さ迄いけますね、、、値段的に、最安値で信用できますよ。 あと、スキャンスナップは、使いやすいですよ。 100ページ位のをみるみるうちに、両面スキャン、、吸い込んで行きますからね。 作業のし易さ、速さを考えれば、妥当かとは思いますけどね。実は、趣味室、書斎、作業工房とか持っていて、今は工房に置いてあります。笑。

first_town
質問者

お礼

試しにロールカッター式の裁断機を使ってみました。 やはりブック40の方が良さそうです。

回答No.3

A4サイズ400ページ位の本が一発で切れるギロチンカッター(裁断機)が15000円位で市販されてます 残る15000円で手元にあるスキャナで使えるオートフィーダーが見つけるか もっと速いスキャナ買うかご自由に

first_town
質問者

お礼

No.1の方が仰っているブック40でしょうか? フラットスキャナーのオートフィーダーは見つかりませんでした。構造的に無理な気がしますが。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

OCRをしないのであれば、 フラットベッドのスキャナよりは 本を見開きにしてデジタルカメラでどんどん撮影するのが良いでしょう。 そうでなければ http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-CMS013 後々のOCRも可能なのでスキャナを購入するのなら スキャナは安いものは遅いので、scansnapの500クラスを購入するしかないでしょう。 http://kakaku.com/pc/scanner/ 4万円弱です

first_town
質問者

お礼

カメラはとても時間が掛かりそうですし見るに耐えるものではないような気がしました。 教えてくださった価格.comのURLでは例えばブラザーのADS-2000がix500の半額程度ですがscansnapはそこまで良いものなのでしょうか? これとカール事務器の裁断機ならあわせて28000円で収まりそうなのですが。

関連するQ&A

  • 裁断しなくても済む電子書籍スキャナーはありますか

    電子書籍の自炊をする際に、書籍を裁断するのであればスキャンスナップ がありますが、書籍を裁断せずに効率的にスキャンできる機械はあるのでしょうか。 というのも、CanonMG6130を買うので、本をそのままスキャンして自炊できないかと 思ったのですが、家庭用のそのクラスのプリンタのスキャン機能では、解像度の問題 で字がつぶれることがあるとのアドバイスをいただいたからです。時間もかかりますし。 対象は文庫とコミックで、7インチのアンドロイドタブでみたいのです。 自炊代行業者はみな裁断しますよね。(裁断しなくても済む業者があれば教えてほしいですが、 スキャンしたあとの書籍の始末とか難しいですよね) 図書館あたりだとありそうな気もしますが、個人が導入するには高価すぎるでしょうし。 なんか自炊センターとかあって、そういう機械を貸し出すところでもいいんですが。 聞く限りではみなさん本を裁断されているみたいですが、裁断されずにやっていらっしゃる方の お話をお聞きしたいです。蛇足ですがコミックでも初版本なんかもったいなくて裁断できないのでは と思うのですが。古本屋にも高く売れるものもありますし。杞憂でしょうか。

  • スキャナーの選び方

    スキャナーの購入を検討しています。 用途は、雑誌や本の表紙をスキャンしてオークションの画像として使いたいのですが 出来ますでしょうか? おそらくフラットベッドスキャナーというのを選べば良いと思うのですが どれを選んだらよいのかよくわかりません。 雑誌はB4サイズくらいの物もあります。 オークションでの購入を検討しているので古いモデルでもかまいませんので 具体的な製品名を教えていただけると助かります。 また、表紙をスキャンしてオークションの画像として使うには 具体的にどうしたらいいのかも合わせてご指導ください。 よろしくお願いいたします。

  • OCR用のスキャナ

    会社でOCR用のスキャナを探しています。 OCRでデータ化するものは、私は出版社にいるので、 昔の書籍(本)です。 みなさん、お勧めのものはあるでしょうか? ただ、単にテキスト化出来ればいいだけです。

  • HPのオールインワンプリンタのスキャナー機能

    以下の3製品で迷っています。やはりHP Photosmart 3210 HP Directplus専用モデル:25,830円(税込)がいいんでしょうか? 特にスキャナー機能で、2400x4800dpiとはどのくらいの精度なのでしょう。使い方としては、旅行先でもらったパンフレット、ゴルフ雑誌などをスキャンして保存したいのです。また、本(ハードカバー、新書等いろいろ)をスキャンし、OCR読み取りしてワード等で保存したいのです。 使用感などお聞かせください。 1 HP Photosmart 3210 HP 25,830円(税込) 機能: プリント、コピー、スキャン(2400x4800dpi CIS/48bitの高精細フラットベッド・スキャナ 2 HP Photosmart 2575 HP Directplus専用モデル:16,800円(税込) 機能: プリント、コピー、スキャン(2400x4800dpi CIS/48bitの高精細フラットベッド・スキャナ 3 HP PSC 1510 9870円(税込) 機能: プリント、コピー、スキャン(1200x1200dpi CIS/16bitの高精細フラットベッド・スキャナ)、

  • スキャン速度の速いスキャナーは?

    画質は重要でなく、出来るだけ、スキャン速度の速い2万円以下のフラットベッド型イメージスキャナがほしいのですが、オススメの機種はありますでしょうか? 仕事で、数万枚の写真をスキャンしたいので、富士通のScanSnapを買ったのですが、速度は速いのですが、いまいち私の用途にあいませんでした。 現在は、キャノンの五年前に1万円ほどで買ったフラットベッド型イメージススキャナーをつかっています。 ちなみに、現在の使用中のスキャナーは、A4を100dpiでスキャンした場合、40秒ほどかかるのですが、最近の機種はもっと早くなっているのでしょうか?

  • 書籍の自炊用スキャナー

    部屋にあふれ返った書籍を自炊し、整理しようと思っています。裁断機はメドが付いたのですが、スキャナーの選定に頭を痛めています。書籍の自炊に最適なスキャナーを教えてください。価格は3~4万円前半と言ったところでしょうか。よろしくお願いします。

  • 富士通スキャナーS1500

    電子書籍の自炊をS1500のスキャナーを使い行っているのですが、スキャンしたデータをパソコンのハードディスクに一旦落としているため、ディスクの容量がすぐにいっぱいになってしまいます。そこでスキャンしたデータをハードディスクに落とさず直接CD-Rに落としたいのですが、設定がうまくいきません。どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電子ブック。自炊

    今、私の家の本棚には3000冊以上の本があります。 収納に限界が来まして(電子ブック)にすることを考えております。 そこで自炊代行のような業者さんに見積もりを取ったところ、色々なサイズやページ数がありますが、冊数が多いので1冊当たり400円と言う見積もりがきました。 複数社に見積もりましたが大体同じで回答です。 ざっと120万になりますが、どこからも時間的に最終納期3ヶ月以上みてほしいと言われています。 急ぐわけではないので時間は良いとして、費用的に「スキャナー」などなど購入して自分で正に「自炊」しようと考えております。 そこで解らないこと、悩むことが出てきました。 本をデータ化する目的は販売や人に読んでもらうことではなく自分が持っている書籍を物理的に小さくすることが目的です。 (1)検索もしたいのでOCRにしたいがどのソフトが良いか、InDesignにも対応できるもの。 (2)すでにPDFになっているものもありますが、そのソフトを使ってPDFデータをOCR化できるか。 (3)電子書籍はどのタブレット、アプリケーションが良いか。 (4)タブレット、アプリが決まって、PDFをそのアプリ用にチューンするのにはどうすれば良いのか。 (5)そのアプリを使うのに費用は掛かるのか? (6)表紙、カバーもスキャンして電子書籍棚のようなものに並べたいが棚はあるのか。 (7)棚があった場合、今後新たに本を購入時、本そのものではなく、電子書籍を購入した場合その棚に乗るのか。

  • 自炊:電子書籍化

    今、私の家の本棚には3000冊以上の本があります。 収納に限界が来ましてデータ化(電子ブック)にすることを考えております。 そこで自炊代行のような業者さんに見積もりを取ったところ、色々なサイズやページ数がありますが、冊数が多いので1冊当たり400円と言う見積もりがきました。 数社に見積もりましたが大体同じで回答です。 ざっと120万になりますが、どこからも時間的に最終納期3ヶ月以上みてほしいと言われています。 急ぐわけではないので時間は良いとして、費用的に「スキャナー」などなど購入して自分で正に「自炊」しようと考えております。 そこで解らないこと、悩むことが出てきました。 本をデータ化する目的は販売や人に読んでもらうことではなく自分が持っている書籍を物理的に小さくすることが目的です。 (1)検索もしたいのでOCRにしたいがどのソフトが良いか、InDesignにも対応できるもの。 (2)すでにPDFになっているものもありますが、そのソフトを使ってPDFデータをOCR化できるか。 (3)電子書籍はどのタブレット、アプリケーションが良いか。 (4)タブレット、アプリが決まって、PDFをそのアプリ用にチューンするのにはどうすれば良いのか。 (5)そのアプリを使うのに費用は掛かるのか? (6)表紙、カバーもスキャンして電子書籍棚のようなものに並べたいが棚はあるのか。 (7)棚があった場合、今後新たに本を購入時、本そのものではなく、電子書籍を購入した場合その棚に乗るのか。

  • スキャナーの使い心地教えてください

    只今、FAXに付いているハンドスキャナー(白黒)の調子が悪いので、新たにフラット型スキャナーの購入を考えています。 用途は、雑誌や教科書のコピーが主になると思いますので、写真の綺麗さは、それほど重視していません。 でも、ある程度厚さのある本の見開き(?)部分というか、中央の閉じている部分に近いところは、綺麗に写したいのですが、大丈夫でしょうか? やはり、浮いている分黒く写ってしまうのでしょうか? フラット型のスキャナーは、使ったことがないのでまったくの初心者です。 自分なりに少し調べた結果、CCDスキャナ?の方がその点良さそうだと思い、予算から、キヤノンの5000F辺りを候補に上げています。(フイルムのネガは、使用する予定なしですが・・・) プリンターはありますので、スキャナー単品の購入を考えています。 また、さほど古くなければ、中古でもとオークションでも探してみましたが、機種の詳しい説明が載っていないので、しぼれずにいます。 おすすめの機種もありましたら、一緒に、ご回答のほどよろしくお願いします。