• 締切済み

妊娠の可能性について

HIROEVOの回答

  • HIROEVO
  • ベストアンサー率50% (142/281)
回答No.1

妊娠の確率は、高いと想われます。 計算してみると・・。 ご相談者は、生理が、キチンと毎月の周期で来ているのなら。 計算上では、排卵日は「8月18日~19日」となります。 多少、前後は有るとは思いますが・・。

kyoko1982321
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ドキドキしながら待ちたいと思います(*^^*)

関連するQ&A

  • 基礎体温がガタガタだと、妊娠の可能性はないですか?

    そろそろ2人目を考え、基礎体温をつけ始めて3周期になります。 3周期の基礎体温、見事にガタガタで、排卵日が特定できません…。 1人目の時は基礎体温をつけていませんでした。 某サイトでの排卵予定日を参考に仲良しをしてるのですが、妊娠には至りません。 主人は単身赴任中で、2ヶ月に1度泊まりに行っております。 子供の保育園、わたしの仕事等の都合で日程的に1度の仲良ししかできません。 2月、4月残念ながら妊娠できず…。 そして今月もし生理が来てしまったら、基礎体温表を持って婦人科に行ってみようと思っております。 そこでみなさまにアドバイスいただけたらと思い、質問させていただきます。 まず生理ですが、 1月29日(29) 2月26日(28) 3月28日(31) 4月28日(31) 5月31日(33) 某サイトでの生理周期変動5日 排卵予定日が6月16~19日頃と予測されていました。 17日に仲良ししました。 ところが基礎体温を毎日入力していくと、排卵予定日が6月17日から、6月17日(+9日)に変わってしまいました。生理予定日も6月29日から、6月29日(+9日)に変わりました。 +9日の意味がよく分からないんですが、そこまでズレることってあるんでしょうか? +9日だと17日の仲良しで妊娠に至る可能性は奇跡でしょうか…? よく高温期〇日目とか、〇日高温期が続くと妊娠してるとか、高温期何日目で妊娠検査薬を使うといいとか見かけるのですが、基礎体温がガタガタなので当てはまりません。 15日(16) 36.50 16日(17) 36.40 某サイトでの排卵予定日 17日(18) 測り忘れ 仲良し 18日(19) 36.23 19日(20) 3603 20日(21) 測り忘れ 21日(22) 36.25 22日(23) 測り忘れ 23日(24) 36.39 24日(25) 36.31 25日(26) 36.53 26日(27) 36.54 27日(28) 36.61 28日(29) 36.64 29日(30) 36.66 生理予定日 30日(31) 36.65 もともと基礎体温が低めで、低温期で36.20高温期で36.50くらいです。 3、4日前に頭痛があり、風邪っぽく最近は胃もたれやゲップ(汚くてすいません。) ひょっとして!!!と思い今日のお昼にチェックワンファストで検査したら陰性…(:_;) 生理前には必ず痛いくらい胸が張るのですが、まだ張りません。 基礎体温がガタガタなのに、ここ一週間ぐらい安定しているのが不思議です。 (本当は綺麗な二層で安定してないといけないんですが…;) 思い当たることといえば、ここ一週間体温計をベッドのすぐ横に置いたことと、体温計のアラームで起きるようになったことです。 今までは携帯のアラームで起き、携帯のアラームを手探りで止め、頭上の体温計を手探りで探し計測していました。 寝起きそのままでじっとくわえて計測するのは分かるのですが、 そのくらいの動きで基礎体温は変化するんでしょうか? みなさまは基礎体温をどのように測られてますか? わたしの基礎体温だと婦人科で診察してもらうべきでしょうか? また、チェックワンファストで陰性だと諦めた方がいいでしょうか? だらだらと長くなりましたが、御教授よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性はありますか?

    はじめて質問させていただきます。今月から新しい仕事に就いたのですが、まさかとは思うのですが妊娠したか気になるのでみなさんのご意見をお聞きしたいのです。 生理周期は不定期です。30日でくることもあれば、2ヶ月近くあくこともあります。基礎体温も生理開始の目安になればと時々計ってますが、排卵はあり(すでに子供がいます)高温期14日位で生理がきます。(低温期が長いようです) 前回の生理が8月31日から約5日間ありました。(生理が不順なのであまり参考にはならないとおもいますが)9月23日深夜旦那と仲良くしました。てっきり排卵は済んでると思ってたのですが、あわてて翌朝から体温を計ってみました。すると、まだ低温期だったらしく26日に体温がガクっと下がり(35.98)27日に36.69度になって、また28日に36.31度に下がりました。29日以降今日まで36.7度台が続いています。関係ないとおもいますが、夜計るとずっと37度台の微熱が続いています。26日、28日のどちらが排卵日の可能性があるでしょうか?また23日の仲良しで今回妊娠している可能性はあるでしょうか? もちろん妊娠していれば嬉しいのですが、新しい職場についたばかりなので少し複雑です。

  • 妊娠ってむずかしいんですね

    今回、初めて子作りに挑戦しましたが、基礎体温をつけ、 排卵日にあわせたのに、ダメでした。 (排卵日から14日後の今日、生理が来てしまいました。(T.T)) いろいろな投稿を読ませていただき、 妊娠ってそんなに簡単にはうまくいかないんだなと思いました。 排卵日に合わせてもできないこともあるのでしょうか。不安です。 欲しい欲しいとあせるとできにくいと聞きましたが、本当でしょうか? これから妊娠しやすい体でいるために、気をつけておくべき 点はなんでしょうか? 毎日基礎体温は付けています。 生理周期はずれることがほとんどありません。 仕事上、ストレスは結構ためやすいかもしれません。 よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 妊娠・基礎体温、どなたか教えて下さい!

    みなさん、教えて下さいm(--)m 前回、生理が10月4日にあり、排卵日だろうという日に(基礎体温はつけていませんでしたが、よくサイトである、チェックできるやつを参考にして)仲良ししました(10月20日前後)。その後、生理予定直前と、1週間以上たってから検査薬を使い、陰性だったので、残念とあきらめ、きちんと基礎体温をつける事に決めました。 私は、生理周期が28~30日で、今回生理予定日が11月1日だったのに、未だに生理がきません。妊娠か!?と思うけれど、基礎体温で考えると、妊娠中の体温とか、よくわからなくて・・・。妊娠すると体温があがるといいますが、排卵日からずっと上がったままなんですか??ちなみに、私は、基礎体温を測り始めたのは最近で、6日分のデータしかありませんが、のせてみます。 他にも、排卵日は体温がこういう風に変化するとか、生理がくる日はどう体温が違うとか、いろんな知識を、どなたか、この無知な私に教えて下さいっっ(><) 15日 36.06 16日 36.42 17日 36.47 18日 36.57 19日 36.58 20日 36.62 お願いしますっっ!!

  • 妊娠希望

    赤ちゃん希望の26歳です。 平均生理周期:25日(1/14・2/9・3/4・3/27・4/17・5/18が気にしだして記録している生理開始日) 平均生理期間:5日 基礎体温はつけていません。 某女性携帯サイトで前回の排卵予定日は5/30日でした。 その前後で仲良ししたのは、5/25・5/27・5/28・5/31・6/5です。 今月の生理予定日は6/12でしたが、6/23現在まだ来てません。 6/16に検査薬(dotestで)してみたところ、ほぼ色なしのうっすら線が出ました。 今朝、はっきり線が出るかと思い試してみましたが、今回はうっすら線すらでませんでした。 これって・・・妊娠していないのでしょうか? それともまた日にちを置いて試してみたほうが良いのでしょうか・・・・?

  • 妊娠の可能性について教えて下さい(>_<)

    妊娠の可能性について教えて下さい(>_<) 【最終生理:9/23~】(生理不順です) 【仲良しした日:10/1.2.5.8.9.12.13.15.16.17】 7日~12日までごく少量の出血がありました(これは着床出血?それとも排卵出血?) ここで伺いたいのは... 16日~今日まで左子宮が痛みます...上記を踏まえて妊娠の可能性はありますか? ルナルナ(携帯サイト)に登録しているのですが、【平均生理周期45日/排卵予定日は22日】となっているのですが、排卵が早まるということはあるのでしょうか? 仕事柄不規則で不安な為、今日にでも妊娠検査をしようかと思うのですが早すぎるでしょうか? 補足:今月は基礎体温を測っていませんが先月の基礎体温平均35.54℃です。 今朝の基礎体温は36.64℃と高めでした。 まとまりのない文で申し訳ないですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 妊娠しているでしょうか?

    はじめまして。 前回の生理が1月3日で生理周期が25日~28日です。 基礎体温と排卵検査薬から今回の排卵日が14日くらいだろうと、性交しました。 現在基礎体温が37.1℃で頭痛や眠気などがあります。 少し早いと思いましたが、我慢できず先ほど妊娠検査薬で調べたら陰性でした・・・。 早すぎると反応が出ないと聞きますが、着床後3日くらいでも反応が出るとあるので調べてみたのですが。 今回は早すぎて出なかったのでしょうか?それとも妊娠していないのでしょうか? 妊娠希望なので、居ても経ってもいられず質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 妊娠の可能性は?

    34歳妊娠希望です。 排卵日と思われる頃に仲良ししました。 高温期15日目で体温が下がり生理がくるものと思っていたら、16日目現在まだ生理がきません。妊娠の可能性はありますか? 基礎体温は以下の通りです。 生理周期 基礎体温 16日目  36.47 17   36.54 18 36.43(排卵日?) 19 36.59 20 36.76 21 36.63 22 36.85 23 36.78 24 36.74 25 36.68 26 36.90 27 36.72 28 36.63 29 36.83 30 36.87 31 36.75 32 36.88 33 36.46 34 36.65

  • 妊娠希望

    こんにちは。妊娠希望です。 妊娠を希望してから、10ヶ月経ちますが、一度も妊娠に至っていないです。 まだ、婦人科も受診していませんし、排卵検査薬も未使用で、携帯サイトで排卵予定日を確認しながらタイミングをとっています。 周期は30~35日で、基礎体温も素人目でみてもはっきり分かるぐらいニ層で安定しています。 今月の生理は7日で、携帯サイトによると排卵予定は26日と思っていました。 仲良しは16、20日の夜に。初めての経験なのですが、21日の夜、22日の朝にオリモノに血が混じっていました。いろいろ調べて排卵出血なのかな?と思っているのですが、その二日間下腹部痛もありましたし。 予定より早いと思っていたのですが、23日から基礎体温も上がり今回は早かったんだと自分では理解しています。 それ以降、仲良しなく現在に至りますが、20日の仲良しで妊娠の可能性はあるでしょうか? 基礎体温は平均して、低温は36・10で、高温が36・60です。ちなみに今朝は36・73と私的には高く。高温期5日目で二段階上がりなのかな?と期待しております 長々と済みませんが、ごへんお願いします。

  • 妊娠の可能性

    初めまして。 ベビ待ちして、毎月リセットで落ち込んでいます。 基礎体温などはつけていないのですが…。 1月23日に生理が来ました。 周期は大体28~31日周期です。 (最近は毎月23日生理が来てます。) それで某サイトで2月5日が排卵日と出ていました。 なので5日に仲良ししました。 本当に無知過ぎなのですが…。 妊娠の可能性はあるでしょか?

専門家に質問してみよう