携帯&留守電機能がない
大学3年です。就職を意識し始め、いろいろと情報収集を始めました。
気になっていることがいくつかあります。
私は今まで一度も携帯を持ったことがありません。
先輩方の話だと、移動中に情報収集ができるから便利だ、とよく聞きます。
けれどそれはあくまで「便利」なだけであって、絶対なくちゃ困るものではないですよね?
そんな強気な私ですが、不安なことがひとつあります。
授業中、先輩が「会社から電話来た」などと言って廊下に出て携帯で話す姿を何度も見ました。
この電話は何ですか?
別に家にある固定電話でも良ければそっちにかけたっていいと思うのですが、わざわざ携帯にかけるってことは本人とすぐに連絡を取る必要があるからですか?
今のところ、携帯を持つ予定はありません。
むしろ「携帯なくて何が悪い!」という姿勢を貫き通し、あわよくば企業側に「変わった奴だ」と注目されてみようか、なんて考えています笑
けど、本当に必要に迫られたら持たざるを得ないのかなぁと思っています。持ちたくないのですが…
それから、今度は固定電話の話です。
私は携帯がないので、企業側から電話が来るとしたら自宅の固定電話です。
が、うちの固定電話には留守電機能がついていません。
若い子はボタンだと思って押しちゃうといわれる、ダイアル式です。
さらに悪いことに、そのダイアル式電話に出る人がいません(引きこもりで電話に出ない者1名、その他留守が多い)
こんな状態で、企業側との連絡手段がEメールしかありません。
いつでもパソコンの前にいるわけではないので、何かメッセージを頂いても即座に対応できない状態です。
これって…正直、まずいでしょうか?
連絡しても返事がなかなか来ない、連絡がつかないとなるとやはり社会人としての自覚が足りなさ過ぎる=遠のいてしまう、なんてこともありますかね?
どう思われますか?
携帯やパソコン、留守電機能が普及していなかった昔は、どうやって就職活動してたのかななんて思います。
まだ言うか、と思われるかと思いますが、私は携帯を持たないまま貫き通すつもりでいます。
しかし、これじゃ絶対にまずい、内定は見込めない、というほどでしたら検討を考えます。