• ベストアンサー

エクセル固まった時 その作業をキャンセル出来ますか

adfadfaの回答

  • adfadfa
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

固まったならそのまま放置。 うまくいえば、フリーズが解消されます。 何時間やっても無理な場合はあきらめましょう。

48946
質問者

お礼

諦めるしかないのですね 残念です…

関連するQ&A

  • エクセル作業中エラーで・・・

    教えて下さい。 エクセル作業中に、エラーが出てしまい、強制終了してしまいました。 セーブをしていなかったので、作っていたデーターが消えてしまいました。どこかに自動保存ってされていないでしょうか。 ちなみに、"ツール"、"アドイン"、"自動保存"の所に、チェックは入れてない状態です。 とても困っています。どなかた教えてください。お願いします。

  • 再起動を促されても、それをキャンセルして、作業を続けても大丈夫?

    こんにちは。今日は、ちょっと疑問があったので投稿させて頂いています。 先日、友人がXPパソコンから何かのソフト(確かノートンのアンチウイルス)を 削除していた時、アンインストールが終了して、コンピュータの再起動を促された際に、 Windowsの自動アップデートから、新しいアップデートがあるという通知が ありました。友人は、まず、再起動をキャンセルし、アップデートプログラムを インストールして、それから、再起動を行いました。確かに、この方法だと、 再起動は1回で済むので楽なのですが、このように、再起動を促されても、それを キャンセルして別の作業を続けても大丈夫なのでしょうか。?因みに、その後、 パソコンに不具合は出ていないようです。

  • エクセル作業中・・「参照が正しくありません」

    よくエクセルを使うのですが、時々突如「参照が正しくありません」というエラーメッセージが出ます。 出たら最後どこもクリックできません。保存も終了もできず、PCを再起動しています。 せめて保存だけでもできれば良いのですが、、度々長時間の作業が水の泡になっています・・。 この原因や、回避策などご存知の方、お知恵をくださいませ・・。 よろしくお願いします。

  • エクセルを閉じる時

    マイドキュに保存されているエクセルで作成した文書を複数個開いて作業をしていて、 その内の1つだけを閉じたくて閉じたいものの右上の×印で閉じるのですが その1つだけでなく、開いているエクセル全部が閉じてしまいます。 1つだけ閉じて、あとのものはそのまま開いておくことってできないのですか?

  • エクセル 指定した文字列を含む列を削除するには

    人から貰ったエクセルの表を必要なデータを残して削除する作業をしています。 (例:セルK5やM5に現在在庫数が入っている列が不要なので削除) 行に関してはオートフィルタを使って削除していますが、 列に関しては行列を入替えて貼付→オートフィルタで削除→行列を入替えて貼付 で実現出来ていますが、かなり時間と手間がかかっています。 もう少し簡単に上記作業を実現したいのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • エクセル保存終了で一時ファイルが残ってしまう。

    エクセル保存終了で一時ファイルが残ってしまう。 職場でExcel2003+VBAを利用しています。(自宅ではExcel2002+VBAです) 不特定多数の人が利用している職場で、保存終了後に、拡張子なし英数字名の一時ファイルが残ってしまう場合があります。 理由はファイルが1M以上あり、保存に時間がかかります。砂時計表示中に再度、終了操作をしてしまい、重複して終了処理させてしまう為と思われます。 重複終了操作対策は色々試みています。 (対策案は以前、この場で質問させて頂いています) 消えずに残ってしまった一時ファイルは、私が手作業で削除しています。 VBA等で自動削除する方法はありましたら教えて頂きたくお願いします。

  • エクセルを終了する時に

    最近エクセルを終了させるときに、 『'Microsoft Access 2000 SR-1 Runtime'のディスクを挿入し、OKを押して下さい』というようなメッセージが出るようになりました。 エクセルを終了させるだけで、なぜアクセスのCDが必要になるのか分かりません・・・ 「CDを入れて下さい」のメッセージが出たあとキャンセルを何回か押すと、とりあえずエクセルは終了させることができます。 ちなみに今使用しているパソコンにはアクセス97が入っているようです。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • エクセルで1分あたりの作業量を知りたいです

    下記のようなエクセルのタイムシートがあります 1分あたりの作業量をエクセルで計算して知りたいです。 どのような式で計算すればよろしいでしょうか? 日付|開始時間|終了時間|作業時間|作業量|1分あたりの作業量 3/17|17:30  |18:45  | 1:15  |  94 |【ここの計算を教えてください】 いろいろやってみたのですが、見当違いな数字が出てきてしまい困っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。。

  • ワード・エクセルの作業履歴について

    ワード・エクセルに共通して、ヘルプ画面を開くと右に新たな画面が開きます。下三角をクリックして『作業開始』を選択すると下のほうに『開く』とあり、そこに今まで作業して保存した履歴が出てきます。これを削除する方法が知りたいです。他にも、ワード・エクセルを使った履歴を他の人に知られたくない場合の処置の仕方も合わせて教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • 助けて下さい!エクセルでのファイルの分割・保存方法について

    PCでは簡単な作業が出来る程度の者です。今までエクセルの「エ」の字も知らない初心者です。 画像を沢山貼付したファイルを送信しようとし、まずは自分のアドレスに送ってみたところ、画像が削除されてしまって、うまく見れなくなっていました。 そこで、ファイルをいくつかに分割してから送信しようと思うのですがその ・分割方法 ・その分割ファイルをどうやってどこに保存するか が分からず、うまく出来ません。。 エクセル超・初心者にも分かるよう、どなたか教えていただければ大変嬉しいです(涙)。 どうぞよろしくお願いいたします。