- ベストアンサー
非力なPCにWIN7を導入する際の注意点
- 2GBのメモリ増設済みの非力なPCでWIN7を導入する際の注意点とは?
- 32bitと64bitの違いを理解しないままWIN7を導入すると問題が発生する可能性がある。
- 使用用途に合ったWIN7のバージョン選びが重要。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私のほうは、さらに前のモデルの、 EeePC901X(無印)に、Win8.0入れて、Win8.1Upg1の状態です。 はっきり言って、重いです(w) が、動くだけなら、動きますよ。 ちなみ、ドライバがないので、EeePC900のWin7ドライバを入れたら 一応認識して、全機能動いています。 ただし、CPUの速度調整ユーティリティーは、画面では動くものの 実際には変化していない感じです。 ATOMなので、32BitのOSになると思いますが、 そのモデルの兄弟?がWin7までは、一応?対応しているので、 動くことは動くと思います。 Win7で運用する場合は、1001は、全機能動くはずです。 あと、私のほうでは、ムービー再生が遅いので、 グラフィックボード(ハードウエア支援部分のみ)を追加して使っています。 http://www.amazon.co.jp/dp/B009WN4MN2 こういうやつ。 やり方は、こんな感じで。 http://nullpoarchives.orz.hm/eeepc_kaizou.html あと、内蔵のWifiチップは、恐らく、Azureの150辺りだと思いますが、 これをIntelの300~450または、450+WiMAXなどに置き換えると、 単体で、450MbpsのWifiと、WiMAXが追加されます(但し排他です) http://www.amazon.co.jp/dp/B00A0LXJ9S これを入れる場合は、アンテナが1つ必要になるので、購入して、 お勧めは、モニターの「裏」に入れてください。 モニターユニットを分解すると、アルミの銀色のシール状のものがついているので、 半分だけはがして、絶対にプラ側に入れてください。銀色の「内側」だと 全部電波遮断されて、速度が出ませんので。 あと、フルスペックにしてからです。ハーフスペックだと、 WiMAXチップのみ認識されません。WiFi部分はハーフでも動作します。 ある程度古い機種なので、とことんいじる必要はありますが。 全部やると、まだまだ使えますよ。 こちらでは、上記の構成+USBハブ(4ポート、内1ポートを元のダウンストリームへ返却) を内蔵して、隙間に、マイクロSDHCリーダーを2個内蔵しています。 1つ、空いていますが、現在配線なし。 ATOMですが、ムービーデコーダーチップを増設しておくと、 ムービー系は、さくさくです。 話がそれすぎてますが、やる気なら、まだまだ使えますよ。 そのPC。 Win7ですが、とりあえず、まともには動くと思います。 あと、おまけ?でSDHCスロットが、SDXCスロットになります。 64Gなどの、SDXCカードも認識しますよ。 何もしなくても!。といっても、XPでも更新プログラム入れれば 認識しますが。(KB955704)
その他の回答 (4)
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
CPUがそもそも32bitのようですので、OSは64bitを選択することができません。しかしそれはさておき、「非力なPCの場合、32bitと64ditではどちらの方がより作動しやすいのでしょうか」という点にお答えしておきますと、32bitのほうがいいと思います。 64bit版OSを使うことの最大のメリットは、メモリを4GB以上使えることです。そもそも2GBしかつまないのであれば、64bitを選択するメリットはないといえます。また、64bitにするとメモリの使用量が増えますし、また処理速度も低下する場合があります。 64bit版しか提供されていないソフトを使う必要があるなど明確な目的があるならまだしも、「どっちにしようかな」程度の認識であれば、絶対に32bitにしたほうがいいでしょう。 64ビットOSのメリットとデメリット - Miuran Business Systems http://www.m-bsys.com/knowledge/64bit-os
お礼
32bitを選択することにいたします。ありがとうございました。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
ASUSU M5000 CereronM 1.4GHz、640MB HDD80GBにWindows8.1Pro32Bitを入れて使ってます。 まあメモリは640MBなのでかなり厳しいです、Youtubeなんかはコマ落ちしますが。 スクリーンリーダーNVDA(音声ナビゲーションソフト)やWindowsナビゲータは何とか使えます。 他にも ASUSU M5200 PentuimM 2.16GHz 640MBにWindows7Pro32Bitを入れた物を友達に上げましたが、Office2007でそれほどストレス無く使えている様です、グラフィックが非力なので動画をフルスクリーンでというのはつらいらしいですが。 また32Bit、64BitとはCPUが一回の演算に扱えるデーターの大きさです、つまり演算だけを考えるなら32Bitでは2GBである所を64Bitでは32Bitで言う1GBと同じことになります。 前の方が言われるようにそのPCに搭載されているCPUは64Bitでは無いので動きませんという事もありますが、32Bitプログラムは64BitWindowsでは動かないという事が多いです、つまりソフトの互換性の問題から、XPのソフトは64BitWindowsではほぼ動かないと言う問題も起きます。
お礼
7がつぁえなくもないようですので希望が出てきました。ありがとうございました。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
仮に64bit対応PCでも、64bitの方がメモリをよく食う傾向にある よって、メモリが少ないなら32bitの方がよい まぁ、64bit未対応PCだから、32bitしか選択出来ませんが・・・
お礼
32bitを選択することにいたします。 ありがとうございました。
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
CPUが64bitに対応しておりません。
- 参考URL:
- http://ark.intel.com/ja/products/36331/Intel-Atom-Processor-N270-512K-Cache-1_60-GHz-533-MHz-FSB
お礼
選択の余地は内容ですね。ありがとうございました。
お礼
そんなパワーアップ方法があるなんてビックリです! 貴重な情報をありがとうございました!