• ベストアンサー

神経に麻酔を打たれ、1週間後も痺れが残っている

garaku-taの回答

  • garaku-ta
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

専門家ではありませんが医療関係の記者をしています。ご質問の件ですが神経に直接麻酔をした後にしびれのような症状がしばらく残ることはあります。しかし、一週間というのは長いと思います。医師の機嫌を損ねることに気兼ねして状態を悪くしては意味がありません。積極的に疑問をぶつけた方がいいです。医師にはWTOで宣言された患者に理解できる説明をする義務があります。さらにその医師に対して不振ならばセカンドオピニオンとして別の医師に状態を説明し治療を受ける権利もあります。泣き寝入りはせずに頑張ってください。患者中心の医療を実現するには現場での患者の態度が大切なのですから。

asako-kurusu
質問者

お礼

メールで他のお医者さんにも聞いてみたところ、「神経に直接刺す事はとんでもない事だ」と言っていました。何だかそんな事をされて、凄く腹が立っています。でも、実際に医者を目の前にすると威圧感で言えない気がして、明日また行くのが本当に憂鬱です。何と言えば、強く自分の訴えたい事を上手く言えるのか・・・・。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 麻酔針が下歯槽神経を突き刺す事故で痺れが治らない?

    当日の朝、歯医者で、娘が、右下の奥歯の根治療のため、麻酔をしたときのことです。 1度麻酔をしたものの効きが悪く2度ほど麻酔追加。 その2度目のとき、耳の中の奥の方で「プチッ」と音がして、麻酔の液体が口の外まで飛んできたそうです。 その後の治療は何事もなく進みました。が、治療終了から15時間経った後も右側の唇、顎、歯(1番から7番まで)に痺れが残っています。 触るとビリビリし、歯磨きも痛いほどだそうです。 調べてみると、不幸なケースとして麻酔の針で神経を傷付けたことや、最悪の場合は断裂したなどがあり、娘の場合、下歯槽神経損傷が疑われます… 小机歯科さんのサイトに詳しく書かれています http://www.kozukue-shika.jp/oral/mahi/ 傷付けただけなら1か月程で治るようですが、断裂の場合は麻痺が残るとのこと。 耳の中の奥の方でのプチッ!という音が最悪の事態を予感させます。 次の朝、起きてみると、麻痺範囲が広がっていたそうです。 麻痺の様子を例えるならば、1時間ほど正座をした後の足裏の感覚で、それが、口内右側、右唇、右顎~右耳下まであるようです。 そこで、その歯医者に行ったところ、「紹介状を書くので、これからすぐにでも大学病院に行ってもらえますか?」とのこと 医師もさすがにヤバイといった表情で、それでも、真摯に対応してくださいました。 紹介状も無料でした。 大阪大学の病院では口腔外科へ行きました。 伝えた内容は、 ・麻酔が効きづらく2回追加した ・2回目の追加のときプチッと音がした ・その時針が刺さっていたであろう場所 ・その後、麻酔薬が大量に喉に流れた ・麻痺の感覚と範囲 すると、諸々の診察の結果、 麻酔針が下歯槽神経を突き刺してしまい、さらに貫通し神経損傷したことによる麻痺の可能性大 とのことでした。 プチッという音→神経を突き刺した、 麻酔薬が喉に流れ出てきた→針が貫通した、 との診断でした。 しかし、 現在痺れはあるものの感覚があるので、神経を完全に断裂したわけではなく、傷付けただけと考えられるので、時間はかかるけど治ると思う、とのことです。 治療は今のところ服薬のみで、 1)メチコバール錠500μg →ビタミン剤。末梢神経障害の症状を改善する作用あり。 2)アデホス腸溶錠20mg →頭部外傷後遺症にともなう諸症状を改善する作用あり。 今回の不運な事故は、医療ミスとは言えないもののようです。 このような経験をお持ちの方や、この件に関して詳しい方はいらっしゃいませんか? そして、治るのか、あるいは一生このままなのかについて、情報を頂ければ幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 麻酔をしても痛いほど酷い!?神経の炎症の質問

     従来、麻酔による治療は何ら問題はなかったが、「神経が死んでいる可能性が高い」といわれて根管消毒の為に歯(親知らずを除き右下の奥から3番目。犬歯の隣の奥歯?)を削ると、麻酔を打ったにもかかわらず「削った時の痛み」を感じ、更に追加しても痛みは直りませんでした。それも、顎一帯の右半分の感覚が殆どなくなるほど打ったにも関わらずです。担当医はこれ以上麻酔を増やすのは危険と判断して 「2~3日置いて神経が落ち着いてから再度治療を続ける」 と、一旦治療を中断しました。 (今回は2度目の治療ですが、初診では「神経が死んでいるはずだから痛くない」と言われて削ったが痛みを感じたので断念しました)  そこでお聞きしたいのですが、このように従来は何ら問題なく麻酔が効いていたのに、部位もしくは症状の度合いによって麻酔が十分に効かない事があるのでしょうか? もしそうだとしたら、数日置けば「神経が落ち着いて」麻酔が効きやすくなるというのはありうるのでしょうか? それとも、担当医の器量の問題に過ぎないのでしょうか?  次回の治療日は17日です。痛いのは我慢すべきなのでしょうか・・・。ちなみに担当医は30代後半ぐらいの女性で、説明や対応は丁寧なのですが、予想外の事態で困惑していた様子でした。  症状の方は、唇の右端の下辺りが1ヶ月以上前から鈍く痛み、1週間前から右下の親知らず辺り(こちらは特に問題ないそうです)や反対側の上あごも痛みを感じます。一昨日には激痛で夜中に目が覚めてボルタレンを2錠飲んだのですが(すぐに痛みは治まりました)、その時に痛みを感じたのは右下の親知らず周辺でした。

  • 歯の麻酔後の口腔内の痛み

    虫歯治療のため、病院に行きました。 麻酔を打ってもらったのですが、 麻酔が切れたあとから口腔内(歯茎?)の痛みがとれません。 以前にも歯の治療で麻酔を打ってもらったことはありましたが、麻酔が切れて痛みを感じたことはありませんでした。 今回は、神経ギリギリまで虫歯があり神経を取るか病院の先生も悩まれていました。 深い虫歯がある歯茎に麻酔を打ったために、麻酔後に痛みが生じたのかなと思いましたが、 それにしても酷い痛みです。 麻酔を打ってもらった日はほとんどご飯が食べれませんでした。 翌日になっても痛みはおさまっていません。 今回の症状について詳しく説明すると・・・ 飲み物、食べ物を飲み込むと痛い。 舌を動かすだけで痛い。 リンパが腫れている(腫れている部分をおさえると痛い)。 痛みを我慢しながら食べていると、耳まで痛いような・・・。 麻酔を打ってもらって2日後、治療のため病院に行き、 歯茎が痛いことを伝えました。 先生はリンパの腫れに気づき、「リンパが腫れているから歯茎が痛い」 ・・・というようなことをおっしゃってました。 そして、普通に虫歯治療をしましたが、 歯茎の痛みに対しては、何も処置をしてもらませんでした。 次は1週間後に病院に行く予定です。 ですが、麻酔を打った日から3日が経ちますがまだ痛みはとれていません。 病院に行くべきでしょうか。放っておけば、痛みが収まるのであれば我慢しますが・・・。 また、病院に行くのであれば歯科・・・ですよね。

  • 何科にかかれば良い?

    昨日、2歳の子供が、転んだ拍子に段差であごを強く打ち、その際、唇を強く噛んだようで、 唇が膨れ上がってしまいました。(口内炎のひどい版のような感じ) よく見ると、上の前歯の歯茎も、内出血を起こしています。 これは何科にかかれば良いのでしょうか? あと、連休で病院はやってないのですが、連休明けの火曜日でも問題ないでしょうか?

  • 今回だけ麻酔が効かなかった原因は何が考えられますか

    根管治療が必要なほどの虫歯がたくさんあるため、 現在歯医者に通っており、既に前歯数本問題なく治療済です。 今回麻酔を打ったにもかかわらず、 クラウンの土台を作るための歯茎の処置中強い痛みがありました。 同じ歯でも神経を取る際の麻酔は効きました。 皆様、今回だけ麻酔が効かなかった原因として何が考えられますか? 麻酔特有の痺れた感じも今回に限ってはありませんでした。 いつも通り電動注射器で丁寧に注入していただいたと思うのですが。。。 他の歯(前歯数本)の同じ治療の時もこれまで麻酔を使った治療をしていただいており、 何が行われているか分からないくらいに痺れて毎回必ず無痛でした。 下親不知抜歯の時でさえ効果に全く問題ありませんでした。 ※今回は犬歯です 次回先生に相談してみようとは思いますが、 何だか気分が落ち込み、原因が分かるまでは歯医者に行くこと自体怖いです。 その場で聞かなかったことに後悔しています。 宜しくお願い致します。

  • 麻酔が効かなくて神経が抜けない(治療ができない)場合

    こんにちは。はじめて質問しています。 ちょうど一週間前に、以前治療した右下の奥歯の詰め物が取れました。 早速歯医者に行った所、治療した歯自体もまた虫歯になっており、 土台がもろくなったために、詰め物が取れたのであろうとの事でした。 その時点では、虫歯が神経に達しているか微妙なところであるが、 とりあえず神経部分は置いておいて、見える部分を治療しようと いうことでその場で麻酔をし、虫歯部分を除去してもらいました。 (この時は麻酔は効き、暫く経過を見ようということでした) 旅行の予定もあったため、二週間後の予約を入れて帰りました。 その翌日から歯が激しく痛むようになり、痛みに耐えかねて もう一度見てもらったところ、やはり神経まで達しているため、 やはり神経を抜こうということになったのですが、以前効いたはずの 麻酔が全く効かなくなっていました。。 昨日、今日と二回試したのですが同じ結果でした。 今日は歯茎部分だけでなく、麻酔の専門家(?)の方に喉仏の 横側の神経の大元にも打ってもらったのですが全く効きませんでした。 神経が非常に興奮していて効きづらい状況になっているとのこと。 麻酔なしのあの鋭利な痛みはとても我慢できるものではありません! あさって飛行機で旅行に出るため、医師もそれまでに何とかしようと してくれたのですが万策尽きた様子でした。 しばらくして出た言葉が、 「薬で痛みをしのぎながら、神経が死ぬのを待ちましょう」 とのこと。医師によると今、私の神経は死に向かっている。 個人差はあるが、一週間位で死ぬ(=痛みがなくなる)のではないか? ただしもっと長くなることもある、一概には言えない。 薬で痛みをしのいで、様子を見ましょう、と。 本当に一週間程度でこの神経が死んでくれるのでしょうか? 強い薬なのか、確かに薬を飲んでいると痛みはないのですが、 ずっと飲み続けるのも不安です。飛行機の気圧の変化も恐ろしく。。 (かなりの痛みだとか) なんだかものすごい長文になってしまいましたが、いい対処法、 治療法などご存知でしたらご教示頂けないでしょうか? 何卒、よろしくお願いいたします!!!!

  • 口の中が麻酔のようなしびれ?

    三日前から口の中が麻酔のようなしびれがあります。 歯磨きしても何を食べても違和感があります。味はわかります。 頬や唇が腫れているわけでもなく、口の中が気持ち悪いです。 今日になって、下唇の裏に水疱のようなものが一つできていますが痛みは全くありません。 頬を手で触るとジワーと痺れるような気もします。今は唇に触れると唇もしびれてるような気がします。 何か病気なんじゃないかと不安に思っています。 このような症状になられた方、詳しい方、どうすれば症状が改善するか、原因は何か(ストレスも関係するのか)教えて下さい。 よろしくお願い致します!!

  • 唇が痺れない歯科麻酔はありますか。

    唇が痺れない歯科麻酔はありますか。 大阪府在住、48歳女性、教諭です。 麻酔恐怖についての質問です。 筆舌しがたい症状なのですが、私には「してはいけないことをしてしまったらどうしよう。」という強迫観念があり、神経科にも通っています。症状とは20年以上向き合ってきたので、今は日常生活に支障はありません。例えば、舌をかみ切ってしまったらどうしよう、という強迫観念に襲われると、不安で実際に噛んでしまったこともあります。いわゆる「確認行為」です。以前はこれで、歯科にもいけない状況でしたが、今は歯の治療も飛行機なども平気です。 ただ、歯科麻酔に関する強迫観念だけが今も残っており、麻酔をすることによって唇が痺れるのでかみ切ってしまうのではないかという恐怖をぬぐうことができません。 かかりつけの歯科医院にも相談しましたが、なかなか神経症を理解してもらえずにきています。この10年くらいは 麻酔なしの治療ですんだのですが、この先麻酔が必要な治療もでてくると思います。 唇が痺れることなく歯の根幹治療を行うことは不可能でしょうか。全身麻酔という方法があることは知っていますが、目覚めたときに唇が痺れていると、パニックになって しまいます。 真剣に悩んでいます。どうか方法を教えて下さい。

  • 口内炎と歯茎が腫れて1週間経ちます。

    1週間前から、上の前歯の歯茎(裏)が腫れてます。全体的に歯茎は腫れている感じがあります。同時期に口内炎が右唇裏側に1個、舌の右側に2個出来ていて、口内炎は治りかけています。1週間ご飯を食べるのが大変で、噛むことが出来ないため、やわらかい食べ物を小さくして少し噛んではみるものの、痛くて飲み込んでる生活です。噛んだときに前歯の歯茎が腫れた部分に、下の前歯が当たるんです。今まで虫歯がなく歯医者にいったことがありません。歯医者に行ったほうがいいですか?歯茎の腫れを放置するとどうなるのでしょうか?

  • 歯の麻酔後の傷が陥没・・・

    一昨日、前歯の治療で麻酔をしました。 麻酔が切れたあと痛みがあり見てみると歯茎が青黒くなっていました。 ロキソニンを飲んで痛みは治まったのですが 昨日から針を刺したあとの傷が陥没しています。 これは時間が経てば治ってきますか? 今は表面が少々赤く腫れています(痛みは余りありません)