• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:楽天カードの評判について(審査の甘さについて))

楽天カードの評判について(審査の甘さについて)

t_kingsの回答

  • t_kings
  • ベストアンサー率59% (1075/1812)
回答No.2

「本人確認書類一切不要」というわけではなく、既出回答のように最終的には必須なんです。 楽天カードには興味が無いんで、じっくりとCM自体は見ていないんですが・・・。 公式CM動画(申込編30秒)を見直すと・・・『免許証のコピー(の提出)は必要ない』というだけで、本人確認書類不要とは言っていません。 CM説明の最後の方で、カード配達時に受取人が免許証を手に提示して『本人確認完了』と映像は流れています。 つまり、コピーの提出はしないけれど、カード受取時には提示する必要があるわけです。 昨今のクレジットカードはネット申込が主流になっていますが、「旧・KCカード」を買い取った楽天カードは始めからネット申込オンリーです。 基本的に「楽天ネット会員」専用のクレジットカードなので会員登録必須で、未登録のままでは申し込めないし、申込書での申し込みもできません。 ある意味、合理的・効率的に、審査・発行の手続きを進捗させるためには、省略できる部分は削っていくらしいのが・・・楽天カードです。 CMでも『印鑑不要』とありますが、ネット申込なので、それに押印する必要が無いからです。 クレジット利用代金を引き落とす銀行口座の届出印が不要という意味ではありません。 この口座引き落としの登録設定も楽天カードの場合は、ネット上で引落設定できる銀行と、できない銀行の場合は従来通りの口座振替依頼書の提出が必要です。 前者の、ネット上で引落設定できる銀行口座を持っている人だと、依頼書への届出印も必要なくなります。 このように省けるところは、どんどん省いています。 >「突然使えなくなった」と言う話し 教えて!goo(OK Wave)や知恵袋でも、しょっちゅう投稿されていますから、あながち嘘でもないとは思いますが。 ネガキャンでも楽天カードと他カードとは、その割合はダントツにRが上です。 とは言っても、発行枚数が多い=会員数が多い=投稿される割合・目に付く割合が高い・・・ということもあるかもしれないが。

english-hp
質問者

お礼

確かに決済口座をネットバンキング対応口座に設定すれば印鑑は不要です(事実三井住友VISAカードとJCBカードの新規発行の時がそうだった) 本人確認書類が不要とありましたが、「本人特定郵便」であれば問題ありませんが、与信の段階で問題ありかなと思いコメントを残しました。因みに地方に行けばいくほど「クレジットカードの郵送の場合、本人確認書類を呈示」がなかったですよ。勝手に家族に配送されてサインされれば終わりでした。(事実JCBカードがそうだった) 本人特定郵便をすれば問題ないのですが、配達記録の場合は問題ありですよ・・・

関連するQ&A

  • 楽天カードの審査について

    楽天をよく利用するのでポイント目当てで、12月末に楽天カードを申し込み、無事審査が通り 先日受け取ることが出来たのですが 一度も確認の電話連絡もなく、本人確認書類の要求等もなく届いたので驚いています。 職場にも電話連絡はいってないそうです。 ちなみに私の情報は 性別:女性 年齢:22歳 結婚:無し 職業:フリーのWEBプログラマー(確か委託業務という形で申請し、委託先の会社の情報を入力しました) 家:間借り(婚約者と同居中で家賃が発生していない為) 借り入れ:無し 事故暦:10代の頃に学生カードで事故を起こし、カードを持つのが怖くなり、解約しています。恥ずかしながらすでに支払は完了していますが、ショッピングローンの延滞等もあります。 楽天利用暦:数年間、ほぼ毎月利用しています。洋服やゲームの購入などが主です。 今回発行できたカード:楽天のショッピング枠30万円 キャッシング枠0万円のVISAです。 過去に事故を起こした経歴もあることから、通らないのではと思っていたので、このような形で発行に至った事に驚いています。 他の方が発行される経緯を調べましても、同じように電話確認も無く発行できた方は見つけられなかったので、原因が気になっています。 書類や手続きの際のメール等はくまなく確認しているのですが 何らかの形で見落としていて 実は本人確認書類などを発行後に送る形になっていたりしませんでしょうか? その場合、ご指摘頂けたらと思います。 お暇な時にでも、どなたかに御回答頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 楽天カードの審査について

    昨日ネット上から楽天カードの申し込みをしました。 本日になり、発行状況確認を見てみるとSTEP5の-カードの発行-までいっていたのですが、本人確認の電話などは未だ受けていないのです。一応、自宅には家族がいるにはいるのですが・・・。 この状態でもカード発行確定と見ていいのでしょうか? カード会社からの連絡がないと、どうにもしっくりきません。

  • 楽天カードはVISA?マスターカード?JCB?

    楽天カードはどのクレジットカードになりますか? ブックオフオンラインでの買い物でカード払いでないと390円の 手数料が買うたびに掛かるのでカードをつくることにしました。 デビットカードを作ろうとしたのですが、 2年目以降から年会費が1080円ずつかかるそうなので 年会費無料の楽天カードがいいかなぁと思いました。 そこであらたに疑問が湧いて、ブックオフオンラインで対応している クレジットカード会社がいろいろあったのですが、楽天カードというのは ありませんでした。 楽天カードは何かこの大きな会社のカードに属しているかとおもうのですが どこに属しているか分かりますか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 楽天カードの審査落ちについて

    先日、楽天カード(普通のもの)の申し込みをしましたが、本日審査落ちの結果が届きました。 今まで普通のカードで審査落ちしたことがないので、正直なぜ落ちたのか疑問です。 クレジットカードは現在主に、ANAの一般カード、エポスのゴールド(インビテーションがきました)を使っています。 ローンやキャッシングは一度もしたことがありませんし、滞納も一度もありません。 以下、審査時に記入した内容を書きます。これかなという原因がありましたら教えていただきたいです。 年齢:28歳女 職業:会社員(正社員) 勤続年数:約4年 税込年収:380万 住まい:賃貸マンション(住み始めて約3年、一人暮らし) 電話:携帯のみ ローン:なし キャッシング:なし 滞納:なし 以前、ANAのゴールドカードに申し込んだら審査落ちしましたが、こちらはゴールドなので年齢や年収で引っかかったのだと思います。 ですが、楽天の普通のカードで落ちるとは思いもしませんでした。 唯一自分でももしかしたら・・と思ったのは、会社の連絡先が自分の直通番号ではなかったので本人確認ができなかったのではないかという点です。 上述の記入内容で引っかかる要素(年収、勤続年数等)がありましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくおねがいします。m(_ _)m

  • 楽天カード審査状況。

    楽天カード審査状況について。 今日の午後2時頃に楽天カードをキャッシング枠0でオンラインから申し込みをしました。 4時頃に審査状況を見たら『楽天カード発行の最終審査を行なっています』となっていました。 現在も上記の審査状況のままです。 今の所、職場への在籍確認や楽天から私に電話などわありません。 私はクレジットカード1枚と消費者金融から10万の借り入れがあります。 延滞や事故歴などわ一切ありません。 職場に在籍確認の電話がないって事わ審査落ちと言う事なのでしょうか? 楽天カードをお持ちの方わどの様な感じでカード発行出来ましたか? ご回答宜しくお願いします。

  • クレジットカードの本人確認

    クレジットカードの申し込みをするのに、申込用紙に 本人確認資料のコピー(運転免許証、パスポートなど) ※本人確認資料は現住所のものに限ります。 が、必要とあるので、それについて質問です。 私は一人暮らしをしているのですが、免許の住所は実家になってます。 これではいけないのでしょうか? 現住所の物ってないんですが…。

  • 楽天カードについて

    私は今、学生で初めてクレジットカードを作ろうと考えています。楽天カードに入会しようと思っているのですが、本人確認の為に家や学校に電話はかかってくるのでしょうか?

  • 楽天カード

    普段は別会社のクレジットカードを使っているのですが 楽天でお買い物をたまにするので楽天カードを作ろうと思うのですが ネットショッピング専用(楽天での買い物専用)に作って、 普段は家の大事な物入れにしまいっぱなしと言う使い方でいいのでしょうか? いいのでしょうか?と聞くのは変ですが クレジットカードを毎日持ち歩いてるので、なんだか変な感じがするので質問しました。 楽天カードを作って番号を控えて普段は閉まってる方いらっしゃいますか?

  • 楽天クレジットカードの審査

    クレジットカードを持ってなく、どうしてもVISAが必要になり、先ほど楽天VISAカードを申し込みました、すると1時間くらいで楽天より[カード発行完了]1週間程度でお届け。 とメールが来ました。 これは審査OKということですか? それとも、これから申し込みの書類が自宅に送られてくるということですか?

  • 楽天カード申し込みの運転免許証番号の登録の意味について

    楽天カード申し込みの運転免許証番号の登録の意味について 先日楽天カードを申し込み、カードまちですが、ふっと気になることが・・・。 運転免許証の番号を入力する欄があり、入力しましたが、これは何の意味があるのでしょうか・・・? 最後の1桁の番号が大きいほど疑われるのは知っていますが(偽造とかで再発行しているとか)、それ以外で何かあるのでしょうか?照会とか・・・? ちなみに受け取りは他の公的書類で受け取る予定ですが・・・。