• ベストアンサー

野鳥撮影時の双眼鏡

kumatumiの回答

  • ベストアンサー
  • kumatumi
  • ベストアンサー率63% (280/438)
回答No.2

私は82口径のスコープでデジスコもするので、小さいニコンの8×20HG D CFを使っています。買って10年になりますが、やはり小さくて軽くて邪魔にならないのが良いです。バックにも入るし、遠くの看板を見たりとか普段使いにも使えて気に入っています。 参考/ニコン ハイグレード双眼鏡「HGシリーズ」 http://www.nikon.co.jp/news/2002/8x32hgdcf_02.htm

n-ayukiti
質問者

お礼

ありがとうございます。ニコン製の中から買うことに決めました。

関連するQ&A

  • 野鳥観察のための双眼鏡について

    冬鳥を観察していたところ、ことのほか楽しかったので、双眼鏡を 購入しようと思っています。 使いこなせないし、野鳥観察も、いつまで続くかわからないので 高額なものには手を出せません。 入門者用の双眼鏡として、どのようなものがいいでしょうか。 お店に行ったら、初見、正直めんくらいました。 購入のポイント、おすすめのメーカーなどがありましたら おすすめください。 宜しくお願いします。

  • 野鳥観察について

    こんばんは。最近双眼鏡を購入し、近くの公園で野鳥観察を始めました。周りに野鳥観察をする人がないため、図鑑等を見て、識別できなかった野鳥をネットに載せて、教えてもらおうと計画中です。(^^) そこで、撮影機材についてアドバイスいただきたいです。 私の現在持っている機材は、ミノルタの210mmのレンズとフイルム式のカメラ、ソニーデジタルカメラDSC-W1です。始めは、この辺り+αで何とか撮影を試みたいのですが、、、 宜しくお願いいたします。

  • 野鳥撮影について

    デジイチで撮影されている方にご質問します。私は初心者で普通の公園を散策しながらニコンD300s+シグマ120-400mmを手持ちで撮影していますが、物音をたてたり近くに寄りすぎたりしてしまい、すぐ逃げられてしまいます。ネット上でブログなどを見ますとサンニッパ+テレコンやロクヨンなど単焦点望遠レンズ+大型三脚を使用し撮影されている方が多いようなので、私もスタイルをマネしたいと考えていますが、野鳥からどの程度(何m)離れて撮影しているのか教えてください。参考になるアドバイスを宜しくお願いします。

  • 今年に入ってから野鳥をデジカメで撮影して楽しんでいますが、最近野鳥の姿

    今年に入ってから野鳥をデジカメで撮影して楽しんでいますが、最近野鳥の姿を殆ど見なくなっています(ツバメ・カラス・オオヨシキリ・ホオジロ以外)今の季節は毎年こういうものなんでしょうか?又。どんなところに行けば野鳥に出会えるでしょうか?奈良県に近い大阪府に在住しています。宜しくお願いします。

  • 都内で野鳥を撮影できる場所

    都内で野鳥を撮影できる場所ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?(動物園以外で) Eoskissデジタルのダブルズームキットなので250mmです。(EF55-250IS) 250mmが一番望遠なのでこのレンズで取れる範囲で野鳥の撮影経験者の方からアドバイスもいただけたらと思っています。(今回は三脚無しで撮影予定です) よろしくお願い申し上げます。

  • 野鳥を撮影するには5キロの撮影道具を抱えて行くのか

    野鳥を撮影しに行く人たちは、5キロのカメラその他の道具を抱えて行くのでしょうか。

  • 野鳥を撮影するレンズは45-200mmくらいですか

    野鳥を撮影するレンズは45-200mmくらいですか

  • 野鳥、雲撮影用カメラ

    CANON Power shot SX10 ISとオリンパス CAMEDIA SP-565UZどちらを購入するか迷っています。野鳥、雲をメインで撮影するつもりです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 野鳥撮影用のレンズを探しています。

    野鳥撮影用のレンズを探しています。 Canon EF300mmF4L USM がオークションでは安いのですが、これはどういった商品でしょうか。 もしこの商品が十分に使えるのなら、これにエクステンダー1、4を着けて使いたいのです 宜しくお願いします

  • 野鳥の撮影場所を教えてください

    北海道函館市近郊で野鳥の観察(撮影)が楽しめる施設や公園は無いでしょうか?ご存知の方教えてください(大沼公園は除く)。