フラット35Sの審査について

このQ&Aのポイント
  • フラット35Sの審査について問題が発生しています。坪単価が高すぎると指摘され、詳細な仕様や単価表の提出を求められました。
  • 建築士の間でも問題が発生しており、他の銀行に申し込むように勧められています。
  • 一般的には建築事務所の坪単価はハウスメーカーよりも高くなることがあるため、このような事例はまれではありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

フラット35S 坪単価の審査について

現在、個人の建築事務所にて新築一戸建ての計画を進めています。 建物が32坪、約坪単価80万で、土地:850万 建物:2..550万 計3400万の借入希望です。 フラット35Sの審査をSBIモーゲージにて依頼しましたが、約一週間後にSBIの方から「坪単価が高すぎる為、仕様の詳しい内容・単価表が欲しい。との連絡が入りました。 建築士に相談した所、「以前も他の施主でSBIのフラットを申請した事があり、問題無かったので私から連絡入れておく。」との事で安心していました。 しかし、本日再度、建築士から連絡が入り、「仕様の説明を詳しくしても納得してくれない、銀行を変えたらどうか。」と言われてしまいました。本日までに、計3回も同じ内容で問い合わせが来てるそうです。 坪単価はハウスメーカーと違い建築事務所だと、多少高くなるのが当たり前だと思っているのですが、こういった例はまれなのでしょうか? この場合はどんな資料を用意すれば、納得してもらえるのでしょうか? ちなみに、収入の面で追加の添付資料を請求などは一切されていません。 どなたか回答をお願いします。

  • 融資
  • 回答数1
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.1

金融機関の新築建物の評価方法は、机上評価です。 建物の構造により大凡の坪単価を参考に評価をしています。 以下大凡の目安です。 ・W造(木造)坪単価45万円(主に住宅、アパート等に使用) ・S造(鉄骨造)坪単価70万円(主にオフィスビル、工場、アパート等で使用) ・RC造(鉄筋コンクリート造)80万円(主にマンション、商業ビル、学校、庁舎等に使用) ・SRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)88万円(主に高層マンション、高層ビル等で構造上強度が求められる時に使用) 一般住宅であれば、どんなに素材にコストを掛けても(例えば、総檜造りとか、地場有名な瓦を使用しているとか)担保としての評価(処分を前提に考える為)としては、それほど加味されません。また、地盤が弱く基礎工事にコストが掛り、結果坪単価が上がってしまったとしても、評価額としては考慮されません。掛けたコスト=評価額(融資額)にならないということです。 従って、他の金融機関へ相談しても、SBIと同様の指摘を受けることが考えられます。一般的な住宅であれば、特別な仕様をしているとしても、倍近い坪単価ですから、簡単に折り合いがつくとは思えません。目安を超える坪単価相当部分は自己資金で賄うか、当該建築事務所に建築コストを引き下げてもらうか、仕様を見直すとか、相見積もりを取り比較検討するとか、業者任せにせずご自身でも多面的な情報を得ることが肝要だと思います。

jojo1234
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。本日、SBIの方に連絡しました。 坪単価が高いとのSBIからの連絡でしたが、詳しく聞いた所、今回用意した建築契約書(仮)が 簡単な内容すぎて資材などの詳細が確認できず、機構へ審査の提出ができない状態との事でした。 幸い、建築士が再度用意した見積もり明細書にて審査を進めるとの事でしたので、2・3日後には 審査可否の連絡が来ると思います。 連絡が来るまで安心はできませんが、もう少し待ってみます。 お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フラット35Sの仮審査

    フラット35SをSBIモーゲージで借りたいと思い、 仮審査をHM経由で出していました。 申し込みをして5日目でHMから連絡が来て、 もしかしたら少し厳しいかもといわれました。 なんで厳しいか内容がはっきりしないので 今SBIに問い合わせてる状態ですと言われました。 問題があるとすれば、 3年前位にキャッシングを40万位していて(今年3月返済済み)、 何回か引き落としにならないことがあったそうです。 ※すぐ支払いはしたので1ヵ月以上滞納はしていないとのことです。 それ以外はローン、キャッシング、など一切ありません。 現在もカードは一枚ももっていません。 こういう場合、仮審査通ることは厳しいのでしょうか? 仮審査すらこういう状態で本審査は通ることはあるのでしょうか? 夫 31歳 年収 348万 借り入れ 2100万 勤続年数 8年

  • フラット35 SBIモーゲージと楽天モーゲージどちらが良いでしょうか

    フラット35 SBIモーゲージと楽天モーゲージどちらが良いでしょうか フラット35Sで新築マンションの購入を考えていますが、金利で考えてSBIモーゲージか楽天モーゲージのどちらかにしようかと思っています。 それぞれのサイトを見ていると、単純にSBIが事務手数料が2.1%に対し楽天がイーバンクに返済先銀行をイーバンクにすると1.05%とメリットがあるように見えます。 何か他のところで差異が出たりするのでしょうか。 どちらにアドバンテージがあるかアドバイスお願いします。          

  • 建築条件付建物の坪単価について

    現在新築住宅を目的に土地(名古屋郊外)を探しているところです。 その結果、地方の工務店ですが、その土地周辺の坪単価と比較して5万円ほど安く立地も満足できる土地が見つかったのですが、建築条件付となっています。 そこで建物の坪単価を質問すると、55万円/坪とのことでした。 私は素人なのですがいろいろ調べると、地方の工務店にしては割高なのかな?と感じています。 (土地の坪単価が安い分、建物の坪単価が割高なのでは?と疑問をもっています。) その工務店いわく、建物には自信があるとのことですがこの55万円/坪が本当に妥当かどうかをアドバイスして頂きたいです。 建物の仕様は以下の通りです。 瓦葺き屋根、ダイライトの壁張り(サイディング16mm張り) 尚、55万/坪には地盤調査や下水道の接続等は含まれています。 (別途の費用は外構工事と一般的な諸費用です。) 以上、宜しくお願いします。

  • 坪単価90万は高すぎ?ですよねぇ

    三井○ームで契約しマイホームを建てる予定です。 都内で30坪の敷地に2800万です。(外講込み、2階建て、屋根裏収納あり)坪単価90万になります。 あいみつもとっておらず最初から三井○ームと言っていたので営業マンがあまり値引いてないのかと心配になりました。 特に内装にこだわっているわけでもなく、標準仕様です。 三井○ームや住宅メーカーだとこれぐらいで妥当なんでしょうか。それともやはり高すぎますか? どなたかご助言お願いします。 余談ですが土地の購入もあり、土地と建物をあわせると7500万ぐらいです。 私自身、坪90万以上のものを購入するのかと思うと心配です。

  • 車庫の坪単価について

    先日新築する家の見積もりが工務店から出てきました。 単純な箱形の家で、外観は家の箱と駐車場の箱が敷地にふたつ置いてあるようなものです。 今回質問したいのはその車庫の箱です。 見積もりではその車庫の箱の坪単価が、家の箱の坪単価と同じで60万ということになっていて、車庫の仕様としては外側には家と同じサイディングを貼り、内側は仕上げなし、天井なし、床はコンクリート仕上げで電動シャッターが付いています。サイズは9坪です。 つまり車庫が60万×9坪×諸経費12%で648万円です。 部屋にしても車庫にしても坪単価は変わりませんとはっきり言われています。 さすがにちょっとおかしいのではないかと思っていますがいかがでしょうか。 また、今までの見積もりには諸経費12%などというものはなかったのに契約直前になってそういう数字が出てきて困惑しています。建築条件付の土地で、工務店の社長がものすごく高圧的な態度で“こっちは売ってやるんだ”だとか怒鳴ってくるので不信感もあり、設計費を捨てるつもりで土地も建築も諦めることも含めて真剣に考えています。 皆様のアドバイスをお待ちしておりますので、どうかよろしくお願いいたします。

  • フラット35つなぎ融資について

    SBIモーゲージのフラット35で住宅ローンを申請しました。 建売新築一戸建てで現在建築中です。 審査は通ったのですが、仲介不動産から適合証明がでるまで1ヶ月 かかるので、引渡し日からSBIの融資実行までのつなぎ融資が必要だと 言われました。 この場合、(不動産会社の)提携ローンに組み替えたほうがいいのか、 つなぎ融資をSBIで受けるなんらかの手段があるか、 あるいは提携銀行ローンからつなぎ融資として借りて、 SBIのフラットを利用できるのか、 などより良い方法を教えていただけないでしょうか。 困っております。よろしくお願いします。

  • 一条工務店 坪単価

    約50坪の家の新築を予定しています。大手ハウスメーカーを何社か回り、価格が高く諦めかけていましたが、一条工務店はモデルルームで話を聞くと、<「夢の家」「セゾンF」で自由設計のプラン> 標準仕様が良い割りに坪単価55万と聞きました。本当にこの値段で建てれるのか・・・どなたか一条で家を建てられた方がいらっしゃいましたら建物本体の坪単価を聞かせてください。

  • 坪単価と建前の日程変更

    家を建て直しています。 建前の日程2週間前になり、建築士より日程変更の申し出がありました。 理由は、木の用意が間に合わない、とのことでした。 これは、よくあることなのでしょうか?仕出し屋さんや親戚も関わる日程変更なので、大きな出来事であること、また、理由が、雨天時延期ではなく、木が間に合わないという、建築士さんの計画性を疑う内容であったため、不安になりました。 以前にも、坪単価○万円で予算をお願いしたところ、合計金額が2000万円のところを1000万円もオーバーし、縮めて500万円オーバーで手を打っています。設計を決定し、業者手配、引っ越しなどが済んだ後の知らせで大幅変更が不可能でした。当方は、坪単価=水回り+建物代 と考えていたのですが、通常、建物代のみで考えるものなのでしょうか?見積書を見ると、建物代がぴったり予算金額でした。ただ、こちらの予算の計算の仕方を説明した時に、何も言われませんでした。 建築士さんが信用できなくなってきたので、不安で質問させていただきます。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 建築物は大規模化すると建築単価が下がるのか

    教えてください。 建築物は、大規模化すると単価が下がると考えて良いでしょうか。 (建築物の種類を問わず一般的な考え方として) 尚ここでは、高層化するという意味ではなく、面積が大きくなるという考え方です。 例えば、 ・1階ワンフロアのみで構成される建築物で、300坪の建物を建築するのと、3000坪の建物を建築するのとで、他の条件が同じであれば坪あたりの建築費が安くなるといえるのか。 という質問です。 多分上記の考え方であっているだろうと思うのですが、もし何らかの統計的根拠があるとか、建設業界の一般常識としてそうだ、とか、ありましたら教えてください。 尚、知りたい建築物の種類としては、倉庫なのですが、該当する資料が見つからなかったので、「建築物の種類を問わず一般的に建築物は…」という観点から質問をさせて頂いております。

  • SBIモーゲージのフラット35について

    まったくの素人なのですみません。 住宅ローンをどこの金融機関で組もうか悩んでいます。 SBIモーゲージのフラット35がお勧めだと、どなたかの回答であり、調べてみましたが、金利は低いのですが、融資手数料が高いような気がします。 総支払金額では、SBIモーゲージが一番お得でしょうか? 借入予定金額は2500万円30年支払いです。 あと、適合証明書の発行先がいまいちよくわかりません。 やはりフラット35を使うなら、工務店にも公庫仕様で 建ててもらわないといけませんよね… 工務店の方も今まで建てた物件で、公庫利用した物件 がないそうで、今いち不安なんですが… 手続き関係がややこしそうですが、素人の私にでも できますでしょうか?