• ベストアンサー

このソフトはOfficeとして使えるんですか?

ninoueの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.7

通常はOpenOfficeやLibreOffice等の互換フリーソフトを使う事で十分です。 メインにはOpenOfficeを使っている自治体や会社等も数多く現れてきています。 MS Office自体がバージョン間の互換性が正しく保たれている訳でもないようです。 旧版で作った文書やマクロ機能等の一部は新しい版では使えない等、マイクロソフト自身で互換性問題の注意文書を出したりしています。 (機能拡張/追加以外に 陳腐化作戦、買換え促進作戦も目的として........?) MS Office バージョン間 互換性 MS Excel OR Word OR Powerpoint バージョン間 互換性 等とサーチして調べてみて下さい。 互換性や自治体や会社等での使用例については次等を参照下さい。 http://okwave.jp/qa/q8496026.html OpenOffice 4.0.1はExcelと..

Z31
質問者

お礼

ありがとうございます。OpenOfficeを一度つかってみます。

関連するQ&A

  • ★オフィス互換ソフトについて★

    ★オフィス互換ソフトについて★ 低価格のオフィス互換ソフトが出回っていますが、本当に遜色なく利用できるのでしょうか? もし、ビジネスシーンでも問題なく利用できるのであれば、パソコンソフトのコスト削減に効果的だと考えています。 また、月額モデルで利用できるサービスもあるようなのですが、ご利用の方がいらっしゃれば使用感などを教えていただけないでしょうか? http://flets.com/hikari-soft/soft/e-frontier/eioffice2009/index.html よろしくお願いします。

  • Office互換ソフトについて

    Win10 21H1 PCを使用中。家庭用PCで自作PC。11ではOffice2021かMicrosofot365しかサポート対象内に含まれないそう。Office2013を利用してきて、Office2021にいずれ買い替えようと思っておりますが、Office互換ソフト(Google先生も含め)に代表的で有名なソフトを教えてください。またOffice互換ソフトは本家Officeとレイアウトや機能はほぼ同じなのですか?使い方はMSのOfficeとほぼ同じなのですか?本家MSのOfficeとの互換性はどうなんでしょうか?アプデはアンインストール、インストールを繰り返す手間がかかる方式ですか?詳しく教えてください。

  • オフィスソフト

    オフィスソフトでマイクロソフトオフィスと互換性があり、操作性が似ているフリーソフトを教えてください。 マイクロソフトとどう違うのかも教えていただけるとうれしいです。 自分が必要としているのはワード・エクセル・パワポの機能です。 よろしくお願いします。

  • 他社のオフィスソフトの互換性

    純正じゃないオフィスって互換性はどうなんですか? 値段的に純正と比べるとかなりやすいので互換性がきちんとしているなら買いたいのですが. (純正オフィスは高すぎて買えない、買う気がしませんけど)

  • キングソフトのOFFICE2007について

    http://www.kingsoft.jp/の office2007やすいので購入考えてますがこれだけやすいのはなぜ?中国製だから?MS OFFICE2003は五万ちかくでうってました。 仕事ではMSを使用してますが互換性はあるのでしょうか? フリーのOFFICE系ソフトもあるのはしってます。相違点はなんなんでしよう?具体性のない質問ですがひまな時にでも回答お願いします。

  • MSオフィスの互換ソフト

    数社から出ているMSオフィスと互換性の高いオフィスソフトは実力的にはどんなものでしょうか?現在使用中のMSオフィス(2000年版)の買い換えに際し、正直、高価なので、互換ソフトも視野に入れています。使用経験のある方、迷われた経験のある方のご意見も参考にさせていただきたく。

  • 無料のオフィス系ソフトの選択

    OpenOffice、StarSuite、ThinkFreeてがるオフィス などのフリーのオフィスソフトがありますが実際のところ 使い勝手とか互換性とかどうなんでしょうか?

  • office2007って使いにくいのですか

    office2007ってoffice2003と互換性がないみたいですね。 使いにくいって本当ですか? いずれ使わなくてはならないでしょうが、今は2003に こだわりたいと思ってます。

  • キングオフィスソフト2007について

    キングオフィスソフト2007というソフトを知りました。 通常のマイクロソフトオフィス(Word、EXCEL)だとかなり高額ですが キングソフトオフィスだとその10分の1位の値段です。4,980円 そしてマイクロソフトオフィスと互換性があるとの事です。 あまりにも安く驚きです。 ご使用されている方、または詳しい方、このキングソフトオフィスの 注意事項ありましたら、ご指導願います。

  • パソコンソフトofficeについて

    パソコンソフトでマイクロソフトofficeと互換性があるキングソフトofficeやthinkfree officeなどがありますが、キングソフトofficeについて教えてください。 使い方、使い勝手はマイクロソフトと比べてどうでしょうか? thinkfree officeは 遅いし、非常に使いずらく感じました。 中古パソコン購入に際し、オプションでマイクロソフトにするか? 標準でキングソフトofficeにするか? 迷ってます。 マイクロソフトにすると+18500円になります。 使い勝手と費用を見てどちらが良いでしょうか??