• ベストアンサー

裁縫の基礎をどなたか教えてください。

noname#255の回答

noname#255
noname#255
回答No.9

熱いつづき 縫い終わりの結び方なんか難しいでしょうねえ・・ アドバイスさせていただきます。 まず、縫い終わりはある程度の長さを残しておきます。(針の長さによって増減してください) で、最後の出ているところ(●に略)に針をぴたっとくっつけて、指は●の下ぎりぎりまで持っておきます。 で、糸をつんと引っ張りぎみにしながら、2回●の位置でくるくる巻きつけたら、そのまま斜め下に向けて糸を引っ張ると根元に玉が止まっていると思いますので、ちょっと引っ張り気味ながら、左の親指の押さえているままちょっと浮かせて、その糸も押さえてしまいます。 浮かせたときにちょっと力をいれれば●の位置も押さえれるとおもいますので●のところをくるくるまいたのといっしょに全部押さえてしまいます。 で、左は全然動かさずに少し力をいれて押さえたまま、右手で針をすっと上から抜きます。 できました?(笑) 次はボタン付け、ついていればそれでいいという、荒業(反則技ともいう)やなんかもありますが(爆) 薄地なんかのボタン付けはそのまま縫うだけで糸の束はいらないと思いますよ。 反対に厚い布地になればなるほど糸の束は長く欲しいですす。(ゆとりのため) 普通の厚さの布なら、爪楊枝をボタンの上に置いておいて、そのたるませずにきちんと糸をつけておいてから、楊枝を抜くと!あら不思議!(どこが?)勝手に緩みができちゃいます、そこからくるくるしちゃってください。 どっちにしてもコツは始めに表から一度刺して裏からもう1度上に刺して、元の位置にもどってから付け始めると、裏から玉結びが出てこないのでゴロゴロしません。 糸の束はどうしてもお互い離れ気味になると思いますので、余り離れないように少し気を持ってボタンと布地をくっつけてください。 最後もくるくると(他の方参照)根元からまいてから、十文字に右から左、下から上に糸の束を縫うとしっかりします。 その後は十文字に縫ってから最後に親指といっしょにボタンも首をしめるように”きゅ~~~”っと1回転させてから、親指をちょっと抜き気味にしたらゆとりが出ますので、上からでも下からでもいいんで、針を通してその針を引っ張りながら、指を抜いて下に向けて引っ張っていけば、根元でぱしっとくっつきます、それをボタンのくっついていないほうの裏に上から下に針を出して、糸の根元ぎりぎりに切っちゃえばできあがり~~~♪ 薄地の場合のゆとりを持たせないときは、最後だけ裏で針のくるくる結びをしちゃって上に向けて刺し、上の根元で切っちゃってください。 あとボタンの穴が4つある場合ですが、バッテンにしてもつくからいいのですが、ボタンの上に厚みができちゃいますし、そこが擦れてまた切れやすくなります。 =のように刺すのが一応ベストです。 熱い解説はまだ続く?(もういや?(笑))

Naka
質問者

補足

またまたありがとうございます。 久しぶりにチャレンジです。 どうも間が空いちゃうと、おっくうになるのがいけませ んね。 縫い終わりの玉は、大分布に近づくようになってきまし た。ちょっと気を抜くと、すぐ指から離れちゃいますが。 なんとか爪をひっかけて、逃げないようにしています。 ボタンですが、爪楊枝は私にはムリなようです。(笑) 縫っているうちに、いつの間にか下に落ちてるんです。 (単にぶき??) 最後はグルグル巻いて、その後どうすればいいのでしょ う??親指に巻きつけて、親指を抜いて、そこに針を通 せばいいんですか? 一応止まったようには見えるんですが。 裁縫は奥が深い!!

関連するQ&A

  • 裁縫が出来ません・・・

    こんばんは。 私は裁縫が出来ません。 まず針に糸が通せません。通っても、結ぶ事が出来ません。 その後何とか結べても、縫う事が出来ません。 色んな縫い方がありますが普通の縫い方しか出来ません。 学生時代の家庭科の作品は親に作ってもらいました。 ボタンすらつけられません。 子供が入園になりお母さんの手作りのものを用意しなければ いけなくなったらどうしようと今から悩んでいます。 今からでも少しずつ練習すれば上達するでしょうか。 どうやって練習すれば良いでしょうか。 良い本などもあれば教えて下さい。

  • 効率よく裁縫する為に裁縫用具で必要なものは?

    この連休に、ユザワヤに型紙を買いに行きます。 服作りにチャレンジしようと思っています。 今まで、かばんしか作ってこなかったので、裁縫用具はほとんど持っていません。(糸と針、布とボタン、長定規、厚手の縫えるミシンぐらいしか持っていません) せっかく、手芸屋さんにいくので、裁縫用具を買おうかなと思います。 会社員で週末ぐらいしか裁縫ができないので、効率よく裁縫ができるような用具とか、服を作るのに必要な用具とかそろえたいです。 裁縫をされる方、何を買えばいいか教えてください

  • 料理や裁縫ができるようになりたいです

    私は、家事の中で洗濯と掃除は大好きなのですが、料理や裁縫が大の苦手です。 特に料理は、包丁の持ち方から分かりませんし、フライパンで油炒めなど、どうしても怖くて…。オーブンを使うお菓子作りは好きなのですが。 裁縫もボタン付けと、直線縫いくらいしかできません。かがったり、ほつれを直すのはどうも不恰好です。 でも今後のこともあるし、料理や裁縫ができないとまずい、と思っています。 ちなみに実家暮らしです。仕事が遅く、休日出勤も多いので、手伝いながら覚えるというのも結構難しいのですが(特に料理) どうすれば人並みにできるようになるでしょうか? 彼が魚好きなので、三枚おろしくらいできるようになりたい!と思っています。 アドバイスをお願いします。

  • お裁縫の基礎に関する本を探しています

    主婦歴三年になる二人の子どもがいるママです。普段の生活で必要な繕い物とか、ボタン付け、などのほんとの基本的な裁縫のやり方を書いた本を探しています。もちろんいずれは手作りの小物やお洋服に挑戦はしたいのですが、実際に日常ちょっと裁縫箱を持ってきて洋服の繕い物とかをする時、不器用な私は基本をちゃんとマスターしていればもう少し、綺麗な仕上がりになるはず・・と思うのです。そういう小学校の家庭科で習うような実際の生活で必要な基礎の基礎のやりかたを書いた本を探しています。ご存知の方どうぞ教えてください。

  • ミニ裁縫セット、持ち歩いていますか?

    ミニ裁縫セット、持ち歩いていますか? 何色かの糸・長さと太さの違う針・小さなハサミ… それらが小さなケースに入った「ミニ裁縫セット」があります。 昔は、ハンドバッグの中に入れて持ち歩いていた方はいらっしゃると思いますが、 最近ではどうなんでしょう…? 私は職場の引き出しには入っていますが、ほとんど出番はありません。 皆さんはいかがでしょうか?

  • セーターのボタンが外れてしまい自分で直したいのですが、

    セーターのボタンが外れてしまい自分で直したいのですが、 ●針と糸は持ち運び裁縫キットの様な物で十分なのか? ●特殊な縫い方なのか? と思い書き込ませていただきました。 裁縫の技術は小学校で教えてもらった程度なんですが。。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 【裁縫】分厚い毛布を縫い合わせる方法を教えてくださ

    【裁縫】分厚い毛布を縫い合わせる方法を教えてください。 手縫いしようと思ったら、毛布が固く分厚くて一差し貫通させるだけで指に逆に針が指側に貫通するかと思うくらいに固くて断熱しました。 接着剤で毛布を引っ付けようかと思いましたが、必要な耐久性は毛布を縦半分に追って縫って長方形の筒にして寝袋として使う想定なので接着剤は寝返り時にブチブチブチと言って毛ごとむしり取れると思います。 針の手縫いもブチブチブチと糸が切れる気がします。 でも市販の寝袋は糸で縫われているので糸で寝袋を作るのは不可能ではない気がします。

  • 裁縫 初心者 諸質問

    先ほど初めて裁縫をやりました。 大学生の男です。ウエストポーチにミリタリーのワッペンを縫い付けました。 初めてのもので、いくつか疑問点が出てきました。 1、今回全て100円均一の道具、糸を使ったのですが強度的に何はあるのでしょうか? ウェストポーチの生地が結構厚手でワッペンもしっかりした作りのものでした。 こういうときは強度のある糸を使うべきなのでしょうか。 (また裁縫の道具って一般にどういうお店で買えるのですか・・・?) 2、縫い終わりの玉止めができません。。。 いろんなサイト様の説明を見たのですがどうにも。。。 今回は仕方なくアロンアルファで固めるという暴挙に出ました。 なにかコツがあれば教えてくださいませ。 自分がトライした際は、針に巻きつけたあと針を抜くのがうまくできませんでした。 スッといきません。。。 3、 アロンアルファで固めたところは洗濯で取れてしまう可能性はありますでしょうか? 縫い付け自体は結構しっかりできたんじゃないかと思います。 本返し縫いというものを採用しました。 4、本返し縫いで裏から表に針を刺す際、 裏が良く見えない(小さめのポケットのところに縫った)ので 刺したいところに刺せないことが多く何度も勘で位置を修正する はめになりました。これも特にコツなどはないのでしょうか。 よろしくおねがいいたします!

  • 学校の裁縫の時間にまつり糸と裏穴ボタンを持ってきて下さいと言われたので

    学校の裁縫の時間にまつり糸と裏穴ボタンを持ってきて下さいと言われたのですがどういうものでしょうか?また100均に売ってますか?

  • ワンピースの裾部分のレースがほつれてしまったのですが、どなたか繕い方を

    ワンピースの裾部分のレースがほつれてしまったのですが、どなたか繕い方をご存知ないでしょうか? 裁縫は初心者で詳しい名称は分かりませんが、糸を編んで作ったようなレースで、その一部分の糸が切れたといった状態です。 ほつれはまだ広範囲には広がっていないので、初心者でも出来るなら直したい、もしくはこれ以上のほつれを食い止めたいです。よろしくお願いします。